つまり

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:00:28

    適当に自分は神様だと大ホラ吹いて転生とかもっともらしいこと言ったら
    相手がたまたま偶然奇跡的にそういう状況で
    お互いその気になったてこと?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:07:46

    そう言われると、男子高校生の日常の文学少女みたいだな。

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:10:07

    ただの一般通過中二病メスガキで脳内設定で遊んでたらたまたま状況が100%合致してるお兄さんがいたと?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:16:49

    >>3

    そういう事になるね


    ……とことん舐め腐ってる

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:21:49

    神が戸籍持ってるだけだぞ
    立川のイエスみたいなもんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:23:00

    アカに何期待してたの?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:23:25

    アクルビがゴロさりの記憶を持つ子供ならツクヨミはカラスの記憶を持つ子供ってだけなのか
    この世界けっこうある事例なのかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:24:18

    自分でどうこうできないが無意識に超常的な事を感知する能力があってそれが脳内設定によって現れるとかなら人間設定でもわかる
    じゃあ海の上に浮かんでたあれはなんなんです?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:24:22

    最終巻逆に気になる情報ばかり出てくるから買っちゃいそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:26:47

    大事な所をどうでもいい感じに意味なく終わらせて本編完結したはいいけどどうでもいい所をちゃんと終わらせてない事に気付いた
    なのでちゃんと加筆してどうでもいい感じに意味なく終わらせました

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:28:06

    速い段階で「たまたまマッチングしちゃった痛い子。なんか神秘的なシーンは漫画的な演出なだけ」って言ってたら逆張りでガチ神様になってた子だよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:33:25

    ツクヨミ視点だと自分に合わせてめっちゃリアルなロールプレイしてくれて映画にも誘ってくれたお兄さんがなんか刺されて死んだ…になるのか?
    それはそれで心の傷になりそうだが

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:35:03

    >>12

    そんな普通の感性持ったキャラこの漫画にはいないだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:36:41

    ibの未練みたいなもん
    わすれていいよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:40:18

    今更評価変わる事ないけどまだ自己満逆張りするんかって感じ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:44:04

    普通になんかよくわからんオカルトカラスでよかったじゃんかよ…!?

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:45:27

    オカルトならオカルトで別に良かったのに最高につまらないオチを付けられた女

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:46:49

    何が凄いってオカルト名家の子供でした〜って事実が明かされてもこいつの作中における存在意義がまるで無い事

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:50:31

    結局最後まで役立たずだったな

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:50:52

    >>13

    姫川さんとMEMちょがいるだろ

    明らかに心の傷が深いし

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:53:35

    モノローグならルビーや探偵あかねでいいし
    マジでページの無駄だった

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:56:41

    >>18

    作者がibシコシコしてたとしか

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:00:17

    >>18

    まだ読んでないけどあんなに意味深にしておいて神じゃなかったのか

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:04:26

    >>23

    むしろこいつを人間にして転生体を技術にすると神の否定になるんだよな

    転生体には神は一切関与してない事になるから

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:07:42

    この作品に限らずかぐや様の先代生徒会長とか 意味深に出したはいいけど
    出したものに意味を付けるのは心底めんどくさがる人だからなアカ先生

    何でまだ創作者名乗ってるんだこの人

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:09:09

    作中不要のキャラなのにいつの間にかいなくなってた枠でも無いのがノイズすぎる

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:10:41

    >>26

    じゃけぇ実写じゃニノと一緒に消しましょうねされたんや

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:27:22

    実写版の頑張りが期待されるな

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:29:13

    >>28

    諦めて存在消されたツクヨミさん

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:38:33

    余計なことしなければよく分からんけど多分神様的ななにかなんだろうなで一応は丸く?収まってたのにもうどうしようもないじゃん

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:40:33

    マジでただの人間なの!?
    それはそれでこの成長した後アクアの事とか当時の事どういう気持ちで振り返ればいいんだよw

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:44:10

    >>31

    高校生くらいになった時に当時のこと掘り返されて黒歴史に悶えるツクヨミちゃんか…

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:37:01

    >>26

    めっちゃアクアの最後の最後まで出張ってたからな

    関係者じゃないとかありえないでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:40:20

    いや、記憶はあるんだろ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:40:48

    なんか情報が一律じゃないんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:41:10

    死にかけ(と言うか死んだ後?)のアクアを抱きしめて話してたシーンはなんだったの?どっちかの妄想?

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:41:53

    >>31

    いやあくまで両親は人間ってだけでコイツの前世が神様だったかは結局不明

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:42:04

    小説で体は人間のものだけどオカルト側の存在といわれてるのに何故かツクヨミはただの人間って事にしたい人がいるようです

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:44:56

    つまりもなにも解釈がひねてるだろそれは

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:44:58

    >>38

    肉体が穢土転生だから中身が神様かすら怪しいんだよなツクヨミ

    あの手法だと中身は人間が用意できる事が前提になるから神仏的なものでは無いだろうし

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:48:15

    >>40

    それだとアクアが海に沈んだときに空に浮かんでた理由が説明つかないから、中身が神様ってか超能力的なのが使える奴なのは間違いないんじゃね

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:51:03

    なんか変な解釈する奴いっぱいいてびっくりしたわ
    そうだよな分からずじまいでいいんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:54:27

    読んでないのにここの情報だけで断定して語る奴らが多いからな
    そういう技術があるっぽいからあかねが調べようって決めただけでなんも分からん状態だよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:02:23

    ib関連なのは色々考えてもそうなんだからただの人間なのはまずない

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:21:41

    >>38

    自分、小説未読だけど

    魔界転生みたく、怪しげな術で転生した誰かって事でいい?

    幼女ボディは器なんだよね?

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:27:11

    >>45

    いや不明

    わかるのは有名な社家同士が交わって生まれた子でオカルト能力や外法を研究、行使する一族でこの子も使える…はず(あかね目線)

    ただ人間としての名前が与えられてないけど送り迎えしてる護衛らしい人がついてる

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:27:24

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:33:41

    >>46

    オカルトや異能の存在が本編キャラに仄めかされた感じか〜

    リンクしてる「かぐや様」が竹取物語が史実だったかもしれない世界らしいけど、最終回後にぶっ込まれてもな

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:35:27

    >>48

    ぶっちゃけやりたいなら本編でやれだからな

    全部終わった後にシコシコしだすのが姑息過ぎて不快

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:39:09

    てゆーか、ゴロさりが転生した理由という新しい謎が生えたんだが
    アカ先は新連載スタートするから、別作者が書くとかじゃなかったらその辺が放置されるじゃない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:10:17

    >>49

    新連載に黒川あかねって名前の黒魔術やネクロマンシーに卓越したキャラが出てくるんだろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:51:28

    >>37

    神々が人間に受肉するならこういう家使うよねってくらいの可能性もある

    こんな家じゃないと人間の身体になっても幼少期は自由が無いわ説明がめんどくさいわだし

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:54:17

    >>52

    神降ろしの家系みたいにするなら問題なかったけどその一族では転生みたいなことできますよにしたからかえって怪しくなった

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:55:28

    >>51

    まあそれはそれで成し遂げたって事だからあかねの願いは叶ってはいるのか

    復活させたアクアがいればルビーや姫川さん達も幾らかは救われるだろうし

    最も人命犠牲にしたりするキャラになってなければという話だが

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 01:15:28

    >>5

    彼らって戸籍持ってるのか


    神の子も仏もどっちもちゃんと母親の股やら脇やらから産まれて育てられてるから当たり前か

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 01:19:20

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 06:20:39

    >>54

    外法だって言ってたからなぁ

    望みの形にはならないかもよ?

    新連載は異世界ファンタジーっぽいし

    気がつけば自分も人外になって文明が滅んでまた復興するほどに時間をかけて研究しても

    今だ届かず、とかだと正直好みだw

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています