- 1二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:19:28
- 2二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:22:20
王覚醒の下りは富樫も変なテンションになってた気がする
- 3二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:24:50
プフは人間と微塵も相容れないアリ成分に全人類爆笑必至の面白すぎるヒト成分が混入してるから本当に大好きだったわ
- 4二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:32:46
あの女のところにいてほしくないいいい!!
とかいう蟻らしからぬ醜い嫉妬心剝き出しで可愛い。 - 5二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:36:58
思想は護衛軍の中で一番本来の蟻に近い癖に一番人間臭くもあるというめんどくさいやつ
- 6二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:54:31
コイツと今のクラピカのハードワークっぷりには泣かされます
いやマジで仕事し過ぎ - 7二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:59:00
護衛軍はピトーもきちんと仕事してたから…
プフ・ピトー・ビゼフの三戦士は王の御為によく働いてたよ - 8二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:03:18
護衛軍は全員混ざり込んだ人要素に絡め取られたよな
- 9二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:05:51
正直ベフゼプフ可愛くて好き
- 10二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:09:28
愛嬌あって親しみやすそうだったからこそナックルとの会話の途中で蟻の本性出たシーンの落差が凄いよね
- 11二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:02:19
何気にプフはピトーと組んで蟻から人まで念能力者を改造したり発を植え付けたりとやりたい放題だったな
と言うか今のところ人類が似たような念を含めた人体改造技術を使っている形跡がないから、
桁違いのオーラと規格外の能力込みだとしてもその辺りに関しては蟻の方が長じていた印象 - 12二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:41:24
でもこの直後のコマでいきなり涙濡れのマジ顔出てきた時はビビったわ
- 13二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:53:38
嫉妬って書いちゃったけど、正確に言うと
「理想の王を求めるあまり、理想に反する行動をとる王を認められなかった」
「王に対する忠義よりも自分のマスベを優先した屑」
ってちゃんと自己分析出来てて、自分で自分の尊厳を破壊しつくしてて本当に好きだよこのシーン。 - 14二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:03:38
ユピー「えっ」
- 15二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:26:26
能力もあって異常にマルチタスク組んでたなプフ
キルアに分身潰されるレベルで戦力分散させてたから結局一度もまともに戦えなかったけど本人も言ってたように本体ならキルアくらい余裕で倒せたろうし - 16二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:31:28
落ち着いてる時の物腰と見た目的には敵幹部のかっこいいキャラ枠のはずなんだが…
- 17二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:33:13
プフはキルアの能力が電撃でさえなければ分身でも潰せてたと思うわ物理が無効だし尚更
モラウ戦の前後で「私の分身は蛻なので私より遥かに弱い!例え暴れさせても討伐隊が犠牲を出すのと引き換えにいずれは倒されるでしょう!」とか言ってる辺りガチったら他の護衛と遜色ない強さなのが伺える - 18二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:37:48
ここモラウどんな気持ちで見てたんやろ