職場で退職を申し出たんだぁ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:05:42

    気まずぎる...気まずさの次元が違う
    確かなこの職場はいままでと居心地が違う
    まるで知らない人の家だ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:08:03

    あの雰囲気の居心地の悪さったらないよねパパ
    なんとか出勤しなくて良くならないのん?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:08:37

    ああ、たった今をもって貴様は我々の敵となったぜ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:09:41

    何年ぐらい勤めてたのん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:22:21

    >>4

    新卒から2年半くらいっすね

    上長と合わないってのとこれから将来のこと考えたらこの会社にいてもなぁってなってやめたんだ


    一応次行くアテはあるけどしばらく無職になるのが怖いを超えた怖い

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:24:01

    まぁ気にしないで引き継ぎと後続がなんとかなれば問題ないですから

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:26:00

    >>5

    まあ細かいことは気にしないで

    20代なら引く手あまたですから

    最悪気軽にバイトから正社員登用ってところもあるしな(ヌッ)

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:26:19

    最近の時流って感じのタイミングなんですねぇ
    次決まってるのなら充足期間として休んでいってくださいよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:27:42

    上司「えっ ワシ君辞めるんですか」
    上司「まあ細かい事はどうでもいいですよ、人事には行っておきますから」

    引き留め一切無し…糞

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:29:05

    >>9

    ぶ…無様…に引き止められるよりめちゃくちゃいいヤンケ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:29:58

    えっ退職決まったら定時にニコニコしながらあざーっスお先に失礼するっスって帰りますよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:30:47

    >>5

    犬は期間空きそうならハロワに行って失業手当受け取れよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:33:22

    ワシもキャリアチェンジしたいのん

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:33:48

    会社によりけりだろうけどぶっちゃけ辞める人に対しては何とも思ってないですよ(ニコニコ)
    まっ繁忙期とか爆弾処理しないまま辞めるのはやめてくれって思ったけどね

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:34:36

    どういう職種か教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:36:16

    有給はないんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:40:01

    >>15

    詳しくは言えないけど工場の営業...

    技術継承もできてないしパワハラがナチュラルに横行してるし新卒時には謎の理屈で残業代出ないし色々不満たまってたンだなぁ...

    まっワシもクソ無能だったからバランスは取れてるんだけどねっ、

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:45:42

    >>16

    今年ばーちゃんタヒんでそこで消し飛んだっスね

    普通は親族の葬儀って2〜3日は休み出るもんだと思ってたんだけどまさか1日しか葬儀休暇もらえないとは思わなかったッス


    まぁワシが世間知らずのアホの可能性が大なんやけどなブヘヘヘ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:47:18

    居心地が悪いと感じてるってことは相手側も居心地が悪いと感じてるってことやん
    ムフッ相手の居心地を悪くさせることを楽しもうねぇ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:48:12

    えっ
    先決めずに辞めたんですか

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:48:38

    >>18

    祖母ぐらいの家柄で葬儀休暇1日しか出ないのは流石にブラックだから辞めて正解だと考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:49:55

    辞めると言ったら辞められる=神
    ワシは辞表を提出してからグダグダと先延ばしにされ最後は喧嘩別れみたいに辞めたんや

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:50:31

    だから退職代行を使うんだろっ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:51:46

    はーっ今になっていろんな人に申し訳なさが溢れてきたなぁ
    上長以外にはよくしてもらってたからね

    でもだんだんと上長に対して態度悪くなっていく自分と一度やめようかなと考えたら仕事に全く身が入らなくなったから仕方ないを超えた仕方ない

    あれこれ仕方ないかな...?先輩方にクソ迷惑かけてるんじゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:55:05

    >>18

    あのう年間5日は取らせないといけないンスよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:56:15

    >>22

    従業員にも非がある風に主張できる灘神影流・マジックだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:57:07

    暇だから印象に残ったエピソードを投下だあっ!

    経理の人「なんじゃあこの領収書はっおいっお前何ボールペンで但し書き書いとるんじゃっ」

    ワシ「ふ...普通は偽造防止とかのために消せないボールペンとかで書くもんじゃないのん?」

    経理の人「ボケーッ税務署に見つかったらまずいもんを消すためにシャーペンか鉛筆で書くと決まっとるやろうが」

    ワシ「なんじゃあこの会社は」

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:59:30

    >>17

    残業代未払ってありなのん?

    因みにどれくらい残業してるんスか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:59:31

    >>27

    まさかマジエピソードって訳じゃないでしょ?

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:00:15

    全部本当なら労基に駆け込むべきだと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:00:55

    >>5

    >>12

    失業保険中に再就職でお金もらえることもあるから犬はなんにせよハロワにいけよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:04:42

    >>28

    そんときはワシは研修中で早出で2時間早く出てたんすよね。

    まっ残業代でない代わりに2時間早く返してもらって帳尻合わせてもらったからバランスは取れてるん...すかね?


    >>29

    はいっまじですよっニコニコ

    今後ボールペンで書いたら領収書代払わないとお墨付きをいただいた

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:08:49

    研修中って残業代出るもんスよね?
    なんか仕事も碌にできない研修中の新人に残業代払うわけねーだろゴッゴッって言われてずっとモヤモヤしてたんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:11:00

    こんな場末のカテじゃなくてその他カテで立てるべきだと思われる…
    話のレベルはタフカテじゃ無理なのん

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:11:24

    労基と税務署に垂れ込め…鬼龍のように
    ブラック案件はゴロゴロしてるけど経理と税金誤魔化しは税務署が企業殺しの目になるやつなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:11:30

    おおっ…うん
    次はいいとこ見つかるといいですね…ガチでね

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:12:15

    ネタでしょ?というかネタじゃなかったらガチ目に経営状態あかつきプロレス団並にヤバいんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:12:45

    >>27

    さすがにこれは労基にタレ込むべきと考えられる

    どうせ辞めるなら身元バレても関係ないしな(ヌッ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:13:49

    >>37

    それが恐ろしいことにそこそこ規模がデカいんすよ

    まっうちの現場は高齢化が進んでるのに技術継承ろくにできてないし新人入ってこなくて派遣と外国人労働者・ラッシュが始まってるから目に見えてやばいんだけどね

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:29:00

    聞く限り色んな面で暗黒な要素が練りでてくるんだよね怖くない?

    退職できてよかったっすね...マジでね

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 14:35:58

    >>33

    もちろんめちゃくちゃ出る。

    というか出さない方がおかしいんだよね。

    残業代払わないから早めに返すってなんだよ!?

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 14:55:15

    社員っていうのは弱きものだったけどそこから色々法整えて使い潰しされないようになってるはずなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 15:38:45

    今ちょっと暇なんでまたポツポツエピソード書くっス

    研修中に硫酸用いて実験やってたんだぁ

    ワシ「ムフッ終わったから水で薄めて溶液を廃棄しようねっ」

    ワシ「あのうこれどこに廃棄場所あるんですか」

    上司「敷地内の雑草にかけたらええヤンケしばくヤンケ」

    ワシ「えっ土壌汚染とか大丈夫なんですか?水でかなり薄めたのは薄めだけど無害化とか一切してないスよ」

    上司「知らんヤンケはよ捨ててこいヤンケ」

    こうしてワシは同期と一緒に廃液を敷地内の雑草にぶっかけた。

    もちろんめちゃくちゃそこだけ草が枯れたんだよね
    (文系ワシのコメント)や...薬品って怖いんだな

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 15:53:12

    令和のこの時代にこんなコンプライアンス以前の企業が存在するなんて私は聞いてないよっ

    しかもそこそこ規模がほんとにどうなってるんすかね...

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:00:05

    労基どころか警察に垂れ込むべき案件が出てきてるんスけど…

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:02:31

    しゃあっエピソード・投下

    ワシの会社には半休がないのん
    でも週に数回までだったら早退ができるんだよね、嬉しくない?

    土曜出勤の日とかは皆んなやることないし早退使ってお昼には帰ってるんだァ
    もちろん有給使った方がいいけどワシは帰省や葬式でめちゃくちゃ残ってない

    ワシ「ムフッ今週土曜出勤だけどやること特にないしダラダラ金だけもらっても申し訳ないから早退申請しようねっ以前やったこともあるから許可もらえるのは知ってるしなっヌッ」

    ワシ「あのう、今週の土曜日早退させてもらっていいですか?」

    上長「ぶん殴るぞ」(原文ママ)

    ワシ「なっなんだぁっ!?」

    上長「そんな舐めた態度で出勤するならそもそも土曜日出るなボケーッワシを舐めているのかいボクゥ?」

    ワシ「えっでも以前取らせてもらったしそもそも皆さん同じように土曜出勤の日は早退してますよね?」

    上長「ボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッ」

    ワシ「な...なんやこのおっさんは」

    その後ワシはいる意味が全く見つからない状態で8:00から17:00までたった1人のオフィスでニンジャスレイヤー第2部を読破した

    とっても面白かったのん...

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:17:27

    >>46

    お変クを超えたお変クを超えたお変クを超えたお変クを超えたお変クを超えたお変クを超えた職場

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:20:41

    退職後は人生終ったとか馬鹿なことしたとか後〇年務めてれば~とか絶対言われるけどマジで無視しろ…鬼龍のように
    むふっ忍殺らしく上司にキツネサインしてコーポオフ!しようね

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:22:56

    あ…あの…スレ主さん貴方が行くのはハロワじゃなくて警察だと思うんスけど…

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:28:30

    >>1!さっさと警察に話を垂れ込め!

    もう話の規模がタフカテどころかハロワとか労基に相談とかのレベルじゃない…

    その会社が何かもっとヤバいやらかしをする前にその情報を警察に垂れ込んでも罪悪感は無い筈だ!

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:30:26

    警察に行くべきな職場の話だなんて聞いてないよっ!

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:31:53

    ハッキリ言って新卒カードと直ぐ辞めるのは無理にしても2年くらいは無駄にしたと言える

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:34:13

    >>43

    あ…あのこんな不法投棄をスレモブが来る前にもしまくってたら近辺で生物濃縮が起きて近隣の住民にもそのうちかなり危ないを超えた危ないを被害が出そうでマジ怖いんスけど…大丈夫なんスかこれ

    さっさと近くの警察署にでも駆け込んで話すべきだと思われるが…

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:36:39

    >>43

    一応ツッコんでおくッスけど

    水で薄めても硫酸の総量は変わらないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    というか硫酸を水で薄める工程自体が危ないんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:54:44

    >>53

    まぁ心配しないで、なんか色々他にもやりまくってるって話ありましたから



    >>54

    今思い出したんスけど硫酸じゃなくて塩酸と硝酸の混合物だったんだっ

    紛らわしくてごめんなぁっ

    自分文系なもんでよくわかんないんすけどこれだったら敷地内の土壌に撒いても大丈夫なタイプ?

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:56:08

    >>9

    膝付き合わせて脅されるよりも遥かにマシなんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:05:15

    >>55

    あの…

    塩酸と硝酸は一定の割合でピキィーン!させるとアシッド・キングができる組み合わせなんスけど…

    レスで裏ドラがのるなんてあたしゃ聞いてないよ!

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:11:21

    >>57

    あとはなんかピクミンみたいな名前の酸とエタノールも使った覚えがあるんだよね

    もしかしたらそのピクミンと硝酸の組み合わせだったかもしれないのん

    なんせ一年前に一回やったからだからあやふやで申し訳ないを超えた申し訳ない


    それはそれとしてうちの会社本当にやばいタイプ?

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:15:31

    >>58

    もしかしてピクリン酸なタイプ?

    ハッキリ言ってそれ爆発性あったはずだから 1死んでたかもしれないよ

    まっワシも受験勉強の残り香みたいな知識しかないから詳しくは有識者モブを待つんだけどねっ

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:16:54

    >>58

    アシッド・キングじゃなくてウォーター・キングだったッス

    あとピクリン酸もピクリン酸+アルコールも相応にやばかった気がするのんいずれにしろ超危険物質特管廃棄物に分類されると思われるが…


    あと鉄は鉄でリサイクルに出せよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:21:13

    >>55

    怒らないでくださいね

    化学薬品なんて土壌に撒いていい訳ないじゃないですか

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:36:53

    なんか話がとんでもないことになりつつあるけどエピソード投下だあっ

    あれはワシが事務所で電話番してた時っす

    ワシ「はいっオチンチンジャワティー株式会しゃあっのワシです」

    警察「もしもし〇〇県警だけど××さんは今いるかいボクゥ?」

    ワシ(あれっ〇〇県警ってこことは違う県の警察ですよね
    あっでも今交通安全活動の時期だからそれの打ち合わせのタイプ?
    まぁなんか腑に落ちひんけど××さんにまわせばええやろ)

    電話変わった××さんと〇〇県警はすごく長くお話ししてたんや...その時間500億分
    その後は特に何もなく定時終わったから帰ったのん

    んで別の日ドライバーの運ちゃんと一緒に納品行く用事があったんだよね

    ワシ「はーっ長距離のドライブは疲れるなぁ
    まっワシは特に何もしてないんだけどね」

    運ちゃん「ムフフ...お疲れ様なのん、そう言えば前ワシ会社の車で当て逃げにあったんだよね」

    ワシ「えっ」

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:39:45

    >>1

    1回警察のお世話になってるんだ

    もう1回くらいお世話になっても問題ないはずだ…

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:40:52

    えっ
    スーパーマリオのスター状態みたいなもんですよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:43:41

    ワシ「だ...大丈夫なのん?」

    運ちゃん「まっワシは大丈夫だったけどサイドのミラーが壊れたからバランスは取れてないんだけどね」

    運ちゃん「そのあとワシは超高速でパーキングに止めて会社に連絡したんや...その時間コンマ0.050000000000秒」

    運ちゃん『あのう、当て逃げにあってミラー取れちゃったんすけど会社から警察に連絡してくれませんか?』

    会社の人『ちょっと待ってください!運ちゃんさん...協議するからしばし待て鬼龍のように」

    〜数分後〜

    会社の人『あの...自分お偉いさんと話たんすよ
    体に異常はないしことを大きくするのもあれだから今回は警察に通報しないことにするっス』

    運ちゃん『えっなにっなんだぁっ』

    そのあとブチギレた運ちゃんが自分で警察に行って話をした結果県外の警察から弊社にお怒りの電話が来たんだよね怖くない?

    んでその電話をはじめにとったのが俺なんだよね

    ヘ...弊社ワシはもう疲れた...
    コンプラや法律に中指を立てるのはやめにしねぇか...

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:45:24

    こんだけ赤裸々に書いてるけど弊社にはあにまん掲示板見てる先輩いるからバレたら終わりなのが恐ろしいを超えた恐ろしい

    先輩もし見てたらスルーして欲しいですね...マジでね

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:47:08

    色々その会社のやばい部分が出過ぎててもう警察に通報しろと思ったね

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:50:52

    >>66

    えっ

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:53:06

    >>68

    なんかスマホいじってる時にちらっと見ただけなんだけどTCGカテ除いてたんだよね

    もしかしたらマネモブかもしれないタイプ?


    だとしたらまずいよ...弊社はコンプラが終わってるのに加えてマネモブが最低でも2人はいることになっちゃうよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:55:03

    クソみたいな会社だな!


    ……クソみたいな会社だな!

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:56:42

    どうしてこんなに終わってる会社がそこそこな規模があるの?

    なぜ...?

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:57:05

    何だよこのクソブラック

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:58:42

    >>71

    ズルをすれば利益がたくさん出るからやん…

    家族経営の有限会社とかだと腐るほどあるんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:59:06

    なんか上長と合わないから辞めたって思ってたんだけどこうやってエピソード思い出してたら上長以外にも辞めたい要素あった気がしてくるんだよね

    ちなみにまだまだエピソードはあるらしいよ
    まぁパンチ力はないんやけどなブヘヘヘ

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:01:24

    >>74

    どうやら“通報”する段階にいるようだ

    警察に通報しバックれる時だ

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:02:45

    あんまオススメできる方法じゃないけどガレソとかにタレコミした方がダメージデカそうっスね

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:02:51

    もしかしなくても辞めて正解だったタイプ?

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:04:15

    >>77

    はっきり言ってほぼ警察案件だから、お前辞めて正解だよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:04:43

    ちょっと会社の人とご飯食べてくるっス
    戻ったら1〜2個くらいなんかもやっとしたエピソード書いていくのん

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:10:21

    >>79

    口封じされないように気をつけて欲しいッスね…マジでね

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:11:45
  • 82二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:17:18

    >>81

    これでも私は慎重派でね、早速このスレを全部追いかけてみたよ

    その結果死ぬほど勉強になるスレだったことが分かった

    全員見たほうが良いっスね…ガチでね

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:01:37

    労基と警察、下手したら税務署が殺しに来そうなのはルールで禁止ッスよね

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:03:25

    >>7

    まあ気にしないで

    27歳で転職決意して正社員雇用してもらったワシみたいなのもいますから

    大事なのは行動力と意欲があるかどうかなんだ

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:10:27

    もはやホラースレなんスけど…良いんすか、これ

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:55:04

    こわっ、こえーよ
    もう企業は滅んでくれって思ったね

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:59:08

    はーっ飯奢ってもらってワシ完全復活だっ
    会社の人との話の中で少なくとも過去に4人上長のせいで辞めてるらしいんスけどいいんすかこれ

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:00:57

    >>87

    もちろんめちゃくちゃ良くない これからお前もその4人の仲間に加えてやるのさみたいなことにならないうちに逃げてほしいですね…ガチでね…

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:10:30

    はーっパンチ力は足りないけどエピソード投下だっ

    7月に研修を終えた新人くんがウチの支部にやってきたのん
    ワシもついに後輩ができてハッピーハッピーヤンケ
    まぁワシも一年丸っと現場研修とかやっててまともに営業やり始めたのは今年一月からなんやけどなブヘヘヘ

    上長「おいっワシッあの子は先天性で身体に不自由な部分があるから配慮しつつ色々面倒見てやってくれっ
    仕事の面倒はワシがめちゃくちゃ見る」

    ワシ「あざーっす後輩くんが不自由ないように面倒見てやりますよクククク」

    〜現在〜
    上長「ボケーッなにワシが与えた仕事で納期遅延しとるんじゃあお前なんか死んでしまえっ」

    上長「あれれれ?耳が片方は自由なのにイヤホンなんてつけてちゃんと音聞こえるのかいボクゥ?」

    上長「ワシは残業をしなくてもいいとは一言も言ってないんだよね、この先輩方を見なさい。
    みんな一生懸命定時を過ぎても黙々と仕事をしているんだ。社会人としての度量が深まるんだ」

    後輩くん「ハハッスイマセン...スイマセン...」

    ワシ「ボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッ」

    自分がパワハラされてもはーっなんか鬱陶しいなぁで済むけど自分より立場の弱い人間が何も言い返せずただ謝るしかないのを間近で見て退職を決意した...それがボクです

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:11:21

    >>89

    あうっ耳が片方自由じゃなくて不自由だったのん

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:13:36

    >>89

    警察に会社の内情を訴え辞める前に労基に駆け込め…

    相手は蛆虫さほど可哀想だとは思わないはずだ…

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:13:54

    パワハラを超えたパワハラ
    新人と一緒に弁護士連れて労基に駆け込むべきだと思われるが…

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:20:56

    なんか一丁前に上長俺のせいだって落ち込んでるらしいんだよね謎じゃない?
    なんか言うには関西ジョークのつもりだったらしいっス

    あの自分関西人なんすよ...いい年してしかも立場もあるような大人が人に死.ねとか言ったらぶん殴るぞとか
    言ったらまずいことになることぐらいわかると思うんすけど...

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:30:52

    障碍者雇うことで補助金貰えるのと働ける環境作らない職場にはペナルティが下るんですよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:38:02

    >>89

    このエピソードだけで一発失神KOできる威力あるんじゃないっスか?

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:46:59

    な……なんやこのモンキー・カンパニーは(ギュンギュン

    弊社なんか休日中に仕事関係の電話したらちゃんと時間記録して提出しろってお達しが来る芸を見せてやるよ
    ちゃんとした会社なのはいいことだと思う反面……細々とした手続きが増えすぎるのもなんだかなという気持ちに駆られるッ

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:49:49

    パワハラ、労働基準法違反、交通事故の報告義務の放棄、土壌汚染、領収書の改竄が>>1の会社を支える...

    ある意味最強だ


    ...ほんとにこんな会社が存在してるんすか?

    ブラックとかそんな次元じゃないんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:51:31

    まあ落ち着いて
    ビッグ・モーターみたいに到底達成不可能なノルマが課され
    そのために不正が常態化しているよりいくらかはマシなはずですから

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:54:27

    “コーポレート・ガバナンス” どこへ!

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:04:06

    暗黒企業を超えた暗黒企業
    よく今までやってこれたのが不思議なレベルなんだよね謎じゃない?

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:19:44

    >>99

    悪いねえ…ウチでは採用していないんだよ

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:37:38

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:46:14

    オトン…ブラック企業って国や警察、労基に中指立ててるような存在だからさっさと対策すべきちゃうんかな…

スレッドは12/17 20:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。