仮にケイネスが

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 02:17:55

    第4次を棄権して第5次に参戦してたら勝てたのだろうか
    第4次の結末はケイネスがいないこと以外同じとすると

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 02:18:37

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 02:19:14

    ディルムッドで
    目的も同じでソラウもつれてく

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 02:30:57

    バゼット組outケイネス組inか
    第五次が未知のルートになるけど最終的にはギルガメッシュかバーサーカーに負けるだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 02:36:16

    ディルムッドに関してはバサクレスと隠れギルの存在が無理ゲーになってるが逆に言うとこの二騎以外には十分勝ち目あるよってラインなんで他陣営と共闘できれば優勝の可能性ありぐらいかな?
    ケイネス単体に関してはイリヤと蟲爺以外は相手にならんレベルだし
    ただ蟲爺に汚い手でやられてるイメージ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 02:40:04

    >>5

    マキリ・ゾォルゲンはそれこそロードしか閲覧できない書庫に書類が残ってるレベルの魔術師だから気を抜くことはしなさそうではある

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 02:56:16

    対セイバー…マスターの差で勝ち目あり
    対アーチャー…近距離戦だったら圧倒できる
    対ライダー…ペガサス出されたら厳しい
    対バーサーカー…無理ゲー
    対キャスター…ジャルグと対魔力で完封出来そう
    対小次郎…ある意味バーサーカーの次に厳しそう 燕返しを対応出来るかどうか

    こんな感じかな?

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 03:04:21

    >>7

    バーサーカー陣営はケイネスがイリヤに勝てるときのこに言われてるからそっち方面からで行くことになりそうだな

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 03:12:55

    >>7

    ライダーのペガサスの攻撃は魔力を放出してからの突進攻撃だから障壁無視してゲイジャルグが刺さる可能性がある

    それよりも魔眼の方がキツイんじゃないかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 03:15:24

    流れとしてはウェイバーに触媒持ち逃げされてやってられんわと聖杯戦争に行くのをやめた感じかな?
    ウェイバーはどうなったんやろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 07:33:52

    第5次マスターの方が正統派魔術師いないというか万国びっくり人間だらけだからどうだろう
    魔術を用いた決闘と勘違いした状態だとどこかで足を掬われそうではある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています