カービィがいたから楽しかった

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:43:09

    食いしん坊で明るくて優しくて
    そんなカービィがみんな大好きだったから

    これで星のカービィのお話はお終い

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:44:18

    ディスカバリー「ただいま!!!!!」

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:45:51

    スターアライズで完結した世界線かな?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:46:16
  • 5二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:55:13

    シン・星のカービィ…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:38:08

    星のカービィKTかな?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:46:53

    カービィヒーローズとか星のカービィ超とか星のカービィDAIMAとか出てきそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:58:27

    フーテンのカービイ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:47:04

    >>7

    カービィゼノバースでマホロア師匠のカービィ語りを聞き尽くしたい

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 02:07:15

    死の恐怖のない世界では 人はそれを退けて希望を探すことをしないだろう
    人はただ生きるだけでも歩み続けるが それは恐怖を退けて歩み続ける事とはまるで違う
    だから 人はその歩みに特別な名前をつけるのだ

    “勇気”と

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:22:50

    >>2

    まさかコレが「次回はポップスターにはいないよ」の意だったとは……((

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:14:09

    >>2

    カービィのおうちのBGM名「ただいまカービィ」

    (´;ω;`)ブワッ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:16:28

    カービィに寄生するのを諦めきれないのか蝶は

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:32:44

    ドラゴンボールとの違いはアニメ版が色々とアレだから再放送できないこと

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:43:06

    >>14

    よく内容そのままでBlu-ray化できたよな…

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:50:23

    >>15

    地上波だと「あんなものを不特定多数に見せるなんてけしからん」だけど

    Blu-rayなら「買ったお前が悪い」だからね

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:18:19

    >>10

    獄頤鳴鳴篇ってまさか……

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:20:11

    ご愛読ありがとうございました。次回作にご期待ください。

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 15:10:44

    >>9

    カービィザブレイカーズで星破壊するマホロアソウルとか見てみたいわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 15:12:37

    アニカビ路線のゲームやってみたい

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 15:20:39

    ディスカバリーの情報がニンダイで初めて出た時はまさか本当にポップスターを出て行ったのでは…?といろんなところで言われてたね
    (いざゲームが発売されてみれば普通に住んでたが)

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 15:20:58

    >>20

    昔アニメ演出のあるメダルゲームあったんだけどなあ

    またどっかでやれねえかなあれ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:33:10

    >>20

    ゲーム本編にはあんまり無い

    ・キャラ立ちしてよく喋る登場人物

    ・小さな悩みを抱えたモブたち

    ・トラブルメーカーな中心人物

    とかの要素があるから、ゲーム本編軸だとやりづらい(アクション)RPGとかシミュレーションみたいな路線だと嬉しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています