ナーサリー?「や、やぁマスター…」

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 06:33:57

    ナーサリー?「ジ、ジャックを見なかったかい?そ、その、ジャンヌ・オルタのリリィでも、べ、紅閻魔ちゃんでも良いんだ…み、見なかったかな…」
    ぐだ「エレナならあっちで見たよ」
    ナーサリー?「遠慮しておきます」

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 06:39:49

    また出やがったか!このロリコン!

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 06:48:08

    …これってルイs

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 07:34:18

    少女相手以外にはどもりが凄かったらしいな

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:23:53

    モリアーティとバベッジ呼んでやるから数学談義でもしてろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:29:55

    逸話からしてロリコンなやつ来たな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:45:53

    自分モデルのキャラを挿絵担当に爺さんにされた人!
    自分モデルのキャラを挿絵担当に爺さんにされた人!

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:21:30

    知名度補正はアンデルセン並みに貰えそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:28:02

    これ誰や?

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:31:33

    >>9

    ルイス・キャロル

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:31:44

    >>9

    多分だが不思議の国のアリスの作者

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:32:25

    >>9

    ドジスンちゃん

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:33:06

    すいません、ルイス=ロリコンはかなり濃密な無辜なんです
    悲しき無辜のロリコンモンスターなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:35:17

    お気に入りの幼女をモデルに地下の国のアリスを書き上げたとされる人!
    お気に入りの幼女をモデルに地下の国のアリスを書き上げたとされる人じゃないか!

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:39:16

    無辜の怪物D-ぐらいの事実と風評の入り混じり方してるし…

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:43:37

    >>15

    幼女のヌード取ってたのは事実だがそれを以てロリコンと決めつけるのは「この画家主教画に裸の女描いてやがる!!とんでもねえエロだぜー!!!」と言い出すぐらいの難癖だとする声もある

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:43:54

    ファンタジーとかいうものに対してはこの人とトールキンが偉大すぎるけどそれぞれキャラが濃い

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:44:16

    「大人の女性の際どい写真も撮ってたのでシンプルにスケベなだけ」とかいう悲しい擁護好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:45:00

    >>18

    擁護に見せかけた追い打ち好きだけど嫌いだよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:45:52

    >>16

    あの時代のあらゆる手段でなんとかして裸婦画、裸婦像を作ろうとする姿勢からは極上のフェチズムを感じる

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:47:05

    >>20

    色んな男鯖から一目置かれる幼女(中身は男)とか地獄すぎる…

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:47:12

    結婚適齢期の未婚の淑女とも普通に文通してたが当時のイギリスだとそっちのほうがロリコンの100倍やばいため証拠が隠蔽された結果幼女との手紙のやり取りだけが後世に残った時代が生んだ悲しき無辜のロリコンモンスター

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:50:07

    つまりロリコンよりやばい性癖開拓者だったってコト!?

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:58:18

    ルイス・キャロル名義は作家としての霊基
    チャールズ・ラトウィッジ・ドシソン名義は数学者としての霊基
    みたいなイメージがある

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:19:48

    数学者ドジソンとしての本も出してるんだよな
    子供の友人である童話作家のおじさんルイス・キャロルとしての要素が後世に多く伝わってるけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:25:00

    プレザンス・リデル……

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:25:10

    おそらく語り手スキルと無辜の怪物スキルは持ってる

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:26:22

    なにやってんだキャロル川

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:28:45

    これがユミナの直系が気に入った作品の人なのか…とんでもないや

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:33:11

    >>29

    まあ魔女なんてだいたいスケベだしスケベの書いた作品が性に合うのは不自然でもないやろ(暴論)

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:55:53

    なので歴史通りのキャラでいくと、因縁さえなければエレナ女史のロリババア特性はむしろウェルカムな可能性も高い

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 09:07:29

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 09:10:15

    まぁだいたいblack soulsだの
    本当は怖い童話的なキャッチーなキャラ付けが日本で流行ってしまったせいなのでかなり可哀想

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 13:02:01

    更なるエロによって風評被害突破されそうになるのおもろい
    エイの春画で黒人奴隷説否定した日本人かよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています