地元の名物弁当が美味すぎるからシェアしたい

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:33:16

    かしわめしって言うんだけどこれが美味いのよ
    何処にでもある普通の三食丼に見えるんだけど味は全然違くて、出汁感が強くてめちゃんこうまい
    北九州に来た時はぜひ食ってみてくれ
    一見地味な弁当だが食う価値はあるぞ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:41:54

    結構お値段張ってる?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:43:17

    東筑件のかしわめしじゃないか
    うまいよねこれ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:51:08

    >>3

    うまい!

    スーパーに売ってる似たような弁当とは訳が違うのさ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:53:28

    >>2

    大小あって大で700円ぐらい…最近値上げしたんだったかな?

    忘れたけど、俺は値段相応に旨いと思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:56:04
  • 7二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:58:35

    今もあるか知らないけど折尾駅かその近くで食べた鳥肉が入ってないかしわの出汁おにぎりが美味しかった

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:58:37

    駅弁か?
    駅弁で700は破格すぎる、九州に縁はないがぜひ食べてみたい

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:00:24

    >>8

    駅弁もあるし旨いもの出店イベントみたいなやつに出てることもあるよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:02:46

    まず海苔の部分を食べる
    次に玉子の部分を食べる
    最後にそぼろの部分
    人の目があるところじゃやらないがこの食べ方が好きでねぇ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:05:57

    漬物がまた良いんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:12:01

    1000円いかないなら安いな
    今度見かけたら買ってみるわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:23:11

    >>1

    異議申し上げる!!

    複数の会社が作っているからどれがオススメか分からん!!

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:30:50

    >>13

    かしわめし自体はいろんなとこが作ってるがスレ主おススメはパッケージ見たらわからんか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 07:56:42

    >>13

    >>3が言ってるだろ

    これは東筑件だよ

    自分はこれに慣れすぎて他のを食べるとコレジャナイ感出る

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:44:47

    コメの部分が多分鳥の出汁と醤油で味付けされてるんだけどこれが美味いんだよね
    しかも味は薄めだからあっさり食えるのも良い

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:13:16

    たしかにうめーよなこれ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:12:13

    スーパーとかにも普通に売ってるよね
    駅弁って印象無かったわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:13:59

    >>14

    1は「かしわめし」全体の話かと思っていたの・・・

    >>15

    把握したありがとう

    北九州の改札の中だったり駅の外だったり色んな所にかしわめしがあった記憶だから混乱した

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています