- 1二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:05:07
- 2二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:07:23
下ネタギャグ全開だから苦手に感じる人は多いだろうけど、話の本筋は本格人情時代劇で一貫してる。
それこそ下ネタをマイルドにしたら、BS時代劇辺りで実写化されてもおかしくないと思う。 - 3二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:10:58
江戸に住む人々の生活や風俗についても詳しく触れられていて面白い。
特に吉原や夜鷹と呼ばれる性産業に携わっていた人に関する事なんかは普通に勉強になるからギャグとの温度差で困る。 - 4二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:26:18
享保二年。江戸の夜道を「用心」と書かれた提灯を片手に見回る浪人が一人。
男の名は「月並半兵衛」。かつてはとある藩で剣術指南役を務めていた立派な侍であった。
しかし剣術狂いの藩主に命ぜられ、御前試合として仕官希望者の浪人と真剣勝負をさせられる事五年、百二十もの命を斬り捨て、人々からは「人斬り半兵衛」と恐れられ、女房にも逃げられ心身ともに疲れ果て、赤子の娘を背中に背負い脱藩して江戸へと流れ落ちたのであった。
そのさなか、刺客に襲われる籠に出くわし助太刀して下手人を討ち取ったところ、なんと襲われていたのは先の将軍の老中「柳沢吉保」であった。
半兵衛の件の腕を見込んで召し抱えようとする吉保であったが、もはや武家社会に愛想をつかしていた半兵衛はこれを断る。
すると吉保は「ならば江戸の人々の用心棒として夜間の見回りをしてはくれぬか。」と依頼する。
かくして、夜の江戸に生きる人々を見回る剣客が生まれたのだった。
長くなったけど、こうして書くと本格時代劇に見える。 - 5二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:31:08
- 6二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:31:49
- 7二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:34:30
- 8二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:35:43
なるほどチンコのもっこりなのね
- 9二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:42:52
- 10二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:49:44
- 11二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:51:45
- 12二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:05:00
- 13二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:13:59
野草の話とか昔の人スゲーってなる
- 14二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:14:10
泣き顔の書き方とかも指定で似ているよね
- 15二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:15:23
飢饉で苦しむ人たちを救いたかっただけなのに、なんで打ち首にされなあかんのや…
- 16二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:26:59
10巻まで出てるけど3巻からは電子書籍オンリーなのが寂しい
- 17二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:28:27
大体のオチがほろ苦い
- 18二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:51:31
暴れん坊将軍について、名君と呼べない部分についても言及してるのは良いよね。
連座制の改正や不正役人の粛清は功績だけど、肝心の経済政策は最終的に破綻した事を取り上げてたりとか。
半兵衛についても剣の腕や人格は認めているが「忠義を持たぬ剣客はただの人斬り」と評していたが、後々に大岡越前から「江戸を救っているのは人斬りです。」と言い返されたのは痛快だった。 - 19二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:10:48
- 20二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:22:28
主人公を慕ってた女の子の話は切なかったな
- 21二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:46:53
狂四郎もそうだけど少し人を選ぶキツめの下ネタが癒しにもなる絶妙なバランスなんだよな
- 22二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:50:28
そういうネタで誤魔化さなきゃ苦みが強すぎて笑えないっていうのがあるんだろうね
- 23二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:52:13
- 24二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:55:52
現代は恵まれてるなあと思うくらい地獄
- 25二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 01:02:43
個人的にはお雪とみの吉の話がすごく好きなんだよね
武士階級マジでクソだな!!!!ってなるけど - 26二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 01:08:22
八丁堀の悲恋話が味わい深くて好きなんだよな。
愛した女を守るために悪人を見逃した結果、罪無き人々を苦しめてしまった。
その始末を自らの手で着けたが、愛する人の肉親をこの手で奪ってしまった負い目から愛を捨てる。
普段はいい加減で癒し枠の八丁堀が本気で苦悩する様が伝わってきて読者も苦しくなる。 - 27二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 01:19:06
仮に実写化するなら、主人公役はたぶん鈴木亮平。
一昔前だったら原田龍二だった。 - 28二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 01:25:34
ネタの引き出しの多さとか、下ネタとシリアスのバランスとか、短い台詞や表情のみで感情を表現したコマとか、随所にベテラン作家の技術が感じられる。
- 29二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 04:18:05
- 30二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:05:37
親が前科ものだから奉公先が吉原くらいしか選べない近所の女の子に、吉原で役に立つように学問を授ける話が滅茶苦茶良い。儒学や俳諧を教えている処とか半兵衛が元知識階級であるのが感じられて。
半兵衛のお陰で女の子は破格の出世をして20歳にして最上級の花魁になれた。
そして、年季明けまであと一年を残し病でしんだ。
………ちょっと無情過ぎませんか? - 31二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:17:57
- 32二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:26:02
半兵衛の元奥さん、生まれたばかりの子供を置いて男と逃げたのはアレだけど、人斬り時代の半兵衛を知ると無理も無いかと思ってしまう。
もし仮に逃げずに半兵衛の元に居続けても半兵衛は剣術指南役を続けていずれぶっ壊れ、子供を連れて逃げても全てを失った半兵衛がその瞬間ぶっ壊れてた可能性もあるから、子供だけおいて離れるというのが最善手だったかもしれん。 - 33二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:58:16
狂四郎を今度こそちゃんとした世界で生かしてやろうという想いを感じないでもない
- 34二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 09:29:02
「個人の武力ではシステム構築が完了した「権力」に勝つのは困難」ってのをシビアにやり続けてんだよな
尾田先生もこの権力構造感には影響多大にウケてそうだがそれを打開するように描いてるのが違いか - 35二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 09:43:43
おまけ漫画の作者の日常を綴ったエッセイが地味に好き。
だいたい作者の筋トレ日記と奥さんへの惚気になるやつ。夫婦共々健康に長生きしてほしい。 - 36二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 09:51:53
大岡様は比較的まともだけど
将軍をあまり有能そうに描かないよね(黄門さまの頃から)
あくまで庶民目線ってことなのかな - 37二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 09:57:04
将軍様は他の権力者に比べるとだいぶましって感じはすると思うけどね
連座制の改革とかしてるし
割と自分を守るために名刀貸して、ちょっと刃こぼれしたから助けてくれたお礼と砥代相殺してたのは笑った - 38二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 10:55:59
将軍様は改革を行う気概もあるし全体で見れば有能な部類に入る人物だけど、将軍という立場上あくまでも重視するのは国家、強いては将軍家であり、そのしわ寄せが庶民に行こうとも国家にとって必要なら已む無しという冷徹な為政者の側面があるからなぁ。
- 39二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:03:03
別の4コマエッセイ漫画の話だけど、懇意にしている鳥山先生に元アシスタントのO君が写真やサインを遠慮無くねだっているのに呆れる話好き。
- 40二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:10:42
最近の大岡さまは「ここは落ち着く。」とか言って半兵衛の家に入り浸ってて大分半兵衛たちに染まってきてる感があって面白い。
- 41二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:27:55
- 42二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:35:49
この作者の作品の中ではまあまあ陽に寄ってる部類だから下ネタ耐性さえあれば気楽に読める
- 43二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:36:41
- 44二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:37:49
狂四郎以降なんかバランス崩れたのかダークに寄りすぎてたからなぁ
- 45二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:40:22
仇討ちをするなら奉行所に届け出る必要があるという話が初期にあったが、後の話で過去に仇討の申請があってそれを奉行所がきちんと文書として残しておいたお陰で半兵衛が救われる話があるけど、大岡さまが「ほとんどの者が侍になりたがるのに、それを嫌がるのはお前くらいだ。」と半兵衛に言うオチも含めて好き。
- 46二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:46:25
- 47二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:50:05
- 48二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:51:56
大岡様は改革で命狙われてるし、汚いこともしなきゃいけないから絶対の安全地である半兵衛の長屋は落ち着くんだろ
いいやつしかいないし - 49二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:52:24
徳弘先生の作品で一番読みやすくて綺麗な作品だよね
キャラは継続しても一話完結の話も多くて気軽に読めるし、相変わらず下ネタは多いけどシリアスすぎない空気感が絶妙
個人的に玉五郎と親父の話がすき
なんかあるかとびくびくしながら読んでたから最後に和解できて親父が報われたのが泣けてくる
悲しくてもきちんと因果応報を描いてる話が多いからいいよね - 50二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 11:52:52
- 51二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 12:00:09
あまりに窮乏をネタにしすぎたせいで1巻だか2巻発売の後にファンから米とか野菜が送られてきて老後の蓄えは普通にありまぁす!って謝ってたの面白かったんだよね
- 52二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 12:01:52
ぶっちゃけターちゃんだけで贅沢しなけりゃ一生暮らせるくらい稼いだだろうしな
- 53二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 12:02:22
半兵衛の元奥さんと逃げた尾形が半兵衛たちの元に現れたのには驚いた。しかもめっちゃ善良な人間だった。
数学に秀でた才があって勘定方で重宝されてたが、数学好きというのが武士らしくないとして周囲から嫌われ孤立していたのは、殿さまに気に入られて散々人を斬らされた挙句に周囲から孤立していた半兵衛とは相反する様で似ていたんだよな。
なにより互いに「さおりの聡明な所は尾形に似たに違いない。」「運動神経抜群なのは半兵衛殿に似たんだ。」とさおりは自分の実の子では無いと思っているところは、自分よりも相手の美点を尊重するという点で共通している。
多分本質的に似た者同士だと思う。 - 54二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 12:06:54
作者が単行本のカバー袖で、朝からニコニコ笑う奥さんにチューリップの花を誕生日プレゼントとして貰った事を写真付きで自慢しているの、微笑ましくて可愛い。
- 55二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 12:11:21
- 56二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 12:12:07
まあ駆け落ちしたのは尾形の方が半兵衛より奥さんとの相性が良すぎたというのもあるからねぇ…
- 57二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 12:30:22
- 58二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 12:39:54
狂四郎でも人を殺し続けると傷ついて、やがて狂気というかさぶたが出来て
人を殺すことに達成感すら感じるようになる。そうなったら人間おしまいって言ってたけど
夜鷹のおかげで多少人間性取り戻しただけで、もう人斬りの性根は変わらないし、変われないよって感じよね
- 59二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 13:16:47
しかも連載なしで単行本だけ出してるという珍しい形式(有料の先読みはある)
- 60二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 14:40:16
- 61二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 15:12:58
お玉ちゃんは吉原から出られないまましんでしまうのが確定してるけど、夜鷹達からすれば「花魁として惜しまれまがらしぬなんてハッピーエンドじゃん。」って事になるかもしれないと思うと何とも言えん。
- 62二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 15:23:08
天国や極楽浄土の教えがある理由って、現実があまりにも悲惨だから、救いがあってくれという願いからなのだとよーわかる。つらい
- 63二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 15:39:58
- 64二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 15:43:05
そりゃ弟子たちの性癖を作ったのは徳弘先生だし(お気に入りのAVとかよく貸してたらしい)
- 65二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 16:27:26
最低限のセリフ回しと表情だけでキャラの心情を表現しつつ余韻を残す感じが実に良いよね…
- 66二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 17:58:47
六巻のあとがき見ると先生60歳とは思えない程のマッチョ
- 67二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:39:20
元盗賊のペチャパイ娘戻ってこいよ・・・
相手はすべて受け入れる気なんだからさ - 68二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:09:11
- 69二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:35:54
- 70二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:21:13
半兵衛が気付いてそうだけど太い簪を勧める髪結いはその後どうなったんだろう
- 71二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:41:20
- 72二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:20:13
現代は恵まれているから、時代劇の陽の部分や無常観も楽しめるなぁと改めて思います
昔は統治者が善政を敷いても、食料や教育などの治安に関するパイ自体が少ないから命が軽い地獄みたいなのよね…… - 73二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 00:45:58
報酬に現金ではなく地域振興券くれる大岡様好き
- 74二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 02:24:58
- 75二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:08:40
- 76二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:21:21
ヤクザが半兵衛味方につけて敵対ヤクザと潰し合わせて疲れた所をヤろうと画策してたけどあまりの無双ぶりに途中から普通に味方として参戦するの臆病風に吹かれたのもあるけど勝てないってちゃんと判断できたのも頭の良さを窺えて好きだった
- 77二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:56:06
その後の殺気立った無表情で帰ってきた半兵衛を、長屋のみんながいつも通りの笑顔で出迎えてくれて人間味を取り戻し涙を流す所マジで名シーン。