ああ MMORPGか

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:21:34

    ギルメンとかでワイワイボス倒してドロップ狙ってた時期はめちゃくちゃ楽しかったけど今のMMORPGはもういらない

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:22:38

    いまだに大昔のmmoが現役ってマジ?
    後進育たなさすぎなんちゃう?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:23:54

    うーっまたテイルズウィーバーやらせろ
    スマホにネット版のまま移植したらやるから

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:23:57

    今のネトゲはスタンプカードをコツコツ押したら誰でも最強装備手に入れられるからね

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:24:51

    >>2

    後進が出ても課金課金課金ととにかく課金圧強くしすぎて早期に自滅する事が多いんだよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:25:11

    スマホのMMORPGやってオブジェクトにスタックした時に懐かしさを感じたのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:25:33

    ちょっと待ってね
    ブルーナントカがすぐ覇権取るから

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:25:39

    >>4

    そ、それ何が楽しいのん?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:25:58

    >>4

    えっ0.01%のランダムドロップとかない感じなんスか

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:26:12

    >>7

    ブルードラゴン…?

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:26:31

    >>8

    おいおいDPSチェックや大縄跳びが楽しめるでしょうが

    実際虚無みたいな内容でも人とやると楽しいよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:26:34

    >>5

    ウム・・・

    ブルーなんちゃらってMMO出した時完全にそう言う感じだったんだなぁァ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:28:23

    >>8

    最強装備ではあるけどそれがスタートラインなんだ…だから…すまない

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:28:48

    普通のボスドロ狙うタイプのmmoだと課金圧が低すぎでやってられないってネタじゃなかったんですか

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:29:31

    >>9

    今それやると「レアドロしない垢が決められてる」「SNSで運営批判した垢にはレアドロしなくなる」

    「公式声優がレアドロしたから忖度されてる」みたいな糖質・ラッシュが起きる上にアンチがそれに乗っかかって虹色化するって初期のPSO2が証明してるのん

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:30:56

    >>14

    昔の仕様でどうやって利益上げてたのか気になるのは俺なんだよね

    ユーザー側だって今みたいに多少金入れて楽しめた方が良かったでしょう

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:32:41

    >>16

    例えるなら

    装備の強化成功率が95%です 1つの装備につき10回も叩かないといけないのに常に5%の確率が付きまといます

    そこで+5%を付与する課金アイテムを1強化1消費で100円で売ります 的な感じっスね

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:35:44

    >>17

    オトン…それマジモンのゴミじゃないかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:37:20

    >>17

    どんどん強化するとオーラが出るやつッスね

    懐かしいのん

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:37:37

    >>15

    まっそのゲームに関しては前科があるからバランスは取れてるんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:38:49

    あのぅパヴェルさん
    ワシが定期的に復帰しては引退してたアヴァベルオンラインが今どうしてるか教えませんか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:39:03

    チョンゲータイプとFF11を筆頭とした和ゲータイプで結構違うっスね
    チョンゲの課金圧はヤバすぎるのん

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:41:46

    は、話が違うであります…
    月額経験値2倍チケットやポータル無限使用や高速移動カーペットがバカ売れするはずであります

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:43:51

    >>9

    他のMMOは知らないけどDQXには

    珍しい錬金効果のついた装備を低確率でドロップする白宝箱というシステムがあるらしいよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:44:38

    チョンゲ時代の中学生プレイヤーの定石だ
    9割くらいデカい悪魔や天使の翼をつけている

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:45:31

    >>25

    ククク

    でも、あの翼結構高いんスよ

    そこそこ課金しないと手に入らない

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:48:08

    >>14

    このPOEを見なさい

    3ヶ月に1回全キャラリセットがかかるお陰で無限にレア掘りを楽しめる神ゲーとして基本無料ゲーム部分の課金要素ほぼ無しでも10年以上も続いているんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:50:02

    チョンゲというかあの頃の2Dゲーは全体的にシステム面に関わる課金が多すぎて課金圧ヤバめ
    逆に3Dはファッション売りや月額売りで課金圧低めってイメージっスね

スレッドは12/18 21:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。