- 1二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 08:31:52
- 2二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:19:29
10+ベンチ分とかでも良かった感はあるな
- 3二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:56:42
- 4二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:49:06
ライオンの子どもを最弱とは呼ばない精神は大事だと早めに書いておこう…
実用性無かろうと、同種に上位互換のカードがあろうと強いものに進化できるだけで価値はあるので最弱とは程遠い - 5二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:50:07
特にポケポケでは進化前の性能も馬鹿にできないから普通に進化前にも性能差あるぞ
- 6二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:51:04
ただまあピカ様は新ピカ様のほうが強いかな
多少崩れても上振れがあるなら10点でも欲しい - 7二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:52:50
ピカチュウがかじってる時点で事故だしごく稀にヒトデマンを倒せる状況があるんだから旧ピカよりは使いたいわ
- 8二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:15:23
- 9二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:24:03
- 10二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:54:04
HPが低いとはいえ同パックのバチュルが無制限で30ダメ持ちなのが余計に新ピカ様の立場を微妙にしてると思う
- 11二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:02:42
環境考察が完了していないのに最強最弱を決めるのはだいぶ難しくないか
いやまぁ、ポケポケは環境の変化も考察もゆっくり気味だからそれを待ってられらないと言われれば頷くけど - 12二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:02:58
現実的にはほぼありえないけどピカ様が殴る時点でもう負け筋だから10点でも稼げる可能性を残したいというTcgプレイヤーの思考やね
- 13二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:04:48
HPは新ピジョンの方が高いから中間進化って割り切るなら場持ちの良い新ピジョンも選択肢に入ると思う
- 14二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:06:53
メタモンくらい分かりやすくやっちゃってるやつがいないから今決めるのは無理そう
- 15二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:08:37
シビルドンデッキ使ってるけど新パックの電気どれも微妙そうで悲しい
- 16二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:19:33
- 17二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:19:05
そもそも旧が1エネ20だったのにこいつ2エネ30だから話にならん
- 18二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:21:09
- 19二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:22:15
エンニュートも大概やばい性能してるけど進化前のヤトウモリが強いからマシか…?
- 20二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:24:17
そもそも新エンニュートは強くね
- 21二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:26:26
イシツブテラインは新イシツブテ旧ゴローン旧ゴローニャがまとめていらない子になったな
- 22二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:28:27
- 23二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:32:35
- 24二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 15:32:16
- 25二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 15:34:00
- 26二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 15:38:43
- 27二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 15:40:12
エンニュートじゃ新イシツブテみたいな使用価値0のゴミとは比べるレベルにもなってないと思うわ
- 28二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 15:43:37
- 29二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 15:44:38
- 30二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 15:45:39
単純スペックがクラブフシギダネの完全下位互換で同種が1エネ20でしかもHPにげエネ同じだからな
- 31二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 15:49:21
単体性能なら完全にイシツブテ1弱だと思う
ここまで採用理由ないカードはない - 32二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 15:51:00
ピジョンは進化後まで合わせた速攻戦術との噛み合いから流石に厳しさを感じる
- 33二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 15:53:24
イシツブテは無色2なら旧ゴローニャと相性よかったし
タケシ対応ならまだ採用理由なしとまではいかなかったんだが
色要求の2エネ30はちょっと次元が違い過ぎる - 34二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 16:25:57
- 35二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 16:39:14
新イシツブテが旧イシツブテ合計打点で抜くには最低4ターンかかる訳じゃん
HP70が4ターンも持つ状況ってないだろ - 36二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:05:47
ピジョンのHPにしろピカチュウの最高打点にしろなんか利点はあるじゃん
イシツブテはそういう利点が全く存在しないのが強い(弱い) - 37二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:34:00
ゴルダックよりわずかにエネ拘束緩い利点がほぼないのがね
- 38二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:55:00
- 39二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:57:53
つってもタケシブーストが強すぎるだけでイワークに比べてHP10火力20逃げエネ1上回ってるからスペック自体は全然強いからな
- 40二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:21:15
相手先行初手ヒトデマン
- 41二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:47:57
- 42二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:06:09
お前HP30やぞ たった10ダメで殴る暇あったら即ベンチに逃げるに決まってんだろうよってことで、新コイキング以外ないと思うんだけどどう?
まぁ万能エネルギーじゃなくなるのは......悪いことなのかな。ギャラドスエネ重いからどうせ水単にするだろうから大丈夫だよね? - 43二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:24:59
- 44二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:25:54
新コイキングは開幕のたねポケで事故った時にエネルギー付けつつ逃げられるのが有難い
HP30で居座っちゃダメだよ... - 45二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:38:44
- 46二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:49:32
単純にスペックが低すぎる
旧版の同種に上位互換がいる
スペック上の完全上位互換が4種もいる
結論だろ。採用理由1つでもあるなら聞いてみたいわ - 47二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:00:35
- 48二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:02:17
- 49二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 14:57:48
イシツブテはダメージ効率下げた分HP+10か逃げエネ-1のどっちかはあってもよかったと思います...
- 50二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:42:52
これもう殿堂入りだろ
- 51二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:37:45
採用の余地がないってだけでコイキングとタイマンさせれば普通に勝つからセーフ
- 52二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:51:03
40にしてくれればゴローン引かなくても最低限火力出せるからって擁護出来るんだけど30だと火力越すのに4ターン必要だからそんだけゴローン引けずにイシツブテで殴ってたらもう負けだよってなる
- 53二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:58:58
ウルガモスは1進化カードとして最弱クラスだと思う。あと進化前のメラルバも普通に弱い(壁ならクイタランでいいし逃げエネ重いし)
ネオラントを見習えよ。80は強いけどぶっちゃけ今の環境そんなに火力いらんねん追撃系に 30~50あればええっての
しかもなんだよ炎2トラッシュって。ファイアーex入れないとだから実質2進化枠じゃねぇかお前ふざけんなよ。炎2トラッシュを許すとしてもなんで3エネも必要なんだよテメェ。しかも逃げエネも2ってリーフ使わないと重いじゃねぇかおめーのスペックに見合ってねぇわクリムガン見習え - 54二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:06:37
イシツブテがぶっちぎりのトップなんでこれ以降は2番目を決める戦いってことで
- 55二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:27:02
気づかずに新イシツブテ使ってたわ
旧イシツブテに差し替えてきます - 56二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:39:30
エネ貯めて大火力出す炎タイプの方向性とデメリット有り高火力ベンチ狙撃が噛み合ってないのはもっともだが現状無色狙撃が居ないから炎タイプデッキで使える唯一の狙撃ポケモンだしなぁ
今あって無いだけで固有の強みはあるし後々化ける可能性秘めてるのは最弱クラスと言いにくいのでは
- 57二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:34:06
- 58二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:38:33
- 59二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:00:41
相手共々事故を起こして不毛なたね同士の殴り合いになった時はかじってた方がまだ良いな
ヒトデマンを狩れる状況よりそっちの方がイメージできる - 60二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 03:29:28
たかがかじる、されどかじるというわけか
- 61二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:39:12
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:39:50
2番目:ピカチュウ。最大値は旧より上だが安定性に欠ける
3番目:ピジョン。HPが旧より10高いところしか褒めようがない
4番目以降はどうなるんだろう
ウルガモスとケンタロス辺りかな
どっちも個性はあるが如何せんエネが重い - 63二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:41:03
新ピカ旧ピカはもはやプレイ哲学の世界だから相互互換
ピジョンは10高いだけで明確に採用価値ある。上に旧ピジョット載せてもいいし
だからこの2体は弱くないよ - 64二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:47:41
- 65二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:44:57
新ピカ全力出せる状況ってピカEXが出てると思うんです
- 66二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:06:05
新旧どちらかのピジョット使った事がある人ならわかると思うけど80と90の差はかなり大きい
非exカードは1進化70のカードが多くてサカキ込みで1パンされやすいしナッシーやガラガラなんかも80で飛ばしてくるから1上がるだけで全然違う
90あれば今はグリーンがあるからマルマインやスターミーexの攻撃も耐えられてピジョットに繋げやすい
技で言えば1-1-2の旧ラインは速効性あって綺麗なんだけど旧ピジョットはシステムポケモンでもあるから置いて育てるなら死ににくい新ピジョンは全然劣って無いよ - 67二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:25:43
最終進化勢だとサイドン、メタモン、スワンナ級のネタレベルで弱いカードはいないな
せいぜい他と比べてちょっとイマイチ…止まりで - 68二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:36:47
イシツブテ除くならウッウかカジリガメかな…
- 69二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:20:46
- 70二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:15:30
- 71二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:19:01
- 72二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:20:26
- 73二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:37:21
- 74二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:48:35
一応新イシツブテは新規プレイヤーが幻島だけ剥いてて遺伝子剥き足りてなくてもゴローニャを完成できるって点で存在意義はあるから……
イシツブテは遺伝子でもピカ限定だしね - 75匿名24/12/22(日) 10:00:58
新ピカ居なくて負けた試合が3試合くらいある
- 76二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:01:03
- 77二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:06:54
水タイプはカスミがいるから下手に強いのを出せない
ウッウとカジリガメが3エネになったのも多分そのせい - 78二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:32:23
- 79二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:04:26
ウルガモスは全然役割ある分マシマシのマシと思われる 特に炎の中では
- 80二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:55:37
ケンタロスは通常ダメと追加ダメが逆だったら使われてたのにな
- 81二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:02:05
- 82二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:02:43
ケンタロス、連勝イベでそこそこ見たぞ
- 83二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:21:41
ケンタロスは組み合わせ次第って感じ
大物食いが出来る可能性はあるのでエネの重さだけでここに挙げられてる奴らと同枠にはならないんじゃない? - 84二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:24:55
ピンポイントまではいかないけどメタカードだから腐る時はとことん腐るけど刺さる時は刺さるからな、ケンタロス
- 85二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:02:00
ケンタロス思ったより使っても使われてもパッとしないイメージはあるわ 最弱なんて言う気はさらさらないけど
- 86二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:11:28
決定力低めなデッキにケンタロス刺すと結構使える感じ
その手のデッキはエネ軽めなことが多いから回しやすいし - 87二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:55:28
でも10点パンしたらサカキ無しで140でミュウツー落とせるんだよな
- 88二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:56:15
ケンタロスは毒デッキで強いしそこそこ入賞もしてる
- 89二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:19:29
クリムガゲッコータロスでデッキ組んで遊んでるけれど要所要所で活躍するよケンタロス
タネポケだから扱いやすいしエネ余るデッキなら後ろから圧力かける要因としても使えるよ
まぁギャラみたいな高耐久はキツイけれど - 90二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:21:14
- 91二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:26:57
- 92二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 05:53:32
EXじゃない方のミュウって使ってる人いるのかな
使えなくはないと思うけどエスパーデッキの層が厚すぎる気がするんだけども - 93二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 16:17:46
ハンドスコープ自体は使いたくなるタイミング割とあるしもうちょい使われててもいいよな
- 94二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:24:52
使った後こっちに行動の余地があるハンドスコープと手札見た後問答無用で相手にターンが渡るミュウだと使用感全然違ってくると思うんだ
- 95二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:30:47
ミュウはもう一声欲しかったな
相手の手札のトレーナー1枚だけ次の相手の番まで使えなくするとか