【🎲・⚓️、オリキャラ注意】ただの退学した元一般生徒ですが part.11

  • 1暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/15(日) 21:56:16

    タイトル通り、ダイス又は安価を元に生み出されたオリジナルの生徒を、入学した時からキヴォトスに放り込みます。
    果たしてこのキヴォトスは始発点に辿り着き、乗り越えその先へ進めるのか。
    トップ画像は有志の方が作ってくださったイメージ画像を元に作ったワンシーンです。

    現在、Vol.3 エデン条約編3章19話「私たちの物語」直前です。

  • 2暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/15(日) 21:56:41
  • 3暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/15(日) 21:56:59
  • 4暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/15(日) 21:58:07
  • 5二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:16:42

    スレ立て感謝です!

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:18:55

    エデン3章か、
    現実の本編はここに来るまでに一年位要してたからある意味感慨深く感じるな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:19:27

    かんしゃ~

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:20:20

    画像が会話イベントセイア編のヤツだ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:23:59

    立て乙
    ちょっと神秘の本質助言しただけで何か勝手に神秘の奥底にたどり着いてるんだからそら観察しがいがあるでしょうよ
    覗き見範囲の契約は結局しなかったみたいだけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:24:07

    ついにエリスが本格的に表舞台に出てゲヘナやほんの一部以外にも知られる時か…

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:30:09

    スレ画はセイアとの会話か
    こうなるともらったイラストやスレ画をまとめたものも欲しくなるな

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:53:41

    ・暁のホルスに匹敵する高い神秘
    ・物に神秘を込められる数少ない生徒
    ・“楽園”という唯一無二の特別な神秘
    ・色彩に対抗しうる数少ない神秘
    ・友好的な協力者
    という良条件がこれでもかと揃ってるし、いくらベアおばの実験(あとロイヤルブラッド)に興味があってもエリスの方が優先度高くなるよねっていう

    我々は神秘には近づけなかったってマエストロが言ってたし、エリスが神秘の可能性をめちゃくちゃ見せてくれる現状はベアおば以外のゲマトリアからしたら絶対維持しときたいはずだよね
    そりゃあ万が一にも取られないように囲っとくよなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:15:15

    今回の武装も時間はそんな経ってないだろうし、いつものセットにG3で来るかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:04:20

    エリスがトンチキな姿見せる時は青春テクスチャに寄ってて、行動にゲマトリアが関わってる時は青春テクスチャが剥がれかけてるからシリアスになるのかね
    ブルアカ世界って強さよりもヒフミやモモイみたいにいかに自分のペースに世界に巻き込むかが重要なところあるし

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 06:58:04

    スクワッドを倒すと不利益があるって話したばかりだけど大丈夫なのか…?
    スクワッドの事しか言われてないからユスティナとヒエロニムスとだけ戦うならOK理論なのかね
    うわ、あとでゴルコンダからなんか言われそ〜…

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 07:35:23

    よく考えたら覆面水着団ってトリニティ・アビドス・元ゲヘナと学園の垣根を越えて仲良くしてる珍しいグループなわけで
    ある意味エデン条約の本質を体現してるとも言えるから、ギャグに見せかけてあの場面で登場するには案外これ以上なく相応しい人選だったのでは?

    エリスが各学園の生徒と関わってるのは安価故の偶然ではあるけど、あえてそこに意味を見出すなら楽園という概念が世界各地の神話群に存在するからこその顔の広さなのかも?
    トリニティはエデン(アーサー王伝説も含んでるならアヴァロンもか?)、アビドスのアアル、百鬼夜行は海の彼方の常世の国という冥府に囚われる以前…西海の果てにあった頃のエリュシオンとの共通点を見出せるからエリスが好んで変装として利用してるのかもしれんね
    まあ全部今思いついたそれっぽいこじつけなんだが

  • 17暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/16(月) 08:35:45

    「あっ、エリさん!こっちですよー☆」

    ノノミさんが手を振って、私の偽名を呼びます。トリニティに私の名前が知れている可能性も考えて、念の為に偽名で呼ぶよう頼んでおきました。
    他の対策委員会4人もその場に揃っていて、現地合流するらしいヒフミさんも含めて覆面水着団のフルメンバーが数ヶ月ぶりに揃う事になります。
    …冷静に考えて、キヴォトスでも上位に入る練度の5人…うち一人は『暁のホルス』と呼ばれ単独で並の軍を殲滅出来る小鳥遊ホシノさんにゲヘナ校舎及び周辺地域に甚大な被害を及ぼした…自称するのは恥ずかしいですが、“裁きの焔”こと私。これを電話一本で呼び出せるってなったら別の意味で不味くありませんか?

    『お久し振りです、エリさん。今回も私はオペレーターとして参加しますので、よろしくお願いします』
    「ん、久し振り」
    「お久し振りです、皆さん。
    その後も変わり無いようで良かったです」
    「エリも相変わらず元気そうだね〜」
    「柴関に来る頻度は落ちてたみたいですけど…」
    「まぁ、全く変わってないわけじゃありませんから…少し忙しかったので余りそっちに行く余裕がなかっただけで、相変わらず元気ですよ」

    一通り歓談を終えた後、突然シロコさんから紙袋が渡されました。
    中身を軽く覗くと、茶色に6と書かれた覆面です。
    成程、これが私の覆面というわけですか。

  • 18暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/16(月) 08:36:14

    >>17 続き

    「エリ、貴方の分の。先に渡しておく。

    出番になったら付けよう」

    「覆面水着団の出番ですからね!

    これは欠かせません☆」

    「うへ、それもそうだけどさ。調印式の襲撃事件はニュースになってたし知ってるけど、エリは敵がどれくらいの強さかーとかについてさ、詳しく知らない?」


    ホシノさんが真面目な顔をしながら、私に質問します。私が相手についてそこそこ知っている事を察しているようで、真っ直ぐに私の事を見つめて来ます。


    「出自にまでは詳しくありませんから、全体の正確な名前までは知りませんが…敵の親玉はアリウススクワッド。

    強さとしてはまぁ、私達でやれば普通に撃ち勝てるくらいです。常識外れに強いという事はありません。

    ただゲリラ戦は奴らのお得意なので、周辺の警戒は怠らない様にして下さい。

    後、肌の青白いガスマスクが居ますが、そいつは並の生徒よりは強いですし、無限湧きしてきます。

    能力値的には優秀な生徒より少し上程度ですかね…少なくともホシノさんよりはずっと弱いです。無限湧きなので明確に終わりのラインはありませんが、私達が協力して戦えばかなりの時間戦えるかと。

    ホシノさんに比べたら全部五十歩百歩な気もしますけど」

    「うへ、おじさんそんな高評価なの?照れるなー…」

    「無限湧きの敵…止め方はあるの?」

    「今のところ、私達から能動的に出来る事はありませんね。探せばあるかもしれませんが…」


    …まぁ、このメンバーで勝てない相手がいたら、それはもうだいぶ詰んでいる気がしますがけ…


    「…ま、取り敢えず。先生もいるんだよね?

    そろそろ向かおっか。時間も沢山あるってわけでもないからね」

    『はい!こちらで会場まで最短でナビゲートします!

    まだ全員集まってはいませんし、覆面を被ってもいませんが…覆面水着団、出撃です!』

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:01:24

    言われてみれば天井組が2人もいるとんでもない犯罪集団じゃんね
    こんなふざけた名前してるのにキヴォトス1強い疑惑あるってマジ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 14:31:11

    にしても6ねぇ
    このスレ世界の天井組の数と同じ数字の覆面渡してくれるとは…

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:12:56

    止めれるかは勝手にどうこうできないからな

  • 22暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/16(月) 23:38:17

    全員で調印式の行われた公会堂へと向かいます。ですが、この時点ではまだ覆面は被っていません。
    無関係の学校が揃って公会堂に向かってたら怪しまれても仕方ありませんし、そんな物を付けていたら余計怪しまれてしまいます。
    まずはこの後、こっそりとリーダーさん達の仲間が警備する区画を利用してトリニティとゲヘナの正義実現委員会と風紀委員会の両委員会で構成された包囲網をすり抜け、公会堂の近くの空いている建物で覆面を被り、『覆面水着団』として活動する姿になってから向かう予定です。

    「…うへ、ゲヘナを退学になったって言ってたけど。まだ影響力あるんだ?」
    「どうやら、私をそれなりに気に掛けてくれた先輩からの繋がりや、治安維持をしていた頃に私と仲良くしてくれた人からの関係でそれなりに慕われているようでして。
    まぁ、良心に訴えてるようで余り使いたくはない手ではありますが…」
    「あの人達はエリの役に立てる事が嬉しそうだったけど…」
    「本人の前で嫌そうな顔をするわけないでしょう。特に、目の前にいるのはゲヘナを焼けるレベルの人間ですよ?機嫌を損ねたらどうなるかなんて、分かりきってるじゃないですか」

  • 23暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/16(月) 23:39:30

    >>22 続き

    「…うーん…そうかな…」

    「まぁまぁ、そういうのは今は関係ないでしょ。覆面被って速くヒフミちゃん…いや、ファウストと合流しないと」

    『はい、先にドローンで遠距離から偵察した所、大きな動きはまだありませんけど、早く用意するに越した事はありません。

    暫くは風紀委員会も近辺を哨戒しないようですし、此処で準備を手早く終えましょう』


    …本当にそんな慕われてる物ですかね…私はゲヘナに居るわけでも無ければ、今はゲヘナの治安を守っている訳でもありません。

    困り事に対しても直接手を差し伸べられませんから、指示を飛ばして誰かにやってもらう他ありません。そんな人間に嬉々として従う人がそう多いとは思えません。私は少なくともそういう人は余り信じたいとは思えません。

    直接手を差し伸べられないのっぴきならない事情であるならまだしも、私は差し出そうと思えば差し出せるのに、他の人から止められて差し出す事を止めている。

    私自身が信じ辛い人の行動をしているから、沢山の人に信じてもらっていると自惚れるように思ったりはできません。

    そんな思考をもう何度目か分かりませんが巡らせながら孔雀の覆面を付けそのまま流れで中折れ帽を被ろうとして、シロコさんのじっと見つめる目線で紙袋に入れていた覆面の事を思い出しました。

    一度中折れ帽を別の場所に置いてから、改めて目出し帽を被り、中折れ帽を被ります。

    …覆面の上から覆面って、どうなんですかね…

  • 24暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/16(月) 23:39:56

    >>23 続き

    「ぶふっ…エリス、それズルくない…?

    リアルな孔雀の顔がそれ被ってるの、色々と凄くない…?」

    「…ホシノ先輩、笑うの失礼だって…ふふっ、どっちかって言うとシュールっていうか…」

    「ん、良く似合ってる」

    「エリスさんお似合いですよ☆」

    「そりゃインパクト凄いでしょうよ。鳥類が目出し帽被ってるとかカオスの権化じゃないですか。似合う似合わないとかじゃなくて意味不明の領域ですよ」

    『……確かに笑っちゃいそうになりますけど、覆面については後です!公会堂跡に動きがありました!ヒフミさん達も間もなく公会堂に着くとの事です!』


    公会堂を偵察していたアヤネさんからの報告で、ノノミさんとシロコさん、笑いを堪えてるのホシノさんとセリカさんも真面目な雰囲気を取り戻し、真剣な瞳に戻ります。

    各自の手持ち武器の動作を改めて確認し、私も焔とG3の動作を改めて確認します。

    一度拠点に戻った際に弾丸も補給したので、再戦の準備も万端です。

    今回はゴルコンダさんの依頼やらの関係のしがらみもありませんし、心置きなく奴らを叩けるでしょう。


    「全員、準備は出来たね」

    「オッケーです☆」

    「準備万端。何時でも銀行を襲える」

    「今襲うのは銀行じゃないでしょ!

    準備は完璧だけど、今日はファウストの為に来てるんだから!」

    「ええ。命令とあらば何時でも向かえますよ」

    『はい!時間的にもまだ余裕はありますが、早目に着いても悪い事はありませんので、先程貰った哨戒ルートから判断して可能な限り風紀委員会に会わずに合流場所に向かえる最短ルートで案内します!』


    覆面水着団としての活動の目印と言える目出し帽を付けた私達は建物から出て、合流する場所として指定された公会堂跡へと改めて駆け足で向かいます。

    ヒフミさん…いえ、ファウストさんの依頼の下、覆面水着団の仲間として戦う為に。

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:57:42

    連合派閥関係にちょいと触れたが一年辺りはまぁそんな感じだろうけど、この後その考えを手のひら返すレベルのムーヴで何とかなって欲しいな…

    トリゲヘの驚く様子が楽しみになってきたな…
    ヒナ辺りはもちろん、ツルギとハスミは絶対宇宙猫と化すだろうから…

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 02:16:30

    仕方ないことではあるが自己評価ひっくいなぁ
    この分だとまさか8割からも支持されてるとは思ってないだろ

    ゴルコンダの依頼関係ないプライベートでの事とは言えほんとにいいのかな…
    向こうには絶対そんな言い訳通じないと思うぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 03:21:47

    ヒナもコミュ障でビビられてるから立場くらいしか相違点がなかったかも
    アビドスやジュンコとの交流を通して自己肯定感を育てていこう

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 07:21:21

    原作見返したら一応正実と風紀が到着する前に覆面取ってるな
    しかし天井組4人が共闘するのか…贅沢言うとかつてのゲヘナ最強コンビとして今一度並び立ったヒナと他とは違う息のあったコンビネーション披露してほしい

    まあ嫌いとは言え古巣のゲヘナと友人達に殺意ある攻撃ぶち込まれたのに依頼だからって全部見逃すほどゲヘナっ子のお行儀は良くないのでね
    依頼遂行中だから一度は引いてやったが、それに懲りずにまだ撃とうとするならそりゃーこっちも阻止しますわよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:52:31

    連合派閥については自己評価の低さでネガティブに感じてるだけで、実態は全体の8割支持だから余り会えない+ヒナと違いコミュ障でなくともタッパはでかいから少しビビる点がありそうなだけでエリスが思うより嫌われてはいない気はすんだよな

    後連合派閥って三、二年辺りは実際に会った事もありエリスの考えに本気で信じて改革しようとしているけど、一年組はファンクラブのノリでエリスを支持して参加してる説あるから意識の差がありそう位かな…?

    ……ゲヘナ内で怒りの日をきっかけにヒナとエリスのファンクラブ出来てたらウケるな

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 15:19:32

    そういやこの後の戦闘ってタンクがホシノとエリスだが冥界関係の神秘持ち二人がタンクな上に盾持ちなの上、ヒナとも関係があるの良いな

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:12:41

    あんなに警戒されてたホシノとこんなにも仲良くなって…なんか2人とも互いにシンパシー感じてそうなんだよね
    ホシノはユメ先輩に出会えなかった昔の自分の姿をエリスに見て、エリスは(先輩の死と正しく生きる人が苦しむ世界という違いはあれど)頭では分かってても心が納得できずに怒りと苦しみを今も抱え続けていることへの理解と共感をホシノに感じている気がする

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:26:17

    前スレのエデン条約機構の無様さのせいで「やはり治安維持は圧倒的な力がないと無理」という思想の強化になってしまってるのが真面目に害悪すぎる

    というかヒナ・マコト・エリスの有能3人組がトップに立ってても治安維持に苦心するゲヘナって何なんだろうな…
    ここのゲヘナ事情全部明かされたら各校首脳部もドン引きだよ。何ならゲマトリアと手を結ぶに至ったエリスに仕方ないと同情する先生も一定数いると思うぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:53:03

    エリスとの取引関係話してないならベアおばから詰められる事なんてないはずなのに、あの時止めてきたのは現時点でエリスの研究を目的とするゴルコンダ達にとってもここで実験を阻止されるのは不都合だったからかな?
    先生守った上で1人でアリスク壊滅寸前まで持ってったエリスが予想以上に有能だったのもあるだろうが

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:34:18

    >>14

    ゲマだけで無くて前に不良フルボッコ事件とか怒りの日とかのエリスがゲヘナに対する行動とか考えてる時もメイン以外とかだと自ら青春テクスチャはがしてシリアスに踏み込みに行ってる印象が個人的にはあるな…

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 00:23:49

    神秘発動+αを目撃して先生も無事で思わず我を忘れてハッスルしちゃったデカゴルが自分を落ち着かせる為に一旦止めを入れたのかもしれない
    あとは敵であっても命に係わる事態になったら先生は怒るから止めたっていうのもあるか
    あのまま放っておいたらエリスはどこまでも行くしやるだろうから、そうなったらゲマとしても余計に先生と関係悪くなる&エリスとの関係が変わる可能性あるからなるべく自然な形で止めようと依頼の話を出した感じかな

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 08:49:06

    >>35

    あのフラットな友好度合的にあり得そうだよなぁ…それ

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:19:20

    ゲマトリアは先生大好き集団だけどさすがに最優先は自分の研究よ
    そもそも関係悪化以前にエリスと契約してるのがバレた時点で先生から敵意買うから、わざわざここで先生に忖度する意味がマジでない

  • 38暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/18(水) 10:07:40

    >>31

    なまじ強過ぎるが故に背負ってしまう所とか良く似てますね。

    天井組の内ヒナ、ホシノ、エリス、ミカと三分の二が一人で抱え込む性格の時限爆弾チームという大分終わってる状態です。終わってるよこのキヴォトス……

    此処まで来ると逆にそういうのがなさそうな性格のネルとツルギがどう育ったのか気になるくらいですね。


    >>26 >>33

    あのタイミングで止めに入ったのは、あの時点でエリスがゴルコンダ所縁の刀を持って、なおかつ依頼で戦闘も含めて動いていたのもありますね。

    その状態でアリウススクワッドを完全に倒してしまうと、ゴルコンダの依頼で動いている時にアリウススクワッドを倒してしまった為に依頼の目標はアリウススクワッドではないし、そもそも依頼自体にアリウスを妨害する意図は無いという言い逃れが難しくなります。

    逆にあの時点で依頼を理由にして引かせれば、アリウススクワッドをどうしたとしても依頼には余り関係ないという事を示す事が出来るので、ゴルコンダは一度あの場から撤退させました。

    序でに言えば、ゴルコンダ達との取引でもエリスはゲマトリアとしか取引しないとは言っていませんし、取引にはエリスが勝手に受ける依頼を制限する条項も、エリスが他のゲマトリアに被害を与えてはならない条項もありません。

    今回のヒフミへの加勢はゴルコンダの依頼も無いし、ゴルコンダ由来の物も持ってないし、序でに別の人からの依頼だけでの行動なので完全にゴルコンダとは無関係の行動になります。

    そもそもこの関係自体はゴルコンダよりも先に結んでますからね。


    そこに自分の論理を振りかざしてベアトリーチェが研究に割り込みエリスの神秘を手に入れようとしても皮肉たっぷりに断られると思いますし、よしんば手に入れられたとしてもエリスの神秘を使って何かしようとしたら「お前有罪な?」と拒否られて手痛い反撃を食らって無駄な事になります。


    今夜にはブルアカ宣言直前あたりまで更新します。

    何処までアリウススクワッドの覆面水着団とかに対する反応を本文の中に書き込むか悩ましい…

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:07:41

    保守

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:10:06

    アリスクは覆面水着団への警戒心よりエリスへの恐怖が真っ先に出るだろうな…

    トンチキに見えてキヴォトスにおいては結構エグい戦力とエデン3章含めてもろもろと深い意味が込められてるの良いし、エリスに残された数少ない青春の一つにして先生側へ完全に味方する最後の機会でもあるだろうし…

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:15:00

    見た目のおかしさで誤魔化しきかないほど恐怖を骨の髄まで植え付けられたからなぁ…
    ヒヨリとサオリは気絶寸前まで追い詰められたし、アツコは渾身の一撃無力化されて自分の無力感を思い知らされたことを考えると、メンタルが一番マシなのは多分ミサキ

    覆面水着団ってエリスがしたかったことの1つだった友達と一緒に馬鹿やることなんだよな
    ゲヘナ編がいい感じに終わらない限りこれが青春を謳歌できる最後の機会か…

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:19:43

    >>38

    楽園の神秘があることを知ればベアおばなら絶対手に入れようとするなとは思ってたが、どう足掻いてもエリスを利活用できなさげでワロタ

    人数差で無理やり連れてこようにもそもそも本人がクソ強いから不可能だし、研究に横から割り込もうとした時点で他メンバーから総スカンで阻止されるっていうね


    まるで楽園に相応しくない者は決して楽園に辿り着くことはない、と言わんばかりの完璧な護身

  • 43暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/18(水) 22:10:39

    公会堂跡周辺の警戒地域内まで辿り着いてからは足音を静かにして、人目に付かないように瓦礫を利用して慎重に移動します。
    少し先まで行くと、ちょうどヒフミさんが紙袋を被って、先程まで何処か戦っていたかのように服の煤けた子と向かい合っていました。
    そこから何歩か離れた所にピンク色の髪の色々大きい方と…ちょっと分かり辛いですけど、正義実現委員会らしき制服を着た小さい子が立っています。
    主に喋っているらしい二人の状況から、ヒフミさんがあの子に対して自分がファウストである事を明かしたのでは無いかと思いました。
    ホシノさん達もそう感じたようで、出るタイミングを窺います。

    「……でも、私なんかの為にそんな嘘を言ってくれたところで……」

    全員で顔を見合わせ1つ頷いてから、ホシノ先輩が代表して声を上げます。

    「───誰が嘘だって!?」

    瓦礫の影から歩き出し、ヒフミさんがファウストである事を証明するように、その後ろに着きます。

    「いや〜、何だか大事なところみたいだね?」
    「…あの覆面、まさか…!」
    「!?」
    「っ!?」

    他の皆さん…トリニティのお三方はビックリしてますが、アリウススクワッドは良く知らないようで、大した反応はしてないようで…いえ、なんか緑色の、腕のいいスナイパーだった1人だけビックリした顔をしてますね。
    …もしかして、彼女だけ存在を知ってるパターンですか?

  • 44暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/18(水) 22:12:27

    >>43 続き

    「目には目を、歯には歯を。

    無慈悲に、孤高に、我が道の如く魔境を行く……」

    「ん、それが私達のモットー」

    「普段はアイドルとして活動してますが、夜になると悪人を倒す副業をしてるグループなんです♧」

    「え、その設定まだ主張するんですか?

    せめてアイドルは活動してから言いません?」

    「別にそれ私達のモットーじゃないから!?

    あと変な設定付けないで!エリさんも乗っからない!」

    『覆面水着団のリーダーであるファウストさんのご命令で、集合しました!』

    「…え、えっ!?」

    「じ、実在したんですね…?」


    …まぁ、はい。覆面水着団とか、流れてる噂からして阿呆みたいな法螺話と思われても仕方ないですよね……

    しかも銀行強盗以外ではとてつもなく派手な事をしでかしてはいませんし…そもそも他の不良集団と違って私を除けば学籍を持ってるアビドスとトリニティの生徒ですし、普通に捜査しても該当する不良は見つけられません。


    「さてさて、なーにうちのリーダーを泣かせようとしてるのかな〜?ねぇ、そこの君達?

    何処の誰なのか詳しくは知らないけど、知らないよ?うちのファウストさんは怒ると怖いんだから」

    「何せファウストちゃんは最終的に、カイザーコーポレーションの幹部を倒しちゃったようなものなんですよ♧」

    「ブラックマーケットの銀行だって襲える、朝飯前みたいに」

    「ああ、それで言えばブラックマーケットのマーケットガードすらもファウストさんの行動を邪魔出来ませんでしたからね」

    「それにこの間なんて、カイザーPMCを砲撃で吹っ飛ばしたんだからね!」

    「そうだよ、恐ろしいんだよ〜?生きて動く災いと言っても過言じゃないし、暗黒街を支配するボスみたいなものなんだから。」

    「うん、それがファウスト」

    『ファウスト!ファウスト!!ファウスト!!!』


    …なんでしょう、事実だけ羅列すればこれって本当に大体合ってるんですけど…

    その、箇条書きマジックというか、そういう感じのアレをこのノリに感じます。

    ……何となく流れで悪ノリでファウストコールまでしましたけど、大分ヒフミさんが恥ずかしそうにしてます。

    あっ、羞恥心が限界突破してしまったのか、ヒフミさんが紙袋外してしまいました。

  • 45暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/18(水) 22:13:30

    >>44 続き

    「ああっ、ファウストちゃんが紙袋を取ってしまいました!?」

    「あー、流石に恥ずかしかったのかなー…?」

    「せ、せっかく乗っかってあげたのに!」

    「私は何も恥ずかしくないけど」

    「シロコ先輩も、堂々としてないで早く取って!」

    「ん…」

    『ま、まあとにかく、あらためて…

    対策委員会、今度はヒフミさんの事を助けに来ました!!』

    「ありがとうございます、対策委員会の皆さん…それと、エリさんも」


    手を挙げて、ヒフミさんの言葉に応えます。

    対策委員会ではない部外者なので、覆面を付けたままでそのまま立っています。

    何だかんだ最初に此処に来た時も編笠で顔を隠していたので、恐らく眼光以外でバレる事はそうそう無いと思いますし、このままなら何とかそういう物として誤魔化せるかもしれません。


    「…もー、エリちゃーん?

    ほら、折角だし覆面外しちゃいなよ〜」

    「あっ、ちょっと…ここで顔を晒すのは…!

    正義実現委員会も風紀委員会も近くに来ますし、対外的に良くないかもしれませんし…!」

    「皆も覆面を取りましたし、エリさんも取りましょうよ〜♧」

    「ほら良いではないか良いではないか〜」

    「ホシノ先輩、そんなおっさんみたいな絡み方しないで!でも、そんな気にしないで外しちゃえば良いでしょ?今はどっちも目的の同じ仲間なんだしさ」

    「ん、捕まらないように後で逃げれば良い」

    「で、ですが…あっ、ちょっ!」

    「よーし、取れたよ皆〜」


    も、もう…何とか謎の孔雀覆面Aとかでゴリ押してどうにかするつもりでしたが…ホシノさんに覆面を取られてしまっては仕方ありません、アビドスではまだ辺境みたいな感じなので顔を晒していても大きな事にはなりませんでしたが…此処はクロノスの報道部も詰めかけているであろう大々的な公の場所。

    ……はぁ…出てしまったからには、本格的に私も『暁美エリス』として大っぴらに動きますか。

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:18:21

    皮肉にも対雷帝用の策として始まったエデン条約が崩壊したタイミング
    雷帝派が表舞台に現れるのには最適と言えるな

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:37:44

    派閥トップのエリスが顔出ししたことでゲヘナの中立・穏健派も明確に立ち上がるし、トリニティ・ゲヘナ・アビドスがアリウスの敵になるという皮肉な結果になったな
    いや昔よりひどいな、なんせトリニティだけじゃなくかつての3大校含めた全勢力を敵に回してるんだもん。エリスが言ってたように考えなしがすぎる

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:39:05

    そういや正式に暁美エリスとして動くのは怒りの日以降はこれが初か
    ヴァルキューレはもちろん情報的にまだゲヘナを疑ってる所は驚きだろうな…

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 06:45:20

    ヒナが前言ってたように捕まえたくても捕まえられないだろうな。今ゲヘナの指名手配犯を捕まえるくらいなら先にアリウス捕まえろって話だし、何よりエリス派閥が納得せずにゲヘナが割れる
    体制側からするとほんとに絶妙なタイミングだと思うわ、政治的にやり手すぎる

    というか今ここで捕まえようとすると覆面脱がせたホシノもエリス寄りの立場に立つから、最悪天井組の2vs2になるのか……ちょっと見たいな?

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:16:50

    やはりエリスは運と行動時に組む面子に何か恵まれてるな
    特に今回はホシノに覆面取ってもらう形だから何かエリスの元ネタ似た冥界関係にアルルがあるアビドスとはめちゃくちゃ相性いい傾向を個人的には感じるな…

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:42:37

    まったく関係ない話なんだが、エリスがゲヘナから追放された件をエリスの神秘を踏まえて考えると意味をずらした「失楽園」ぽくて面白いなぁと思う
    人が楽園から追放されたのではなく、人(悪魔)が楽園を追放したという辺りが特に

    与太話になるけどマコト(推定サタン)の好感度の高さも元ネタ鑑みれば一応説明付けられるんだよね
    失楽園の中のサタンは楽園の美しさに感動(あと嫉妬)する感じの描写があるので、死者の楽園とはいえ楽園に他ならないエリスに惹かれてたのかもしれない

    本来ゲヘナには存在するはずのない楽園が「冥府(ゲヘナ)の楽園」として奇跡的に存在してたのに、よりによって万魔殿が追放したせいでゲヘナから出てったしゲヘナにあった楽園の所有権も宙に浮いた……
    楽園本人は自分を縛りつけるゲヘナからようやく解放されて嬉しかったのかもだけど、帰属する場所が無くなったせいであらゆる場所や相手に楽園の恩恵を振り撒いてるように見える

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 15:16:10

    >>51

    マコトを通じたエリスについての考察として納得出来るから個人的には良いな



    後あんま関係ないが個人的にはエリスから友好度合い高い相手ほどヒナの時みたいに楽園の神秘の力を他人も使えるみたいな可能性もついでだが考えられたかね

  • 53暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/19(木) 22:15:08

    「…包囲、されてしまいましたねぇ…」
    「これはちょっと厳しいんじゃない、リーダー?」
    「…知った事か。無限に増殖するユスティナ聖徒会の前では等しく無意味。
    …むしろ好都合だ。アズサだけでなく、この場の全員に思い知らせてやれ。
    この世界の真実を……殺意と憎しみに満ちたこの世界で、汎ゆる努力は無駄なのだと。
    足掻こうと何の意味も無い、全ては無駄なのだという事を!!」

    ………なんでしょう、凄く頭に来ますね。
    いえ、私があの時の編笠人間な事がすぐバレても困るので、気付いていない方がマシな気がしますが。
    それに、無限に増殖すると言っても、此方には少し力を込めれば地形を変えたり単独で戦場の形勢を変化させるレベルの力を持つ人間が既に複数人居ます。此処までの戦力が揃うと、あんな木偶の坊じゃ恐らく増殖するペースよりも殲滅するペースの方が速いでしょうし……そもそも、戦力をユスティナに頼り過ぎでしょう。
    ユスティナの対策を微塵も持って来てないと思うのでしょうか。私や対策委員会はヒフミさんの要請に応えただけで特に用意していませんが、先生が何も用意していないとは思えません。
    あまりにも自分勝手な物言い過ぎてとても言い返したくなりましたが、ヒフミさんが何か言いたそうにしているので、私は黙ってヒフミさんの動きを見守ります。

    「ヒフミ…」
    「アズサちゃん、私は今凄く怒ってます。
    すっごくです。
    ですが……それ以上に、無事でよかったです。
    すっごく怒ってましたが、良く考えてみればそれはアズサちゃんのせいではありません。
    ですから、私はもう怒ってません」
    「ヒフミ……」

    …アズサちゃんと呼ばれた子がヒフミとしか喋ってません。
    まぁ、どうやら本当は離れたくないけど、やむを得ない事情で一度手を離し突き放そうとして、それでも一緒だと手を握り直されたら、そうなる気持ちも理解できなくはありません。

    「……ですが、あの方々についてはまだ怒ってます。
    殺意ですとか、憎しみですとか……それが、この世界の真実ですとか……
    それを強要して、全ては虚しいのだとか言い続けてましたが……
    それでも、私は……!!」

  • 54暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/19(木) 22:18:45

    >>53 続き

    「アズサちゃんが人殺しになるのは嫌です……

    そんな、暗くて憂鬱なお話、私は嫌なんです。

    それが真実だって、この世界の本質だって言われても、私は好きじゃないんです!」


    ヒフミさんが、瓦礫の中で少し高い場所に立ち、堂々と身を晒して、アリウススクワッドの前で話します。


    「私には、好きなものがあります!

    平凡で、大した個性もない私ですが……自分が好きなものについては、絶対に譲れません!

    ───友情で苦難を乗り越え、

    努力がきちんと報われて、

    辛い事は慰めて、お友達と慰め合って……!

    苦しい事があっても……誰もが最後は、笑顔になれるような!

    そんなハッピーエンドが、私は好きなんです!」


    強く前を向いて、ヒフミさんが言い放つに連れて、降っていた雨が弱まり、暗かったこの場に、光が少しずつ取り戻されていきます。


    「誰が何と言おうとも、何度だって言い続けて見せます!

    私達の描くお話は、私達が決めるんです!

    終わりになんてさせません、まだまだ続けていくんです!

    私達の物語─────

    私達の、青春の物語を!!」

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:26:44

    エリスちゃんには少し眩しすぎるかも……

  • 56暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/19(木) 22:31:26

    >>54 続き

    手を強く掲げて、ヒフミさんが力強く宣言すると同時に、暗く陽を遮っていた緞帳のような雨雲が消え去り、遮られていた陽光が、失われていた青い空がこの場所を明るく照らし出します。

    ……これは……ヒナさんと私がやった時とは毛色も規模も何もかもが違い過ぎますが……恐らく、沢山の想いが一つの方向へと向かい、確かな言葉と意志がその流れに名前を付けた果てに起きた事、と言うべきなのでしょうか……?


    「あ、雨雲が……」

    「気象の操作……?いや、これは…」

    「き、奇跡、ですか……?」

    「…っ奇跡なんてない!何これ…!

    まさか、戒律が…?」


    先生がヒフミさんの立つ周りからよく見える瓦礫の上に上がり、ヒフミさんの横に並び、胸に手を当てます。

    其処が何かを誓う壇上であるかのように恭しく、

    或いはそれはある種の儀式であるかのように厳かで。

    民衆を導く自由の女神が、革命によって自由を手に入れた場所のアレゴリーであったように、その場所こそが、彼ら彼女達の誓う新しい誓約の場であると証明するように。


    「“───ここに宣言する。”」

    「“私達が、新しいエデン条約機構。”」

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:50:04

    トリニティとゲヘナの2つの勢力が集まった古聖堂で条約発起人の代理として先生が、楽園の神秘を持つ者の前で楽園の名を冠する約束を再現したのが熱いな
    エリスがいる&エリスがこちらの条約を肯定することで、アリウスが作った条約の正当性は一気にガタ落ちするってのも上手い

  • 58暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/19(木) 23:10:57

    ブルアカ宣言からのエデン条約の宣言まではひとつなぎで書き切りたかったので此処まで更新します。

    ここは生徒による宣言と先生による宣言が一連の流れであってこそな気がしますし…


    エリスはゴルコンダの影響で記号とテクストの理解を深める為に自分なりに勉強した結果比喩表現に関連する語彙と知識が増えてたりします。


    >>51

    『楽園の神秘』がエリュシオンの方を基本にしているのはそうですが、何せネットで調べるには資料が少ないですし、神秘が『死者の楽園』だけだと生きている側に干渉し辛いという理由だったり、個人的にトリニティメインでゲヘナが少し混ざるエデン条約編と対になる様にゲヘナメインで少しトリニティが入る形でゲヘナ編を作りたい事情で、ほんのちょっぴりエリスにはキリスト教方面の楽園であるエデンのネタも少し混ぜてる関係で失楽園関係の話も有り得るかも…

    エリスの楽園に対する価値観も何方かと言うと新天新地の方が近い気がするし…


    >>52

    個人的な好悪よりも使おうとする人間の善性の方が『他人による楽園の神秘の発現』には優先されますが、確かに発現後に発揮する能力の強さとかはある程度個人的な好き嫌いで変わりそうですね。

    ヒナとやった時には焦りもあって不完全にしかなりませんでしたが、ある程度慣れた状態で行ったら展開時間と範囲こそ然程変わらないものの外部からの影響を完全に遮断するくらいまでは行けるかもしれませんね。

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:20:45

    >>58

    まあぶっちゃけた話、こう考えたらマコトがエリスを復学させたり手元で管理しようとしてもあまり不自然では無いんじゃないかな…っていう一応の理由付けですね


    与太話としてもう一つ

    アツコのロイヤルブラッド設定は史実のローマ皇帝の妃ユスティナ(アリウス派の守護者)→ユースティティア(ローマ神話の天秤を持った正義の女神)→“秤”アツコという恐らく名前繋がりであること、アツコの神秘(推定ユースティティア)のルーツがギリシャ神話にあること、そしてエリスの神秘が楽園そのものであること…

    この三つを踏まえると、戒律の守護者であるロイヤルブラッドでさえ楽園の名を冠した約束事においては正当性でエリスを上回れなかった理由にも説明つくなぁという話

    まあ憎しみありきの行動にそもそもの正当性が薄いというか…「楽園の名のもとに」とか余計なこと言っちゃったせいでエリスに強化バフついただけの気もするけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 02:04:46

    なんかゴルコンダから影響受けてますねぇ…
    悪い影響じゃないけど先生より色々教わってるせいかゲマトリアの生徒みたく見えるんだが……

    今思えば高神秘の生徒、特に防御特化なエリスの血は普通じゃ絶対入手不可だよなぁ
    戦闘で怪我させるのも難しいから本人に提供させたのは頭良い

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 08:39:00

    個人的に思った事だが、今のエリスの防御って楽園の守護の要素強めだから盾を含めても敵の攻撃は抜かれないし、そもそも抜けさせないみたいな感じだったが、この先今の状態+の感覚で楽園の不変性の要素強めでエリス本人の防御がレベルアップするならエリスがどれだけ攻撃を受けても痛みもダメージも無く、オート回復するみたいなエリスから見て良いコンディションを常に変わらず維持し続ける可能性がなきにしもあらずではと個人的には少し思った

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 10:24:50

    >>58

    エデンネタを神秘に混ぜこんでるならエデン条約編で大活躍するのも納得

    生まれつきのものや成り行き上得たもの含めて色んな要素持ってるから、ゲマトリアからしたらつくづく研究しがいのある生徒だと思うよこの子

    ゲヘナを一回去ってから力ある状態で戻ってくるならパルーシアとも見立てれるかなーって

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 15:25:00

    もはやユスティナ消えるレベルに正当性高いだろうなこりゃ…

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 15:28:04

    >>63

    仮にユスティナが全部消えてもアンブロジウス辺りしか残らなかったたらアリウス側はエグいだろうけど、それでもそこまでは無さそうかね

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 18:15:45

    >>58

    死者の楽園のみならあの殻を展開して何かやらかす際に突破できるのがクロコのみになりそうな感じがあるから今回のエデン条約はもちろん様々人と関わり生者の楽園の要素が自然と混ざってしまった事で


    みたいな感じのもいけそうな気がするから混ぜるのは案外アリだったりするのか…

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:37:56

    >>38

    楽園の神秘がベアおば拒否ってるあたり本体から抜かれてても裁きは持ち主じゃなくてエリスに委ねられてるんかな?だとしたら今のところはゲマに神秘を悪用される心配は少なめ?いやそれでも研究はめっちゃ進むだろうし危険な事に変わりはないけど

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:16:54

    エリュシオンが神秘の核にあったけど、それだけじゃ膨大なメモリ(神秘97)に対して中身が不足してたから他神話の楽園要素も肉付けされた感じ?

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 08:12:35

    保守

  • 69暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/21(土) 09:53:01

    「なっ……!?」

    リーダーらしき人が目を見開くと同時に、ガスマスクの奴等…ユスティナ聖徒会とやらが暴走し始めたのか、互いに同士討ちを始めます。

    「……リーダー、ユスティナの統制がおかしくなってる」
    「っ!!」
    「こ、混乱してますね……エデン条約機構を助けるというのが戒律、しかし今はエデン条約機構が2つあって…」
    「っ、知った事か!!!!
    ハッピーエンドだと!?ふざけるな!そんな言葉で、世界が変わるとでも!?
    それだけでこの憎しみが、不信の世界が変わるとでも言うつもりか!?何を夢のような話を…!」
    「“生徒たちの夢を…その実現を助けるのは、大人の義務だから”」
    「……っ!」
    「“私は生徒が願う夢を信じて、それを支える。
    生徒たち自身が心から願う夢を”」

    先生がアリウススクワッドの叫びに対して、そう応えます。
    ですが、ヒフミさんが真っ向から言い返し、先生が諭しただけでは腹の虫が収まりません。
    ヒナさんを逃がした時から何も変わらず、自分勝手な論理ばかり…どんな境遇の事情があろうと、少しは相手から学ぶべきでしょう。

    「……努力は無駄、足掻く事は無駄、全ては無駄、ですか。
    成程、ある種の真理だと私は思いますよ。
    ですが、その理論を提唱するには貴方達はちょっと不適切です」
    「何だと…!」

    アリウススクワッドのリーダーの視線が、私の方に向きます。
    そんな凄まれても、私にとっては大した脅威では有りません。彼女がどんなに頑張ろうと私には勝てませんし、そもそも大量に兵力を集めて袋叩きにして漸く巡航ミサイルで消耗していたヒナさんに勝てたような体たらくなのに、良くそんな大口を叩いたものだと思います。
    そもそも、ちょっと私側にイカサマがあったとはいえ私にも一度負けていますし…知らないってこんな恐ろしい物なんですね。

  • 70暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/21(土) 09:54:36

    >>69 続き

    「……私はアレだけの事をしておいて“怒っている”程度で済ませるヒフミさん程優しくはないですし、皮肉を言える程教養がある訳でも無いので直球で言わせてもらいますが。

    貴方達がその理論を提唱したいなら、貴方達は何もせず野に伏せ野垂れ死ぬべきでした。みっともなく生にしがみついたりしないで、そのまま無為に命を消費してしまえば良かった」

    「……は?」

    「全てが無駄なら、何をした所で意味がないでしょう。

    他人のする事は無駄だ無意味だって言って、それではどうして貴方のする事は無駄じゃないって言えるんですか?

    自分達だけが高邁で崇高な目的に動く特別な人間で、それ以外は大多数の無駄な事しかしない人間だと言いたいのですか?」


    楽園の名の下に、トリニティとゲヘナを滅ぼす?

    ………ふざけるな。そんな事に楽園の名を使うな。武力による制圧も、全て楽園の名の下に許されるとでも?

    そんな訳が無い。

    楽園は徒に振り回す暴力を肯定する理由にはなり得ない。楽園という概念は暴力を肯定しないから。

    そもそも、平和条約だからこそ楽園の名を名乗る事が許されるのに、自分の論理で悪を定めて、ただの武器としてそれを行使する?

    個人による悪の規定はエデン条約の正当性を下げる行為に他ならない。

    悪を規定するのが人である事を否定する気はありませんが、それは規定する相手が「悪である」と規定されても多くの人を納得させるものであり、既に悪に規定されるだけの行為を行っている場合だけです。

    貴方達しか肯定しない事実を元にエデン条約機構を動かしても、より大きな正当性を持つものが現れた瞬間に貴方達の正当性は否定される。

  • 71暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/21(土) 09:56:21

    >>70 続き

    「『自分が苦しんでいる事は、他人を苦しめて良い事にはならない』事くらい、少し考えれば分かるでしょう。

    まぁ、そもそもを言ってしまえば。

    殺意と憎しみだなんて、貴方達が勝手に育てて来た物で、此処にいる人達なんて少しも関係がないじゃないですか」

    「何も知らないお前が、知ったような口を…!」

    「人は自分の知る事しか知りませんよ。

    私達は心の機微全てを読める化物ではありませんし、他人の心なんて知り得ないのですから。

    知ってもらいたいなら、話し合うしかない。

    会話するより前に銃を向けたのは貴方達で、私達は向けられた銃に対して然るべき対応を行っているだけ。

    其処に貴方達の過去は関係無いし、はっきり言って過去を知った所で対応には何か影響が起きるわけでもないし、どうでも良い。

    先に相互理解を放棄した貴方達に私達を否定する正当性は存在しないし、悪を規定する権利も存在しない」


    トリニティとゲヘナ、ヒフミさんの伝手で参戦したアビドス。そして連邦生徒会直属であるシャーレの顧問である先生。

    連邦生徒会に認知されているのかも疑わしい、トリニティとゲヘナの平和条約を破壊したアリウススクワッドとその仲間達。

    戦ったとしてどちらに正当性があるかと問われたら、100人中100人が前者と答えるでしょう。

    境遇は正当性を保障する免罪符ではないし、自分勝手な理屈で悪を規定する理由にもならない。

    「焔」を抜いて奴等に向けて銃口を合わせ、かすかに笑って口を開きます。


    「さて。続けても何の進展も無い無駄話は終わりです。

    お望み通り、“貴方達が私達に思い知らせてやる時間”です。頑張ってくださいね」

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:05:28

    めちゃくちゃ怒ってるからか皮肉がキレッキレすぎる
    最後の「頑張ってくださいね」はもう相手を完全に煽ってますやん…

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:13:47

    「楽園」を暴力を振るう都合のいい理由に使われてとうとうキレたか
    「野垂れ死にしとけば良かったのに(意訳)」はめちゃくちゃ辛辣すぎて変な笑いが出た
    そしてなんかユスティナが同士討ちしてるけどこれはエリスがいる影響か?

    エデンまで神秘に混ざってるのはもう二度と現れないと言っていいレベルで希少すぎる神秘だろ
    神のいるこのキヴォトスですら夢物語や理想の中にしか語られないものが楽園なのに、死者の楽園だけじゃなくて生者の楽園まで内包してる神秘とか相当じゃない?
    ゲマトリアがそこまで知ってるのならホシノ以上に狙われるぞ……黒服がホシノ狙ってたのってぶっちゃけ「どうせならキヴォトス最高の神秘という最高の被検体で実験したい!」ってだけだろうし

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:59:57

    銃出したことで向こうも煽ってきた相手がさっきの編笠だって分かったかな
    というかエリス的には平和条約以外に楽園の名前使うのは許せないのね…厳しいな
    ここら辺は神秘から漏れ出た鬱憤のような感じある

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:13:14

    暴力を肯定しないはずの楽園そのものが一貫して暴力装置に成り下がってる現状がだいぶヤバい気がするんだ…

  • 76暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/21(土) 19:20:56

    >>67

    メタ的な話になってしまうんですが、エリュシオンだけで全部完結できるならそれで良かったんですけど、エリュシオン単品だとあまりにも話のネタに出来そうな逸話が少な過ぎるんです…ざっと調べても出て来るのレウケーとハデスの話くらいですし…

    『死後の楽園』というネタでも一つ話は出来ますが、この2つでシナリオフックにするには少し物足りないというか、エデン条約編がエフェソス公会議を下地にしているように何かしらの土台の上に話を積み上げたいのですが、エリュシオン単体だと逸話の少なさから話の展開が余り思い付かないんです……

    それに先のレスでも書きましたが、エリスの思う『楽園』の定義は、キリスト教の『新天新地』や『新しいエルサレム』に近い物があります。

    それなら、キリスト教の楽園の話もある程度エッセンスとして入れても良いのでは、と思った次第です。

    でもシャンバラとかニライカナイとかアガルタとか桃源郷とかエルドラドとか常世の国まで入ってくるかはちょっと分かんないッピ……

    ただ>>67さんの言う通り、あくまで神秘の主体は死者の楽園であるエリュシオンにありますし、仮にテラーになった場合も『エリュシオン』に由来する能力が強く表出します。


    >>74

    平和条約じゃなきゃ名乗るのが駄目と言うよりは、平和の為の平等な条約であって、互いに嫌い合う関係から歩み寄りを見せる為の条約で、誰も傷付いたりせず皆が仲良く生きられる楽園へと近付く努力であるから、楽園の名を冠するに相応しいと思ってる感じです。


    >>75

    暴力がなくても、言って分かってくれるならエリスも暴力なんて短絡的な手段は使いませんでした。本人も暴力や恐怖による統制は控えめに言っても良いものでは無いと知っているので。

    ただ、ゲヘナは暴力無しに言う事を聞かせられない世界だったからそうするしか無かったというだけの話です。

    自身の理想とする『楽園』の為に必要な暴力を『楽園』の理想が否定するという自己矛盾を解消する手段が、完成した『楽園』の中に自分を置かない事でした。


    今夜はアリウススクワッド+アリウスモブwith混乱中のユスティナミメシスvsトリニティゲヘナアビドス連合+αをする予定でしたが、まだルールの設定が纏まっていない為、日を跨ぐまでに纏められたら少しだけでもやりますが、纏められなかったら纏まったルールを投下して明日の夜に回します。

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:17:18

    ばにたす思想への回答が何もせず死ぬべき、てのはまともな生活できずに苦しんでた全アリウス生に突き刺さるよね
    しかもそれを言った相手は自分達をフルボッコにした人間だから、アリスクからしたらベアトリーチェとは別ベクトルで恐怖の象徴として心に刻まれそう
    これ3章後のミサキの自〇癖悪化しない?

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:27:25

    虚しい人生から解放されるのに何で死なないの?ってのは正論だけど鋭すぎるw

  • 79暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/22(日) 08:24:34

    ・味方側でエリス以外で戦闘判定に参加するのはホシノ、シロコ、ノノミ、セリカ、ヒナ、イオリ、ツルギの7人。
    ・敵側はアリウススクワッドの4人+アリウスモブとユスティナミメシス5人
    ・ユスティナミメシスとアリウスモブはHPが0になる度に追加される物とする。また、サオリ以外のアリウススクワッドが戦闘不能になった場合はユスティナミメシスの人数を増やして対応する。
    ・ただし、ユスティナミメシスは毎ターン開始前に1d[ユスティナミメシスの人数+1]を振り、その出目から-1した人数しか攻撃側判定及びダメージ判定に参加できない(味方側が勝利した場合はダメージ判定の対象になる)
    ・先生、アコ、アヤネの援護により味方側のダイスの個数を攻撃側に参加している相手の人数+3個になるように増やす。
    ・サオリのHPは300からスタートし、0になる度に初期HPを-100した状態(つまり200)で復活し、復活できなくなった(初期HPの値が-100で0になる)場合に戦闘不能とする。
    また、他のアリウススクワッドのHPは半減した状態から開始する。
    ・勝利条件
    「アリウススクワッド全員のHPが0になる」
    「攻撃側判定に10回勝利する」
    ・敗北条件
    「味方側の全滅」

    以上のルールで今夜にダイスによる戦闘を行います。
    設定してて思ったけど、攻撃側判定の枠1レスで足りるかなぁ…多分ギリギリ足りるとは思うんだけど、補習授業部まで参加させる枠が無い…代わりに補習授業部はヒエロニムス戦に参加してもらいますか。

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:50:12

    ついに天井組の今の数値が判明するのか、エリスとどれだけ差があるかな…
    エリス・ヒナ・ホシノ・ツルギいてさらに先生もいるのは完全にイジメすぎる…

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:47:02

    今回は補習授業部はもちろん、ハスミやマシロ(多分イチカもいるが描写がなかったはずだから今回は割愛)などの正実の面子にチナツや風紀の面子とかいるけどエリスがいる所とは別で戦ってる感じにはなりそうかな

    まぁ…ネームド枠やモブの数も考えると前線所か後方支援も多すぎて勝てる戦いが絶対勝てる戦いになるからヒエロ戦にて補習授業部を出すのが妥当所かアリな感じか

    てかエリスもヒエロ戦やるならこのスレ世界のあのヒエロ戦は補習授業部固定のエリスになってそうだな…

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:51:41

    敗北条件がもはや相手が常に100出してこなきゃ達成出来ないのでは?なレベルだな…

  • 83暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/22(日) 20:19:28
  • 84二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:44:44

    ツルギの特殊能力強いw

  • 85暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/22(日) 21:36:26

    >>80

    「私たちの物語」から「楽園の名前は(3)」までの連戦を一つにまとめてるので…

    その弊害としてアリウススクワッドには可哀想ですが、ほぼサンドバックになってもらいます。


    >>84

    その代わりにバランス調整でその代わりに治癒力以外の基礎ステータスが他の参戦してる天井組よりフルスペックがちょっと下になってます。

    ヒナは他ゲーで言えばユジン部長みたいな状態なせいでステータスにデバフかかってるし、ホシノは臨戦モードじゃないから上がる余地がまだありますので…


    1ターン目のユスティナ参加人数(出目-1) dice1d6=3 (3)

  • 86暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/22(日) 21:39:54

    1ターン目 攻撃側判定

    味方側

    エリス 182+dice1d100=37 (37)

    ホシノ 200+dice1d100=93 (93)

    シロコ 70+dice1d100=38 (38)

    ノノミ 80+dice1d100=76 (76)

    セリカ 65+dice1d100=88 (88)

    ヒナ 170+dice1d100=29 (29)

    イオリ 75+dice1d100=60 (60)

    ツルギ 170+dice1d100=13 (13)

    先生・アコ・アヤネの援護 dice5d10=4 1 2 10 3 (20)


    敵側

    サオリ 80+dice1d100=91 (91)

    ヒヨリ 80+dice1d100=30 (30)

    ミサキ 75+dice1d100=86 (86)

    アツコ 60+dice1d100=59 (59)

    アリウスモブA 60+dice1d100=27 (27)

    アリウスモブB 60+dice1d100=83 (83)

    アリウスモブC 60+dice1d100=15 (15)

    アリウスモブD 60+dice1d100=26 (26)

    ユスティナミメシスA 70+dice1d100=54 (54)

    ユスティナミメシスB 70+dice1d100=3 (3)

  • 87暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/22(日) 21:52:35

    味方側 982+454=1436

    敵側 535+140+474=1149


    味方側の方が数値が高い為、味方側の攻撃となります。

    また、ホシノ、セリカが条件を満たしたので範囲攻撃化します。


    ダメージ判定

    ホシノ 200+dice1d100=1 (1)

    セリカ 65+dice1d100=90 (90)


    エリス 182+dice1d100=25 (25)

    対象 dice1d13=2 (2)

    シロコ 70+dice1d100=60 (60)

    対象 dice1d13=1 (1)

    ノノミ 80+dice1d100=9 (9)

    対象 dice1d13=7 (7)

    ヒナ 170+dice1d100=31 (31)

    対象 dice1d13=2 (2)

    イオリ 75+dice1d100=81 (81)

    対象 dice1d13=8 (8)

    ツルギ 170+dice1d100=44 (44)

    対象 dice1d13=3 (3)

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:54:04

    ホシノとツルギ強すぎだろw

  • 89暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/22(日) 21:56:04

    対象表は以下になります。
    アリウススクワッドが戦闘不能になった場合、その分番号を繰り上げ、末尾にユスティナミメシスを追加します。

    1.サオリ
    2.ヒヨリ
    3.ミサキ
    4.アツコ
    5.アリウスモブA
    6.アリウスモブB
    7.アリウスモブC
    8.アリウスモブC
    9.ユスティナミメシスA
    10.ユスティナミメシスB
    11.ユスティナミメシスC
    12.ユスティナミメシスD
    13.ユスティナミメシスE

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:14:24

    原作もここは手も足も出ず蹂躙されてたからね

  • 91暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/22(日) 22:27:36

    ヒヨリが暁のホルスによる範囲攻撃からのゲヘナ最上位2人の同時攻撃という天井組ハッピーセット(白目)を食らってアリウススクワッドがサオリを残して即退場した…耐久力を他3人より持ってるとはいえ逆にサオリは良く耐えたねこれ…

    ダメージ計算
    サオリ ダメージ246
    HP:300→54
    ヒヨリ ダメージ504
    HP:175→0
    ミサキ ダメージ366
    HP:173→0
    アツコ ダメージ210
    HP:175→0
    アリウスモブA ダメージ236
    HP:300→64
    アリウスモブB ダメージ236
    HP:300→64
    アリウスモブC ダメージ265
    HP:300→35
    アリウスモブD ダメージ332
    HP:300→0
    ユスティナミメシスA ダメージ216
    HP:350→134
    ユスティナミメシスB ダメージ216
    HP:350→134
    ユスティナミメシスC ダメージ216
    HP:350→134
    ユスティナミメシスD ダメージ216
    HP:350→134
    ユスティナミメシスE ダメージ216
    HP:350→134

  • 92暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/22(日) 22:30:35

    >>88

    天井組はダイスゲームの中でも理不尽で居て欲しいので…エリスはまだ天井組より少し下に居て欲しいというか…

    というかツルギに関してはキヴォトス全体で見ても異常でしょあの回復能力…

    巡航ミサイルを食らってるのにこの時のアリウススクワッドとの戦闘時にはほぼ本調子レベルまで復調してるっぽいし、最終編でもネルが一番得意な近距離戦でマトモにやり合ってダメージ量と回復速度が拮抗するのおかしいって…

    まぁ正直毎ターンはやりすぎたかもしれないとは思ってますね…今思うと2ターンに一度とかそれくらいにした方がよかったかも…


    2ターン目ユスティナ参加人数(出目-1) dice1d9=5 (5)

  • 93暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/22(日) 22:37:51

    2ターン目 攻撃側判定

    味方側

    エリス 182+dice1d100=86 (86)

    ホシノ 200+dice1d100=20 (20)

    シロコ 70+dice1d100=3 (3)

    ノノミ 80+dice1d100=9 (9)

    セリカ 65+dice1d100=75 (75)

    ヒナ 170+dice1d100=16 (16)

    イオリ 75+dice1d100=97 (97)

    ツルギ 170+dice1d100=57 (57)

    先生・アコ・アヤネの援護 dice4d10=8 2 8 4 (22)


    敵側

    サオリ 80+dice1d100=28 (28)

    アリウスモブA 60+dice1d100=37 (37)

    アリウスモブB 60+dice1d100=80 (80)

    アリウスモブC 60+dice1d100=60 (60)

    アリウスモブD 60+dice1d100=63 (63)

    ユスティナミメシスA 70+dice1d100=9 (9)

    ユスティナミメシスB 70+dice1d100=58 (58)

    ユスティナミメシスC 70+dice1d100=24 (24)

    ユスティナミメシスD 70+dice1d100=51 (51)

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:06:46

    アリウスはダイスの合計で412勝てばいいのか
    無理だな⭐︎

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:16:58

    これ勝利条件1つ目でやれそうな気が…

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:35:03

    多分エリス側かなこりゃ…

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:59:04

    ホシノとセリカの範囲攻撃終えてからゲヘナ天井二人がヒヨリ落としたのヒナはアリスクで始めにぶつかった相手なのとエリスは殻を突破しまくってた相手故に狙った感じのダイスだったな一ターン目が…

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 03:22:53

    これでサオリを一回削り切ったし、あとは天井組の全体攻撃複数出たら3ターンくらいで終わるな
    というかツルギの毎ターン110回復はぶっ壊れで草、数値的には毎ターン276以上出さないとダメージがまともに入らないんですが…

    ところでまさかとは思うがこれだけの計算手作業でやってたりする?
    さすがにExcelとか使ってるよね…?

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:42:27

    今更ながら思うがホシノの攻撃200なのエグいな…
    アビドス3章の時臨戦な以上はこれ250~300位行ってるのでは…?

  • 100暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/23(月) 10:58:56

    >>98

    戦闘の度にExcel組み直すの面倒なのでいつも暗算しながら電卓で計算してますね…間違えてないかその場で検算もサクッと出来ますし、これがもっと面倒なシステムだったらExcelを使いますけど、シンプルな足し算引き算なら別に良いかなって…


    味方側 982+385=1367

    敵側 320+280+410=1010


    味方側の方が数値が高い為、味方側の攻撃となります。

    また、エリス、イオリ、ツルギが条件を満たしたので範囲攻撃化します。


    ダメージ判定

    エリス 182+dice1d100=1 (1)

    イオリ 75+dice1d100=32 (32)

    ツルギ 170+dice1d100=54 (54)


    ホシノ 200+dice1d100=86 (86)

    対象 dice1d13=10 (10)

    シロコ 70+dice1d100=5 (5)

    対象 dice1d13=1 (1)

    ノノミ 80+dice1d100=77 (77)

    対象 dice1d13=3 (3)

    セリカ 65+dice1d100=58 (58)

    対象 dice1d13=12 (12)

    ヒナ 170+dice1d100=33 (33)

    対象 dice1d13=3 (3)

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:52:54

    これだけ人数増えると攻撃側判定だけでもExcel使った方が負担は少ないと思うが…まぁスレ主が大丈夫なら良いけど

    他3人が落ちた以上、いかに早くサオリを削るゲームだな最早

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:31:44

    範囲攻撃だけでサオリリスキルできそう

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 16:46:46

    真面目にもうチェックかな…
    ただアリスク全員が体力0でエリス側勝利になるが、サオリは初期体力を-100して0になるまでリザレク出来るルールのはずだからこの際は延長戦かね…?

  • 104暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/23(月) 21:28:50

    ダメージ計算

    サオリ ダメージ274

    HP:51→0(200で復活)

    アリウスモブA ダメージ334

    HP:300→64

    アリウスモブB ダメージ574

    HP:300→64

    アリウスモブC ダメージ334

    HP:300→35

    アリウスモブD ダメージ334

    HP:300→0

    ユスティナミメシスA ダメージ304

    HP:134→0

    ユスティナミメシスB ダメージ304

    HP:134→0

    ユスティナミメシスC ダメージ304

    HP:134→0

    ユスティナミメシスD ダメージ304

    HP:134→0

    ユスティナミメシスE ダメージ520

    HP:134→0

    ユスティナミメシスF ダメージ304

    HP:350→46

    ユスティナミメシスG ダメージ347

    HP:350→3

    ユスティナミメシスH ダメージ304

    HP:350→46


    3ターン目ユスティナ参加人数(出目-1)

    dice1d9=3 (3)

  • 105暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/23(月) 21:30:31

    3ターン目 攻撃側判定

    味方側

    エリス 182+dice1d100=22 (22)

    ホシノ 200+dice1d100=40 (40)

    シロコ 70+dice1d100=28 (28)

    ノノミ 80+dice1d100=13 (13)

    セリカ 65+dice1d100=52 (52)

    ヒナ 170+dice1d100=21 (21)

    イオリ 75+dice1d100=15 (15)

    ツルギ 170+dice1d100=57 (57)

    先生・アコ・アヤネの援護 dice2d10=10 8 (18)


    敵側

    サオリ 80+dice1d100=89 (89)

    アリウスモブA 60+dice1d100=51 (51)

    アリウスモブB 60+dice1d100=70 (70)

    アリウスモブC 60+dice1d100=63 (63)

    アリウスモブD 60+dice1d100=58 (58)

    ユスティナミメシスA 70+dice1d100=14 (14)

    ユスティナミメシスB 70+dice1d100=40 (40)

  • 106暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/23(月) 21:33:36

    味方側 982+266=1248

    敵側 320+140+385=845


    味方側の方が数値が高い為、味方側の攻撃となります。

    また、ツルギが条件を満たしたので範囲攻撃化します。


    ダメージ判定

    ツルギ 170+dice1d100=84 (84)


    エリス 182+dice1d100=98 (98)

    対象 dice1d13=12 (12)

    ホシノ 200+dice1d100=12 (12)

    対象 dice1d13=5 (5)

    シロコ 70+dice1d100=12 (12)

    対象 dice1d13=6 (6)

    ノノミ 80+dice1d100=11 (11)

    対象 dice1d13=5 (5)

    セリカ 65+dice1d100=89 (89)

    対象 dice1d13=13 (13)

    ヒナ 170+dice1d100=33 (33)

    対象 dice1d13=10 (10)

    イオリ 75+dice1d100=11 (11)

    対象 dice1d13=6 (6)

  • 107暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/23(月) 21:46:19

    あー処理ミスってる…2ターン目でアリウスモブ一掃してるのにHPの値一度0にするの忘れてた…そしてまたしてもミリで耐えるサオリはなんなん?特性がんじょうでも持ってるの?

    ダメージ計算

    サオリ ダメージ174

    HP:200→26

    アリウスモブA ダメージ194

    HP:300→106

    アリウスモブB ダメージ194

    HP:300→106

    アリウスモブC ダメージ194

    HP:300→106

    アリウスモブD ダメージ377

    HP:300→0

    ユスティナミメシスA ダメージ184

    HP:350→166

    ユスティナミメシスB ダメージ184

    HP:350→166

    ユスティナミメシスC ダメージ184

    HP:350→166

    ユスティナミメシスD ダメージ184

    HP:350→166

    ユスティナミメシスE ダメージ317

    HP:350→33

    ユスティナミメシスF ダメージ184

    HP:46→0

    ユスティナミメシスG ダメージ394

    HP:3→0

    ユスティナミメシスH ダメージ268

    HP:46→0


    3ターン目ユスティナ参加人数(出目-1) dice1d9=4 (4)

  • 108暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/23(月) 23:08:32

    4ターン目 攻撃側判定

    味方側

    エリス 182+dice1d100=4 (4)

    ホシノ 200+dice1d100=59 (59)

    シロコ 70+dice1d100=73 (73)

    ノノミ 80+dice1d100=52 (52)

    セリカ 65+dice1d100=7 (7)

    ヒナ 170+dice1d100=7 (7)

    イオリ 75+dice1d100=73 (73)

    ツルギ 170+dice1d100=97 (97)

    先生・アコ・アヤネの援護 dice3d10=5 3 6 (14)


    敵側

    サオリ 80+dice1d100=48 (48)

    アリウスモブA 60+dice1d100=29 (29)

    アリウスモブB 60+dice1d100=81 (81)

    アリウスモブC 60+dice1d100=25 (25)

    アリウスモブD 60+dice1d100=17 (17)

    ユスティナミメシスA 70+dice1d100=52 (52)

    ユスティナミメシスB 70+dice1d100=6 (6)

    ユスティナミメシスC 70+dice1d100=6 (6)

  • 109暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/23(月) 23:14:30

    なんかさっきから妙に先生たちの援護の数字低いなぁと思ったらダイスに0が1つ足りてねぇ!!何か久し振りに先生入り戦闘やったからか分からんけどガバしまくってる…


    味方側 982+386=1368

    敵側 320+210+264=794


    味方側の方が数値が高い為、味方側の攻撃となります。

    また、ホシノ、ツルギが条件を満たしたので範囲攻撃化します。


    ダメージ判定

    ツルギ 170+dice1d100=59 (59)

    ホシノ 200+dice1d100=66 (66)


    エリス 182+dice1d100=23 (23)

    対象 dice1d13=7 (7)

    シロコ 70+dice1d100=18 (18)

    対象 dice1d13=8 (8)

    ノノミ 80+dice1d100=88 (88)

    対象 dice1d13=12 (12)

    セリカ 65+dice1d100=50 (50)

    対象 dice1d13=3 (3)

    ヒナ 170+dice1d100=17 (17)

    対象 dice1d13=10 (10)

    イオリ 75+dice1d100=1 (1)

    対象 dice1d13=10 (10)

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:29:40

    援護の桁足りてなくてもこのオーバーキル……本来はこれよりさらに蹂躙されるんですか……
    もう少し…こう…手心をですねぇ()

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:41:15

    まぁミスっててもサオリが延命しただけですしおすし
    100なんて天井組の全体出たら削り切れるから別にいいんじゃない?

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 09:59:19

    実質王手かかってるから次ターンでラストかね…?

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 14:07:19

    ゲヘナ最強コンビ再結成した初手が厄介な狙撃手を一緒に倒すってのが心通じ合ってる感あっていいね
    まぁこの微笑ましい光景の裏でその片割れは悪い大人と取引してほぼ手遅れ状態になりつつあるんだが…

  • 114暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/24(火) 21:24:47

    わーおHPが減ってる奴も補充したばっかの奴も綺麗に一掃した…流石天井組2人…

    ダメージ計算

    サオリ ダメージ335

    HP:26→0(100で復活)

    アリウスモブA ダメージ375

    HP:106→0

    アリウスモブB ダメージ430

    HP:106→0

    アリウスモブC ダメージ375

    HP:106→0

    アリウスモブD ダメージ375

    HP:300→0

    ユスティナミメシスA ダメージ355

    HP:166→0

    ユスティナミメシスB ダメージ490

    HP:166→0

    ユスティナミメシスC ダメージ373

    HP:166→0

    ユスティナミメシスD ダメージ355

    HP:166→0

    ユスティナミメシスE ダメージ478

    HP:33→0

    ユスティナミメシスF ダメージ355

    HP:350→0

    ユスティナミメシスG ダメージ453

    HP:350→0

    ユスティナミメシスH ダメージ355

    HP:350→0


    5ターン目ユスティナ参加人数(出目-1) dice1d9=3 (3)

  • 115暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/24(火) 21:30:13

    5ターン目 攻撃側判定

    味方側

    エリス 182+dice1d100=81 (81)

    ホシノ 200+dice1d100=77 (77)

    シロコ 70+dice1d100=95 (95)

    ノノミ 80+dice1d100=82 (82)

    セリカ 65+dice1d100=6 (6)

    ヒナ 170+dice1d100=90 (90)

    イオリ 75+dice1d100=84 (84)

    ツルギ 170+dice1d100=34 (34)

    先生・アコ・アヤネの援護 dice2d100=17 11 (28)


    敵側

    サオリ 80+dice1d100=7 (7)

    アリウスモブA 60+dice1d100=81 (81)

    アリウスモブB 60+dice1d100=35 (35)

    アリウスモブC 60+dice1d100=80 (80)

    アリウスモブD 60+dice1d100=85 (85)

    ユスティナミメシスA 70+dice1d100=64 (64)

    ユスティナミメシスB 70+dice1d100=19 (19)

  • 116暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/24(火) 21:37:25

    お前ら急にやり過ぎだよ!!何だ8人中6人範囲攻撃って!入念にボコり過ぎだろ!!


    味方側 982+577=1559

    敵側 320+140+371=831


    味方側の方が数値が高い為、味方側の攻撃となります。

    また、エリス、ホシノ、シロコ、ノノミ、ヒナ、イオリが条件を満たしたので範囲攻撃化します。


    ダメージ判定

    エリス 182+dice1d100=58 (58)

    ホシノ 200+dice1d100=45 (45)

    シロコ 70+dice1d100=15 (15)

    ノノミ 80+dice1d100=70 (70)

    ヒナ 170+dice1d100=34 (34)

    イオリ 75+dice1d100=79 (79)


    セリカ 65+dice1d100=65 (65)

    対象 dice1d13=2 (2)

    ツルギ 170+dice1d100=46 (46)

    対象 dice1d13=4 (4)

  • 117暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/24(火) 21:46:51

    範囲攻撃ダメージ基礎値1078…
    あーセルマァ…俺、涙が出そうだよ…そんな威力を出したら、並の生徒が生き延びれるわけないじゃないか…

    ダメージ計算
    サオリ ダメージ598
    HP:100→0
    アリウスモブA ダメージ788
    HP:300→0
    アリウスモブB ダメージ718
    HP:300→0
    アリウスモブC ダメージ874
    HP:300→0
    アリウスモブD ダメージ718
    HP:300→0
    ユスティナミメシスA ダメージ658
    HP:350→0
    ユスティナミメシスB ダメージ658
    HP:350→0
    ユスティナミメシスC ダメージ658
    HP:350→0
    ユスティナミメシスD ダメージ658
    HP:350→0
    ユスティナミメシスE ダメージ658
    HP:350→0
    ユスティナミメシスF ダメージ658
    HP:350→0
    ユスティナミメシスG ダメージ658
    HP:350→0
    ユスティナミメシスH ダメージ658
    HP:350→0

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:07:55

    オーバーキル過ぎて草が生える余地すら無く焼き尽くしてそう

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:09:51

    アンブロジウスは召喚できなかったのかな?

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:23:56

    サオリに対してもう二度と立つんじゃねぇと言わんばかりの範囲攻撃判定だったな…

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:55:05

    意地を見せるサオリに対する無慈悲な蹂躙っぷり…
    自分勝手な加害者がいい感じの美談にしようとするなという怒りを皆から感じますね…

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 08:56:02

    今思えばユスティナの恐怖回収依頼が結構謎だな
    なんかの伏線というのは分かるけど自分の頭じゃゲヘナ編で出てきそ〜くらいのことしか思いつかない

    サオリは乙ったし小説パートに戻ってヒエロニムス戦突入かな?

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:03:15

    今更ながら思うが、今回の3章終わった後の友好度合ダイスは、初めて顔合わせる相手がまあまあいるから大変だろうな…

  • 124暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/25(水) 22:35:49

    >>119

    あっ…(忘れてた)

    そういえばアンブロジウスくん此処で初登場ですし台詞にもアンブロジウス出てましたね…

    ちょっと可哀想な方法ですが、アンブロジウス君には判定無しで退場してもらいます…

    具体的には判定無くてもしょうがないくらいの攻撃で…


    >>122

    今回の収集依頼で獲得したミメシスの研究成果が具体的な成果物として出るのは最終編以降になると思います。

    ただ、ユスティナのミメシスをそのまま使うとかそういうのではなく、その性質を分析して応用する形になりますね。


    ちょっと色々と余裕がなく、今夜の更新は無理そうです…

    明日にはヒエロニムス戦直前まで投稿する予定です。

    投稿するまでに総力戦ボス或いはそれに類する物を相手にする場合のルールも思いついたら、そのまま直通で何ターンかやります。

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:45:47

    アンブロジウスは絶対ラストターンのアレで吹き飛んだろな…

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 06:38:56

    これが楽園の名前をつけられた条約だったからこそ、今回のエリスの行動が全部上手くいったのかもな
    楽園の神秘を“エデン”条約で発現させるとか偶然にしても出来すぎてるし、少なくともあの場限りにおいては楽園の神秘持ちが自分の都合を押し通せる特権じみた何かがあったように思える
    連邦生徒会長がなぜエデン条約という名前にしたのかセイアも疑問視してたが、ここではエリスを計算に入れてそう名付けたと考えると綺麗に繋がるな

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 14:15:38

    ここまでの戦果ならゲヘナに戻るのは分からんが連合派閥からの信頼はある程度取れそうに感じる

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:22:42

    今のところエリスが使う銃(デザートイーグル、G3、KPV)って地味に全部冷戦頃に生まれた銃で生産国が冷戦の中心国だったのを個人的に考えると、あくまでダイスが決めたとは言え、エリスって何か何処かと常に対立してなければ楽園としても、エリス個人としても組織として見ると無用の長物と考えられてこれってエリスが考える楽園に自分がいない=ある意味自分は必要無い、に対する補強する要素だとエリスの使う銃を考えて見て少し思った…

  • 129暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/26(木) 23:53:54

    その場に居た精鋭でアリウススクワッドと混乱しているらしき人形を相手し、後退するアリウススクワッドを追撃します。
    その途中で現れたのは、やたら大きい上に人形の同じような変な感じの存在です。
    ……単純な戦力では人形とは比較になりませんね。
    同じくタンクとして前線を維持し押し上げているホシノさんと合流し、軽く打ち合わせます。

    「うへ、随分と大きいのが出てきたね〜」
    「ええ、見た目だけで言えばあの人形10〜15体位の強さはありそうです。
    アレの初撃は私が受けますね。後は…まぁ、流れで」
    「え、其処で色々ぶん投げちゃう?」
    「まぁ、一人の思考で下手に決めるより多分各自で周りを見ながら判断して自由にやった方が良いでしょうし。実際ツルギさんやヒナさん辺りは既に動いてますから」
    「うーん…確かにそれはそうかも。
    じゃあ強く当たって後は流れでって感じだね〜」

    それだけ打ち合わせて、左手をアサルトライフルから盾に持ち替え、ホシノさんよりも先行して敵に近付きます。
    相手も真っ先に飛び出した私に注意を向けたのか、一度握り込んだ後に掌をこちらに向け、数発の火球の様な物を放り投げてきました。
    爆発して範囲を攻撃する類の物である可能性を警戒し、足を止めて盾を構えて衝撃に備える形ではなく更に相手へと踏み込んで着弾の直前まで盾を構えずに進んでから受ける事を選びます。

    「…っ、それなりに威力だけはありますね…!」

    ギリギリで盾を間に挟み衝撃を軽減しますが、左手にぶつかった残響が少し残る位の衝撃です。過去に受けたヒナさんの攻撃に比べたら可愛い物ですが…受け続けるのは避けたい類です。
    少なくとも、受けに回り続けたら恐らく蓄積でやられます。
    片目で周囲を確認すると、アンブロジウスの右側にツルギさんが回る形で移動していて、私の後ろからホシノさん、最後尾にヒナさんがいるという形です。

  • 130暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/26(木) 23:54:37

    >>129 続き

    「2発目はおじさんに任せてね〜。受けた感じどう?」

    「はい。見た目通りの火力ですので、そこそこ衝撃自体はあります。生身で直撃したら少し大変かもしれませんが、盾で受ける分には大して問題は無いと思います」

    「オッケー、後は後ろの委員長ちゃんと打ち合わせよろしく〜」


    2発目の準備に入っている間に牽制として数発を撃ちながらホシノさんと立ち位置をスイッチし、ヒナさんと何をしたいのかを目配せで軽く打ち合わせます。

    軽く翼を動かし、同時にヒナさんが視線を上に向けます。それだけで何をしたいのかを把握し、ヒナさんと互いに位置を調整しながら相手との距離と角度を目算します。


    「おお、確かに衝撃は強いね〜。

    ───でもまぁ、これ位なら大した心配はないかな」


    2発目を受け切った瞬間に、ホシノさんはサイドステップで相手の左側に切り込みます。

    同時に私は右足を踏み出しつつ同時に左足を軸にして半回転、ヒナさんの進路上に遠心力を乗せた盾を置きます。

    その盾をヒナさんは足場にし、私はそのまま回転を続け振り回してヒナさんを上空へと打ち上げます。

    私は盾をそのまま尻尾に戻し、アサルトライフルを元通り掴み直し、距離を詰めながらついでに目についた人形の数体を残りの銃弾を使い切って落とし、リロードして万全の状態で大物に向かい合います。


    「……チェック」


    そのまま上空からヒナさん、右方からツルギさん、左からホシノさん。私が正面で、全員に同時対応しなければ誰かが必ず相手を倒せるだけの火力を撃てる。

    そして、アレが次の攻撃を放つよりも、私達が彼奴に引鉄を引くほうが早い。

    そのまま行われた、4方向からの同時射撃によって大物は千切れ霧散しました。

    両腕をショットガンで消し飛ばされた上に全身を上下から蜂の巣にされたのは可哀想だと思いますが、下手に人数を割かずに最低限の人数で最大火力を撃ち込んだ方が手っ取り早い上に即応して真っ先に飛び出したのが私含め特大火力、特大火力、特大火力、特大火力だったのが運の尽きですね。

  • 131暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/26(木) 23:57:42

    ひぃん…年末だからってのんびりやると一生書き終わらない…年が明けるまでにキリの良いエデン3章の終幕までは書き切りたい…
    アンブロジウス抹殺の所までが切りが良いので1回投稿します。
    残りは書け次第時間関係なく投稿します…

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:01:13

    最大戦力のアンブロジウスが2アクションしか出来ずに消滅w

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:53:01

    アンブロジウス君、特大火力×4で速攻焼き払われちゃっ…たァ…!
    これには一大戦力として期待してたスクワッドも絶望不可避です
    ところで自分の神秘の本質自覚したことだし回復特化のツルギみたいに耐久にボーナス入らんかな

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:38:53

    目配せと仕草だけで意思疎通するあたりがさすがと言うかなんというか
    元は学校を同じくする友人同士、お互いに手の内は知っているから言葉すら不要なのがかっこいい

    その脇に上下左右から天井組の最大火力を叩き込まれてボロ雑巾より酷いことになった哀れな被害者がいるけど……まあいいか

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:34:21

    アリスクを追撃するついで感覚でアンブロジウスが落ちている…
    エリスがホシノはもちろん仮にブランクあったとしてもヒナと連携とるのは分かるけど、しっかりツルギも加わっている上での四方向からの攻撃はアイツでも描写の通りよな…

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:51:59

    今更だけどハンドガンとアサルトライフルで両手クロスする撃ち方めっちゃかっこよくて好き
    高身長とカッチリスーツだからより一層様になってる

  • 137暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/27(金) 23:42:59

    「リーダー……」
    「サオリさん……」
    「もうユスティナ聖徒会はまともに動作してない。ETOが二つになった時点で、戒律は意味を無くしつつある……」
    「残った聖徒会も、アンブロジウスも、もう……」
    「手札が無いね……私達の負けだ」

    追撃を続けていく内に、古聖堂の跡地のすぐ其処まで辿り着きましたが……相手もどうやらアレでネタ切れの様です。
    まぁ、確かに並以上の腕の相手が居なかったら大変だったでしょうね。
    ただ、このメンバーではあの程度だと少し役目不足です。もう少し火力が必要ですし、私の目算ですが、あの火力で戦うなら機動力と頭が足りなさ過ぎる。
    相手方はほぼ全員が諦めムードの様です。

    「サオリ……もう諦めて」
    「ふざけるなっ!!
    どうして、どうしてお前だけ……!!
    私達は一緒に苦しんだ、絶望した!この灰色の世界に!
    全てが虚しいこの世界で、お前だけが意味を持つのか!!
    お前だけがそんな、青空の下に残るのか!
    全て否定してやる!!
    お前がトリニティで学んだ事、経験した事、気付いた事!全て、その全てを!!
    全ては虚しいのだから!」

    確かアズサさん、と呼ばれていた子が、マスクに帽子のリーダーと呼ばれている相手に話し掛けます。
    ……話の流れからして、2人は元々知り合いの様ですね。特に、あのリーダーの逆上具合からして、ただならぬ関係の様ですね。
    私達と一括りにしてる辺り、元々同じ班で同じ釜の飯を食べたりしていたのかもしれません。
    ……いえ、他人の事情は今考察する事ではありませんね。

  • 138暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/27(金) 23:43:24

    >>137 続き

    「いえ、そんな事はできません」

    「私達が合格したのも、其処まで頑張ったのも、無かった事にはならない!」

    「……例え虚しくても、私は其処からまた足掻いてみせる」


    チラとヒナさんを見てどうするべきか悩みます。

    ヒナさんは私の視線に気付いたのか、顎を軽く擦ります。

    少し考えた後、顎をしゃくりながら少し離れて人形達の加勢を留める事を選択しました。

    確かに、あの様子からするに今参戦する空気では無いですね。

    今はあの子やその仲間達が、その意志を見せる所ですし。


    「……あの編笠の時から分かってはいたけど、腕は鈍ってないみたいね」

    「……まぁ、ゲヘナを離れてからも自己研鑽だけは積んでましたから。

    それくらいしか取柄も無いですし」

    「……はぁ。貴方のその自分を悲観する癖は治した方が良いわ。

    少なくとも、貴方が思ってる以上に貴方の良い点は結構あるわよ?そうじゃなきゃ貴方を慕う人が居る理由が分からないじゃない」

    「そうですかね………

    自分を慕ってくれてる人が居るのは嬉しいですけど、その期待に私が応えられているのかは……分かりません」

    「…………まぁ、良いわ。

    まずは今すべき事をしましょう」

    「ええ、それは完璧に。

    そうしなくては、互いに慕ってくれてる人に向ける顔がありませんからね」


    そうやって、互いにそれぞれの愛銃をコッキングし、未だ残る人形達の軍勢を相手にします。

  • 139暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/28(土) 00:39:20

    改めて書き上げながら纏めてるとヒエロニムス前に画面外で色々挟む話が多いなぁ…

    先に言っておきますが、別に此処では戦闘ダイスは振りません。

    今回はあくまで補習授業部VSアリウススクワッド(もといサオリ)の舞台を整える役に徹する辺りですね。


    >>132

    原作でも上手くスキル繰りをすれば3回目の行動辺りでアンブロジウスを倒せるので、天井組4人が囲めば2ターンキルくらいは普通に行けると思います。

    何なら向かい合ってよーいドンなら1ターンキルも狙えるんじゃないですかね?

    離れていた為に初撃を甘んじて受けて威力を測ったり2発目を受けて3発目までのクールタイムで一斉攻撃を狙ったので少し時間が掛かりましたが。


    >>136

    腕を交差させて構えるのってやっぱカッコいいと思います。

    臨戦ホシノ(ストライカー)のEXスキルのショットガン構えながらハンドガンを交差して撃ちながら確キル取る瞬間とか、構えとして交差するだけですがHELLSINGのアンデルセンとアーカードのあれとか。

    腕を交差して撃ってる訳ではありませんが哀悼グレゴールみたいな乱射っぽい動きも好きです。

    アサルトライフル+ハンドガンだとなかなかそれっぽい構えが考え辛いですが、長物と短めの物を同時に構える時は結局交差が一番描写を分かりやすくなおかつ頭の中でのイメージ的な見た目も綺麗に纏まるんですよね……

    後は描写を考える時は何となく頭の中で情景を組み立ててからそれを文に落とし込んでるので、難しい構えだと中々文に落とし込むのが大変になるので、読みやすくする上で変な構えはあまり取らせないようにしてますね。

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 06:50:14

    自尊心と自己評価が低いのは分かってたことだけどヒナから苦言呈されるレベルかぁ…
    生徒は自分の大元の神秘に良くも悪くも影響受けてるけど、エリスの場合は楽園という役割を全くこなせてない(というか実質不可能な)こともあって余計に自己評価が低くなってる気がする
    しかも全然響いてないっぽいから先生はヒナにしたみたいにフォロー入れたげて……ゲマトリアに自分を切り売りするのもそれが原因だろうし

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 07:06:31

    …… ←の多さがヒナの感情表しててワロタ
    とりあえず今は他にやる事があるから一旦置いておくけど、それが終わったら分からせるからなという気概を感じる…!

    アビドスの時も自分1人程度の加勢がどうとか言ってたなそういや
    自己評価低いと悪い大人にその値札で買い叩かれるから何も良いことないぞー、まぁそっちの方が向こうには都合良いんだろうけど

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:47:16

    少し長くなるが、エリスが他の子(特にヒナとホシノ)と絡む際は他レスでも言われてたけど、一年の頃にユメの様な人物に会えなかったホシノと一般人な代わりに良識と道徳心がなく、倫理観しかないヒナみたいに感じるけど、エリスってこの二つを掛けて、タッパの大きさを足した代わりにヒナとホシノ分の先生への湿度を無くした結果みたいにも感じるから何か…こう…

    先生との絡みを見ても友好度合は高いけど、言い方はアレだが先生大好き勢じゃないが故にエリスからの絡みも少なく、先生から見て問題点が見付けにくい上にヒナへのフォローみたいなのがエリスに対してここまで来て無いから自己評価の低さが変わらない上に抱えている問題を共有できないまま突っ走りそうだと感じたな…

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:45:36

    >>142

    まあ今回エリスへのフォローが無いのは会う時間なかったから仕方ないにしても、先生への感情が善良な大人止まりよね

    ホシノみたいに恩がある訳でもなし、ヒナみたいに弱ってる所を励ましてくれた訳でもなしとくれば2人のように特別扱いする理由がない

    むしろ逆に先生の方からエリスを頼ることの方が多い上に直前の銃撃の件もあって、エリスの中で頼るどころか守るべき枠内に入ってそうなのが…


    その点デカゴルはお互い持ちつ持たれつでどちらにも寄りかかってない関係+色んな知識を教えてくれる相手なのが大きいな

    先生の方からコミュ取らないと取引してるデカゴルの方と関係深くなってしまうけど、表面上は平気な風に見えるから後回しになっちゃう悪循環

    エリスの内面見抜いてるヒナが伝えないとマジで手遅れになるなぁこれ…

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:31:13

    あー先生を頼る相手と見なしてないのか…そっか…
    ゲヘナの問題→相談してもどうにもならない
    シャーレの当番→指名手配されてるエリスが応募するとは思えない

    で、ただでさえ多忙な先生の時間を自分の愚痴なんかで奪っちゃダメって考えてんのかね
    エリスを気遣って支えてくれる相手なんて誰もいないし…気づけそうなのはホシヒナくらいとかほぼ詰んでるじゃんね

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:31:29

    誰かに話したらゲヘナを破壊してまで隠蔽した計画が台無しになる恐れがあるせいで雷帝の遺産を集めている事を知っているゲマトリアや旧体制派の同志ぐらいしか話す相手が居ないからね…

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 07:55:50

    保守

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:50:36

    悪意はなく我欲ですらない、ただひたすら優しいだけの善なる存在が己の意思でゲマトリア側につくというのが色んな意味で面白いよね。
    目的は自分の神秘というのも知ってるし、必要なら非人道的な手段も躊躇なく使う相手であると全て理解した上で差し出された手を掴んだエリスの決意と覚悟は生半可なものじゃない。
    ゲマトリアの連中がエリス側に立つ分、ゲヘナ編はエデン条約並かそれ以上に大変なことになりそう…。これでまだ好感度130とかいう爆弾抱え込んでるってマジ?(白目)

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:25:06

    エリスのこれまでの友好度合とか含めて考えられたこじつけだが、エリスから他キャラより他キャラからエリスのすれ違う様な友好度合を見て思ったけど、楽園とか含めて場所や概念を好み愛着を持つ人はいても、楽園含めて場所や概念の方から人に愛着を持つのは選ばれた人のみみたいな感じで…
    まあ…所謂ある小説風に言うなら人が道具を選ぶので無く、道具が人を選ぶみたいな感じの様な印象を感じたな

  • 149暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/29(日) 19:21:14

    正直な所、無限湧きする相手に有限の銃弾を使うのは大分無駄です。
    弾丸を消費しない射撃も出来ますが、それはそれで疲れるので、抑える為に盾を振り回して致命打を与えたり、相手の腕から銃を奪ってその銃が消える前に顔面に叩き付けるなどの方法で消耗を抑えながら時間稼ぎを続けます。

    「………今度こそ終わりかな」
    「そうですね、これ以上はもう……」
    「…………まだだ……
    まだ、古聖堂の地下に……アレが……!」

    何波目か分かりませんが、人形達の攻勢を再び退け一度向こう側の状況を把握した所、あちら側も一段落したようですが……どうやら、まだリーダーの方は諦めていないようです。
    1人古聖堂への地下へと向かい、その後を他の人達が追います。
    手負いの身で良く動くものですね。或いは手負いでもパフォーマンスを落とさないように訓練を受けていたのか。

    「サオリ……!?」
    「古聖堂の地下へ……!
    まだ何か手段が残っているような言い方でした、止めなくては!」

    ピンク髪の大きい方の人が、相手の発言を元に早く追おうとしますが、残っていた人形達がリーダー達の進んだ道を阻む様にまた出現しました。

    「あれだけ攻撃して、まだこんな力がありましたか…
    いえ、混乱していたとしてもあちらもエデン条約機構を名乗っています。相手が所有権を放棄しない限りはあちらの事も守ろうとするのかもしれません」
    「……私が行く」
    「ア、アズサちゃん!私も……!」
    「心配しなくても平気。
    ……サオリを止めて、すぐに戻って来る」
    「“私も行くよ”」
    「……ありがとう、先生」

    ……ふむ、先程もそうでしたが、彼女達のすべき事の邪魔をするのも問題ですね。
    戦闘を特に学んでいる部隊相手に先生の指揮付きとはいえ普通に生きて来た生徒が勝てるのはおかしいと思いますが、どうやら皆様も打ち勝った様です。
    相手が疲弊していた事を加味しても少し不思議です。どういう原理なんでしょうね。

  • 150暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/29(日) 19:22:07

    >>149 続き

    「アズサちゃん、気を付けて……!」

    「此処には私とホシノさん達対策委員会、ヒナさん達風紀委員会、ツルギさん達正義実現委員会も居ます。

    例え奴等が束になって押し寄せたとしても、ヒフミさん達には指一本触れさせないと約束します」

    「ちょっと勝手に約束しないでよ〜。

    まぁ、そのつもりだけどね〜」

    「うん、安心して。

    先生が戻るまで此処を誰一人通したりはしないから」

    「これだけいれば相当数の時間を稼げると思いますが…

    どうか、先生も気を付けて下さい」

    「“皆、ありがとう”」


    そう言った後、ヒナさんが私の近くに寄ります。

    そのままざっくりと作戦の相談をします。


    「取り敢えず、私が先に道が塞いでる彼奴等を薙ぎ払うわ。

    ただ、其処から先、降りる場所に着くまで彼奴等が襲ってくるかもしれない。だから、そこまで先生を守ってくれる?」

    「大丈夫です。

    恐らくこの場で一番自由に動けるのは私ですし、単独で戻ってこれる位の突破力もありますから。

    しかし、持ち場を離れても大丈夫ですか?」

    「少し離れた位で崩れる程風紀委員会はヤワじゃないわ」

    「…そうですか。それなら心配は無さそうですね」

    「“───じゃあ、行こうか”」

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:45:00

    サオリとアズサの一騎打ちしてる間に、>>79で言ってたように補習授業部が駆けつけてのヒエロ戦かな

    大人のカードは見れなそうだけど代わりに真のETOを守るために楽園の神秘がまた表出するかもだからマエストロはそれで満足してくれよな

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:47:26

    遊撃できるのはやっぱ単独戦力の強みだわ
    しかもキヴォトス最高峰の護衛でもあるから安心感がすごい
    エリスは性格的にも本質的にも守る相手が居てこそ本領発揮できる感じあるし、ヒエロニムスという反則級が出てくるならほんとに二度目もワンチャンあるかもな

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 09:33:49

    ヒナがエリスに先生を頼んだのは本当に信頼しているのが分かるから良いな
    ヒエロ戦は本編でも色んな意味で恐ろしいだろうからこのスレ世界ではエリスいるのありがたいだろうな…

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:06:40

    改めて読み返してもセリフだけなら普通に安定したメンタルしてるように見えるのほんとタチ悪いな
    ヒナが分かりやすい反面、エリスはこれで反転寸前のメンタルしてるとか絶対分からんって…

    先生が違和感覚えるとしたら以前2人きりで会話した時と、アリスクに対するやたら刺々しい態度と口の悪さくらいか?
    それもこの事件の規模じゃ苛立っても仕方ないし、暴言もゲヘナじゃ軽い挨拶程度で片付けられそうなのがさらに難易度上げてる

    あとエリスってヒエロ戦終わってもう大丈夫と判断したら誰とも会話せずに離脱しそうな性格してるから、そうなると会話イベントを踏まない限り先生は助けられた感謝を(ヒナには言えても)エリスには言えず、再会するのはよりによってゲマトリアの護衛として登場する時という悲劇が待ってるんですが…

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:49:24

    このスレ世界の先生達も実際それで普通にスルーしそうな点よな…>>154の言ってる要素って…

  • 156暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/31(火) 02:02:33

    先生を送り出してから単独で戻り、先生について行った彼女の友達らしい皆さんを主に守りながら、ヒフミさん達からそれぞれ名前を教えてもらいました。
    大きいピンクの方はハナコさん、小さい方はコハルさん、先程先生と共に行った方はアズサさんというそうです。
    彼女達の詳しい事情については聞きません。色々と大変な事があったようですが、話して良い事悪い事を考えるのは大変でしょうし。

    「……分かってはいましたが、キリがありませんね…」
    「今は先生達に任せて信じる他はありません。
    とにかく時間を稼ぐ事を第一にしましょう」
    「でも、一体何時まで時間を稼げば…きゃあっ!?」

    コハルさんが余りに埒のあかない戦闘に愚痴りそうになった瞬間、地面が大きく揺れます。
    私やヒナさんなど戦いに慣れている人達は特に姿勢を崩したりしませんでしたが、他のヒフミさんやハナコさんと言った慣れてない人は膝を付いています。

    「…な、何!?地震!?」
    「…先生達が間に合わなかった…?いえ、それにしては時間が掛かり過ぎです…」
    「それに揺れの規模からして、これが人工的な地震だとしても、最後の手段とするには威力が足りません。
    この古聖堂を崩せても、トリニティとゲヘナを崩せる物とは思えません」
    「アズサちゃん……どうしたんでしょうか…」

    ヒフミさんが一瞬こちらを見て、少し考えた後に、意を決した顔で再びこちらを向きます。

    「………エリスさん。
    私達をアズサちゃんと先生の所に連れて行けますか」
    「……私は、この地下には詳しくありません。
    古聖堂の下からの道が一本か、それか目印が用意されているなら大丈夫ですが…」
    「恐らく、アズサちゃんなら戻る時に万が一にも迷わないように目印を用意していると思います。
    なので、その点は問題無いかと」
    「そうですか……ヒナさん!」

    ヒナさんに向けて呼び掛けると、また数体の人形を吹き飛ばしながら答えます。

  • 157暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/31(火) 02:04:28

    >>156 続き

    「……エリス、どうしたの?」

    「ヒフミさん達がアズサさん…先程先生と古聖堂の地下に向かった人を追いたいそうです。

    万が一に備えて私も向かうつもりですが、抜けても大丈夫ですか?」

    「…ええ、問題は無いわ。

    少し維持が大変にはなるけれど、大丈夫よ。

    さっきの揺れだけれど……どう思う?」

    「恐らく揺れそのものが目的では無いと思いますね。揺れは何かの副次的な物じゃないかと思います」


    ヒナさんからの許可を得て行動を開始します。

    マガジン内最後の銃弾を適当な人形に撃ち込みスライドストップした後にもう一度スライドを後ろに動かし、元通りに戻します。

    そのまま構え、連射した7発は地下への道を塞いでいた人形達を貫通し吹き飛ばし、自力で道を開き直します。


    「これが閉じる前に一気に走り抜けます。

    私が先行するので、牽制しつつ出来る限りの速度で付いて来て下さい」

    「は、はい…!」


    人形達の隙間をすり抜けて古聖堂の地下へと滑り込みます。

    ハナコさんがあらかじめ用意していたのか懐中電灯を取り出して周囲を照らします。

    暫く壁や地面を見渡してから、ハナコさんがすぐに目印を見つけました。


    「…ありました、この道です」

    「……かなり解り辛く彫られてるのに、良くそんなすぐに分かりますね」

    「ふふ、アズサちゃんとは仲良しなので♡」

  • 158暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/31(火) 02:06:07

    >>157 続き

    楽しそうにハナコさんが笑った後、すぐに真面目な顔に戻ります。


    「…それはそれとして、此処は私が先頭で進みます。

    多分、私が一番目印を見付けるのが速いので。

    エリスさんは周辺の警戒をお願いします」

    「分かりました、可能な限り先を急ぎましょう」

    「ええ。ですがまだあの振動からはそう時間は経っていません。仮に振動の元凶の存在が動くとしても、揺れから想定できる規模からして其処まで速くは動けないと思われます。

    猶予は長くありませんが、まだあります。急ぐのは当然ですが、焦りは禁物です」


    ハナコさんはその後、宣言通りに別れ道に着く度に長くても10秒程度で、アズサさんの残した目印を見付け正しい道を選択していきます。

    まだ地下に入って10分も経っていませんが、そこそこ奥の方に入ってきた様に思えます。

    その時、また同じ様な揺れが比較的近くで起こりました。


    「……っ!そっちですか!

    エリスさん!私たちよりも先生の方を優先して、可能な限り急いで向かってください!恐らく音の反響からして其処から一本道です!

    私達は後から追い付きます!」

    「分かりました。無事に追い付いてきて下さいね」


    ハナコさんが鋭い声で私に向けて指示を飛ばします。かなり切迫した状況ですが、指示自体は的確かつ具体的に行っています。

    地面に軽く罅が入る程踏み込んで矢のように飛び出し、先生の元へと駆け出します。

    ハナコさん達と共に行動するより倍程の速さを出しつつ一本道を疾走した先は開けており、先生とアズサさんに向けて何かを放とうとする、先程ホシノさん達と吹っ飛ばしたアレよりも更に大きいモノが居ました。

    あの時と違って私はトップスピードで動き続けていて、相手は予備動作がかなり緩慢。

    今回は無茶な行動をしなくても間に合います。

    床と壁と天井から垂れた鍾乳石を蹴り加速を続け、あのデカブツと先生達の間に飛び込み盾を構えて防ぎます。

  • 159暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/31(火) 02:08:41

    >>158 続き

    「………っ!!」


    ……っ、威力も衝撃も、アレとは比較できません…!

    あの類のは大きければ大きい程強いのかと言いたくなるような火力で、姿勢が不安定だったとはいえ強引に盾を動かしてパリィの要領で無理矢理弾くまで、数歩たたらを踏んで何とか持ち堪える必要がありました。


    「“………エリス!?どうして此処に…!”」

    「最初の揺れのせいでアズサさんを心配した人達を此処まで安全に連れて来る為です。

    先程の揺れから位置を察知しての指示に従い、先行して先生の保護を優先する様に言われました。

    恐らく、もうすぐ───」

    「アズサちゃん、先生!!大丈夫ですか!?」

    「ヒフミ……!?ハナコ、コハルも…!」

    「良かった…無事だったんだ…!」

    「…アレが、揺れの原因ですか。

    成程、この規模……揺れが起きるのも当然と言っていいかもしれません」


    補習授業部の皆さんが合流し、コハルさんが無事を喜んでいる中、ハナコさんは目の前の敵を分析しています。

    …しかし、火力は今のヒナさんより少し下、つまりはキヴォトスでも高水準なクラス、4人で軽々と吹っ飛ばせたアレより防御力も十分高いでしょう。

    普通にやっても、私達では拮抗が限界かもしれません。

  • 160暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/31(火) 02:10:36

    >>159 続き

    「“………どうやら、反則みたいだね”」

    「先生……?」

    「…反則?」


    「“出来れば、出さないで終わらせたかったけど……”」


    先生が、懐から何やらカードのような物…というか、ほぼクレジットカードその物と言っていい見た目の物を取り出して構えます。すると何処からともなく力が湧いてきました。

    補習授業部の皆さんも同じようで、互いの顔を見合わせています。


    「……傷が、殆ど治った…」

    「かなり急いだのに、足の疲れも無くなってる…?」

    「…オーパーツ?いえ、こんなのは初めて見ます…」

    「これが、先生の力、なんですか…?」


    他の4人は肉体的な面、或いは先生の使った力に驚いているようです。ですが、その中で私は違う所に驚いていました。


    「……これは……あの時の…いや、あの時よりも安定している?」


    先生を助けた際に、一時的に発現したあの能力。

    それよりも幾分か効果は下がっているものの、自分の意志1つで自由に安定して使えます。

    この力の扱い方も制御方法もどういうわけかしっかりと分かります。気になる事は数多くありますが………今は、あの敵を倒さなければ。

    アサルトライフルとハンドガン、両方のマガジンを改めて確認し、臨戦態勢を整えます。


    「“……皆、行くよ”」

    「分かった」

    「はいっ!」

    「分かったわ!」

    「…ええ、支援はお任せを!」

    「……先生、指揮をよろしくお願いします」

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 09:06:57

    すごい文量の更新乙
    先生視点のエリスがガチで有能すぎる。ヒナのコンプレックスになるのも納得できるほど、誰かを守ることにかけては並ぶ者がいないレベルで超一流なんだよな
    そもそもこんな状況とはいえ、初対面で年下の他校生にもノータイムで従える時点でえらいってのはそう

    出力は下がったけど安定して出せるようになった楽園の殻。前回と仕様は変わってるだろうけどその使い方と制御の仕方を理解したのはでかい
    というか大人のカードが使われる所を見れるわ、楽園の神秘が発現するのを二度も観測できるわ、ゲーム本編と違ってベアトリーチェ以外のゲマトリアが一番得してるのほんと草

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 11:44:28

    とうとうヒエロニムス戦か…
    補習授業部とエリスがいるから戦闘自体は原作より楽に勝てそうだが…
    戦闘システムはどんな感じなんだろ

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:40:20

    アズサ視点のエリスは先生を助けてくれた上に自分じゃ勝てないサオリ達を一方的に蹂躙してからの、古聖堂の地下まで大切な仲間達を護衛してくれて、そしてたった今絶体絶命のピンチを救ってくれた人なんだよね
    エリスからしたら人助けは当たり前の行動すぎて自分が救ってきた相手を一々覚えてないんだろうけど、救われた側からしたらヒーローとか救世主の類いにしか見えないんだよ

    アズサがエリスに向けてる矢印でっかくなってそう

  • 164暁美エリス◆A7.ClimKSaqq24/12/31(火) 16:33:58

    今回の特殊ルール及び発動する特殊能力の概要、及びヒエロニムスのステータスです。

    ・エリスが『白楊の守護』『春の目覚め』を発動する。
    ・先生及び大人のカードの援護により、味方側は攻撃側判定に100+2d100の援護を得る。
    また、味方側の誰かの攻撃が範囲攻撃になった場合、その代わりにそのキャラのダメージ判定のダイスを2d100に変更する。
    ・勝利条件
    「ヒエロニムス撃破」
    ・敗北条件
    「味方側の全滅」

    特殊能力:
    『白楊の守護』
    奇数のターンになる度に、自分を含めた全員に161ダメージまで肩代わりする追加HPを付与。
    追加HPは累積せず、発動する度に更新される。
    (追加HPが残っていてもそこに161が加算されるわけではなく、“追加HPの値が161になる”ように加算される)

    『春の目覚め』
    ダメージ判定時、最もHPの低い味方のダメージをエリスが引き受け、最も低い味方を治癒力の半分だけ回復する。

    ヒエロニムス
    攻撃力:150×4
    減衰:100+1d20
    HP:1000

    そう言えば今回の物然り『不完全な楽園の殻』然り、特殊能力に名前を用意していましたが、ツルギの特殊能力に名前つけるの忘れてました。
    原作のノーマルスキルをモチーフにしてるので、そのままツルギの特殊能力の名称は『激情』とします。

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 17:19:18

    エリュシオン由来のスキルがふたつも追加されてる
    さっきは発動の仕方分かんない言ってた人間が一日も経たずに力の扱い方と制御方法把握したなんて言ってきたらさすがのデカゴルもびっくりでしょ
    やはり天才か…

    神秘に手が届かないなら協力的な生徒に研究進めて貰って自分たちはそれを解析するっていう案が大正解すぎてその路線で行こうってなってない?
    高神秘持ちの生徒じゃなきゃ意味ないのもあって高神秘・協力的・特別な神秘の重大要素が揃ってるエリスがあまりにも優良物件すぎる…

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 17:42:36

    白楊の守護はヘラクレスを守ったポプラの葉っぱのヤツで春の目覚めは多分ペルセポネの要素かね…?
    不完全の殻は自身にのみだったのが今回のヤツは出力を落とす代わりに他者に共有できるようになったみたいで何か良いな…

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:52:53

    やっぱエリスって後ろに守るに足る相手がいる方が強い…というか充実してる気がする
    楽園が暴力装置として機能するよりも、内に入れた存在に絶対の安寧を与えることこそが楽園の本来の役割だろうし
    そう思うと神秘を安定して発動させたエリスに守られてる補習授業部+先生は、強敵を前にしてるというのに不思議な安心感を感じてそうではある

    しかしサオリはエリスからあれだけボロクソ言われても諦めずに頑張ってたあたりガッツあるなぁ
    上に忠実で下を大事にする性格だから正しい教育さえ受けてれば……4章で諸々知ったらベアおばに対するエリスのヘイトが天元突破するけどまぁ誤差か…

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 23:55:48

    年越し前にヒエロ戦直前にて一旦次回は、ある意味良いな…

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 09:59:15

    あけましておめでとう
    年始は更新あるんだろうか

  • 170暁美エリス◆A7.ClimKSaqq25/01/01(水) 11:45:57

    あけましておめでとうございます。

    年始の間に取り敢えずヒエロニムス戦は終わらせようと思います。エピローグには時間が掛かるかもしれませんが。


    それはそれとして、エデン条約編と並行してちまちま書き進めてた新年記念エピソードを投稿します。

    ただ、今のエデン条約編からはズレているのでリンク先に隔離します。

    或る幼年期の記憶 | Writening「おーい!」 わたしは、読んでいた本を閉じて、視線を上げてその声の元を振り返ります。 わたしが姉のように慕っている優しい人。 「また徹夜で本を読んでたの? 暗い所で読んじゃダメって前も言ったでしょ…writening.net
  • 171二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:01:28

    あけおめ〜
    新年からSSありがたい
    これが以前ちょろっと言ってたエリスがネガティブな割に社交性ある理由の人かな。ホシノifだの何だの好きに言ってたけど、ユメ先輩のような人がエリスにもいたんだ…
    二人で一緒に暮らしてるぐらい関係深いのに現代軸で影も形も見当たらないのが不穏

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:09:07

    >>171

    書いた後に読み直したら一緒には暮らしてなかった。家じゃなくて秘密基地で暮らしてるのが闇深そうだけど

    ゲヘナは寮生活っぽかったしもしかして家なき子だったりする?

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 13:06:34

    生徒達の幼少期とかってあんまり分かってないからこそ想像するしかないけれど、これはあまりにも意外だな…ゲヘナとトリニティの境界線辺りに秘密基地構えて暮らしていたとは…
    エリスって幼少期の時点でアビドス版懐玉玉折ぽい事経験済だったのか、しかも不良フルボッコ事件のきっかけ含めると2回ある事になるし、てかエリス本人はもちろんの事お姉ちゃんについての考察が出来るからエグいな新年一発目に来たこのストーリー…

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 15:08:26

    確証は無いけれど、ガバガバながらも考えられた点としてエリスってもしかして両親がそれぞれトリニティとゲヘナの人物でその二人の間に生まれたハーフだったりしないかね…?それで幼少期はトリゲへどちらにも馴染めずに親から追い出されたか、自ら出て行ったか分からんがそうでなければ秘密基地暮らし何てしないと考えられたからそれかと考えられたのと

    これもガバガバ考察だがお姉ちゃんの出身が抜け出したけれどアリウスの出身で神秘がエリスのヤツと違うだけで楽園関係だったりしないかね…?所謂同じタイプの神秘故にも性格的にも噛み合った故に仲良かったとか適当ながらちょっと考えられたな…何よりも既に現代には影も形も無い点が全て前提にはなるけれど…正直どう考えてるか気になるから異論はむしろ求めたい

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 16:41:18

    “誰も知らない”秘密基地、海が近くにある理想の立地って辺りで、昔の話というのも含めて西海の果てにあった頃のエリュシオンっぽさを感じる
    お姉ちゃんと一緒に居られたエリスにとっての楽園は失われて、今は不特定多数に縋られる存在として冥府の底に縛られてることを考えると何とも物悲しいな

    何でもかんでもこじつけるのは野暮だと分かってるが、敢えて“お姉ちゃん”の元ネタを考えるならレウケーかペルセポネ、大穴でエリュシオンに出入りが許されてたヘルメス辺りか?
    お姉ちゃんがいなくなったことでエリスにとっての冬が始まったと解釈すればペルセポネとも受け取れるが…まあ大きな影響は与えてるけどエリスと違って神秘もそんなに高くなさそうだしな…

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:23:24

    ペルセポネに金枝を捧げることで生きたまま冥界に行って帰ってこれる(と巫女に助言された)話があるので、初日の出に祈るというポイントも回収するなら太陽神アポロンに仕えたデルフォイの巫女(シビュラ)要素も入ってるのかもね

    これが何歳ごろの話かは分かんないけどまともな教育は受けれてなさげ…
    フツーの学生生活に対する憧れとゲヘナ以外に進学できなかった理由にも説明付くなぁ…

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:16:14

    ある意味孤児として生活をしていたがベアおばがいない代わりにユメ先輩の様な人がいたタイプの子だったかエリス…
    こりゃいなくなったらエリスに取ってのメンタル面での春や朝日と青空は二度と訪れず晴れる事は無いだろうな…だが逆にどうやってあそこまで秩序の守護者みたいなメンタルになれるのかが気になるな、個人的に…

  • 178暁美エリス◆A7.ClimKSaqq25/01/01(水) 22:28:58

    今日からヒエロニムス戦を進めていきます。余裕がある時に少しずつ進めていく形になるので、複数日掛かると思いますし、多分途中で次スレに移行します。

    味方側の各ステータスは記載量の関係で1レスに纏められなかった為、以下のステータス表の後ろの方に記載しています。

    ステータス表 | Writeningホシノ(通常) 攻撃力:200 耐久力:180 治癒力:160 機動力:150 減衰:165 HP:900 シロコ 攻撃力:70 耐久力:80 治癒力:60 機動力:80 減衰:80 HP:400 ノノミ 攻撃力:80 耐久力:80 治癒力:60 機動力:70 減衰:75 HP…writening.net

    1ターン目 攻撃側判定

    味方側

    エリス 182+dice1d100=20 (20)

    アズサ 75+dice1d100=77 (77)

    ハナコ 70+dice1d100=31 (31)

    ヒフミ 70+dice1d100=64 (64)

    コハル 65+dice1d100=79 (79)

    先生の援護 100+dice2d100=62 75 (137)


    敵側

    ヒエロニムス

    150+dice1d100=74 (74)

    150+dice1d100=41 (41)

    150+dice1d100=75 (75)

    150+dice1d100=20 (20)

  • 179暁美エリス◆A7.ClimKSaqq25/01/01(水) 22:38:07

    味方側 562+408=970

    敵側 600+210=810


    味方側の方が数値が高い為、味方側の攻撃となります。

    また、アズサが条件を満たしたのでダメージ判定のダイスを2d100にします。


    ダメージ判定

    エリス 182+dice1d100=4 (4)

    アズサ 75+dice2d100=48 37 (85)

    ハナコ 70+dice1d100=86 (86)

    ヒフミ 70+dice1d100=28 (28)

    コハル 65+dice1d100=68 (68)


    ダメージ減衰

    100+dice1d20=4 (4)

  • 180暁美エリス◆A7.ClimKSaqq25/01/01(水) 22:48:25

    ダメージ計算

    ヒエロニムス ダメージ213

    HP:1000→787


    2ターン目 攻撃側判定

    味方側

    エリス 182+dice1d100=71 (71)

    アズサ 75+dice1d100=12 (12)

    ハナコ 70+dice1d100=37 (37)

    ヒフミ 70+dice1d100=33 (33)

    コハル 65+dice1d100=73 (73)

    先生の援護 100+dice2d100=62 65 (127)


    敵側

    ヒエロニムス

    150+dice1d100=96 (96)

    150+dice1d100=60 (60)

    150+dice1d100=4 (4)

    150+dice1d100=7 (7)

  • 181暁美エリス◆A7.ClimKSaqq25/01/01(水) 22:54:01

    味方側 562+353=915

    敵側 600+167=767


    味方側の方が数値が高い為、味方側の攻撃となります。

    また、エリスが条件を満たしたのでダイスを2d100にします。


    ダメージ判定

    エリス 182+dice2d100=10 55 (65)

    アズサ 75+dice1d100=60 (60)

    ハナコ 70+dice1d100=43 (43)

    ヒフミ 70+dice1d100=32 (32)

    コハル 65+dice1d100=39 (39)


    ダメージ減衰

    100+dice1d20=9 (9)

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:57:06

    エリス以外はダメージダイスで30近辺出すと減衰で0になるのキツいな
    そのせいでエリスがメインタンク兼メインアタッカーとして過労死ばりに働いてる

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:40:49

    ヒエロは大体4割位は削れたかね…?

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 00:06:50

    せやね
    エリス138アズサ26ハナコ4で、残りHP599だね

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 01:24:20

    >>184

    間違えた残りHP619だわ、攻撃値の767見てた

  • 186暁美エリス◆A7.ClimKSaqq25/01/02(木) 11:22:17

    ダメージ計算

    ヒエロニムス ダメージ168

    HP:787→619


    3ターン目 攻撃側判定

    味方側

    エリス 182+dice1d100=28 (28)

    アズサ 75+dice1d100=13 (13)

    ハナコ 70+dice1d100=2 (2)

    ヒフミ 70+dice1d100=12 (12)

    コハル 65+dice1d100=74 (74)

    先生の援護 100+dice2d100=16 90 (106)


    敵側

    ヒエロニムス

    150+dice1d100=40 (40)

    150+dice1d100=21 (21)

    150+dice1d100=88 (88)

    150+dice1d100=34 (34)

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 11:22:25

    まあ補習授業部は素のままなら継戦能力強いイメージあるけど短期で絞めに行くなら属性バラけてるし、メイン火力ではアズサ依存ではあるから先生の援護とエリスがいても相手がストーリー戦闘におけるデカイ壁のヒエロだからしゃーないよな…

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 12:31:33

    格としては「楽園」の方が上だろうけど強さは「教義」が上であることを考えると、教義が楽園とぶつかった時に何が起こるのか、楽園の護りを突破できるのかが明らかになるから本気で見物になるバトルだと思う。研究者ならこの戦いで起こる全てが気になるし、芸術家ならインスピレーションの1つや2つ余裕で湧いてもおかしくない。
    ヒエロニムスのデザインと存在感はかなりガチだし、エリスの能力のエフェクトもあってすごい神々しい光景になってそうね。

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 16:37:32

    ダイスはギリギリエリス側かね…?

    にしても格の楽園と実力の教義とは概念対決でもあるがエリスにデカゴルコンビが、ヒエロにマエストロが関わっている以上少しゲマトリアによるエリスの神秘実験の様にも感じるな…

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 16:58:10

    実際、教義と楽園の戦いって実験としても芸術的なテーマとしても凄く興味深い題材だよね
    向こうもエリスがここに来ることなんて予想してないだろうし、意図しない偶然の神秘実験が実現して今頃映像録画しながらキャピキャピしてるゾ

    190だしそろそろ次スレ欲しいね…

  • 191暁美エリス◆A7.ClimKSaqq25/01/02(木) 21:28:46

    このターンのダメージを処理してから次スレに移行します。


    味方側 562+235=797

    敵側 600+183=783


    味方側の方が数値が高い為、味方側の攻撃となります。


    ダメージ判定

    エリス 182+dice1d100=20 (20)

    アズサ 75+dice1d100=100 (100)

    ハナコ 70+dice1d100=96 (96)

    ヒフミ 70+dice1d100=20 (20)

    コハル 65+dice1d100=100 (100)


    ダメージ減衰

    100+dice1d20=15 (15)

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:38:36

    急に補習授業部のダイスが覚醒したんですが!?

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:47:38

    エリスのダメージダイス相変わらず渋いなぁ…

  • 194暁美エリス◆A7.ClimKSaqq25/01/02(木) 22:06:47
  • 195二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 22:24:35

    立て乙
    倒すまでかなりのターンがかかると思ったが、意外にもヒエロニムス君のダイスが優しいおかげでそんなに時間かけずに倒せそうだな

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 22:44:01

    ダメージ減衰あってもここまでなら何とかなりそうだな…

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 23:07:44

    エデン条約編3章は次辺りで完結か…
    まだばれていないエリスの抱えている意外な過去や神秘にゲマ関係など現代の要素含めて連邦生徒会長はどこまでエリスについては把握しているのか何か気になって来たな…

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 23:49:05

    お疲れ様です

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 23:50:53

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 23:51:45

    エリスの神秘が楽園のせいでキヴォトスにとって超重要人物になったからな…
    雷帝も気づいてただろうし多分連邦生徒会長も知ってたんだろうなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています