- 1二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 08:05:36
- 2二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 08:09:52
シャンフロって異世界なんだ…
- 3二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 08:50:55
いろんな企業の鉄板作品集めたな
- 4二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 08:51:52
うわーつまんなそー
- 5二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 08:57:07
なにこれ
ゲームなん? - 6二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 08:57:41
これがチートスですか
- 7二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 08:57:55
無職はこっちに来たか
- 8二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 08:59:49
スーパー異世界大戦的なやつか
元ゲーム原作が異世界扱いされても、コラボイベント程度ならよくあるトンチキストーリーでそういう物だしって流せてたけど、最初からそれで作られるとうーん - 9二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:00:52
おじさんのセガ談義ついていける奴多そうだな
おっさん多いし - 10二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:18:58
とんスキや転剣はわりと固定キャラで回す事になりそうかな?
アニメやった範囲が序盤過ぎてサブキャラが全然いないし - 11二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:04:07
各作品のキャラを鍛えてかけっこ大会で優勝したらウィニングライブが見れます。
もちろん異世界おじさんもライブで歌って踊ります。 - 12二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:06:17
コロプラって事はソシャゲ?
- 13二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:08:50
絶対にメインシナリオが混沌とする事は分かる
- 14二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:10:39
転スラは破嵐財閥みたいなポジションになりそうな予感はある
- 15二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:12:59
この際ラインナップは別にいいんだけどシーズンによって入れ替わるの?正気??
シンプルに整合性とかあらゆる面で課題点ありそうだけど - 16二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:33:05
入れ替わるんじゃなくて増えてくんじゃね
1シーズンどれくらいやるのかはわからんけど新シーズンで3個くらいずつ増えてくとかそんな感じじゃないかな - 17二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:37:03
- 18二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:39:38
ゲームが3Dモデルとかあるタイプだと開発期間の問題もあるから1シーズン数年とか普通にありそう
- 19二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:07:04
ゲームとは別に「異世界∞異世界BBS」もあるみたいだが何するかよくわからん
- 20二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:59:09
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:50:29
異世界判定がガバ過ぎる
- 22二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:54:51
シャンフロ異世界判定するのはなんか……スッゲーもやっとする
- 23二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:21:46
SAOとシャンフロが公式で絡むのって何気に初めてかな?
おじさんがセガ談義に巻き込むんだろうか - 24二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:24:05
- 25二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:09:45
異世界って別にファンタジー世界限定じゃないし
現実と異なる世界ではあるだろ
特にSAOなんて仮想世界に新人類誕生してるんだし - 26二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:12:22
SAOシャンフロを異世界にするのは違うよな…
- 27二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:16:00
オリジナル主人公のスパロボ形式なら面白そう
IPは強いの揃えてるけど結局はゲーム次第だし頑張って欲しいところ - 28二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:20:06
これソシャゲなの?
- 29二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:23:13
シャンフロとSAO
めちゃくちゃ広義だと異世界かもしれんけどそれは流行の変化の流れで繋がってる程度の関連でしかないだろう - 30二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:32:16
SAOにしろシャンフロにしろVRMMO作品って近未来だから現代レベルのゲームやってた転スラに鑑定スキルにおじさんなんかは話聞いたらある意味びっくりって感じになりそう
クロスやってる作品同士のジェネレーションギャップがあるんじゃなかろうか - 31二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:33:48
まあこの日本とは違う並行世界の日本的な意味では異世界か…
- 32二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:34:27
おじさん「えっ!キリトくんの世界だとセガハードまだでてるの!?」
- 33二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:40:42
クロス作品でフランだけずっと喋らせるわけにもいかないし師匠とか速攻バレるんだろうな
- 34二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:04:43
第7王子は転生だけど同世界に転生だからこれを異世界に含めるとファンタジー全部対象にならね?
- 35二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:32:27
- 36二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:38:36
一見全部なろう作品かと思ったら違うのも混ざってんな
なんかすごいね - 37二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:00:11
- 38二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:19:33
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:19:59
プロジェクトKVみたいな末路を辿りそう
- 40二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:22:05
- 41二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:35:05
まあシリアスやろうとしたらだいぶでかいノイズになるからな……
- 42二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:51:46
配信サイトのカテゴリー分けだとSAOは異世界物に分類されてたりする
- 43二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:17:11
リゼロどころかKADOKAWAアニメ作品がおじさんくらいしかない
- 44二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:38:28
スピンオフで現代日本出てきてるからセーフセーフ
- 45二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:42:03
全然違うものじゃねぇかよえーっ
- 46二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:13:00
ファンタジア・リビルドみたいな感じになりそう
- 47二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:15:00
フェスティバトルのフェスLinkもそうだけどコロプラ最近SNS作るのハマってるのかな
- 48二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:23:53
ベース作品で世界観作って、ドラゴンボールとか鬼滅とかフリーレンとかコラボするんでしょ?
- 49二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:13:36
シャンフロとSAO入ってるのが不安にさせてくるな
ゲーマーつながりでセガ大好きおじさんと絡ませたかったのかもしれんが
デンドロとかログホラじゃダメだったのかね - 50二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:36:34
- 51二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:50:14
デンドロはまだアニメ化してないからな~…
- 52二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:00:41
わざわざ1stシーズンって言ってるから、有名どころは今後追加されるんだろう
そもそもどんなゲーム(?)になるかすら分からんが - 53二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:04:04
- 54二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:14:52
正直言ってこういう多重クロス系は三つ~四つ程度で十分だと思う
見ろよ異世界かるてっとの完成度 - 55二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:17:44
逆にゲームとしてやるなら3つ4つだと長期間回すのは難しいだろうな
- 56二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:43:09
この世の全てをそこに置いてきた
- 57二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:25:40
異世界おじさんがこのメンバーに混じる事でどう言った反応を起こすのかは楽しみなんだ
- 58二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:14:09
SAOを異世界モノ扱いにするのって
某大量虐殺者のKさんを喜ばせることにならね? - 59二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 00:00:59
異世界おじさんって主人公のなかで冒険者といった異世界生活とかの年長者になるわけだけどどんな絡みがあるのだろうか
- 60二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 02:19:01
確かに異世界生活歴で言うとおじさんが一番長いっぽいのか
次はルーデウスかな? - 61二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 08:59:40
キリトとアスナがアンダーワールドで150年くらい過ごした
- 62二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 10:51:56
スパロボフォーマットのクロスオーバー作品
正直好きだし等身大系作品でのクロスオーバーも出ないかと思ってたから期待 - 63二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 12:45:36
ジャンルがMMORPGなら面白そうだけど
そうじゃないなら毎月各作品白猫コラボの方が嬉しい - 64二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 16:39:49
当然のようにスイと喋れるんだろうなリムル様
あと異世界おじさんの翠と名前被りしてるから名前ネタありそう - 65二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:19:28
その気持ちもよく分かるけど、物語の起点が「現実という舞台」から「現実とは全く異なる空間(電脳世界)」に移動するっていう見方ならギリギリ異世界物と言えなくもないかな・・・とは思う。ゲーム機器を媒介に使ってるというだけで。
ただその理屈でも第七王子は現地の一般魔術狂いがその世界の王族の子供に生まれなおしただけで一つの世界内で話が回ってるから異世界要素ゼロだな!ってなる
「転生して魔法が使える=異世界作品」くらいのガバい認識なんだろうけど
- 66二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:46:46
異世界おじさんの魔法が第七王子やリムルやルーデウスから見たらどんな評価をするのかが個人的には気になる
- 67二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:18:05
どっかで他もやってたような、人気作ごった煮ソシャゲなんだろうがうーん…
とっくにレッドオーシャンになったソシャゲ界で、一貫性なく、各作品のファン頼みでやったろうってのはどーなのか…
必然的にシナリオ重視になろうが、このごった煮でシナリオ組むの天才作家でも厳しいでな… - 68二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:46:59
- 69二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:49:26
Re:CREATORSみたいな多数作品の前例(アニメではあるが)はあるんだけどそれでもまあ難しそう
- 70二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:17:58
異世界おじさんの魔法って無意識の集合体みたいな概念に翻訳という能力で対話することで魔法を使わせてもらっていて世界をまたいでも関係なく使えていし能力もクーラー代で世界を滅びそうになってるから多分転スラの精霊魔法というより大精霊に近いんじゃないかな
- 71二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:21:53
各作品の魔法の仕組みの違いみたいな話はぜひやってほしいね
その辺詳しくやってる作品多いし - 72二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:07:15
好きな作品が入ってるからこれを機に新規ファンが獲得できればいいな
- 73二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:27:39
この中で異世界おじさんって原作が漫画で異世界から帰還した話だから異質感がすごいな
- 74二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:24:08
だからこそ、シャンフロやSAOと相性が良いかもしれない。
- 75二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 07:27:50
1年でサ終かな
- 76二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 08:13:05
なんとなくおじさんは転移しても焦らないイメージあるな
- 77二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:45:03
自分はSAOは好きな作品だよ
それはそれとしてSAOを語る上で茅場に関しては避けて通れないし
アイツが異世界として創ったアインクラッドを異世界扱いすることがなんか嫌