- 1二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:20:51
- 2二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:24:56
ヨルバの愛と美の女神であるオシュンもこの逸話見る限りだとかなりアレな性格だしな
美と愛の女神 オシュン Oxum|さかやいよいよこの神様のことを書く時がきてしまいました.... 満月の夜になると、白砂の湖「ラゴア ド アバエテー」に現れる美しい神様。オシュン・美神です。 黄金と愛の女神。イエマンジャーが海水の女神である一方、オシュンは湖などの淡水を司ります。オシュンを守護神に持つ人は、魅力的で、魅惑するのが巧み、取り入るのがうまいと言われます。 オシュンは孤独と貧しさが嫌いです。図々しく見栄っ張りで、美しいことを誇りに思っており、イラストにあるように扇の形をした鏡「アベベー」にいつも自分の姿を写しています。 挨拶は「オラー イエイエー」。雌ヤギ、ササゲ豆、乾燥エビ、ゆでたまご、はちみつがお供えものnote.com - 3二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:24:58
仏教の言い方借りるなら、その愛は慈愛じゃなく愛欲の方だから…じゃないか?
- 4二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:26:50
- 5二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:32:22
- 6二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:40:06
愛の男神はギリシャ神話だとエロス、インド神話だとカーマ及びカーマが仏教に取り入れられた愛染明王&マーラ様、日本だと大国主命(縁結びの神)辺りか
- 7二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:51:26
- 8二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:52:42
そもそも現代の人間視点じゃなくてもトラブルメーカー扱いだよ
- 9二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:52:45
炉端全般(鍛冶や炊事)を握ってるので一番怒らせちゃいけないやつ
- 10二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:52:47
- 11二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:06:24
エジプト神話のハトホルなら母性愛に近いから、イメージの愛に合うかもしれない
旦那を癒したり、使者を迎えて食事を与えたり
まぁイシスやアスタラロトやアフロディーテやらとどんどん混同されて原型…どこへ! って感じなんだけどね - 12二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:15:09
- 13二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:18:20
自分は現代人だけど愛の女神と聞いて慈愛は想像しないな…
恐ろしい部分もあってこその愛では - 14二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:21:37
- 15二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:37:42
- 16二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:45:10
美しい自分は複数の男性に愛されるのは当たり前だけど、美しい自分がいるのに他の女に目が向くのは自身の美しさを否定されてるようで許せないって事なんだろ
結局クソ女?
ソレはそう - 17二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:47:53
現代だろうがどこの国だろうが愛ってややこしいもんだし…
- 18二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:48:22
伊邪那美命
- 19二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:15:51
やっぱアガペーしか勝たんわ
- 20二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 02:53:15
神様って人間臭いんだな
- 21二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 03:34:27
- 22二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 03:34:59
多神教の神様はそんなものだと思う
- 23二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 06:50:43
アポロン……
- 24二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:33:09
身も蓋もないこと言うと結局神話を作ってるのが人間だから…
恋愛なんか古今東西、ロマンもあるけど揉め事と争いの宝庫だし
慈愛を説いた仏教、隣人愛を強調したキリスト教以前の神話がそうなるのも必然なのかも - 25二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:27:03
まあ日本人にとって西洋的な「愛」は近代に輸入された新しい概念だし…
元々は古語の「かなし」って言葉に「愛し」って字をあてて可愛いとか守ってあげたい、心引かれるみたいな意味 - 26二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:27:54
現代人だけど愛の女神と聞いて慈愛の方を想像はしないな
- 27二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:58:52
元は別の地域で信仰された地母神だったのを人気者だったから自分たちの神話体系に取り込み、既存の地母神と被らないように母的な要素をナーフした結果って気がする
まあ人気になるまでに色々習合しすぎて属性過多になってたりも神話あるあるだが… - 28二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:45:48
自然現象を神に例えた場合慈愛要素と苛烈要素両方持つよね
- 29二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:42:42
- 30二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:01:21
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:03:45
- 32二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:05:04
- 33二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:07:18
一応自慰で神様産み出したアトゥム神とかいるからあんま気にせんでええよ
神話って下ネタ多いしな - 34二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:13:16
アフロディーテもゼウスのお祖父ちゃんの切り取られた陰部からうまれたもんな…
- 35二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:17:27
神話と説法って違うしね
- 36二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:30:53
多神教でも神様は色んな面を持つから「慈愛」だけを担当する神っていないと思う
愛に付随する諸々を引き受けてるみたいな