フロムってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 14:58:41

    嵐の王シチュ結構気に入ってる?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 15:08:26

    ヨーム、ライカード

    あとあのデスワームも一応嵐の王シチュに入るのかね?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 15:20:55

    伝説の武器で強大な敵を討ち滅ぼすのは王道だからね

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 15:23:43

    >>3

    特定フィールドじゃないと真の力を解放できない伝説の武器なんて武器と認めない

    祭具ならいいよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 15:24:38

    >>3

    普通に強い大蛇殺しとワーム殺しに比べて嵐剣はショボくないっすかね…

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 15:31:12

    >>4

    それ普通に使える大蛇狩りにも刺さるからやめろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 15:35:52

    ダクソ3まではイベント戦で使うイベント武器なだけなんよ
    なんか急に意識変えてきて武器のレベルが跳ね上げてきた
    大蛇狩りに至ってはアレ脳筋なら普通に選択肢に入るしな

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 15:37:31

    多分ヨームのストームルーラーはデモンズから遊び続けてきてくれた人に対するありがとう的なファンサだと思うのよ

    ただ多分そっからめちゃくちゃウケ良かったからじゃあもっとやるかぁ!ってなったのかもしれん

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 15:38:28

    大蛇殺しはあれ火力と怯ませるパワーは据え置きだからトッツキとしてロマン使用するのも戦技パリィとして普段使いするのもイケるの凄ぇよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 15:43:49

    ステ振ってなくても持てる重武器だから純魔でたまに使う

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:45:55

    まぁ普通の武器で殴っただけで倒せる相手ばかりってのも味気ないし…
    明らかに特別な相手とそれを倒すための伝説の武器ってのはいいものだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:26:11

    飛んでる嵐の王や巨人が鎧着てる(攻撃は通る)ヨームはまだわかるんだけど
    不自然に本体周辺に発生し続ける溶岩エリアのライカードはなんでああしたん?感ある
    2の古い鉄の王みたいにしたくなかったのはわかるがそれにしても

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:45:26

    ガタイがでかすぎるから溶岩無かったらニトみたいに攻撃スカスカでこっちは壁殴ることになるからじゃない?
    ヨームは人型だし股すり抜けるなりできるけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:46:44

    ダクソでは自重してたけど3で戦技システム出来たからデモンズ再現しちゃおってなったのはまぁわかる
    ライカードでもまたやりたがった理由はようわからん
    武器持ち替わるの面倒臭いっす!

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:55:00

    初めてストームルーラー握った時の高揚感ヤバかったからこのシチュ好き
    なんかヤバい奴相手にヤバい武器使ってるスケールのデカさがね

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:47:32

    大蛇狩りはメスメルにも光の刃出て欲しかったぜ
    ダメージ低くなってても構わなかったからさ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています