敵1「その歳で未婚とか社会不適合者やん」敵2「はー!?既婚でもやべえやついっぱい居ますが!?」

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:17:55

    俺(でもやべーやつである確率は減るよな……)

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:18:56

    いや…

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:19:36

    そうかなぁ……隠しだてできる分より悪辣かも……

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:19:53

    そいつらのソースは?

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:21:16
  • 6二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:21:33

    他人を測る尺度に恋愛なり結婚なりを持ち込むやつってそろそろそういうの時代遅れなのに気づいた方がいいと思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:21:37

    「生涯独身で社会に貢献した人物はいくらでもいますよ。4、500人リストアップしてみましょうか?」

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:21:58

    1の言うやべー奴と2の言うそれは別種な事も多いし何とも…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:22:11

    今勝ってんのどっちかわかれば十分や!

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:23:18

    そんなセンシティブな事をリアルで言ってたら、そいつらは十分やべぇ側だし
    ネット上だとヤバイ奴しかいないから平気平気

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:23:38

    反例なんて探せば幾らでも出てくるんだから俺のひととなりを見て判断しろい!

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:24:28

    (スレタイに対し首肯)

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:25:34

    敵「」
    このスタイルを流行らせるのが主目的っぽい

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:26:04

    女はクリスマスケーキ(タイムトラベラー並感)

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:26:26

    >>10

    だからどっちも敵なんですね

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:26:32

    変な人は接すればわかるんだから
    個人個人で判断するべきではないでしょうか

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:27:59

    言わんとすることは分からんでもない
    交際を経て結婚に至る、というのはそれなりの社会性とかを必要とするからね
    既婚者というのはある程度の社会性を保証してくれるステータスみたいな所はあるかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:29:25

    >>7

    むしろ社会的に活躍してる人って才能はあるけど人間的にヤベー奴なことが多い気が…

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:29:36

    >>17

    昔はそういう風潮だったけど

    昔から社会性の保障ではなく、逃げられない鎖付きという扱いだったよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:30:37

    >>17

    それを他人への叩き棒にしちゃうアンポンタンが多いからねえ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:31:53

    社会性を持たないモンスターとモンスターでもお互いに惹かれあって結婚に至ってるケースは案外あるし…

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:33:45

    風評被害鳥じゃん

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:08:05

    自分以外は基本敵だと思って接した方がいいぞ最初のうちは特に

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:12:14

    でも接し方とか話題選ぶ上でわかりやすい指標ではあるよね既婚かどうか
    世間話とか始める時まず相手の指輪あるかどうか見るもん

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:15:34

    企業「採用はまず学歴で足切りします」
    敵「低学歴でも有能な人材はいます!!」

    これと同じ構図よな
    そらそうだし実例はいくらでも出てくるだろう
    でも傾向の話してる時に個別の実例出されても意味ねえんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:17:54

    他人に合わせるのが嫌で結婚する気のない自分としては未婚は社会性がないと言われてもそうですねとなってしまう

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:18:18

    アメリカとかはこれだから同性愛者的に認められないと社会的に死ぞって感じで必死らしいから
    日本は他と比べるとずいぶん独り身に優しくはあるよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:18:37

    >>5

    おかしいな

    当時は「なんて邪悪な鳥だ」って笑ったはずなのに今読むと全然邪悪じゃない

    もしかしてあにまんのお気持ち環境がインフレしすぎてるのではないか

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:19:05

    結局その価値観に当てはまらない人間をバカにすることを正当化したいだけにしか見えんのよなその手の言い分

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:19:24

    良識のある人間は自分の身内でもなければ重罪人でもない他人のよく知らないプライベートな事情をとやかく言うのは避けるので
    やたら社会不適合者呼ばわりしたがる時点で当人がお察し

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:22:18

    (あっ、こいつ⚪︎⚪︎か……ヤバいやつの可能性高いから避けとこ……)は誰しもやってることだし勝手だけど、それを口に出したら戦争だというだけの話よ

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:24:30

    >>31

    黙っておけないやつが一番ヤバいやつだからな

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:42:13

    欧米でもパートナーいないとやはり一人前ではないみたいだし学歴と一緒でフィルターの一種ではあるのだろう
    絶対ではなく例外はいくらでもあるという点も

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:01:10

    >>33

    それらの社会的圧力のカウンター行動で、なかなか愉快な事になってるし

    限度を知らないよなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:10:19

    「結婚するのが当たり前」っていう価値観の人からすると、結婚してない人はそりゃ「やべーやつ」って映る可能性も高くなるんじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:22:29

    まぁ…甘んじて受け入れるよ
    社会的評価のために結婚考えるとかは相手にも失礼だからしないけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 03:55:18

    男性は特に未婚か既婚かで犯罪率も変わってくるしそういう目で見られる要因もあるのかもしれない

    まあその論法でいくと一番犯罪に傾倒しやすいのは男女共に離婚・死別した人なんだけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:08:04

    >>6

    普遍的な価値観に時代遅れもクソもないだろ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:17:19

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:21:34

    問題なのは未婚煽りしてるやつと頭おかしい既婚もいるって叫んでるやつはどっちも既婚未婚関係なく頭がおかしいだけってことだ
    外れ値が常識を語るな

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:22:40

    >>38

    その「普遍的」が崩れて久しいって言ってんだが?

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:22:42

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:29:00

    >>33

    これとか結構極端だしな言ってること

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:40:40

    自由恋愛の割合が高い現代において恋愛・結婚してるって
    少なくとも他人1名には人生の一部を共にしてもいいと思われてるわけだから
    わかりやすい保証になるんだよな
    海外は同性愛だと認められないらしいけどそこは別に性別関係ない気がするわ

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:39:35

    >>33

    全ての人類と信頼関係が構築できない人間からしたら人類の半分と信頼関係が構築できるだけでも立派だとおもっちゃうな

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:41:07

    >>3

    隠せる時点で一定の常識と一般的な感性を持ってるわけだし

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:42:13

    >>40

    外れ値が常識を語るなよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:28:47

    >>46

    結婚詐欺師とかDVモラハラやらかす奴とかは常識や一般的な感性持ち合わせた上で無視してることになって余計ヤバいじゃん

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:33:39

    恋人はアレやとして友達がガチでいないのは本当に社不やと思うわ

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:34:37

    人間のおおよそ半数以上はどこかやばいやつ定期

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:38:49

    >>48

    それでもまともな感性や常識を持ってないやつよりは億倍マシなんよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:39:05

    結婚なんてくだらない
    助け合いの安売りが関の山

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:39:40

    >>49

    恋人も必要だよ

    というより友達はそれこそ類は友を呼ぶから当てにならない

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:42:24

    >>41

    崩れたって言ってるやつが独身拗らせたやつしかいないんだよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:17:23

    >>25

    ???大学「合格はまず性別で足切りします」

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:07:36

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:08:18

    >>53

    その手のはだいたい類友間で結婚するだろうから友達も結婚も変わらなくないか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています