ヒカル君へ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:07:56

    まあまあおもしろかったーよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:08:27
  • 3二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:08:57

    カミキヒカル…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:10:33

    ここから炎立つに繋がるなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:18:11

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:19:14

    >>2

    こいつは平安時代なら活躍できるのか教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:19:41

    >>6

    無理です

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:20:16

    これから戦乱の世が始まるんだ 歴史が深まるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:20:40

    >>6

    鬼とかの才能はあるかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:21:11

    >>5

    ビクトリームを描かなきゃいけないから画的にマズイのかもしれないね

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:21:15

    行成…すげえ 最後まで道長に尽くしたし

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:21:19

    ここから嵐・ラッシュなんだ まあ嵐を止めるのは嵐の松潤なんだけどなブヘヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:23:14

    ドラマの結論としては女…糞ってことでいいスか?
    結局道長を理解して一貫して愛してくれるのは行成や公任やん
    男を理解できるのは男だけなんや

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:23:16

    最後まで
    まひろ…プライベートで付き合うとまあまあ糞
    紫式部…神 源氏物語を書いた偉人かつ上の人にはハッキリものを言うし酒に酔うでもしなければ下のものに滅茶苦茶優しいんや
    が一貫してたのが好きなのは…俺なんだ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:23:53

    もう1人の三郎の物語と鳥が留まる優しい嘘で涙腺がバーストしたんだっ
    友を死なせた贖罪と女振り向かせるのに必死でガキっを道具にして嫌った父親そっくりになってこいつの人生なんだったんやろなぁ……となったけど最期にちょっと救われてよかったですね……本気(マジ)でね

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:25:02

    お笑い芸人の人らが滅茶苦茶いい味出してたのんな

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:25:13

    >>14

    道長は悪い女に引っかかったタイプ?

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:28:20

    >>17

    まひろの父親がお変クだったからね!マトモだった母親が早々に荼毘に付したから娘も相応の人間になるのさ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:46:51

    藤原顕光…すげえ
    あの眠そうな爺さんから悪霊左府になるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています