【特撮クロス】

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:26:29

    あるとは思うんです以下に3~4個ぐらい出してみる

  • 2124/12/18(水) 10:27:39

    一番人気はブルースワット
    ブルーでスワットなブルアカ最低基準の強さの皆さん
    人に憑依するエイリアンが敵ですがまぁ壊滅してるか生徒には効果なし!でもいいかも

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:28:09

    ブラジラでも突っ込んどけ
    いい感じに調子こいてまたデススコア稼ぐだろアイツなら

  • 4124/12/18(水) 10:28:49

    2番人気は月光仮面

    どこの誰かは知らないけどみんなが知ってる正義の味方の良い人。
    最古の特撮で武器も銃器。しかも不殺主義。

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:29:24

    コメディ系なら行けるだろう。と言う訳で『テツワン探偵ロボタック』を推す

  • 6124/12/18(水) 10:30:14

    3番人気は忍者部隊月光
    ぶっちゃけ百鬼夜行でしか絡まなさそうし拳銃は最後の武器。
    そもそも知ってる人はいない

  • 7124/12/18(水) 10:35:03

    4番人気はMUC
    特撮は日本の特権じゃなアメリカからの参戦です
    ちなみに1はピーター先生かキャップとバッキーのコンビの先生が見たいです

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:44:37

    月光仮面か

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:20:14

    仮面ライダーフォーゼは?
    ベースステイツに限定すれば生徒たちとまあまあいい勝負だと思う
    主人公も高校教師だしなんでスレ立ってないのか不思議

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:20:34

    ウルトラQと怪奇大作戦
    どちらも敵は怪奇現象多め

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:27:49

    >>7

    MCUはキャラによりそう。



    キャップとかスパイディ辺りなら兎も角ソーとかキャロル辺りは出禁

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:29:45

    >>10

    バカヤロー!ウルトラQの怪獣がどんだけヤバいか知らないのかーっ!?

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:32:33

    シン・仮面ライダーのオーグメント達はネームド生徒と同じくらいのスペックでちょうど良いんじゃねえかな

    ベルトやヘルメットみたいに明確な弱点もあるし
    基本ソロだから多人数の生徒相手なら普通に制圧されそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:34:36

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:34:46

    まずなんで戦う想定なんだというのは置いといたほうがいいのか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:44:21

    >>13

    見てないのかもしれんがアイツらは令和基準で強化されてるのですよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:51:22

    隙あらば蹂躙したい欲がチラついてるな

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:54:39

    違うだろ
    生徒が相手を蹂躙できなきゃ気が済まないんだろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:57:05

    それでもフェアーの概念を全てのあにまん民が捨て去ったわけではないはず

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:57:54

    >>17

    冬至も近いからね♠︎

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:59:00
  • 22二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:00:12

    >>21

    つまりリドリアスと戯れるイブキか…

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:00:48

    クロス先をナーフしまーす

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:01:52

    >>18

    蹂躙はもっと生徒が実ってから♡

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:01:56

    >>5

    そうなるとカブタックもいけそうだな。友情コマンダーはモモイとミドリにもってもらおう。………こういうときの人選ゲーム開発部便利だな

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:06:09

    まず戦わせるなよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:03:57

    >>11

    強さ面は置いとくとしてソーは割といい先生になりそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:38:08

    >>12

    塩水や特定の音波であっけなく倒れる奴らが?

    その弱点にあるから丁度いい

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 15:10:45

    ブルアカでぶちのめせるからちょうど良いって言いなさい

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 15:22:42

    自分はDCUからバットマンを推す

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 15:25:59

    アマゾンのランク次第では生身の人間でも倒せる
    仮面ライダーアマゾンズ

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 15:50:21

    デアデビルって先生こなせるよな強いパワー全く持ってないし

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 16:12:11

    >>9

    まず蹂躙させようとするやつが来て

    それに対してベルトは無いってレスが帰ってきて

    ミレニアムにベルトを作らせる流れが見える....

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 16:14:31

    実写版トランスフォーマーとクロスする場合は
    第1作目やバンブルビーだな

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 16:14:35

    ブルアカが蹂躙するだけなら蹂躙には変わりないんだが
    あれあれ?蹂躙クロスはクソじゃなかったんですかね?

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 16:22:13

    もしかしてクロスネタ専門に荒らしてるのがいる?

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 16:23:08
  • 38二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 16:37:23

    神話戦士ギガゼウスとかどない?

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 16:52:26

    >>36

    やたらクロス先のキャラに生徒を蹂躙させたがったり逆に生徒に蹂躙させようとするやついるよな、後はそういう目的じゃないのにすぐそういう流れにしようとするやつ

    どっち側でも良くねえよそりゃ

    クロス嫌いなのかね

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:30:58

    このスレそのものが荒らし…ってこと!?

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:35:15

    蹂躙だと因縁つけられづらい作品あるんじゃないかっていう趣旨なんだからそれはない
    まぁ荒らしていくやつらは重箱の隅をつつくように粗探しして騒ぐから面倒くさいんだが
    それはそれとしてこういう特撮あるんだって新たに知れて面白いな…

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:07:29

    荒れるの覚悟で書き込む
    正直ブルアカの空気感に合わせるなら特撮サイドに何らかの制限を掛けるのはあり

    自分はクロスオーバーの本質は、両作品の良いところを引き出した上でぶつけ合わせるプロレス的な所にあると考えている。
    だから透き通るような青春がコンセプトのブルアカにどうしても合わない所がある場合は、特撮サイドに何らかの調整を入れてもいいと思っている。
    例えば変身ヒーロー物なら理由をつけて変身できない状態にしたり、怪獣物なら大きいと怪獣を小さくしたりだとか。

    そもそもヒーローの力や怪獣の大きさはキャラクターの持つ一要素にしか過ぎないし、それで魅力の全てが損なわれる訳でもない。
    ブルアカで例えるなら、ホシノの魅力は強さ以外にもおじさんモードと暁のホルスモードとのギャップや気抜けたゆるい感じのボイスだとか色々な魅力がある訳だ。
    特にヒーロー物なら一番必要な要素は力でなく、誰かを助けるために動ける正義感といったメンタリティの方。
    もしも力だけあって、それ以外がないならまさしく「正義なき力は悪」の典型的な例。
    そういったヒーロー的精神はブルアカの先生にもあるし、ニチアサ系主人公なら怒涛の一年を過ごした経験から生徒にアドバイスできそう。

    なにより自分は特撮物とブルアカのクロスは好きだし
    ギリギリまで踏ん張ってギリギリまでがんばっている生徒を助けるために変身する展開とか最高でもっと好き!!!

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:18:40

    個人的にレスキューフォースとかはそのまま持ってきてもあんまり違和感なさそうだなって思う

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:02:15

    >>42

    うるさい

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:03:23

    >>42

    一言だけ言っておきたい

    じゃあクロスしなきゃ良い

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:05:15

    長ったらしく書いてるけどようはブルアカのナーフは許さないけどクロス先は雑魚にするのを認めろってことだろ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:06:22

    >>36

    いる。

    てか去年はいなかったのに今年の夏から粘着質なのが現れた。

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:07:13

    >>46

    スパロボでも勉強しろ坊や

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:32:49

    そもそもブルアカも特撮も戦闘要素あるのにそれはいらないって切り捨てるのはどうなんだって思う。蹂躙にしたくなきゃそれ相応の世界観をSSなりで描写して読者に想像しやすくすれば受け入れる人間は増えるのでは?見た感じ荒れた特撮クロススレはそういう工夫をしない乞食ばかりのスレ主が多い気がする。管理だけじゃなく、荒らしに負けず盛り上げようとする努力を見せてほしい。スレチですまんの。

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:36:09

    >>10

    シャーレの先生 牧史郎は確かにちょっと面白そうではある

    連邦捜査部じゃなくて連邦特殊科学捜査研究部とかそんな感じになっちゃうかもしれないけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:38:51

    そもそもヒーローの力や怪獣の大きさはキャラクターの持つ一要素にしか過ぎないし

    これ言ってる奴は信用してない

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:39:22

    >>48

    ゲームシステムバランスと描写をごっちゃにしてないかあんた?

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:39:41

    長文怖いってば

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:41:36

    荒れるスレって大体クロス先の能力とかアイテムを生徒が無条件で使ってるパターンが多くね

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:42:13

    >>54

    ヒーローの魅力は〜とか言う割にはその手のパワーだけは貪欲に欲しがってるのは否定できんと思うわ

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:44:22

    怪獣とか小さくするのなら別に特撮じゃなくてポケモンでええやん?

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:47:12

    >>50

    「買ってしまいたいんです。この学校の美しさのわからない人たちから、百鬼夜行の都を」とかやりはじめる生徒が出てくるんですか

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:49:58

    〜の神秘を持った生徒スレはまず荒れる

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:51:06

    >>36

    特撮クロスが標的にされてるがポケモンやドラえもんを題材にしたクロススレにも湧いて出てくる

    同一人物かは分からんが他のカテにも出てくる

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:52:11

    バランス取るってよく言うけどそれでやることが能力の剥奪ばかりなのがな

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:53:10

    >>60

    他に何か具体的な案ある?

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:54:54

    >>61

    ないよ! だから仮面ライダーもウルトラマンも変身なんてさせないでいい!

    むしろ変身させる奴はそのキャラクターのことなんてどうでもよくてパワーだけにしか魅力を感じてないんだ!


    って意見を型月の特撮クロス乱発してる奴が言ってたこと思い出した

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:55:48

    >>51

    それな。そういう奴に限って語る内容が薄い。

    力と大きさが要素の一つ言うんだったら内面的魅力もキャラクターの持つ一つの要素にすぎないんよ。どちらか片方を削った以上、語れる内容が薄くなるのも当然なんだよなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:57:51

    仮にさ現行の特撮ヒーローたちを「変身や力なし」でクロスさせて何が出来るんだ?
    いや純粋な疑問として

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:59:41

    このように難癖をつけ、揚げ足を取り、被害者面して、具体的な改善案は絶対に出さない

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:00:38
  • 67二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:00:43

    こう言う魅力があるんだというのならまずそっちから提示してくれ

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:01:33

    >>65

    わかった

    それじゃまずは君から具体案を出してくれるかな

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:01:55
  • 70二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:02:28
  • 71二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:02:36

    ごめんちょっと質問なんだけどヒーローの力は魅力の一つに過ぎないと言う人はよく見かける〜の神秘を持った生徒とかのクロスはどう思っているんだ?

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:02:58
  • 73二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:03:40
  • 74二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:04:02

    変身や力なしなら先生でないと流れ弾で死が容易に想像できる。

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:04:18
  • 76二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:04:51
  • 77二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:05:20
  • 78二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:05:46
  • 79二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:05:50

    >>71

    俺も知りたいなこれ

    言ってることがお互いに正反対な要素だし

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:06:18
  • 81二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:06:30

    また面倒なのが出てき…いや普通にこれ連打は怖いなおい

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:07:38

    クロスで後腐れなくする場合は
    適当に共通のその場限りの敵を持ち出すに限るぞ!

    スマブラとかはまあそうしたけど
    強すぎんだろとなるとそれはそれだよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:07:52
  • 84二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:08:25
  • 85二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:08:51
  • 86二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:09:17
  • 87二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:09:30

    なんか20時以降に荒らしが出てるけど1人で書いてる感じか?

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:09:53
  • 89二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:10:36

    >>87

    怖いなーとづまりすとこ

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:10:41

    >>46

    あくまでブルアカの世界観に合わせるならっていう前提条件付きやで

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:11:08
  • 92二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:11:32
  • 93二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:11:37

    >>71

    あれはなぁ。生徒≠神秘元って感じにしないとただの女体化なんだよな

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:11:54
  • 95二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:12:24

    >>90

    つまり生徒化女体化がいいことだ

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:12:27
  • 97二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:12:49

    ブルアカに合わせるからお前ら雑魚になれよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:12:57

    >>68

    普段は力に制限が掛ってて小さくなってたり変身できなかったりで、

    いざと言う時に代償付きで制限が解除されるとか、大人のカードを使うと真の力が発揮できるとかでも良い気がする

    話としても盛り上がるだろうし

    ああこれもナーフ扱いなんだろうね?

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:13:02
  • 100二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:13:20
  • 101二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:13:39
  • 102二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:13:40

    >>98

    そうだなブルアカ様のご機嫌を損ねたらそのまま倒されるってだけだもんな

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:13:59
  • 104二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:14:10

    ……そもそも小さくする必要あるんか?
    なら別の作品でよくないか?

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:14:53
  • 106二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:15:03

    …別に仮面ライダーにならなくてもなんとかなるんじゃねえか
    昔はただのマスターロゴスをネタにして伸びてたぐらいだし

    桃井タロウとか天道総司とか変身ヒーロー要素抜きでもスペック高いやつはいるし
    そもそもクロスオーバーで戦闘面と強さしか見てない奴は特撮関係なく短編にもならないでしょ…

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:15:18

    ほんまに20時以降から出てるけど仕事帰りか?

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:15:24
  • 109二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:15:26

    取り敢えずわかるのはブルアカ〉その他にしないと安心出来ないってことじゃないのか?

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:15:43
  • 111二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:16:08

    >>106

    別の作品でよくね?

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:16:19

    >>104

    そう、〜なら別の作品でよくないかが現れるからナーフも考えようなのよね。

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:16:28
  • 114二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:16:32

    いやどんだけ変身とかさせたくないんだよ

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:17:03

    だってナーフしなかったら蹂躙蹂躙言い出すじゃん

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:17:08
  • 117二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:17:27

    怪獣の小さく云々はとあるスレでは怪獣による被害が気になるからそれに対する案で出されたものだったな
    まぁそれ言ったらナーフだなんだと騒がれたんだが
    …そのスレでの概念に使われるアイテムに小さくして出せる機能あるのにそれもナーフっておかしくねぇかと思ったよ正直

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:17:31

    変身させなきゃ良いとか言う癖に変身アイテムとかは生徒に配りたがるスレ多過ぎ!

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:17:37
  • 120二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:18:00
  • 121二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:18:09

    ブルアカ側の蹂躙ってどういう状況?
    悪い大人に闇バイトさせられたり不良生徒にカツアゲされるとか?

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:18:12

    >>117

    エアプ指摘されて逃げたスレやん

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:18:41
  • 124二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:18:42

    変身アイテム配りはそういうのなしでって言っても配らせろって騒ぐのがいるからだぞ
    それなしで話進めようとしてるのに定期的に言って邪魔してくる

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:19:14

    >>46

    そもそも無理にクロスすんなって話なんだよなぁ…

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:19:15

    >>117

    それそもそも設定勘違いしてることを何度も指摘されてるのに認めなかっただけだぞ

    あれは「ダメージなどを受けているものを無理やり使う場合」のみだが

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:19:19
  • 128二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:19:25

    >>122

    ナーフナーフ言ってた側がな

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:19:45

    >>128

    逆だよ

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:20:09
  • 131二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:20:17

    ナーフが無理ならブルアカ側を強化するしかないのでは?

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:20:27

    バトルナイザーの縮小機能は保護機能であっていつでも自由に使えるシステムじゃねーよ

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:20:40

    >>1

    なるかならないかはユーザーの考え方や価値観に依存するところが大きい

    「強さの比較がクロスの妙」とか考えているような奴が居れば途端におかしくなる

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:20:54

    >>131

    いやブルアカ側は無条件で強いから

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:20:59
  • 136二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:21:26
  • 137二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:21:34

    >>134

    流石にファンでもそこまで盲信してないよ。

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:21:37

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:21:45

    ブルアカ生徒はモブでもスーパーサイヤ人並って言葉をわりと数年前から見かけるけどこれってどこが発祥なんだ?

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:22:01
  • 141二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:22:08

    型月カテでサーヴァントにしたら版権キャラが元の劣化コピーになるやんけってクロスにキレてるやつ思い出した

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:22:36
  • 143二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:22:37

    >>139

    ブルアカカテ出来る前からたまに見かけるなそれ

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:22:43

    >>126

    それに関しても漫画版でそういわれてたが特撮での描写はそういうのなしに出せてたって言われてたぞ

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:22:57

    ナーフありならヒーローが大幅に弱体化した状態からの逆転を描いた劇場版仮面ライダーWという作品もある
    なんなら照井は変身無しでも苦戦はしても絶対に死なない
    死なないと思うじゃなくて事実として死なない
    照井が死ぬとか言いだした時点でエアプ確定なくらい死なない

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:23:18
  • 147二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:23:29

    例えばポケモンはボールに「収納」されるがだからと言ってポケモンが常に伸縮自在というわけではない

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:23:50
  • 149二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:24:04

    >>144

    自由に使ったシーンがねぇんだよまず

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:24:05

    >>134

    無条件で強いなら特撮側は蹂躙なんてできないのでは……?

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:24:18

    ただ単にキャラとの絡みが見たいだけなのにすぐ生徒を殺し始めるのがな…

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:24:33

    >>144

    そんなシーンがないです…

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:24:35
  • 154二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:25:00

    >>144

    それ別の作品と間違えてるぞ

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:25:01

    今日の深夜あたりにブルアカ特撮愚弄に使われてそうなスレ

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:25:21
  • 157二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:25:26

    >>106

    ほんこれ

    こういう展開が最高なのに

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:25:34
  • 159二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:25:53

    >>145

    大人のカードを使わないとそもそも変身も力も使わせませんよ

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:26:21

    >>151

    殺しは流石にアレだけど絡みだけだと薄いんよ。語る内容が。

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:26:23
  • 162二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:26:46

    どれだけ言い訳してもクロス先を矮小化して安心感を得たいだけなんですわ

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:26:47
  • 164二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:27:10
  • 165二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:27:24

    キャラは入りません力だけ寄越しなさい

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:27:43
  • 167二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:28:19

    ところで>>115に対しての回答は無いんですか?

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:28:50
  • 169二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:28:59

    >>167

    ナーフして欲しくないならクロスすんな

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:29:11

    いやでもちょっと待てよ
    そもそも特撮に限らんがクロススレでほぼ確実にナニソレパワーを使ったら生徒が〜な反応するってレスが出てきてる時点でバトルに近いことはさせるのが大半じゃないか…?

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:29:26

    >>167

    じゃあそもそもクロス自体しないでね

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:29:31
  • 173二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:29:43

    >>167

    事実だから言い返せないんでしょ?

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:29:58

    >>159

    じゃあ問題ないね

    照井が死なないのは変身や能力とは別問題だから

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:30:02
  • 176二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:30:05

    ところで賛成派否定派関係なしにお問い合わせ連打さっきから邪魔だと思うの僕だけ?

    >>149>>152>>154

    んー…?ウルトラギャラクシー大怪獣バトルのはちがうんけ?

    と思って見直してみたがこれエレキング側が自分で小さくなったのか…?元々小さくする機能あるのもあってどっちかわかりづらいな…

    仮にエレキングが自分で小さくなったとかであればこちらの勘違いです。騒がせて申し訳ありませんでした

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:30:16

    戦いだけが全てじゃないと言う割には大体戦いに参加させてるスレが殆どなのはどう説明する

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:30:42
  • 179二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:31:04
  • 180二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:31:16

    >>176

    あのさ

    良い加減自分のエアプ認めたら?

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:31:41
  • 182二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:31:58

    え? ウルトラマンの怪獣って自分で自在に大きさ変えられるんですか!?

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:32:20

    ふわふわは許されるんだろうか
    まあ許されないんだろうけども一応ね

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:32:22
  • 185二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:32:39

    やっぱ荒らしって頭のなか荒らす事しか考えてないから文字読めないんだな

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:32:49

    まあ、クロスするならするでちゃんと世界観とかストーリーを組み立てないといけん気がする。このスレではこうですよをちゃんと強調しないと語れるもんも語れないと思うわ。

  • 187二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:32:51
  • 188二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:32:59

    >>177

    仲間を守るための戦いも無しかい?

    色彩だの、黄昏だの、デカグラマトンだの生徒以外の脅威も山といるのに?

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:33:16

    荒れる荒れない別にしてもまず戦闘ありきのスレが基本じゃないかな…

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:33:18
  • 191二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:33:44

    >>188

    でもナーフします!

  • 192二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:33:49
  • 193二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:34:08

    色彩をワンパンされたら困るから雑魚にするんだよ

  • 194二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:34:15

    特撮カテでやれ

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:34:20
  • 196二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:34:28

    とりあえずお問い合わせ連打お疲れ様。ナイスファイト!

  • 197二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:34:36

    >>177

    だって戦闘すれば手っ取り早く特撮SUGEEE!できるし…

  • 198二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:34:44

    >>186

    変身もアイテムもなしです

    はい守ってね大人のカード使っても無理です

  • 199二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:34:44

    これが荒らしか、面白いデータをありがとう。実際に見たのは初めてだったんだ。

  • 200二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:34:47

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています