ここいいシーンじゃん

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:36:48

    虐待とかなんやなんや言われてたからそうなのかと思ってたけど全然違ったわ キー坊のために覚悟を決めて鬼龍を倒しに行く名シーンを見て虐待とか毒親とか言ってたやつはどんな見方してんのか オトンがいい父親過ぎてタフのなかじゃなくてもトップクラスに好きになったわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:37:37

    元がいい父親だからこそ重箱の隅を突いてネタにする愛情もある

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:37:55

    ここはむしろ虐待レベルでボッコボコにしないと鬼龍に挑んで死にに行くキー坊が悪いんだよね
    無謀じゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:38:48

    ネタにしてる連中は未読蛆虫だからどんなシーンかなんて知りませんよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:40:23

    >>4

    いや既読から見てもオトンがキー坊ボコりすぎじゃねってのはちょくちょく思うから特にしこたまボコってるここは前後の流れ関係なく言われるっスよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:41:11

    基本虐待って言われてるシーンってちゃんと読めば理由がわかるシーンとそこまで真剣に捉える必要ないギャグシーンと猿先生の描写不足が原因のシーンだからおとんに基本罪はないんだ冤罪が深まるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:41:26

    >>3

    おじさん自身も「お前が本気を出す時は熹一が殺された時だけだ」なんて言ってるし絶対に殺すと思うんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:42:00

    こんな玄関先で血とかゲボとかぶちまけたら近隣住民がビックリすると思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:42:20

    タフだからこれくらいしないと止められんのや…しゃあけど…
    この後刃がついたガチ槍で特訓してたりするから灘の風潮が基本的に極端なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:46:24

    >>9

    というか木場も死なせる前提で鍛えるし龍星は出会い頭に殴るわその後もタップしても絞め落とすわするんで指導者としてのオトンは灘で1番苛烈まであるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:47:31

    >>5

    愛情があるのとやりすぎなのはやっぱり両立するよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:53:03

    猿漫画の教育法…時にやりすぎと聞いています
    仁清さんが野良猫を車道に落としたクソガキッにビンタ説教したのとか気持ちはわかるが…ハゲ中年がソレやったら大問題だろという気持ちに駆られる

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:55:24

    >>12

    特訓はともかく教育に関しては過不足ない苛烈さがあると思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:55:27

    NEO宮沢熹一… ちょくちょく本音が漏れてるのではと聞いています
    オトンに対する愚痴がやたら具体的なのは前から思ってたことだからではと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています