- 1二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:44:31
- 2二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:46:33
ならば我々は使命果たせなかったというのか!!?
ふざけるな!!!! - 3二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:46:39
両方じゃねえかなあ
自分の理想が伝わってて嬉しいけどそれと同時に理想だけ受け継がれてて実力は追いついてないからキレる - 4二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:46:54
えっ、前者じゃないの!?
- 5二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:48:31
実際タイルマンってフィッシャーズに負けるし20万パワーしかないしで
語られた理想に対し「いやお前…ほんとお前さぁ……なにこれ?」みたいな感じだと思う - 6二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:50:49
なんか上手いこと言って丸め込んだと思ってるけど
結果だけ見ると
皆殺しにするつもりでやって来てド頭から恩赦ーッ!!
だから感情が迷子状態 - 7二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:55:58
もはや自分を超えることはおろか「同レベル」という次元にすら遠く及ばなくなってるからな…
- 8二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:58:36
昔のあやつならこんな志の奴見捨てないだろうし
かと言って今も殺せる程に堕落もしてないし超人への愛情も消えてないという - 9二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:59:47
カピラリア照射前の野蛮極まるド下等どもと比べると殺すに殺せないよね…
- 10二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:00:10
キン肉マン筆頭に強くなり過ぎた奴を粛清しようという計画のもとにお忍びラジナンしてて、低レベルな完璧超人っぽい挑発演技してる…ってことでいいんだよね?このシーン
- 11二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:01:39
宇宙全体の超人のパワーを抑制しようと思っているあやつとしてはタイルマンは満点に近い
だが、粛清と火事場持ち潰す事でパワーを減らすと決めて最初に組みあうのがタイルマンなのは心が悲鳴を上げる
ぜ、零の悲劇! - 12二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:33:46
直観的にこいつは殺されるべきではないと考えてしまって殺さずに済む方法を選んだんじゃないのかな
天晴れと言うにはあまりに実力不足、しかし弱小と嘲笑うには志があまりに真っ直ぐ - 13二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:26:13
冷徹な審判を示して見せたつもりなんだろうけどこの後に恩赦って言っちゃったからね…
最後まで読んでから振り返ってみるとしょっぱなから迷走しているのが明示された割と残酷なシーンでもある
まぁ降臨していきなり戦士じゃない雑魚がかつての理想をほじくり返してきたらそりゃビックリするだろうけどさ - 14二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:35:59
心意気は結構
だが、これからの戦いを思うとこやつの実力では哀れな末路にしかならぬ
ならば生かす道はここで人間にしてやるしかない…! - 15二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:38:31
ゴールドでもダメか…の時点で、個々の超人の実力の成長という点についてはもう期待してないしな
まぁめっちゃ成長した感情パワーは摘むんですけど - 16二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:39:10
雑魚が口だけは高尚になりおってーっ!
愛弟子の後継者たる正義超人がこんな雑魚とかふざけんなーっ!やはり超人は何一つとして成長しておらぬわーっ!
まぁそれはそれとしてその心意気だけは認めてやる恩赦ーっ!!
って感じだと思う - 17二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:57:03
悲しいけど完璧超人以外の下等超人がタイルマンみたいなのばかりで徐々に人間の中に埋没して消えていくならそれはそれであやつとしては一つの結末として認めざるをえないんだ
けど粗暴で野蛮な超人はいまだ溢れ刻の神も動き出した今こんな心意気だけ立派な弱小超人は…どうしよう…
守ってやるべき存在である人間になーれ - 18二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:18:45
この志を一笑にふせるほど吹っ切れてなかったけどそれで止まれるほどの拗らせ方じゃなかった
かと言って聞いた上で粛清を完遂するほど堕ちてないから苦肉の策で茶を濁す虚しさ - 19二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:34:35
竹刀でしばき倒さない辺り言葉そのものには意味を見出してるのは確実
- 20二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:36:14
力を他人と平和の為に使いますって超人に求めた資質そのものだよね
- 21二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:49:03
慈悲の神だったし慈悲は捨てきれなかったんだろうなあ