今週のジャンプの最古参

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:30:00

    夜桜さん

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:31:29

    連載初期は誰も想像してなかっただろ
    夜桜さんがジャンプの若頭ポジになるとは

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:32:29

    若頭で思ったけど太陽っていわゆる若頭なんだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:32:56

    まもなく終わっちゃうけどね

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:33:49

    どこかのまとめサイトの感想で、自分より打ち切られそうな漫画を養分にして生き延びてるとかなんとか言われてたのが懐かしいな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:34:51

    年数順だとこんな感じだからなあ
    夜桜もアンデラもそろそろ終わりっぽいしどんどん入れ替わる

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:35:55

    夜桜デラ抜けたらサカモト逃げ若魔女守が最長?

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:37:03

    もうあとエピローグやるだけだしな…
    夜桜とアンデラ抜けたらロボ子が最古参なのか…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:39:20

    >>7

    ロボ子「おーい!!!あと1人だれかわすれちゃいませんかってんだ!」

    あと魔女守って打ち切り作品じゃねぇかなんで掘りおこした

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:40:24

    サカモトとウィッチウォッチはまだ続きそうかね?
    ロボコ逃げ若アオハコは正直いつ終わるかわからん

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:40:25

    >>8

    夜桜はともかくアンデラは今週でまだやれる余地でちゃったな

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:40:33

    ワンピが一月に一回は休むからそのペースでロボ子が長老になるの面白いな……


    >>9

    たぶんウィッチウォッチのこと

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:40:51

    10年代で唯一残ってる作品でもある
    半年前まではヒロアカ呪術夜桜って3作あったのになぁ(全部終わりは近かったけど)

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:41:37

    >>9

    ウィッチウォッチがちょうどいい略称それしかないんよな 打ちにくいし

    まああんな打ち切り漫画一般人は覚えてないから問題ない

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:41:46

    >>12

    ありがとなすすげぇまぎらわしいな漢字にするとこうなるのか

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:42:10

    連載開始時から応援してた側としては
    完結まで読めて嬉しい反面、寂しい

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:42:28

    夜桜終わるしハンターは休載に戻ったしで読むの無くなるわ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 02:15:13

    >>12

    急に他作品に先輩ヅラし始めるロボコとか普通にありそうで困る

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 02:50:29

    >>18

    その状況が来たら真面目にそれで1話ありそうだよな

    ワンピの休みは決まってるやつだから予測して掲載できるし

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 02:53:08

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:37:27

    いつの間にそんな長老になったの…

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:41:01

    太陽「あれ?いつの間にか目の前にルフィじいさんとゴンじいさんしかおらんぞ」

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:43:47

    >>11

    アンデラはページ数増やしたからもう終わるよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:50:49

    >>22

    ゴン爺さんはもう5年以上くらい前から点滴引きずって走ってる終末医療者だしな…

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:51:17

    >>22

    この凄く寂しい視点ゴンじいさんのおかげでちょっとクスッとくる

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:58:45

    >>14

    魔女守の方が連載は早いし今はマンガワンで作画として頑張ってるんだけどね

    そこそこ人気だし

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:11:20

    ベテラン作家の連載陣は逃げ若くらいの時間稼ぎして次の黄金期まで繋いでほしい
    現状DB後の剣心中心の時代並みに新陳代謝に人気が追いついてない

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:13:49

    >>22

    ゴンじいさんはたまにしか前におらんぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:14:35

    なんなら両津ひいじいさんの方が定期的に見る機会多いまである

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:20:57

    ひつじ先生 初連載からこんなに成長するとは思わなかったな 

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:26:37

    ポロの留学記の作者だったんだよね
    6連続新連載で一番印象薄かった
    ドクストぼく勉が長期連載
    ロボレザペコマリが惜しい感じ
    U19が歴史に残る大暴投で

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:37:05

    >>31

    前半ぼく勉ポロU19、後半ドクストロボマリーって当て馬と本命露骨に分けてると感じたの懐かしい

    蓋を開けたらはぼく勉ドクストと前半後半から1つずつ長期連載出たけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:04:10

    ポロ懐かしいな
    サインペン一発描きみたいなコマが多かったのは覚えてる

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:06:16

    魔女守って、ウィッチウォッチに守り人要素あるっけ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:14:13

    今のジャンプって最古参のワンピースが1997年開始でハンターが1998年で
    3番目の夜桜が2019年でハンターと21年間隔空いてるのか

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:16:33

    >>31

    懐かしいな六連弾

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:18:00

    >>34

    見守る者

    ウォッチ だ のタイトル回収がね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています