- 1二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:26:11
- 2二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:27:44
- 3二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:27:47
作者がこれ微妙かな?って聞いてた父がアシの人にしてた漫画のダメ出しを作中内でやる話めっちゃ面白かったけどな
- 4二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:28:31
父回…え、どの回?
- 5二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:28:39
- 6二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:31:08
個人的に遊太とニャンプと明智が出る話は微妙なの多かったから読み飛ばしてた
最後らへんはコロコロみたいな下ネタ多くて「ネタ切れかな?」ってなった記憶 最後の猫戦車は爆笑したけど - 7二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:32:21
思っきし笑かしてくる感じではないけどクスッとした笑いで60〜80点をキープし続けてた優等生タイプのギャグ漫画だったと思う
- 8二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:32:32
「斉木楠雄のΨ起動」好き
- 9二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:34:04
読み切り版は勇者学のノリ引きずってたような
- 10二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:34:20
気楽に見てられる安定感があったね
よくも悪くもコロコロ話が回ってくからさ - 11二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:36:53
過去のモブ在庫処理一掃セール回とク⚪︎ゲー回、テンプレ野球部と温泉ブログのよっさん回が好き
- 12二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:40:28
作者読み切り後に何か書いた?
- 13二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:47:27
いまだにじわじわ売れているらしいね…
胸糞展開がなくて笑って読めるし
楠雄の超能力も万能じゃないのも好き
ギャグ漫画としてもクオリティ高いけど、ストーリーが綺麗に畳まれているのも良い - 14二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:48:55
- 15二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:52:07
- 16二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:37:33
手軽に読めるギャグ漫画をおすすめするなら多分斎木楠雄を出す人が多いと思う
- 17二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:45:00
斉木楠雄は一定の面白さがあるから安定感があって好きなんだ。しかも当たり回はクソおもろい。超能力テーマのギャグでここまでこねくり回せる作者スゲェってなったし、最終回も好きだった。
- 18二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:28:05
海藤と亜蓮が仲良くなってからのコンビ感好き
- 19二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:39:16
自分は親父をボロクソいうのに他の人(爺ちゃん)が言うのは許さない楠雄好き
- 20二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:48:27
読み切りのゴールキーパーやる斉木の回がツボで何度も見返して笑ってた
鼻血の勢いが好きだった - 21二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:51:39
程よく俗っぽさを学べたのもあるよな
聖人過ぎてもグレる可能性もあるし - 22二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:53:32
- 23二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:55:06
あにまん民斉木楠雄のΨ難好きすぎ問題
- 24二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 02:05:04
- 25二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 02:31:49
初めてのおつかい(アポート能力)のときに
その超能力を持ってることに対しては無反応で
コレお金を払わずに万引きになっちゃってるからお店に謝りに行こう、という姿勢が良かった
空助楠雄の異常性は受け入れるけど、誰かに迷惑かけることに関してはちゃんと教育してて2人には理想的だった
空助楠雄両方とも両親大好きに育ったしな…
- 26二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 04:52:50
- 27二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 06:25:02
子供の腰の凝りをほぐすために工事現場から重機を借りてきたり、悪いことをしたらちゃんと叱って、良いことをしたらしっかり褒める良い親だよ!
- 28二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 06:26:20
- 29二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 06:30:30
- 30二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 06:34:51
ギャグ漫画ビジュアルだと思ってたピン📍がガチアイテム過ぎて引いた
- 31二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 06:45:42
打算的な照橋さんが、単なる嫌なやつじゃなくて文字通り本当に完璧なヒロイン(であり続けるために努力してる)なの好き。あの手この手で楠雄をおふらせようとしてるのを応援してたまである
- 32二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 07:24:51
- 33二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:07:17
肩凝り解消にアイスピック使われて本気でショック受けてそうな楠雄
- 34二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:09:45
兄より優秀な弟って拗れるし湿気っぽくなりがちだけどギャグで緩和されてる…はず?
- 35二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:22:22
- 36二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:50:45
こち亀の半分って20年だぞ無茶だって
- 37二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:31:37
どんなに遅くなっても父親が帰宅するまでは夕飯始めないの古風っちゃそうだけどなんか好き
楠雄がそれに特に不満ある様子でもないのが(時間と腹具合の兼ね合いで強制テレポーテーションさせることとかはあるかも知れんが)
例えば共働きで母親側が遅くなったんだとしても父子で食べるの待ってるんだろうな - 38二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:32:01
実写版ってどんな感じ?
- 39二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:37:05
- 40二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:22:10
- 41二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:24:02
爺ちゃんがきちんと接した上でボロクソ言うのならそれはまぁ納得するだろうしな……
- 42二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:34:01
無茶を言うな
- 43二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:45:28
- 44二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:46:33
- 45二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:48:12
アホやってる声から急にイケメンボイスになる燃堂くっそ笑った(見た目もくっそ悪いラーメン屋回)
- 46二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:50:47
みなみけの保坂とかでアホキャラ慣れてるからな…
- 47二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 14:01:41
麻生周一は早く次回作を書いてくれ
- 48二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:25:52
燃堂ほんと好き
アホキャラの中でも群を抜いてアホ - 49二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:42:40
竈門炭治郎と真逆の生き物。
何度観ても同じ声優が演じてるって忘れちゃう( ´ ▽ ` )凄い! — 麻生周一 (shu1aso) 2020年10月30日 - 50二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 01:21:37
呪いだ…
- 51二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 01:35:08
ツンデレジジイ回マジで笑う
アニメだと山ちゃんの迫真の演技で2度笑えた - 52二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 01:39:42
斉木って割とアホなやらかしとかクズ運に襲われること多いけど超能力のゴリ押しでなんとかすること多いな
超能力無かったら何回か死んでそう - 53二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 01:43:25