アストロンの使いみち

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:45:39

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:45:51

    えっちじょん

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:46:37

    忠義の鉄塊くらいしか有効な使いみち知らねえ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:47:45

    3HDでは
    ・マヌーサなどの剥がしにくい状態異常を一括解除
    ・敵の強化が終了するまでの時間稼ぎ
    ・敵のMPが枯れるまで粘る(中盤の壁のレヴナントに特に有効、パンドラボックスのベホマズン対策にも使える)
    とこれまでで一番活躍してた気がする
    反面自動回復持ちには裏目に出ることもあるし味方のバフも解除されるから使い得というわけでもないのが良いバランス

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:49:53

    以前まではかなり壊れた呪文だったんだがな

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:51:32

    3だと以前も今回もミミックのMPを枯渇させるのには使ってた
    あとはローテ読める敵なら厄介な攻撃をやり過ごしたり(一人旅では特に有効)

    ダークドレアムからはぐれのさとりを狙う際のターン数稼ぎなんてのも
    20ターン以内に倒してしまうと例の虐殺イベントからそのままED直行なので

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:53:02

    今作は敵のMP切れとバフデバフにターン制限がついたからむしろ使いやすい側では…?
    まあ多分自分が一番使ったのはテリーのワンダーランドだけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:53:56

    タクトで相手に強制アストロン掛けるエックス君には流石に「草」って単語が思い浮かんだわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:54:25

    ドラクエの敵は大体がループタイプだからそれを見切るのに便利よ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:55:57

    絶対にアストロンでMPを枯らすという意思さえあればボストロールとレヴナントはレベル足りなくても無理やり倒せる

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:56:52

    持続ターン1ターンにすれば全員に大防御使わせる感覚でやりすごしに使えて便利なのにな

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:57:26

    テリワンだと「肉を与える」「仲間にしたい魔物を最後に倒す」をやって仲間を増やすんだけど肉を与えるとそのターン中は命令出来ないから目当ての魔物を先に倒したりしてしまうのでアストロンを使って数ターン味方の動きを封じてその間に肉をやるのが真面目に正攻法だった

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:58:18

    特殊性癖枠

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:58:33

    >>11

    6と7は1ターンだったな

    それ以降はそもそも出演が限られてた

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:07:47

    スマブラでもアストロン謎技だよな
    数秒間ダメージ受けない代わりに動けなくなる代物で解除した一瞬にスマッシュ受けたら終わりだしミラーマッチならメタル斬りで即バースト

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:31:58

    バラモス一人討伐で楽させてもらった

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:33:58

    6のドレアムのローテーションで攻撃が激しそうなターンやり過ごすのに使ったけどそれ以外のシリーズで使った覚えあんまりないな……

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:34:30

    作品によっては猛毒にした後アストロンし続けるだけで勝てたりするよ
    わざわざやるまでもないのはそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:44:52

    11はゴールドアストロンという技を思いついたのでとりあえず味方用のアストロンも入れておいた感が強い
    あと忠義の鉄塊

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています