えっあなた集英社作品だったんですか……?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:33:47

    知らんかった……

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:35:07

    タフも個人的にこの枠

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:37:45

    これ系だとちびまる子ちゃんが殿堂入りだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:38:26

    マーガレット→集英社
    りぼん→集英社
    なかよし→講談社
    フレンド→講談社
    ちゃお→小学館
    鼻とゆめ→白泉社

    こんなもんだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:38:43

    マジンガーもこれ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:41:23

    スレ画の人SQで女子プロレスの漫画書いてたよな
    他にもSQの初期はちょいちょい毛色の変わった人がいた記憶

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:42:49

    ローゼンメイデンも実はこれ
    あれは移籍案件って感じだが

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:44:31

    ジャンプラで続編やってたし

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:46:29

    花男もゲンもタフも全部集英社なんだ
    作風や思想や隔離病棟で忘れがちだが

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:01:42

    将来的にはアオノハコも入ってくると思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:04:04

    親が別マを、というか片道切符の単行本買っててなあ ブライアンと聞くと勝手に脳内変換されちまう

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:04:17

    >>9

    すまんゲンってなんの作品?解体屋ゲンとアゴなしゲンしか思いつかん

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:04:58

    >>12

    はだしのゲン

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:05:00

    はだかのゲンじゃないの

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:06:23

    >>13

    確かにそれがあったか

    ありがとう

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:06:54

    >>7

    1作目は幻冬舎だったんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:07:19

    >>8

    続編あったんだ?知らんかった

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:07:20

    >>14

    パロディAV?

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:12:14

    花より男子くらいなら有名だから普通に知られてるかと思ってた…

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:15:05
  • 21二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:15:53

    >>19

    花より男子は有名だけどジャンプと結びつかない人が多い

    やっぱり多くの人にとっては集英社=ジャンプだし

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:18:37

    >>20

    おお…ありがとう

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:20:13

    >>4

    鼻じゃねえ花だ

    後LaLaも白泉社だ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:21:38

    NANAも集英社

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:25:10

    >>4

    あと

    プリンセス→秋田書店

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:06:51

    >>24

    マジか

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:11:36

    そういえば例えば集英社発行の小説を語りたい時はここに建ててもいいんだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:12:45

    >>27

    それはシンプルに小説カテじゃないか


    ジャンプ連載漫画のスピンオフならここでいいと思うけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:43:06

    >>3

    集英社から単行本が出てるコジコジは厳密には違うのはちょっと罠

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 09:34:43

    F4ってキャラ造形的に今連載ならめちゃくちゃ炎上してそう

    特に道明寺

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 09:38:01

    一時期集英社系の少女漫画を漁ってた時期があったので
    驚かれてるのに驚いてしまう作品が多い。やっぱ買いでもしない限り版元とか気にせんわな

    移籍といえばハチクロもそうだよな
    最後まで移籍前の雰囲気の漫画であって欲しかった
    めんどくさいのは電子版はどうやら今は白泉社になってるみたい

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 09:44:54

    東京喰種と金カムとキングダムがマガジンだと思ってたにわかですみません

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 09:57:59

    なんならはだしのゲンは週刊少年ジャンプ連載作品という

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:02:38

    集英社の有名どころといったら、りぼん、マーガレット、男女non・noだな
    ライトノベル系は廃れちゃったのか

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:04:18

    続編?がガンガンに連載されていた時に作品の存在を知ったから
    ハイスクール!奇面組をジャンプ作品ではなくガンガン作品だと思ってた

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:07:22

    昔の本誌は余ったスペースにりぼんとかの広告載ってたからスレ画は集英社って印象しかない

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:19:34

    君に届けも別マだから集英社じゃないっけ
    あとはごくせんも集英社のYOUでやってて、後継のCocohanaで同作者がアシガール描いてた
    あれは女性漫画雑誌だが

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:34:10

    君に届け読んでたな~途中まで
    最後に読んだ少女漫画かもしれない
    最近流行ってる少女漫画なんだろ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:34:58

    忍たまは何で最強ジャンプで付録がついてくるんだろ
    何か関係あるのか

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:36:18

    いつだったか鬼滅がリボンとコラボした事なかったっけ

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:37:26

    >>4

    ちゃおの小学館オーラだけは俺らでも感じ取れる

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:42:09

    >>26

    掲載誌のCookieが同じ集英社のりぼん卒業生の受け皿的な雑誌だったからな

    こどものおもちゃの続編とかも載ってなかったっけか

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 12:19:39

    そっかメイちゃんの執事も集英社だ
    ドラマ人気エグかったけど改めて見直すと令嬢系学園ものの要素全盛りのウケる要素しか無い作品だわ
    そりゃイケメンと美少女キャスティングしたら流行る

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 12:29:48

    集英社の♪雑誌です〜♪

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:16:31

    >>40

    鬼滅は女児にも人気あったからな

    しのぶさんの明らかに女児向けにされた日輪刀とか発売されていたし

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:34:13

    りぼん系のスレはたまにこのカテゴリでも立ってるな

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:55:33

    集英社は少女漫画も王道ド真ん中のイメージあるわ
    女性向け漫画で変化球投げてくるのはだいたい白泉社

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:50:30

    集英社の少女漫画は恋愛メインだから白泉社の方が男を含めての一般受けはしそう
    動物のお医者さんとか

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:53:48

    >>48

    ただ白泉社の花ゆめも路線変更して他の少女漫画誌に近い路線にしちゃったからなあ

    和田慎二が喧嘩別れしたのもそれが関係してそう

    一応それでもフルバとか夏目とかヨナとか男女どちらにも受けた作品は生まれてるけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 00:05:38

    >>40

    呪術はマーガレットだったか忘れたけど少女漫画家とコラボしてたな

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:05:17

    >>46

    この前ジャンヌのスレ立っていたし

    今はHIGH SCOREのスレが立ってるな

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:11:42

    なんと来年1月公開のベルサイユのばらも週刊マーガレット連載だからこのカテでもOKだったりする
    ちょっと前に絶愛とかいう劇物のスレも立ってたな
    マーガレットは結構有名なの多い

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:14:00

    >>34

    セブンティーンとかもだね

    鬼滅コラボしたとき初めて知ったけど

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:21:34

    >>39

    忍たまはなんか去年鬼太郎がウケたからドリーム再びって感じの商魂を感じる展開しとる

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:07:53

    >>53

    制服着回し…?鬼殺隊の…?

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:02:41

    >>55

    これは流石に学校の制服の着回しなのでは…?

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:25:30

    >>21

    そうか…?りぼん集英社は流石にほとんどの人がわかると思うが

    りぼん集英社、なかよし講談社、ちゃお小学館で分かれてるしわかりやすいよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 09:44:55

    俺物語も集英社だよね
    ニセコイとコラボしていたような記憶が薄っすらとある

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:12:36

    >>51

    ジャンヌスレ完走してたな

    自分もあのスレいたけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:15:03

    >>14

    なに脱いどんねん

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:20:20

    >>55

    完全に死んだ同僚の思い引き継いでるやつじゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています