- 1124/12/15(日) 19:39:33
- 2124/12/15(日) 19:39:47
過去スレ
あるフリゲをおすすめしたいスレ|あにまん掲示板bbs.animanch.comAUTOMATONさんの紹介記事
弾幕あり高難度2Dアクション『名もなき塔』Ver.1.0は12月21日配信。90体以上のボスや思いがけないストーリーが待ち受ける力作フリーゲームは、ついに最終章へ - AUTOMATON_/-^(@studio_imomushi)氏は12月13日、『名もなき塔』の最終章を12月21日に公開すると告知した。本作はフリーゲーム夢現にてPC向けに公開中。本作は9年ほど制作が続けられており、今度のアップデートでついに物語が完結するそうだ。automaton-media.comDL先
名もなき塔巨大な塔を登る横スクロールアクション「名もなき塔」|横スクロールアクション、時々弾幕。クリアまで約25時間(ver.X-2(2/3)現在/上手い人なら約17時間/最終的には約30時間を想定)。現在遊べるのは第七章中編まで。随時更新予定。【次回大型アップデート予定(2023年内~2024年春頃?)】・第七章後編(ver.X-2(3/3))の実装。・バグ・ミス修正、バランス調整、その他。freegame-mugen.jp - 3124/12/15(日) 19:43:55
- 4124/12/15(日) 19:56:05
- 5二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:27:25
- 6124/12/15(日) 20:31:19
そしてBGM・キャラデザがいい
このゲームは全素材作者さんの自作なんだけど、全部高水準で外れがない
序盤のステージのBGMが醸し出す静謐な雰囲気がゲームとマッチしていて、慣れないうちは何度も聞くことになるボス戦BGMも中毒性が高い
これだけでも作者の多才さに驚くんだけど、一部ボカロも使われてる曲もあって逆に何ができないんだとなる
実際このゲームは高難易度だし二番目のボス(多分ドローネーかな)は自分も初見はかなり苦戦した
けど実はアップデートで少し易しくなってるところ(奥の手突破で体力回復、被弾時に奥の手ゲージ回復など)もあるから気が向いたら是非またプレイしてほしい
- 7二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:11:22
このレスは削除されています
- 8124/12/15(日) 21:13:54
>>5で言われてる通り、世界観及びストーリーも滅茶苦茶いい
塔を登る途中に出会うキャラクターは全員個性的で、1は特に台詞回しが好き
難解で考察が捗る台詞もあれば、軽妙洒脱でギャグチックな台詞もあって『名もなき塔』独特の世界観が構築されている
ストーリーを彩る紙芝居を模した演出もゲームの没入感を増していて好き
- 9124/12/15(日) 21:19:46
ゲームのボリュームも満天
本編をプレイするだけでもかなり時間がかかる程(公式曰く18~30時間)なのに、寄り道要素も多い
カジノのミニゲームや武器強化、ステージのタイムアタック、更に高難易度のアクションに挑戦できる隠しステージのサウンドチャレンジ、強敵の隠しボスなど盛沢山 - 10124/12/15(日) 22:48:34
ひとまずここだけはおすすめしたいってポイントは書いたけど、本当に面白いゲームだからこの機会にプレイしてほしい
今回でストーリーは終結するけど今後もバグ修正や追加要素のためのアップデートは続けるらしい
個人的には次回作も作る予定らしいからそれも楽しみ
『名もなき塔』について気になるところがあればぜひ質問してほしい
今布教のモチベーションが滅茶苦茶高いからわかる範囲で答えるつもりです - 11二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:35:36
このレスは削除されています
- 12124/12/16(月) 19:13:29