光る君へ最終回感想スレ4

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:30:56

    一応立てておきました
    余韻に浸りましょう

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:31:20
  • 3二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:38:10

    立て乙

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:55:51

    史実の三条天皇はすごくいい人なのでそこはモヤモヤした

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:19:59

    たておつですー

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:22:27

    最終回で1番印象に残ったシーンはどこ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:35:09

    朝になって来てみたら感想スレ4まで行ってて草


    >>6

    自分は倫子様とまひろの対話シーンかなあ

    倫子様、死んだ道長の手を取る最後まで芯がブレなさすぎて気高くもあり哀しくもあり

    全編通して正妻としての瑕疵が一つもなかったのが凄い

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:36:30

    光る君の美術本ちょっと高いけど買っちゃった
    目の保養だわー

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:02:59

    おつおつ

    >>6

    清少納言との穏やかな会話かな

    ドラマだからこそできる関係性の描写

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 10:52:41

    え?最終回だったのか?
    ギリギリまでやるイメージあったから来週辺り最終回かと思ってたわ
    今年は興味ないから見なかったけど来年の大河ってなんだっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:16:03

    妾の孤独に耐えられないからと三郎を振ったまひろが、正妻を孤独に追い込むんだから恐ろしいわ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:16:54

    >>10

    今年だめなら来年もダメかな

    べらぼう、っていう江戸中期の文化人大河

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:41:22

    >>12

    ちょっと調べたけど蔦屋書店の創始者かなんか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:12:28

    蔦屋茂三郎とかいう人の話じゃなかったか
    まあ本屋に既に色々関連書籍並んでるわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:26:52

    >>6

    1番には決められなかったので3つ…

    ①冒頭のシーンと道長が危篤になった時のシーン。倫子様辛かったのに「死ぬまで胸にしまって生きてください」と言って更に道長がいよいよ…ってなった時にはプライドも何もかも全部かなぐり捨ててまひろに「魂をつなぎとめておくれ」と頭下げて頼めるのはほんとすごいなってなった。本当に道長の北の方が倫子様で良かったと思う

    ②道長と道綱とのやり取り。道綱は一見普段と変わりない感じなんだけど、権力とは?的なやり取りの時にああ、やっぱりこの人も兼家の息子で蜻蛉日記作者の子なんだな…とほんの少しだけどす黒い部分が見て取れたのは驚いた。

    ③ラスト。生存エンド且つこれまでになかった感じの終わり方だったから結構爽やかだった。

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:47:52

    >>6

    特定のシーンじゃなくて

    「彰子は知っているの?」とか

    「まひろが参りました」とか

    官職名じゃなく本来の名前を呼んでいるところがたくさん散りばめられてるのが本来の自分に帰って行ってる感じがして良かった

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:50:29

    倫子が天皇はうちから出さなきゃダメみたいなこと言ってたが
    あれはどういうことなんだ?って話って前スレとかにあった?
    倫子様が一貫して好きなんだがあそこでますます好きになった

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:57:41

    語りたいことが多すぎる!

    俊賢明子兄妹のやりとりも良かったな
    お互い舌出し合ってお茶目
    ところで俊賢も道長行成と同年に亡くなっているんだよね
    二人は12月だが俊賢は6月
    健康アピールしてた俊賢が結局メンバーでは最初に亡くなった

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:41:24

    ドラマでは普通だったけど史実では起き上がれず背中の瘤から漏れ出た膿や垂れ流しの糞尿で家族も近くまで寄れなかったと知って「おおう……」ってなった

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:44:17

    宣孝の卒去の時は北の方からの事後報告だけだったけど倫子様から危篤の報せと道長との面会を請われているの本当できた人だな倫子様ってなった

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:48:51

    双寿丸も平忠常の乱で死んで賢子の心に傷痕残すんかな〜

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 14:47:13

    隆家、代役抜擢とはいえ竜星涼で良かったなぁと
    序盤のあの感じから、終盤の成長というか老成というか落ち着いたあの雰囲気の変化が絶妙だった

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 14:53:50

    総集編のお知らせ来たよ


  • 24二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 14:54:53

    >>6

    知らずに凸する強火オタクの下りが

    脚本家は鬼か

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 15:09:15

    ファーストサマーウイカの老け演技は吉高由里子を食ってたんじゃないか?ってぐらい印象に残った

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 15:19:30

    >>22

    前話のもう出世に囚われるのはいいわ、と悟りを得たような落ち着いた演技は良かった

    今回も達観したような柔らかな表情だった

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:08:32

    >>24

    この強火オタク、実は道綱のいとこだったりする(伯母が道綱母)

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:25:46

    キャスト全員、演技で真剣勝負してたよね
    見応えがあった

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:36:04

    >>17

    あれは言い換えれば道長と倫子様の間に生まれた子供たちの血筋が皇位を受け継いでいくっていうことだから

    道長の心は手に入らなくてもせめてそういう形で自分たちが夫婦だったことの証を残していきたい気持ちがあったのかな…と自分は解釈した

    道長とまひろの関係は本人たちにとっては運命でソウルメイトでも日陰のまま歴史の闇に埋もれていき

    道長と倫子様の血筋は日の当たる場所でいつまでも栄え続いていく

    帝を我が家からというのは一見権力に染まった発言にも見えるけど、まひろと会話した直後というタイミングを考えるとそういう女心もあったのかなって

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:46:54

    >>25

    もう亡き皇后様のように心をかき立てられるお方もいねぇし筆とるモチベ湧かねぇんだわみたいな理由がききょう様らしくて良かった

    自らの創作活動で推しの魅力を称え、推しの死後はそのポジションに取って代わった新キャラを憎んで闇落ちし、

    時を経てまた穏やかに推しの素晴らしさを振り返れるようになるというオタクにも理解しやすい造型だったな

    まひろとききょう様のどちらから歩み寄ったのか、それとも何かきっかけがあったのかわからないけど友達に戻れて本当によかった

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:47:38

    頼通に似合わないパワハラかけられつつも最後まで陣定の場に居座った顕光は朝廷の硬直化や退嬰の象徴かな

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:51:19

    登場時に今度はこいつ埋めるのかとまで言われた直秀3号こと双寿丸がたくましく生き残って武士の時代への橋渡しみたいな役割になるとは
    いつか双寿丸の中の人が戦国大河で活躍したりしたら胸熱

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:01:34

    終わってみれば道長のダメな所まで全てを呑み込んで包み込む倫子様の愛と器がデカすぎた
    真実を知った倫子様の出方次第では道長の晩年は針の筵みたいになってもおかしくない状況だったのに
    最後まで夫をとがめず側に寄り添い続け死にかけたら殿の為にとまひろに頭下げてくれるなんて出来た嫁すぎる
    衛門先生との関係も良かったな

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:02:22

    >>4

    つっても現代の人からすれば実際に会ったことあるわけじゃないし

    色んな解釈あるから大河ドラマは面白いんでは

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:07:41

    欲を言えば道長の娘たちの死について、作中で関わりの薄かった嬉子の死を嘆く様子よりは
    衝突のあった妍子の死にどういう反応したのかを見せてほしかった
    というか今までの妻子に対する描写があまりにもアレだったんで娘の死を嘆くような心お前にあったんか…!?と思ってしまった
    後で隆家に子供を道具に使ってきた因果だねって評されてたの残酷だけど納得

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:14:30

    乙丸が姫様呼びに戻ってたの好き

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:52:30

    >>33

    倫子様大好き

    「人選を間違えたかな」って思ってそうなシーンが特に好き

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:55:30

    彰子様が一つの皇統にこだわるようになったのは皇統かわりばんこ時代の犠牲になった敦康親王の悲劇を繰り返さないためなのかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:03:06

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:04:50

    >>35

    隆家からすると道長だけじゃなくて自分の兄や父にも似たようなこと思ってそう

    彼ら3人を見てたから出世なんてするものじゃないと言う結論に達したと言うか

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:07:31

    >>38

    彰子と会話してたのって後一条天皇?後朱雀天皇?

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:14:40

    >>41

    後一条天皇じゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:14:48

    ドラマの中では初恋の女に看取ってもらうような形で安らかに死ぬことができた道長だけど
    その女との約束を守るために好きでもない年上夫に嫁がされて不幸な人生を送った妍子あたりが父親のこの死に方を見たらクソくらえと思いそうである

スレッドは12/17 07:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。