フィンクスとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:18:36

    ジャージ姿が板につきすぎててスレ画の格好に違和感を感じるやつ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:20:31

    スフィンクスからきてるんだろうけどあの被り物なぞだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:20:50

    旅団員にも秘密の切り札と何か関係があるのかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:23:13

    流星街出身の孤児で生年月日も血液型もわからないのに民族衣装にハマってる奴

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:24:31

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:26:04

    >>4

    フェイタンもキレた時謎言語喋ってるし過去編より前はどっか別の国に住んでたのかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:28:02

    >>6

    流星街の中に同じ民族がコミュニティ作ってるのかもしれん

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:28:07

    >>3

    奥の手として謎解きを仕掛けてくるフィンクス

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:28:40

    >>6

    あれクロロから拝借した言語ビデオ見すぎたせいかもしれん

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:32:40

    マフィアに変装した時に被り直すのちょっと笑った

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:35:46

    被り物外すのが変装なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:37:20

    >>10

    わざわざそれ持ってきたの?っていう

    いや、わざわざ持ってきたという事は能力に関係があるのかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:40:22

    オレも長年サイクロンリッパーだとおもってた
    サイクロトロン:イオンを加速するための円形加速器の一種
    こんな単語は知らんかったよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:59:06

    あらかじめ迴天で貯めた威力を使わずにあの中に蓄積してるんだ
    なのでいざという時はあれをカポッと外して手に着けて殴る、相手は吹き飛ぶ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:06:37

    グルグルパンチってアホみたいに見えるけど強化系相手に距離開けたらチャージ始めるって考えてみたらけっこう嫌だな

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:09:06

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:14:48

    ゴンのグーはフェイントに使ってもオーラを消費してるんだよね
    こいつのはどうなんだろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:34:31

    >>15

    そもそも腕回すのをバカにする奴いるけど、そんなんいくらでもなんとかなるんだよ。

    実際に作中で描写があったヒソカvsクロロとかクロロvsゼノ&シルバとかでもそうだけど、常に間合いを詰めて戦ってるわけじゃないし。

    フィンクス自身の戦闘能力考えるなら、いくらでも腕回す隙くらい見つけられるだろう。


    それ抜きにしても、フィンクスクラスの強化系能力者を「相手が腕を回す余裕がない状況に追い込む」のは簡単じゃないわけで。

    それこそ王や護衛軍持ってこいって話になる。

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:37:19

    ちょっと隙見せたらグルグルし始めて鬱陶しい…スマブラのドンキーかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています