京楽の目をつぶしたアキュトロンは

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 17:20:39

    もっと評価されていいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 17:24:16

    ご褒美に千本桜へ突っ込む権利をやろう

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 17:27:14

    正当な評価をするためにまず聖文字の詳細をですね

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:16:14

    兄様がアッサリ倒しちゃうのが悪い

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:33:45

    >>2

    何故スピードタイプのくせに真正面から千本桜に突っ込むのか

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:34:11

    速度だけならマジですごいんだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:34:26

    霊王の両足定期

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:40:01

    元々評価されているけど扱いはマジで悪い
    つーか京楽相手の銃使い(スターク、ロバート、リジェ)みんな技量高いと思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:45:59

    だいたい聖別のときのリアクションが悪い

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:49:26

    声が大御所すぎた

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:53:07

    よりにもよって兄様がスピード+物量最強だったばかりに、、、

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:59:05

    >>5

    聖別に焦ってたのはあるだろうが

    スピードが弾丸に乗って超スピードの弾みたいな技なんかな?

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:04:21

    聖別後のリジェが割とすぐに始解京楽に完聖体に追い込まれたと考えると結構強いロバート

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:18:10

    アニメでの動きはかっこよかったよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:27:02

    今でもリルトットとミニーニャが自分達のほうがロバートより強いとか言ってたけど到底信じられない
    リルトット達がロバートみたいに京楽の片目を奪ったり、霊王宮修行後の白哉に卍解を引き出させるなんて有り得ないだろと

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:43:54

    >>15

    ロバートは恐らく速度強化の聖文字なので決め手がなさすぎて弱い

    聖隷で強化した完聖体の神聖滅矢でさえ千本桜の花弁2、3枚に負ける威力で大きさも極小なので急所以外なら致命傷にならない

    その点リルトットとミニーニャは一撃で雑に大ダメージを与える手段を複数持っており判断力でも上回っているため総合的にロバートより強いと言える

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:46:22

    >>15

    ぶっちゃけマウントでしかないから気にするだけ無駄だと思うの

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:56:18

    >>17

    あのやりとりがマウントなのは間違いないけど、マウント直後のぺぺへの評価から、ミニーはともかくリルは実力を見誤ってないと思うぞ

    もしミニーがロバートより弱かったら「アキュトロンでも負けたんだから油断すんじゃねーぞ」と釘を刺すはず

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:56:27

    >>5

    あれ多分無傷圏に入り込もうとしたんだと思うよ

    自分の速さなら行けると思って 無理だったけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:57:46

    >>15

    そうはいっても実際あの集団戦でやられずに生き残ってるからね

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:59:32

    ○○よりLvが1高ければ○○にできることは何でもできるかって言うたらそうではないからな

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:59:53

    >>19

    ルール強制の京楽と長時間戦って競り勝てた時点で絶対ダーテンちゃんと読んでる派だろうしね

    白哉修行前ならイケたんだろうが…

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:03:06

    カーネル渋くて好きなんだけど顔面に直撃した攻撃で仕留めきれないのはちょっと火力低いかなって

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:07:10

    >>23

    なんなら動揺した京楽に数発撃ち込んでても殺せてないから

    技量はマジで凄いんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:12:31

    京楽に優勢だったのって結局動揺してるときだけだしなぁ
    あと関係ないが血装で隊長たちが苦戦してる中普通にロバートを切れる京楽って実は他より余裕があるはずなんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:12:48

    >>16

    ロバートが一発あたりの火力不足はあってもバンビーズ4人がかりで殺さずの舐めプの一護に終始軽くあしらわれて、ミニーニャが不意打ちで一護に攻撃当てても目眩すら与えらない無傷だったのに対してロバートは一護が一瞬反応が遅れる速さで至近距離で銃口突きつけて隊長格4人が卍解を奪われた動揺をついたとはいえ、リジェに3回目を開かせた京楽の片目を奪い、白哉に卍解を使わせたロバートよりリルトット達が京楽と白哉を苦戦させられるとおもえん

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:13:09

    >>18

    ぺぺへの評価は武力的な意味での強さと言うより洗脳能力の強さを指してるだろうし(実際武力面はゾンビ拳西のラッシュに為す術なしレベル)

    それに釘刺しも「本当にエス・ノトに吹っ飛ばされた奴かよ、それにしちゃ随分腕が立つじゃねえか」と白哉はやべえと言及してるからわざわざロバート引き合いに出してもっかい言う必要ないし

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:14:15

    リルとミニーはマウント取るくせに自分らは白哉に狙われん所まで離れて戦ってないのがね
    進行形で白哉捌きながらなら説得力あったけど実際は三人に任せて後ろでグチグチ言ってるだけだし

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:19:13

    >>20

    原作ではリルトットとミニーニャがどこまて 白哉とガチで戦ったかは不明だったけどアニメ版ではリルトットとミニーニャはキャンディスとナナナとロバートが白哉にやられるのを静観してただけだったしなぁ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:19:47

    >>28

    いい根性している奴らであることは否定しない

    まぁ基本的にアイツらは味方というよりは誰が陛下に連れてってもらえる(生き残れる)かで獲物の取り合いやってるからね

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:23:28

    >>29

    漫画では白哉ともちょっと戦った感じで傷ついてたっけ?アニメと同じように離れたところで巻き込まれんように静観してたっけ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:32:31

    >>30

    まあ聖別を抜きにしても蒼都達みたいに粛正されることを考えると、リルトット達にとって陛下が一番怖い相手ではあるしな

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:33:25

    >>31

    傷は付いてたけど三人が倒れた後に白哉に直ぐに狙われるどころかリンゴ食う余裕あるし白哉は白哉でやってきた檜佐木に悠長に応じてるからさっさと後退して静観してたんじゃね

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:39:09

    >>30

    周りの奴らガツガツしてんのに適当に肩の力抜いてたっぽいアスキンが純粋に実力と能力評価されて一人だけ選ばれたみたいなの皮肉だよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:39:47

    発言的に1000年前も参戦してたっぽいよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:42:01

    >>22

    修行前でも千本桜相手だとちょっと怪しいな…

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:43:55

    >>36

    エスノトがかつての卍解と見間違うほどの始解の千本桜を扱う修行後白哉が卍解解禁を決断する程度だから少なくとも白哉は相応の実力者と判断してたと思うよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 00:38:49

    >>34

    親衛隊のメンバー見るに手柄じゃなくて実力、忠義を重点的に見てるんじゃねぇかと思う

    てか根本的に陛下って争い嫌いだから手柄の奪い合いはマジでマイナス評価にしかならん

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:22:49

    >>8

    何で銃ばっかなんだろ

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:09:05

    発言的に聖隷を使われたところを一回は見てる
    これが混血統を全滅させたものなら10年ぐらい前と1000年に比べりゃ最近だけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:07:36

    アニメだと生存した可能性増えたらしいな

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:17:24

    >>38

    陛下の下で働くのストレスフルになりそう

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:29:08

    スピードと判断力で相手の攻撃いなしつつ隙をついて少しずつ削る技量タイプだったんだろうなぁって気がする
    特に負けないことに優れてるが勝つのにも相当の時間を要すからいざ評価しようってなったら戦績よりは低くされやすいスタイルというか

    だからこそ聖別に焦り判断ミスったのが致命的だったんだと思われる

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:45:23

    戦闘シーン増えた代わりに猿空間にぶち込まれた爺

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 02:50:34

    >>41

    むしろアニメだと本来生きてたはずのミニーとキャンディスか聖別で死んでるから死んだ可能性の方が高そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています