銀魂の主題歌とか言う

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:00:23

    ガチで神曲しかないラインナップ
    いつ好きな主題歌聞いても意見分かれるのすごいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:02:03

    桃源郷エイリアン好き

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:02:34

    >>2

    これとサムライハートがセットな四天王篇はズルい

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:03:15

    pray好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:04:11

    銀色の空が大好き

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:05:07

    DAY×DAY好きだわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:06:03

    VSとか言う神曲
    当時は烙陽篇と最終章の間にギャグやってくれたから「そうそうこれこれ」感がすごかった

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:11:21

    勝手にMY SOUL好き

    Gintama Opening 20 v2


  • 9二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:26:48

    DOESはいいぞ
    曇天も修羅もいいぞ
    バクチ・ダンサーも紅蓮もいいぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:00:40
  • 11二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:10:17

    カ、カートニアゴ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:10:24

    思い出補正かもしれないが
    やはり初代のprayが一番好き

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:13:29

    speed of flow 好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:22:37

    女子キャラの可愛さが詰まったウォーアイニーは良いぞおじさん「女子キャラの可愛さが詰まったウォーアイニーは良いぞ」

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:25:35

    ジレンマとかグロリアスデイズみたいなボスラッシュシーンあるヤツ好き


    Gintama Ending 25 v2


  • 16二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:27:22

    Gintama Ending 28

    反抗声明やアナグラみたいな静止画ばっかりだけどお得感あるコスプレ統一系はどんな作品でも好き

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:30:13

    どれか忘れたけど本編に出番のない坂本がヘラヘラ笑ってるだけのやつ良いよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:30:55

    >>17

    該当opが多すぎる・・・

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:31:58

    >>17

    サビで高杉がニヤァするヤツってくらい当たり判定がデカい

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:34:45

    あの時代、ちょっと売れてるインディーズバンドのPRの場として銀魂が使われてた感ある
    YO-KINGとかビートクルセイダーズは例外として

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:36:19

    >>9

    銀魂で一つアーティスト選ぶならやっぱドエスだよなってのはある

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:47:36

    Signal…

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:59:53

    かさなる影

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 00:29:47

    >>18

    >>19

    大口開けて笑う辰馬、ニヤニヤ笑いの高杉、何故か海にいる桂辺りは初期OPのテンプレまである

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 00:31:40

    どれも好きだけど
    正直言うと挿入歌としても使われてた楽曲の思い出補正が強い

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 00:34:49

    ビークル、モノブライト両方に出てくるヒダカトオル

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 00:44:39

    サクラミツツキはOP映像が良すぎる…桜めっちゃ綺麗だし
    一国傾城篇のストーリーにも合うしホント好きな曲

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 01:11:32

    現状ディストラクションとカキコしようとしたけどこれ劇場版の主題歌だな
    SPYAIRは銀魂で知った

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 01:12:47

    たまに事故ったり作画崩壊してるのがレア演出でしれっと流れるのも好きだった

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:14:56

    ゲームの主題歌だけどスクランブルもいいぞ

    SPYAIR 『スクランブル -銀魂乱舞 編-』


  • 31二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:19:22

    遠い匂いと雪のツバサが好きだった

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:27:40

    >>2

    1番、銀魂らしさ全開のopだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:28:57

    ワンダーランドもいい曲

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:30:35

    light infectionは人気投票編での作画崩壊特殊opが印象的すぎた

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:30:50

    プライド革命は少しだけ挟まれる攘夷組の映像が印象的
    中でも慟哭する銀時のとこが本当に好き

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:07:07

    DAY×DAY好き

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:40:39

    よりぬき銀魂さんのOPED大好き
    ただ再放送に新規OPED付けた奴だから、銀魂bestにしか収録されてなくて知名度低いのが勿体ない
    でも本当にめちゃくちゃ良いんで歴代主題歌だけ収録したBlu-ray出して欲しい

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:49:42

    >>24

    そして出番ないくせに一丁前にOPに出てくるモジャ毛

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:59:59
  • 40二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:58:12

    勝手にMY SEOUL+花一匁という最終長編前半のオープンエンドとして完璧な布陣
    個人的には桃源郷エイリアン+サムライハートに匹敵する組み合わせだと思っている

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 15:15:06

    うまくいえないけど曇天からopというか話が何か明確に変わった感あったのもあって特に好き

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 15:15:16

    カゲロウが洛陽決戦編の雰囲気とあっててかなり好き
    映像もこれまたいいんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:43:46

    >>42

    攘夷組の集結カットなんか間空いてるな~と思ったら高杉入った時の衝撃たるや

    銀魂の主題歌映像って毎回凝ってたよな

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:23:08

    >>37

    OPEDと映像は違うけどアニメ映像のやつなら今だけ受注でDVD売ってるよ

    風のごとくも入ってる

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:23:22

    knowknowknowもさらば篇でガラっと映像変えてきたの好きだな
    全体的に音ハメでキャラが切り替わるところが格好良かったし、あとサビの戦闘シーンもいい

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:38:29

    将軍暗殺篇入った頃はOPがMADみたいだったから、暗殺篇バージョンの気合いの入った全蔵やさっちゃんや将ちゃんの目立つOP映像も見たかったというのはチラッと思う
    曲はKnowKnowKnowのままでいいから

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:47:34

    曇天とサムライハートが好きだ
    サムライハートというか四天王編が凄い好き

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:53:58

    大きな声でいうけどDOESの少し気だるげな感じがすごくマッチしてるよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:56:18

    曇天で銀魂にはまり込んだから本当に主題歌って大事

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:12:06

    最近花一匁のフルを聞いたんだけど、最後までしっとりした感じの曲だと思ってたら2分半あたりでガラッと転調してびっくりした

    アニメの映像だと、鉛筆のタッチがまた涙を誘う


    BURNOUT SYNDROMES 『花一匁』(TVアニメ『銀魂』銀ノ魂篇 EDテーマ) Music Video


  • 51二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:23:53

    初めて銀魂見たときのOPが曇天で動乱編だったから硬派なアニメだとしばらく勘違いしてたわ

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:30:42

    >>2

    一年休止しての復活1発目のOPだったし

    最初の万事屋3人がゲスい笑顔で振り返るところであー銀魂が帰ってきたわー感がすごくて好きだったわ

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:42:07

    >>44

    ほぼ全曲ミュージッククリップが作られてるのすごいな

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:45:12

    銀魂の日常回に一番マッチしてると思う


    Gintama ED01 - Fuusen Gum - Captain Straydum FULL HQ


  • 55二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:01:11

    曇天の、九ちゃんお妙さんコンビの夕立が来る〜からのドーン!で鴨が映るところ好き

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:58:48

    全部好き

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:01:52

    轍すき
    MVの空気感もすき

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:28:33

    銀魂の、ポップでカラフルでいかにもジャンプ!!みたいなOPがめっちゃ好きで、だからこそジレンマの映像と曲のカッコよさはドキドキしたわ。
    たまにバチっと決めてくれるのが銀魂OPの良さの一つ

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:08:09

    >>23

    サビ未だに歌える

    映像も歌詞に合わせてて良かった

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:14:53

    勝手にマイソウルの映像で味方がどんどん追加されてくの好き

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:44:20

    プライド革命はかなり印象に残ってる
    当時学校でもハニーワークスが流行ったからメチャクチャ聞いたなあ

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:46:36

    DOESとSPYAIRのダブルエース感が好き

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:17:01

    銀魂とハガレンの主題歌で「カメラが動いてく中空に仲間が順番に飛び出してくる」画がないと物足りない体になってしまった
    今あんまりない演出なので銀八でまたやってほしい

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:20:03

    固定概念を払いのけたLight Infection
    一部ふざけているけど銀魂らしいかっこよさが描かれている

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:26:03

    曇天は人気高いけど個人的にはあまり合わなかった
    サムライハートは好き

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:06:45

    ヒカリ証明論のエンディング映像が良すぎる
    毎週ちょっとずつ万事屋のテレビに映ってる映像が進んでいくだけでかなり涙腺が緩むのに、まさか周りの万事屋メンバーまで毎週違う動きをしているとは…

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 00:06:01

    >>43

    銀魂をきっかけに放送期間中に進化していく系オープニングに目覚めてしまった

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 11:50:35

    >>58

    曇天とかknowknowknowのモノクロ感とか花一匁のセピア感、カートニアゴの夕闇やサクラミツツキの宵の雰囲気なんかも好きかな

    実に多面的に描いてくれたもんだなー

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 11:53:26

    back number - 大不正解 (full)

    アニメじゃないけど大不正解好き

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 12:07:17

    >>69

    自分も好き

    曇天もいいけどこっちも動乱篇に合ってたな

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 13:08:27

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 13:17:18

    銀魂と言えば銀色の空と修羅の組み合わせが一番だと思っている

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 15:14:16

    >>71

    そのエビデンスは

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 15:16:30

    輝いた

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 00:20:38

    ファイナルでの轍の映像良すぎた
    よりぬきも含めた色んな歴代エンディングオマージュはずるい
    あっちむいての写真とヒカリ証明論の結晶みたいなやつにファイナルの映像が映ったときは泣くかと思った

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 00:34:10

    アナタmagicが優しくてなんか好き

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:05:08

    仲間!!

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:07:14

    ワンダフルデイズすき

    ONE☆DRAFT 『ワンダフルデイズ』


  • 79二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:57:30

    たまにワンダフルデイズとビューティフルデイズで混乱するがどっちも好き

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:05:59

    桃源郷エイリアン&サムライハートの組み合わせ大好きだけど、ここでいろんな曲が上がって「それも好き」って無限になるのすごい

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:11:24

    銀魂に合わせてくれた曲もあれば純然たるタイアップ曲もあったんだろうが、概ね良い曲ばっかりだったしね

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:13:44

    >>79

    ビューティフルデイズは転調するパートでやっと出てくる真選組が異様に好きだ

    全体的にポップな雰囲気のアニメーションで良い

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:57:56

    >>12

    銀魂を最後まで観るとprayは歌詞の前半が銀さんの心情、サビからは銀さんと関わった人たちの心情に聴こえるのが良い。

    ひとりで抱え込む銀さんに対して銀さんの力になりたい周りみたいな。

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:06:20

    吉田松陽に出会って世界に色がついてOP
    これ好きなんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:29:10

    >>54

    噛むほど味の出る渋いやつ気取って俺たちの美意識貫いてやろうぜ

    銀魂のテーマそのものだと思うわ

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:07:22

    バクチ・ダンサーとかいうバッッッチクソド級の神曲


    DOES 『バクチ・ダンサー(映画「劇場版 銀魂 新訳紅桜篇」主題歌)』


  • 87二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:38:54

    MONOBRIGHT 『アナタMAGIC』

    アナタMAGICも好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています