TV「全身を強く打ちその場で死亡が確認されました」

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:17:41

    これヤバいらしいね

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:18:57

    そーでもねぇーぞ!

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:19:39

    なんのネタ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:19:47

    俺頭部「そーでも」
    俺下半身「ねぇーぞ!」

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:20:20

    >>4

    俺上半身が喋ってない理由は……?

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:20:49

    >>3

    ニュースとか見たことない人?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:20:55

    中身が飛び出た時とかに使うらしいね

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:22:14

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:22:29

    ちょっと息してない程度だと病院まで運ばないと死亡認定できないんだよね……

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:22:33

    救急隊が軽々しく死亡認定するわけにはいかないからね
    一目でわかるレベルに死んでるってことだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:22:39

    人間って意外と頑丈で内臓が破裂しても即死はできないんだ
    そんな頑丈な人間がその場で死んだと報じられるってのはまあそういうこと

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:24:54

    >>8

    これネタ扱いできる神経やばいな

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:24:56

    この前あった学校のグラウンドでの無免許運転の事故だと首が取れたっぽくて全身を強く打ってないけどその場で死亡確認されたんだっけ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:24:56

    >>8

    ブラウザに戻る機能ついてないの?

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:26:40

    「全身を強く打ちその場で死亡が確認されました」とは
    ご遺体が人の形をしていない場合に使われる事も多い表現です、詳しく調べるのはお勧めしません

    この情報は役に立ちましたか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:51:02

    >>13

    報道だと病院で死亡が確認されたとのことだから多分切断までは行ってない

    誰がどう見ても死んでる状態ならその場で確認されるはず

    頭を強く打って、だから潰れた感じかと

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:52:04

    医師の判定するまでもなく一目で亡くなったのが分かる状態って事だからな

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:52:11

    >>8

    お前が世間知らずで楽しめないだけよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:54:01

    >>17

    たとえ誰がどう見ても死んでるって状態でも医者以外が「死亡」を「確認」することは法律的にできないんじゃないの?

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:57:12

    死亡してると記録を残せないだけ
    首が飛んでたり全身ぐちゃぐちゃだったら医者じゃなくても死んでるって分かるだろ
    その後医者が確認して死亡してると判断される

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:58:27

    ニュースで「(まだ医師が確認してないから)心肺停止」とか「“病院で”死亡が確認された」って言い方するようになったの割と近年の傾向のような気がする
    昔って普通に「即死とみられます」とか言ってたよね?

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:58:41

    医師の判定が無いからと明らかみ見込みが無い肉片集めて救急搬送はしないだろうからなぁ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:59:40

    >>19

    法的な死亡確認はできないけど報道で言われてるその場で死亡確認~というのは警察や救急隊員でもできるよ、社会死状態なら

    明らかに死んでいたら医者がいなくても搬送しないと決定できる

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:00:01

    >>20

    だから誰がどう見ても死んでても医者が死亡と判定するまでは「心肺停止で搬送」で

    「その場で死亡確認」なんて報じなくなっただろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:01:19

    救急車は忙しいんですよ…

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:04:04

    救急搬送された患者の容態は!?
    頭と胴が別れています!

    なんてやりとりは嫌だなぁその場判断出来なくて

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:05:01

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:05:28

    >>19

    社会死ってのがある

    例えば首や胴体が切断されてるような場合や白骨化した遺体などはどう見ても生存・蘇生の可能性がないので「死亡が確認」されることはある

    この場合は救急隊が搬送不要と判断したりする

    もちろん法的に死亡認定されるには医師の判断が必要だけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:05:41

    >>26

    通報者「でもまだ息はありますよ?」

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:07:33

    消えてるけどつい最近あったな
    全身を強く打ち死亡←雑魚くて草、ってスレが

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:12:06

    >>13

    確か頭蓋が潰れてたんじゃなかったっけか

    切断はしてない

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:13:41

    >>21

    昔の報道は過激だってきいたことあるけど結構スッパリ言ってたんだね…

    今だとめちゃくちゃ苦情きそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:14:54

    >>29

    それを運ぶべきは病院じゃなくて研究所だろう

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:00:34

    ニュースの隠語あるあるか
    「全身を強く打った状態」は原形を留めていないって意味があるとかそんなんだった気がする

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:19:05

    これってもしも本当に体を強く打ってショック死、外傷少なめだったらスレタイみたいな感じで報道される?

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:20:14

    行方不明者が「発見された」か「無事発見された」の違いとか

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:21:21

    見た目だけでそこにいる人が死んでると分かることもその上○○で死んだって分かることもそうそうないもんな
    分かったってことはつまり

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 02:33:04

    ???「ブルーシートに包まれて運ばれたものがありました。中がなんだったのか、わかりませんか?」

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 02:34:21

    >>35

    その場で判断されずに搬送されると思うから「病院で死亡が確認された」扱いになると思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 02:36:43

    >>35

    それこそ上にあるように首がちょんぎれてるレベルの「誰がどう見ても死んでる」レベルになってないとそれはない

    腹に穴空いてる程度ならちゃんと病院運ばれてそこで死亡確認がされる

    だから「病院に搬送されましたが、搬送先で死亡が確認されました」になる

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 05:01:50
  • 42二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 07:57:01

    >>35

    そもそもショック死ってショックで死ぬことじゃなくて

    血液が足りなくなる「ショック症状」で死ぬことだから多分イメージと違う

    ショック症状なら止血と輸血が間に合えばワンチャンあるので搬送されると思う


    まあ外傷少ないのにショックになってたら内臓破裂とかしてそうだし実質即死っぽいが

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:09:26

    病院で死亡が確認される状態と
    その場で死亡が確認される状態の違い

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:50:21

    >>43

    「ワンチャン生きる?」と「もう死んでるこれ」って感じなのかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:58:03

    その場での死亡確認ってなると人体としての原形を留めてないって印象を受ける
    腕が無い位では死亡と判定できんだろ
    頭が無かったら判定できるかもだが

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:00:30

    >>23

    ちょうどXで見かけたけど明らかに死んでるのに病院へ運びたがる遺族が多いらしくてなあ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:12:28

    >>46

    そら受け入れられないよな……

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:15:36

    「意識不明の重体」も死んでる時の隠語だっけ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:27:40

    >>48

    確定まではいかないけど濃厚って時だな

    単純に意識・反応がないってのは脳にダメージある可能性が高いので、仮に死ななくてもそのまま植物状態に陥る可能性は十分にあるし

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:50:18

    全身挫滅ってヤツだな

    墜落事故の遺体って大体こんなんだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:53:01

    わいせつな行為とみだらな行為の違いくらいしか知らんなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:05:52

    >>48

    本当に運が良ければ助かることもそこそこある気がする

    何かしらかの後遺症は残るかもだけど

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 01:41:26

    火事とか病院に搬送後死亡が確認されるパターンとその場で死亡が確認されるパターンがあるから遺体の損壊具合で判断が別れるんだろうな

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 01:44:47

    最近亡くなった芸能人の方もその場でって言われてたから冷たくなってたか死後硬直が始まってたのかもしれない

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 01:48:02

    >>40

    このパターンだというほどボロボロじゃないんだよね

    腹開けたら骨盤割れてるとか肝臓破裂してるとかになるけど

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 01:54:19

    急にあにまんっぽい話題に変えるけどさ
    異能バトルものとかの一般人の目には見えない攻撃で亡くなった人とかどうやって報道されるのか考えたことない?
    スタンドに殴られたとかなら「ーー胴体を拳大の物体が貫通しているのが発見され、病院へ搬送されました」になるんだろうか

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 01:57:51

    >>46

    だいぶ前だけど、学生が通過電車に頭ぶつけられて脳みそが派手に飛び散ってるのに

    呼ばれた母親が、なんですぐ病院へ連れて行かないんたですか!と大騒ぎした事故とかあったしな

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 02:02:12

    >>56

    スレチ

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 02:03:31

    >>56

    変えなくていいよ

    お前がしたいだけの話に興味無いから

    どうしてもその話したいなら自分でスレ立てな

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 02:08:23

    報道のそういう表現はかなーーーーーり配慮されてるよな
    世の中で目に映るものは誰に配慮されているんだって実感する

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 02:09:38

    >>57

    大騒ぎっていうかまさしく発狂してるんじゃねえかなそれ…

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 07:52:17

    >>32

    そりゃ即死って朝から聞きたくないワードだもんなあ

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:14:09

    ふとコロナ禍のときの「一般人の想像する軽症、重症」と医療現場のそれとの差を思い出した

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:48:34

    事故のニュースとかでその場で死亡が確認されましたって聞いたことあるけどもうミンチか首飛んでる状態ってことやったんか…
    ニュース聞くの怖くなるな

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:51:08

    こんな状態か・・・

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:56:51

    >>57

    ケネディの奥さんだって飛び散った脳みそ拾い集めてたし

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 13:12:28

    >>66

    あれ逃げようとしてるだけじゃなかったか?

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 13:15:28

    >>65

    なんでこれで生き延びてるんだよ…

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:05:57

    >>63

    災害が起きた時のような鉄火場で手当に序列をつける基準は

    「歩けるならば泣き喚こうが腕折れてようが待機してもらう(緑)」

    「歩けないけどしゃべれるならチョット待ってもらう(黄)」

    「歩けない上に意識がないなら今すぐ(赤)」

    「意識も息もないならごめんなさい(黒)」

    って聞いておお…ってなった

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:43:16

    >>56

    座布団3枚ぐらいは差し上げます

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:17:10

    似たようなところで、自然災害の被災者や遭難者が「心肺停止の状態で発見されました」と「遺体で発見されました」ってのもあるな。
    確か、「心肺停止の状態で発見」と「遺体で発見」の使い分けは「病院で死亡が確認されました」と「その場で死亡が確認されました」の使い分けと同じように、一応五体満足でまだ蘇生する見込みがありそうか見るからにアウトでお見せ出来ないありさまになっているか
    「心肺停止の状態で発見」「遺体で発見」と「病院で死亡が確認」「その場で死亡が確認」の使い分けは、前者が遭難者や火災現場で「正確な死亡時刻や死亡に至った詳細な状況を調べるのが困難な場合」、後者が交通事故のように「正確な死亡時刻や詳細な状況を容易に調べられる場合」だったかな

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:30:28

    こういう表現一覧みたいなのないかな

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:48:32

    >>69

    トリアージタグという奴だな

    災害現場など負傷者が多数出ている場合では、搬送の優先度を一目でわからせるために手首などに色付きのタグをつけていく場合がある

    駆け付けた救急隊なんかはそれを見て搬送すべき人間を決めていくので、勝手に外したり入れ替えたりは厳禁


    救急隊だって可能なら全員助けたい

    でもタイムリミットはあるしリソースの限界もある

    だから「ちゃんと手当すれば助かりそうな人」と「ちゃんと手当しても助かる可能性の低い人」なら前者を優先せざるを得ない

    これはしょうがないと割り切るしかない

    わかっていても納得なんかできやせんだろうが

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:50:50

    言われてみるとその場で死亡が確認されたって素人目から見ても死んどるって思われるレベルだもんな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています