- 1二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:25:49
- 2二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:27:40
ぽぽぽいって事は、タフ営業って事やん
- 3二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:29:06
みぃちゃん・・・?
- 4二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:29:27
お前はちゃんと働いて収入もあってご近所さんとの付き合いもある…それだけだ
- 5二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:30:22
こういう漫画って何が面白いのか教えてくれよ
- 6二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:31:21
こいつらとみぃちゃんとあわ菜ちゃんを並べたら誰がマシなのか教えてくれよ
- 7二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:37:13
これ読んで態々グラタンの材料を買ってきた、それが僕です
- 8二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:37:32
わしに似ている
- 9二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:38:40
特に誰にも迷惑かけてないこいつら…
- 10二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:52:16
これ読んで蚤の市みたいなああいうのに憧れてるのが俺なんだよね
クソ田舎だからバランスは取れてないんだけどね - 11二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:34:29
こいつらの言動がいちいち可愛くて微笑ましいのはいいんだよ
問題は…
何かとモノを食べるシーンが多くて読んでるとつい食欲もわいてくる ということだ - 12二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:37:15
もももが好きなのが…俺なんだ!
もももがある回…神 - 13二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:38:51
しゃあっ オムラ・ライス!
- 14二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:41:52
えっ 新刊発売なんスか
あざーす(ガシッ しゃあっ購入 - 15二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:42:36
こういう漫画を読んでるとなぜか涙が止まらなくなる
それが僕です - 16二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:43:23
うめともものふつうの暮らし、聞いています…デトックスされたちいかわだと
- 17二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:43:55
- 18二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:44:32
- 19二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:45:04
もう買って読んでるのは俺なんだよね
二人のなんでもない日常が癖になるんだ - 20二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:46:42
作者の前の漫画は主人公が蛆虫すぎてギブアップしたのは俺なんだよね
可愛い成分だけ残した今作は見事やな… - 21二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:47:48
ムフフ可愛いのん
しかも意外と食欲を誘う…! - 22二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:48:42
◇うめとももの容姿を特に気にしてない街の人たちは一体…?
まあ優しい人ばっかだから大して関係ないんやけどなブヘヘヘヘ - 23二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:53:21
微笑ましい…微笑ましさの次元が違う まるで巻末鬼龍だ
- 24二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:34:43
- 25二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 07:31:25
- 26二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 07:42:08
- 27二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 07:44:18
- 28二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 07:44:50
うめももが対戦する回…神
- 29二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 07:45:24
最新刊オマケ時空のお隣さんが見たいのは俺なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 07:46:27
“宇宙おでん屋”って何だよ⁉︎
うめともものふつうの暮らし 第91.5話藤沢カミヤ|ストーリアダッシュstoria.takeshobo.co.jp - 31二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 07:47:22
最新刊の法被姿のお隣さん激えろ
- 32二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 07:48:28
おいもはすっごくおいしい…これは差別ではない差異だ
- 33二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 07:49:50
以前"単行本売れないとヤバいんだァ"っての見た記憶あるんスけど無事に続けられてるんスね
- 34二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:11:13
最新刊でぼのぼのとコラボしたしいつかちいかわともしそうだよねパパ
- 35二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:14:12
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:17:01
- 37二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:45:48
- 38二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 05:45:23
- 39二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 05:55:51
お菓子のアソート缶貰う回が好きなんだよね
あそこまで喜んで貰えるなんて贈る側冥利に尽きるでしょう - 40二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:49:05
これでも私は慎重派でね
シーモアでセールしてたのでまずは1〜2巻を買って読んでみたよ
その結果いつの間にか全巻買い揃えていた
今のところツボだったのは5巻のミリしら将棋回や
「その発想は無かった」のてんこ盛りで面白かったのぉ - 41二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:42:10
初期うめ=神
若干ももに辛辣で可愛いんや
現在うめ=神
ももに優しくて可愛いんや - 42二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 06:44:43
8巻の夜ふかし回が好きなのは俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 12:16:59
何巻か忘れたけどもものサクランボ柄の布団から本物のサクランボが飛び出る夢を見る話が好きなのは俺なんだよね
- 44二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 14:06:34
この漫画いろいろある人間なのかよくわからない謎生物路線の中で闇がないんだよね
すごくない? - 45二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 16:09:05
善意と寛容で回っている社会は優しいですね
もう日常の中にある小さな幸せを沢山見つけちゃって... - 46二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 17:10:27
- 47二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:23:01
ちゃんと優しい世界を貫き続けてるのには好感が持てる
- 48二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:36:16
「めんやもも」をオープンしたいだろうが今日は昨日の残りのカレーを食べなくてはならないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 49二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:06:48
- 50二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:09:15
うーやらせろ
- 51二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:05:15
- 52二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:07:30
2巻の14ページ(#69 王様)が好きなのは…俺なんだ!
「永遠はないけれど新たな喜びがある」描写は麻薬ですね
何故かすごく心に染みて……時折見返してます - 53二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:10:36
カップラーメンの蓋を全部開けちゃってやねえ…
「やってしまった…」って顔になるのもウマいで! - 54二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 00:56:11
読んでたらポポイしてる時の話でフィンランドいってることわかるんスね
海外にまで行ってるあたりこっちが思ってるよりいろいろできるんとちゃうか… - 55二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:40:25
待てよ うめが「初めてですが実は二度目なんです」って言ってるから2巻の妄想旅行の話をしてる可能性が高いんだぜ
- 56二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:46:55
- 57二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:57:26
- 58二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:43:36
うめをきっかけに「一見クールでしっかり者だけどノリがいいキャラ」に目覚めたのは…俺なんだ!
- 59二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:11:46
- 60二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 06:54:06
- 61二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:47:52
もも虐が見たければ3巻のミートスパ回を読め…鬼龍のように
- 62二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:50:04
- 63二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:59:18
どうしてタイトルで検索したらサジェストで鬱って出てくるの?
- 64二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:55:47
お………お前ら変な薬でもやってるのか
- 65二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 04:39:29
NHKとかでアニメ化してほしいのは俺なんだよね
- 66二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 04:46:59
- 67二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:36:28
- 68二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:24:09
本編のブルジョワっぷりを当てはめるとあの周辺有数の大魔法使いになると思われる