- 1二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 17:58:31
- 2二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:01:09
腐向けは日本には衆道ってのがあったからそれ以前からの話かな
- 3二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:02:46
多分単語だと思うぞ
- 4二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:03:49
百合は確か昔薔薇族って言うBL雑誌?があってそれのサイドコーナーに百合族って言う女性同士の恋愛をテーマにした奴があったのが始まり
文化的に言うと戦前のエス文化の潮流 - 5二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:05:25
なぜウィキペディアにいかずにこんなところに来たの?
- 6二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:37:08
お前らとお喋りしたいんだろうよ察してやれ
- 7二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:38:41
ガチでどこまで遡ればいいのかわからん
ジョジョのスト様の時にはもう棲み分け文化あったみたいだし - 8二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:39:50
源氏物語?
- 9二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:49:53
昨今の女性向けの男性の恋愛を物語で楽しむ起源は少女向け恋愛描写であるエスっていう女性同士の恋愛や強い結びつき文化からの派生
どうせ女同士は大人になったら父親に結婚させられるからバトエン
殿方は殿方同士で恋愛出来たら子孫繁栄から切り離された完全な純愛よねっていう古代ギリシャ的な思想が明治くらいの少女漫画であった - 10二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:31:40
だから黎明期の百合は心中とかの暗い話題がついて回ったんだよな
- 11二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:38:14
- 12二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 04:50:51
男の同性愛は薔薇とも呼ばれてるな
- 13二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 08:58:03
由来としてはBLから薔薇って呼称がうまれたんだよね?
つまり当時はBLは創作ジャンルでも何でもなく単に実在ゲイの恋愛を指すワードだったって事なのかな - 14二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:56:09
薔薇は諸説あるけどゲイ文化発祥よ
ゲイとBLごっちゃにするのは諍いの元になるから気を付けてな - 15二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:58:53
- 16二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:14:16
漫画文化での話で言うと少女漫画誌で風と木の詩って少年愛をテーマにした漫画が発端になるのかな
そこから少女漫画に少年愛とかBL的な男性同士の恋愛も扱うようになったりJUNEっていう耽美系BL誌の源流みたいな雑誌が誕生したりした
別軸でキャプ翼の大流行で二次創作が流行りに流行りBLを描くならキャプ翼をやらなきゃみたいな謎の状態にまでなって今のBL文化の基礎はこのころに作られた(〇×〇表記とか名前の順番が攻受に対応とか)
既存男性キャラをホモにするという行為を卑下して自ら腐をなのったりやおい(やまなしおちなしいみなし)と呼んだりする自虐文化だった
ここら辺で耽美系とは違うBEBOYといったBL専門誌が誕生したり角川ルビー文庫みたいなBL系レーベル誕生したりBLってジャンル総称が誕生したけど昔はBL=商業一次創作って意味合い強かった - 17二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:48:04
マジで⁉
BLと薔薇の子音一致は全くの偶然でなんの関連性もないの⁉
なんかめっちゃ直感に反するカルチャーショックだわ - 18二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:10:36
HUNTER×HUNTERのGI編にてゲンスルーの仲間にサブとバラというキャラが登場した時に「あ…察し」となった人も多くね?
ゲイ向けの「薔薇族」と「さぶ」って二本柱の雑誌があるしな - 19二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 15:52:27
- 20二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 16:04:37
百合もBLも歴史が古いね
- 21二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 16:08:19
薔薇族以前から男性同性愛を象徴す言葉として薔薇を使われてたから薔薇族より古い
薔薇族の名前は「男同士の愛の場所は薔薇の木の下だった」というギリシャ神話から引用したらしい
ちなみにsub rosa(薔薇の下で)っていうのは秘密に、内密にって意味