滅却師は弓しか使わない

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:27:34

    子供がハンドガン作ってるやんけ
    弓を使うクインシーどこに!?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:30:31

    リジェ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:44:49

    どんな形してても本質的に弓なのでOKなのです

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:04:27

    弓以外を使う奴はどんなに滅却師の特徴に当てはまってても基本敵だからね♡同族とか思わないでね♡
    という師匠からの教えだった説

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:20:25

    スレ画はボウガンでは?

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:21:03

    ハンドガンじゃなくてクロスボウじゃね
    後このシーンの直前にこれ「神聖弓」って言われてるじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:21:36

    リジェ「この銃は弓」

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:23:16

    飛び道具全般をひっくるめて弓っつってるだけじゃねーの

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:41:22

    >>5

    バズビーが手に持ってる方だと思うぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:45:29

    もはや刀じゃない斬魄刀もあるしセーフ
    もしかして武器全般をそう呼んでるんじゃないか

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:07:17

    破面の斬魄刀もチルッチとか持ち手以外刀の形状してないしバラガンやノイトラの斬魄刀とかも刀の形してないし。滅却師が銃やボウガンの形状をした神聖弓を使っても大丈夫だよね多分。なんならキルゲさんも滅却師十字から剣を出して神聖滅矢を放ってるし。

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:16:28

    何気に親衛隊ってリジェ以外弓の形状をした神聖弓使ってるんだ。バンビーズとかも弓の形状した神聖弓使ってるし意外と新参者や若めの面子は弓の形状した弓使ってて、古参やベテランの面子はリジェはライフル型、ロバートさんは拳銃型、キルゲさんは剣型みたいな古参っぽい人やベテランの中で弓の形した弓使ってる人って結構少ない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:19:23

    >>9

    それボウガン(クロスボウ)だぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:20:26

    >>13

    ガンボウ(クロスボウではない)だろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:22:04

    アニメで色付いて明確になったけど星十字騎士団ってオーソドックスな形じゃなくても結構弓矢使ってるよね
    サーベルから矢を放つキルゲ
    弓を空中に生成して巨大な矢を放つユーハバッハ
    恐怖付与したトゲトゲを撃つエスノト
    銃(弓)から霊子の弾丸(矢)を撃つリジェ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:25:30

    BLEACHの滅却師は飛び道具なら全部弓というどっかのアーチャークラス並にガバガバな判定基準なのでまあそこはいいのだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:29:42
  • 18二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:01:24

    成長するとマシンガンみたいになってない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:15:50

    適合者だからミサイルでも銃でもまあ弓判定だな…と思っているが「こっちは6刀だよ!」とかもあるし…バンビちゃんも剣使ってるし…
    分からん

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:17:30

    っていうか帝国滅却師の大半は剣使ってるよな?
    霊子兵装ですら無さそうな実体剣

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:07:44

    >>17

    このバスビーかわいいな

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:32:38

    千年前の時点で陛下やヒューベルトが剣を使ってるから宗弦が抜けた後に戦法が変わったって訳でもないんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 15:38:25

    1000年前の回想でペルニダ疑惑を持たれてる目隠れの子がマシンガンみたいな霊子兵装使ってるし、なんか古参の方が素直に弓を使ってくれないんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 15:55:24

    まあ石田ですらコレを矢と言い切るほどだからな…
    ちなみに矢として使ったのは二回ぐらいで、大体は『剣』として使っている

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 16:14:32

    >>24

    翌々考えると魂を「切りさく」って言ってるのに矢だと語るのは少し無理があるな

    弓矢の解釈の幅が広いのは帝国も石田家も共通だったのか

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 16:30:51

    >>25

    別に無理という訳ではないと思うな

    矢のように扱えるから矢と言ってるんだろうし、もし刀剣が軽かったら矢のように扱えないこともないと思うし

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 16:35:35

    振動で斬る刀剣状の武器ですが弓矢です、通してください

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 16:35:37

    エミヤさんだって剣を矢として撃つんだからもうゼーレシュナイダーも剣で良いじゃないですか

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:08:19

    滅却師の使う”弓”って単語は射出武器全般を示す語なのかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:19:16

    >>18

    あくまで霊子を収束する事で形成させる武器だからね。

    便宜上弓扱いなだけで、形状はある程度自由が効くんだと思う。

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:21:31

    >>29

    そもそも昔の飛び道具と言えば弓矢(もしくは投石)で、銃は概念含めて生まれてからまだ数百年しか経っていないからなあ。

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 02:24:34

    滅却師って道具がないと弓作れないのかなしでも作れるのかわかんない
    バンビーズはポシェットから弓出してたし

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 02:30:53

    >>32

    無くても作れるんじゃない?

    補助具が有った方が作りやすいってだけで

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 02:32:20

    滅却師ってみんな出すシーン省略してるだけで実は道具がないと弓作れないんじゃないか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 02:34:08

    完現術と何が違うんだこれ?

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:57:58

    遠距離攻撃をするものだくらいの意味かも

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:07:01

    滅却師は弓しか使わない
    矢などというものは惰弱な人間が使うものだ
    十分な霊子密度の弓を構築できればそれで殴るだけで事足りる

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:54:15

    銃の形の弓や剣の形の弓があるならドリスコールのメリケンサックとかも弓なのかな?それとも弓なしで矢を放ってるのかな?

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 00:07:44

    >>38

    弓をメリケンサックに変化させて使っているとかかも。

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 01:15:40

    >>35

    これ正式名称「滅却十字」っていうんだな

    記事だと英語読みだから例によって帝国での名称は違うのかもしれないけど、とりあえず滅却師十字じゃないんだな?

    そして英語読みって事は霊弓の形成自体が完現術と根っこを同じくする可能性もまだあるんだな?

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 11:14:26

    作中で一貫して弓に対して「遣う」って漢字を当ててるんだから、形状が千差万別になろうともその意義が弓である事にとてつもないこだわりがあるのは間違いない
    それが愛着なのか選択なのかはともかく

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 14:49:39

    >>35

    弓になるのに使い手の能力が必要なのが完現術で?

    弓になるのは十字の能力なのが滅却師?

    とか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:32:32

    >>35

    竜弦も完現術使える事にならん?

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:40:45

    >>43

    出来の悪い息子に出来ることが親に出来なくてどうする

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:03:07

    えーと、色んなモノを弓と言い張る大喜利?

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 03:43:50

    ソシャゲだけどブレソルだと一護は割と真面目に弓使うよね
    …弓振ったら月牙っぽいのが出たり虚閃撃ったりしてるのはともかく

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 03:51:08

    >>18

    これクロスボウ型を横からの構図になっててそう見えるんじゃね

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:24:45

    >>44

    父親の鑑

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 15:04:49

    >>35

    チョコの美味さで語るトッポとポッキーみたいなもんじゃない?

    周囲の霊子を集めたり十字を軸にして作った棒に、自分の霊子(チョコ)を掛けて美味しくするポッキー式が滅却師

    だから人によってチョコの味が変わって別商品になる

    一方で完現術の本質は物質の中にある魂

    つまり肉体(棒)の中に詰まった魂(チョコ)の美味しさを追求するトッポ式が完現術者

    なので「滅却師の弓と完現術ってどう違うの?」と聞かれると、本質が内側なのか外側なのかが違うと思われる

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:50:28

    保守

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:25:19

    >>49

    ごめんねもうちょい簡単にお願い

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:32:51

    今回の話で憲兵隊の4人の戦闘シーンがちょっとあったけど陛下以外弓型の神聖弓使ってないね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています