顧客情報をSNSに上げちゃう社会人

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:52:02

    好きかい?  

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:52:42

    おっ
    祭りじゃ祭りじゃ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:53:06

    見てる分には面白い
    可能なら自分の部署でやらかす人が出てきて欲しいレベル
    お祭り騒ぎになりそうでワクワクする

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 19:56:22

    おっ、やってるやってるw

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:02:02

    類似事件のあった会社いたけど社内に緊急回覧とか社外への対応指示メール飛んできてるときは内心お祭り気分だったのが臨席の先輩達がボソボソと「これうちの部署もボーナス消えるぞこれ……」って話してるの聞いて一気に冷めたわ
    実際0じゃなかったけど例年比で夏にも満たないくらいだったからやばかった

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:03:55

    >>5

    顧客情報漏らすと会社に罰金だっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:04:36

    最近だとラインヤフーのリモートワーク関連で社外秘情報が漏らされまくってたな
    まあ個人情報漏らす会社の社員、それも仕方ねえか

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:06:10

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:06:41

    >>6

    お漏らしされた顧客へのお金の支払いとかもある

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:07:38

    >>6

    そんなお漏らしするような会社と今度も取り引きしたがる顧客も多くないわけで

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:09:57

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:51:56

    そういうSNSで公開じゃなくて裏でこそこそ話したやつってバレないこともあるんかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:55:36

    スレ立てするためにX巡回してる暇人のオモチャだなぁ
    インスタのがよっぽどこれ系のネタあるものだがXに拘るのはなんでなんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:56:13

    スレ画めちゃくちゃ昔の画像やんけ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:16:29

    >>6

    会社にとっては勿論、顧客にとっても機会損失だからね

    著名人相手で条件まで晒しやがったならもうその「一番良かった」条件を捨てなきゃいけないまであるんだから

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:19:35

    >>14

    ある意味Twitterが最もバカッターだった時代だからね

    恒心も全盛期の「現実に害を及ぼすタイプ」のバカが一目で分かった時代

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:23:04

    絵師やMIX師が顧客の悪口をSNSに書くとかよくある
    ファンに慰められたいんだろうなぁって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています