どうしてボーカロイドは紅白に出られないのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:50:02

    もう世に出て15年は経つんだァ
    プロセカの影響で陽キャにも流行り始めたと思われるが………

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:50:50

    人間じゃないから…

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:51:11

    確かに15年は経ってるが…紅白を視聴する層からの認知度は大丈夫か?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:51:29

    誰が歌うんや?

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:51:53

    それじゃあダメだ陽キャがNHKのお偉いさんになるくらいまで待て

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:52:13

    >>4

    初音ミク達に決まってるヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:52:28

    >>4

    もちろん藤田咲

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:52:39

    Adoの前例があるから生身の人間でなくても大丈夫だと思うのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:52:44

    >>1

    なにって…オタクコンテンツの中でもアレだし機械だからやん

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:54:02

    呼ぶにしても次はじゃあ何を歌わせるんだって問題があるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:54:37

    >>10

    ラビット・ホールだろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:54:40

    >>9

    ポケモンのウルップじゃあるまいしあれで誤魔化すのはやめろって思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:54:51

    今のボーカロイドに紅白に出場する必要などあるか?
    代わりに米津玄師とかYOASOBI出しとけばええヤンケシバクヤンケ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:55:21

    >>10

    もちろんめちゃくちゃ千本桜………


    まふまふが命嫌を歌ったし明るい曲である必要はないと思われるが………

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:58:24

    >>14

    しゃあけどボカロにありがちな難しい言葉を羅列したような歌詞はお茶の間が凍るのん

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:00:38

    ボーカロイドに歌わせるという事は
    大袈裟に言えば紅白の舞台で録音収録したものを流すのと同じ事
    それを出場として認めていいのか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:01:44

    最近はネット出身の紅白歌手も多いからマイペンライッ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:09:21

    しかし………ボカロpは最近はポケモンのアニメの主題歌に起用されるほどには地位が上がってきたのです

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:18:24

    >>18

    それただ主題歌決めるやつがオタクなだけじゃねえかよ えーーーっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:22:15

    >>15

    千本桜は小林幸子が紅白で既に歌ってるヤンケシバクヤンケ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:22:56

    えっ真面目に出てなかったんスか?
    自分が知らないだけで一回はどっかで出てたと思ってたっス

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:09:34

    よしじゃあ企画を変えてボカロPに登場させよう

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:20:23

    >>22

スレッドは12/17 20:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。