「お前らは昔◯◯と言ってたのに今は□□と手のひらを返してる!」←これさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:11:29

    9割は勢力◯と勢力□の区別がついてないだけの暴論だよね

    でもこの暴論、無くならないし毎度そこそこバズってるの
    なんでだと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:12:53

    なんでだろうね

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:15:43

    仮に言うことが変わっていたとして年月経ってるなら有り得る事でしょ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:21:40

    スシローのこれ美味い

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:22:27

    それを認識できないアホが多いからだよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:23:27

    言うて昔〇〇と言ってたやつと今□□言ってるやつが一致してることも普通にあるやん
    逆にそういう手のひら返す人間を見たことないんか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:25:08

    匿名掲示板でそれ言うやつは常に同じ人間しかいないと思ってるのか?と疑問に思う
    それはそれとして実生活でも秒で掌返しすることもまあまあある

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:26:31

    間違い認めずに謝らないより手のひら返しの方がマシじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:28:17

    バズってるってことはある程度共感されてるってことだからこの暴論が正しいということだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:29:04

    >>7

    そこは匿名掲示板というものに対しての認識の違いでしかないじゃろ

    2ちゃんの時代は匿名掲示板を使ってる人間は「おまえら」という存在になって個人の情報を無視されるって考えが主流だったからね

    だから個人を出したいやつはコテハンつけるしそれをウザがる人も多くいたわけ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:30:18

    >>6

    価値観や意見が変わることをそんなに拒否する理由は何?

    ものによるけど、そりゃ経験を積むんだから意見も変わるでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:32:08

    日々いろいろ経験してんだから別に考え変わることだってあるだろ…
    何年も前の発言持ち出して変節したって騒いでるのは大丈夫かコイツって思うわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:33:39

    >>7

    だって君たち「この掲示板には大して人はいない 俺とお前しかいないぞ」みたいなこと言ってくるじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:34:04

    >>11

    >>12

    そこら辺はどんな手のひら返しかによるからなんとも言えんわ

    昔オタクをボロクソに叩いてた奴が急にオタクに擦り寄ってきたら色々言われてもしゃーないやろ

    「こうこうこういう出来事があったので考えを改めました」とか弁明するやつも少ないしな

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:52:16

    ケースによる
    だから対象や事例を明確にしないで語るのは不毛なやり取りが続いて無駄に険悪になるだけ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:00:42

    昔好きだった音楽がどうでもよくなった瞬間が辛い…
    あの頃大声でシャウトしてた熱情は何処に消えた……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています