今二次創作見ててブライア先生の扱いに笑ってたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:58:53

    もしかして藍の円盤ってもしかしてこの人居なければエリアゼロで特に問題は起きなかったんじゃ…
    いや奥にテラパゴスがいるからいつかは捕まえに行くのかとは思うんだが別にこのゲーム内時間でも無くて良いよね?って感じだしな…(スグリが引っこ抜いたから急遽目覚めただけでもうちょい寝てたかもしれん)

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:00:24

    でもそれだとスグリがメンタルブレイクしたままなので…。

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:04:11

    >>2

    本編のあれはたまたま上手くいっただけだから…

    本来は詳しい医者と寝食も含めてちょっとずつ直していくべきやねん

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:09:09

    >>3

    でもあのタイミングでブラ先がエリアゼロに誘ってスグリがブルベ最強状態で不登校になってくれないとモモワロウの遺恨が絶てないからよ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:12:34

    >>4

    そういやモモがいたな…ネモがダウンしてなかったらまた話は別だったんだけど早期に持ち食ってるからな…

    チャンピオンスグリ並の実力者が抑えてくれないと村連中が割と強いから戦いは数だよ兄貴戦法がマジでダルかったと思う

    まぁモモが起きたのは主人公の行動が引き金っぽいんだが…(幻モモンの出所?シラナイ…)

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:14:43

    モモはまあ最悪キタカミがアッチ村みたいになるだけだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:14:52

    ブライアさんもそんなに悪いことはしてないような気もしないでもない

    多分ガンダムターンAの月のお姫様と恋した一族みたいに、一族単位での宿願だったんだろうから、それにしてはギリギリ理性的に頑張ってたと思う

    まあやらかしはやらかしだけども

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:19:51

    >>7

    …言うほど理性的だったか?それに一族の宿願だとしてもポケモンは持ってこいよとは思うが…宿願だってんなら尚更強いポケモン用意すれば良かったんじゃ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:22:05

    >>7

    いやだいぶやらかしてはいるだろ

    唯一の大人が手持ちすらいないってどういうことなのさ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:28:08

    >>9

    >>8

    あくまで比較的だから…

    後でちゃんとごめんなさいしたしな


    手持ちがないのは…よくわからん

    シンプルにトレーナーじゃないのか?ポケモン世界教師がトレーナーじゃなくて務まるの?ってのはある。シロナもそうだけど考古学やるならむしろ強くないと危険そうだし

    ゼイユみたいに画面外でやられたわけでもなさそうやし…

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:28:16

    そういや調査許可は取得した言ってたけど調査先のエリアに置かれてる前任者の資料勝手に閲覧・持ち帰りとか最奥部の希少なポケモン捕獲許可とかもそれに含まれてたんかな
    「調査は許可するけどよく分からんもの覚醒させるのは情報持ち帰って安全か精査してからね」みたいなパターンだったらまずい気がするけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:29:59

    >>11

    勝手に釘40本近く抜いて勝手に祠4箇所も開けた挙句ポケモン捕まえちゃうチャンピオンもいるからポケモン世界的には許可取ってる時点で捕獲okなんじゃないか?しらんけど


    過去作でもグラカイレクやディアパルギラとか、明らかにそれいいんか?ってやつ勝手に捕まえてるし

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:33:05

    >>11

    ホムウェの件をうけて再調査が必要→ブライアに依頼って流れではあるから資料漁りは許可の範疇だったんじゃねーかな…

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:34:10

    主人公はまだプレイヤーが操作してるから良いんだよ(良くない)
    ブライア…お前はなんだ…?ポケモンを持つのが当たり前(持たない選択もあるが)の世界で危険地帯に護衛だけ雇って突撃というフロムプレイヤーか何かか?って感じのイカレ具合…前世は栗本か何かに違いありませんね…
    別に町から出ないよって人なら持って無くても良いんだけど進んで危険地帯行くのに自衛手段が護衛だけって…

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:35:29

    古代パラドックスやレジ、アルセウスの手下たちからしてアンノーン以外の考古枠のポケモンはみんな強そうだしブライアはフィールドワークてきな考古学じゃなくて史学なんじゃないか感はある


    フィールドワーク初めてだったのならあの興奮も納得できるし手持ちがないのもわかる

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:36:27

    >>15

    ゼイユが連れ回されてるっぽいし初めてでは無いっぽい…

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:41:28

    >>16

    そういえばそうか

    何してんだあいつ…アホなのか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:42:09

    ただのカメラマンのサザレが吠える使えるガーディ連れてるあたり、ブライアの迂闊さは擁護不能と考えられる

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:49:25

    資料漁りは研究者なんだから別におかしくないだろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:50:11

    >>19

    持っていかないと痛むしな…あれはテンションがおかしいだけで必要な行動やった

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:50:33

    危険エリアで戦えるようなポケモンを持ってないから連れてきてない…ってのは問題じゃなくて戦闘エリアを離脱できるようなポケモンを持ってないのが問題なんだよね
    吠える、フラッシュ、そらをとぶとか戦う手段は無くても逃げる手段のある技は沢山あるのにそれを持ってないからwで済ませるのはアカン
    グレープorオレンジの教師陣とか見てみろめっちゃ強いぞ(なんなら一番ブライアに性質が近いレホールとかガチガチだしな)

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:50:46

    >>18

    それこそモトトカゲとか連れててもよかったよな運搬作業的な意味でもいいから あるいはポケモン持ってないにしても回復系の物資なら持ってるよ!とかで道中回復とかしてくれてたらまだ擁護できてたのにな

    ゼイユがもうヤバソチャだけって言ってたみたいに道具が尽きてしまったって言わせれば同じ展開でもまだよかったのに

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:51:06

    別に悪い人じゃないし嫌いでもないんだけどシナリオ終わった後謎の疲弊感はあった
    何お前1人で突っ走って納得して満足してんだこの人…という気持ち

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:56:49

    普段は知的なんだろうってのは分かる(キタカミの里での行動)
    やっと来れたって喜ぶのは良いしはしゃぐのも構わないけど野生のポケモンに何の疑問も持たずに近づいたのはいただけない…
    死にてぇのかテメェ…ってなる(特に毒タイプのキラフロルなのがなぁ…)

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:59:29

    でもブライアは絶対ペット飼ったらダメな人種じゃん…

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:00:41

    >>25

    それはそうすぎる

    研究に没頭しちゃうと世話が疎かになるだろうなと容易に想像出来る

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:03:03

    >>21

    事前情報段階ではポケモン繰り出してきて戦闘になるのではと思ってたのに……

    いかにも戦闘BGMアレンジできそうなテーマBGM引っ提げてるのに……

    [ Pokémon ポケモンSV-ゼロの秘宝- ]BGM『 ブライア のテーマ 』


  • 28二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:06:22

    あのエンディングにするだけならヘザーの子孫設定つけなくてもよかったよな ほらそこに丁度いい歴史教師もいるし

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:31:13

    >>17

    アホなんやろなあ…としか言いようがないのが…どうしようもない…

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:42:32

    ゼロラボの死霊って息子のペパーに権利関係相続されてそうなもんだけどどうなんだろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:49:18

    良いか悪いかとかはともかくリコロイでもアニオリパートナーが生えたりしなかったから、
    メディアに関わらず大前提としてポケモン持ってない設定は徹底してるんだなとは思った

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:53:15

    >>3

    テラパゴスの光線が飛んできたときスグリは反応間に合ってない上にゼイユは風圧で顔を覆っていたから唯一反応できてる驚異の反射神経を持つスーパーパルデア人の主人公がいなかったらマジで死人が出てたよ

    でもテラスタルしたら危険なんて結果論だし予想できないよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:57:30

    >>32

    主人公だけ射出された餅を見ながら回避出来たりとなんかウチの子すごくない?ってなる

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:00:52

    そりゃアギャスに四六時中乗ってるからムキムキよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:01:43

    テラパゴステラスタルしたら暴走するのを見抜けなかったのは悪いって言われるのは流石に可哀想だなと思う
    ただ迂闊なのはマジでそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:09:13

    ブライアいなかったらそもそもエリアゼロ行かせる理由が無いし…
    というかエリアゼロにキタカミ姉弟連れてく口実&テラパゴス暴走させる理由作り(+スグリにやらかし責任ありませんよ)するための舞台装置ありきすぎる

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:16:38

    でもブライアいなくて普通にテラパゴスが主に懐いてたらスグリ壊れちゃうからなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:18:51

    >>36

    まあテラスタルしたら真の姿が解放されるなんて素人が自力で至れる発想じゃないよなあ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:22:22

    テラパゴスもブライアも舞台装置にしては設定が練り込まれてなさすぎる…

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:24:52

    もうちょい掘り下げる予定はあったけど間に合わなかった感ある

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:27:00

    嫌いじゃないけどキタカミのころから悪気はないけどダメな大人としてリアリティあるんだよね
    せっかく敵対しなかったんだからED後も会えるようにしてほしいんだけどな

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:28:08

    アニメで元気な姿が見えて嬉しかったよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:28:18

    変身するタイプ結構いるけどデカガメになった時点で変身したと認識するだろうしな

    戦闘中二段変身は史上初じゃない?
    かがやきさまは戦闘前変身だし

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:31:07

    ブライア先生のスマホカバーって過去作とのデータ連携で入手できるスマホカバーとして配られそう
    セーブデータがスカーレットかバイオレットか識別できるならどっちのカバーを配ればいいのかって問題が解決するし

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:49:13

    林間学校の時から主人公に「ペア変えたの?」ってスグリの様子に全然気づいてなさそうなこと言ってたり自分の都合で姉弟だけ先に学園に戻ることになってたりで結構思うところあるキャラしてたから後編でもスグリの様子に全然気づいてないのは納得だった

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:50:01

    ブライアトレーナーの才能なさそうではある
    ナチュラルノンデリやし

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 15:03:22

    バスに酔った生徒が出たときにモブの女子生徒はあの子大丈夫かな?って心配しているのに先生は乗り物酔いの仕組みについて説明してて教師というより学者肌の知的好奇心旺盛な人って感じがした

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 15:06:59

    >>32

    自分もきっかけの一つで弟が変な方向に行ってやつれてそのまま碌に接することが出来ないまま目の前で弟が死ぬとかゼイユでも流石に病むだろ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 16:21:56

    ゼイユの手持ちがボロボロになってるって事実がヤバすぎるカキツバタも引っ掴んでおくべきだったな…(純粋に数が足りてない)

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:08:22

    >>3

    後編クリア時は仲直りできたことが嬉しかったから満足してたけど、よく考えたらあの時点だとスグリの努力と信念をへし折った挙句退学考えるレベルまで心身追い詰めたんだよな…番外編無かったらこっちのメンタルも死んでたわ

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:17:06

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:19:46

    戦えないなりに主人公の手持ち回復してくれるリーリエマジ女神
    こういう回復してくれる人ってキズぐすりブシャー!ってしてくれてるのかな
    PPも回復してるからPP回復系も大量に持ってるのか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:22:58

    悪い人ではない
    悪い人ではないんだがそれはそれとしてお前さあ!?ってやらかしを多数してるんだろうと想像できる

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:25:05

    >>50

    休学する前にもう一度ゼロからやり直せたから…

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:25:57

    シナリオ上主人公が行くことは前提だけど、もし主人公が調査に同行しなかった時を想定すると、ブラ先の危機意識の欠如が凄まじい。

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:28:44

    >>52

    リーリエは金持ちだからまんたん大量に持ってる可能性が高い

    ほかは知らん。つよいトレーナーはほかから巻き上げてるし、スグリとかはbp結構余裕ありそうだからゲームの名有りは結構小金もちそうではある

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:30:07

    >>30

    なんてもんを相続させてんだライムさんを呼べ

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:34:40

    >>56

    リーリエはたしかスプレー系も持ってたしな

    トレーナーじゃない人間がとれる対策はバッチリしてる


    子供もそんなふうに対策してるのにブライア先生さあ…

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:36:19

    >>58

    リーリエは星雲ちゃんを守らないと行けない事情もあったから…

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:37:28

    俺がブライア先生のポケモンになる

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:38:39

    >>60

    Hだけ高そう(小並感

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:41:00

    >>49

    スグリクラスならほぼ損害出さずにいけるのはいいとしてゼイユクラスでほぼ壊滅してるのヤバすぎる

    ブル学四天王総出案件

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:48:44

    >>47

    スルーされてるけど凄いいい子よね

    気づいて貰えなかったけどハブられて鬱ってるスグリに声かけてたり

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:53:05

    >>62

    そもそも子供にやらせる問題じゃねえ!

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:55:31

    オモダカさんも人手不足でブルベリに頼ってるのをお恥ずかしい限りですとは言ってた

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:04:49

    悪い人じゃないんだよな…でも一度しっかり叱られてほしいなと思った
    クラベル校長とかに

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:06:26

    普通に考えれば生徒がボディーガードするのがおかしいよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:09:29

    ブルベリ全体の放任主義がちょっとヤバい感
    この状況だからこそ伸びてる才能もあるんだろうけど

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:19:13

    >>68

    リーグ部関連のゴタゴタはまともな大人がいれば主人公来なくても解決してたんじゃない?って思う

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:23:29

    >>63

    乗り物酔いした子とペア組んだことを嬉しそうに話してくれたりスグリのこと心配してくれてたり「スグリくん、あなたには心を開いてるのね」みたいなこと言ってくれてたよね、先生よりよっぽど生徒のことをよく見ている…

    スグリとこの子がお話してるとこ見たかったなって思うくらいには印象深いモブ生徒ちゃんだった

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:08:32

    そういえば感想欄で研究資料って遺品なんじゃねぇの?みたいの書いてあったけどどうなんだろうか
    研究資料とかも遺品になるんかな?

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:11:23

    研究関係ない手紙でもなんでも史料だよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:43:24

    >>69

    部活動が厳しくなりすぎた云々は学生間の序列トップが決めてるから学生に変えることは無理だけど教員が干渉すればまぁいけるよねって

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:53:25

    >>71

    状況によるけど博士のケースはチームでも共同研究でもなくリーグも立入許可だけで資金援助もしてない状態だったらしいから遺族であるペパーに権限があるはず

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:54:09

    >>73

    部のあの状況って「チャンピオンになった者は部長強制就任」「部長業には部員の指導を含む」のどっちかのルールさえ消してくれたらそれで解決するしな…

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:55:50

    >>74

    資金援助はしてなかったっけ?

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:57:03

    >>76

    資金援助は打ち切られてる上に資金援助してたのがリーグとも言われてないはず

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:57:27

    >>66

    しかしエピローグの切り替えの速さ見るに怒られても当日は反省して翌日に忘れてそうなんだが…

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:00:24

    >>70

    気づかないほど落ち込んでるんだ、って心配してくれてるんだよね。

    気遣ってやってるのに無視しやがって!って怒る奴だっていそうなのに。

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:03:52

    ブライア先生がちゃんと戦えてポケモンの怖さも理解していて気遣いできる優秀な教師だったらエリアゼロ(危険地帯)にギスってる子供だけ護衛に連れてったりその内の1人は行きだけで戦力壊滅してるのに最新部でバトルやらせたり勢いで未知のパワー解放させたりしないからね
    ゼロからのお友達シナリオのためにはノンデリ無能教師でいてもらわないといけないんだ

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:07:37

    >>59

    護衛扱いとはいえ教師は生徒を守るもんだろ…

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:14:22

    教師じゃなくてお抱えの研究員にしといて引率は他のモブ教師とかにしとけばノンデリムーブもああそういう人いるよねってなるだけなのにな…

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:20:41

    スレタイの話だけど二次創作でもこのスレみたいなこと言われてんの?

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:23:52

    >>83

    頼む動くなブライアくらいじゃなかったかな?

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:38:28

    生徒に護衛を頼むのはまぁ、
    単位とか普通に給金とか、何かしらのメリットがあればまぁわかる
    トレーナー専門学校なんだから、卒業後の進路としてそういう探検家としてのトレーナーも含んでいるだろうし
    ただ、その護衛が実質戦闘不能状態になったならさっさと帰れ

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:42:48

    スグリと主人公がまだまだ戦えます!ゼイユはボロボロです…
    いや…帰ろうぜ…これはゲームだから行きを考えるだけで良いんだけど実際は帰りでも戦闘はあるんだろうしさ…護衛役が護衛対象になりかねない状況だったら一旦帰って戦力の補充なりしろ…ってなる
    いやまずあの歯磨き粉頭が残るわ俺!した時にお前強いんだからこいやってゼイユが耳引っ張ってでも連れてくるべきではあったんだが…

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:43:39

    >>78

    頭空っぽの方が夢詰め込めるからな

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:45:41

    まああらゆる意味でスグリの周囲はスグリのシナリオ展開のためだけに配置されてるからブライアもその一つってだけ
    お芝居の舞台装置以上でも以下でもないのがスグリ以外のすべて

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:55:54

    >>86

    少なくとも部の今後についての会議で寝てたらしいしなカキツバタ

    タロの知らないところで部員たちを宥めてた可能性もあるっちゃあるが…

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:57:07

    こーいう大人いるよなって解像度えぐいんだよね…

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:57:56

    SVの研究者、ウッヒョーするとゴーイングマイウェイしがち問題

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:58:43

    >>86

    ゼイユは一緒に行動しないで済んでほっとしてるまでありそう

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:59:09

    >>91

    尚ウッヒョーするにしてもちゃんとポケモンは持ってたり入手したりできるのでブライア先生はマジで最低限のこともできてない模様…

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:04:05

    >>86

    まあそのことについて戦闘後に謝罪してたし…

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:08:08

    >>88

    スグリも墓殴ったらともっこ復活したり唐突に離脱するくだりで神の強制力働いてるなって思った

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:13:13

    エリアゼロ案件とか絶対やばいじゃん
    俺がカキツバタでもパスするわ

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:16:18

    ブラ先は欲望のままに生きすぎてるから逆にそういう生物として見れるけどこっちは若干先生ムーブしそうな雰囲気あるからチグハグ感増してる

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:17:19

    >>95

    キビパニでスグリだけ正気を保ったまま主人公と協力して解決する流れみたいに

    神の強制力が露骨でも展開を誘導する為のやらかし役は作らない話は読み心地が良いから好き

    ブライア先生のノリがギャグで流されにくいのは教職で大人なのと生き死にレベルの事態になったからなのかな…

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:18:57

    ブライア先生って授業を受け持っているとは誰も言わないんだけどテラリウムコアの管理をやっていることは校長や複数の生徒が言及するんだよね
    学年主任=講師って扱いじゃなさそう
    普段は研究やテラリウムコアのメンテナンスをやってて時折生徒とフィールドワークに行くって感じなのかなあ

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:20:18

    実力者といえど子供に護衛をさせるのと何のサポートもしねぇ、ポケモンを持ってない等色々な要員が重なったからですかね…というか同じ教職であるジニア先生とかポケモン持ってて強いの描写してるのも痛いんだと思う

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:20:40

    >>95

    神の強制力は大なり小なりみんなあるけどスグリの場合は最終的に本人のシナリオやるためのもんだから設定も言動も他キャラシナリオのためだけでそのために逆算して作ったと思われる部分抜いたら何も残らんブライアと並べるのはちと違う気がするが……

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:26:37

    >>101

    気に入らないキャラ描写はノーカンってやってるから薄く感じるんじゃないか

    スグリもモモに操られたから暴れたのは本来のキャラじゃないんだぁぁぁって言う層がいるし…

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:30:09

    >>98

    製作はギャグで流されないとは予想してなさそうな気がする

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:30:35

    スグリが桃に操られてる説ってともっこパンチの時に紫のモヤが出てる?とかのシーンから出た考察だし
    番外編がスグリのファンにもめちゃくちゃ好評な時点でスグリと桃は無関係路線が支持されてると思うよ

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:31:23

    これにつきる

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:35:10

    >>104

    あの謎のモヤはスグリじゃなくて像の方から出てたんじゃないか説を推している

    スグリとモモが関係なさそうな以上直接的に関係あるともっこから出てる方が自然かなって

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:38:50

    >>100

    伝ポケ追ってる研究者としても戦える助手三人連れてるウィロー博士に刺されるから逃げ場がないぜ

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:42:34

    この世界でポケモン連れてないって他作品で例えるならブルアカ世界で銃持ってないくらいヤバいだろ

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:45:28

    >>108

    あっちだと裸よりも珍しいというが、

    実際ポケモン世界でも海パン野郎ですらポケモンもってるからな

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:45:31

    >>108

    まぁ一応普通に暮らす分には持って無くても平気ではあるっぽいから…は?危険地帯に自分のポケモン持ち込んでない?野生ポケモン舐めとんのかおのれは…

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:46:19

    これゼイユがブライア先生係やってるみたいに見えてきた

    割と真面目にポケモンぐらいは持たせとけよ…

    >>105

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:47:21

    >>109

    つまり実質ブライアは全裸で外歩いてるようなもんか

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:48:46

    >>111

    実際ブライア係だろ

    そのぐらいやばいよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:50:17

    プロのボディガード付けて研修として学生連れて行くのが筋じゃないんですか

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:51:48

    クリア後出てこなくなるの謹慎処分受けてるからって言われた方が納得できる

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:54:03

    弱くてもいいからポケモン持てってよく言われてるけどレベル85のボスにレベル5のたねポケ出したりするくらいなら戦える護衛連れてくるほうが常識的だと思う 
    手持ちいないからキャラ付けやグッズ展開しにくくなってるのは馬鹿だなと思うけど

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:54:35

    クラベル校長以下パルデアの先生たちがしっかりした大人やってたからそのせいもあって評価下がるんだよねブルベリの大人
    子供の自由を尊重するのはいいけどその上で危ないことしたら叱る必要はあるしそもそもやる前に止めなきゃいけないんだ大人は

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:56:46

    >>116

    グッズ展開されてランダムに混ざっても困るから結構です

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:57:40

    >>117

    でもクラベル校長が来る前のアカデミーはブルベ以上に治安悪かったっぽいから…

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:58:47

    ずぼらでも飼える奴がいるんですよ
    ヤブクロンっていうんですけど
    多少は野生ポケモン除けにもなりますよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:00:10

    マジでこの人はビジュアルの良さに救われてるよな
    これで対して美女でもないデザインだったらもっとアレだったと思う

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:00:45

    >>118

    ほかのジャンル見ると6分の1の確率で推しが当たるってめちゃくちゃ有情だと思う

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:04:57

    >>121

    ヘイトが溜まりやすいから胸と尻を盛って中和してるのかもしれない

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:13:32

    >>119

    それプレイヤーには直接関わらないし

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:26:31

    何回も言われてるだろうけど採用されてまだそこまで年月の経ってないアカデミーの先生達よりバトルが出来ないのは擁護できない
    弱点技で攻められた時の対策もちゃんと取れてるだけに尚更

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:45:38

    ブル学のブライア&アカデミーのレホールみたいに2大問題教師として言われるけど、だからこそ根本の信念の違いで衝突しそう。レホール先生はちゃんと強いし。

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:46:04

    ほんまどうしてこんなにいろんな設定もりもりの人をこんなクソみたいな消費の仕方したん…スグ虐のためか…

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:57:37

    憧れは止められねぇんだ

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:58:20

    >>128

    研究者=サイコにしていいみたいな風潮

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:58:32

    もうちょいちゃんと設定なりストーリーの流れなり練ったらヘイト買わずに本編通りの結果になれたのにもったいないよね
    上でも言われてたようにトレーナーじゃないからせめてサポートはする、とか深部でも「興味は尽きないが危険地帯だし無茶はやめとこう」とブライア先生に言わせた上でテラスタルが暴走するとかさ

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:00:34

    別にパゴス引っこ抜きやテラスタルはスグリが勝手にやったでもいいっていうか、あの時のスグリなら言われなくても勝手にやりそう

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:00:50

    >>128

    博士も発売前は人気出そうだったけど今じゃネグレクトバカ親扱いだよな

    特にフトゥー

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:08:19

    >>128

    レホ様はヤベェ女だけど大人としてやるべきことはちゃんとやってっから

    テラスタルバカと一緒にするのやめたげてよお

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:09:32

    レホ先も生徒けしかけてたし…

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:09:50

    >>133

    生徒を単身で四災のもとに送り込んだやないかい

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:14:56

    >>120

    入国できないじゃん…

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:15:52

    乳と尻がデカいところは好きなんだがそれ以外ガチで何も無いとは流石に思わなかった

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:17:21

    こういう美女がえっちな事にあけすけだと嬉しい

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:18:15

    ダメな大人好きなんだけど子供向け作品でこういうこと言うと封殺されるから仕方ないね

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:18:32

    有能だとなんでスグリこんなに放置してたんだよ子供じゃなくて大人がついてカウンセリングするべきだろになっちゃうからな…ぶっちゃけスグリの話が学園ものと相性悪い

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:19:56

    >>90

    SVってそういうキャラ多いよね

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:22:44

    >>132

    フトゥーのビジュアルは海外の一部界隈に人気があったけどペパーの境遇が明らかになったら一転不人気になった話好きだけど笑えない

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:23:08

    クラベル校長が着任した後のタイミングで入学できて運が良かったって思った
    あの世界の学校はアカデミーレベルの高水準の先生が揃ってるのが当たり前だと思ってた

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:24:11

    特別講師とか言ってパルデアの人間呼び込む前に教師陣総とっかえして道徳の授業カリキュラムに組み込めやシアノ校長さんよ

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:26:31

    >>119

    本編で「よくないもの」として是正された学園のスタイルをそのまま貫いてるからやばいんでしょブルベリは…

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:26:34

    >>144

    お金掛かるから

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:28:44

    とりあえず一回ばくはしましょう

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:29:06

    >>83

    たぶんあの二次創作だろうけどブライア先生が出てからはほぼ毎話disってたりポケモンで行動を封じたりしてるな

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:30:14

    円盤の敵は納期
    過酷なクリスマス商戦がブライアをただの馬鹿にしてしまったのだ…

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:31:00

    >>147

    道具プリンターが水没するのは嫌だ

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:31:39

    2〜5世代博士全員ポケモン持ってないよ
    3に至ってはそれなのにフィールドワークが趣味だよ

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:32:02

    >>149

    一貫して悪気は無いけど抜けてる人として描写してるように見える

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:32:47

    >>151

    5じゃねえ4だ

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:33:15

    行かなくてもテラパゴスはその内起きて周りのテラスタルエネルギー吸って暴れ出してたんじゃないかと思う

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:34:01

    めっちゃいいキャラデザ!ヘザーの末裔という設定!無駄にいいBGM!
    これだけワクワクする要素が詰まっててただのテラスタルバカのまま終わるって逆にすごくない…?

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:37:35

    >>155

    見るからに悪人顔だから逆に何もないだろうなって思ってた

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:40:42

    スレタイの言う二次創作が何の作品かはなんとなく想像がつくけど
    ゲームでの行動がアホの一言すぎて特に違和感もないのが一番の問題

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:42:11

    いつ出版社から帰ってくるんだよ

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:42:21

    >>151

    オダマキ博士ならカバンの中に御三家入れてるからまだマシなほうじゃない?

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:43:56

    >>117

    後編は違う部分はあるけどスターダストストリートの頼れる大人が居なかったifだと思ってる

    後編止まりだったら尚更当てはまりそう

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:45:41

    オダマキ博士に関してよく言われるけどその辺の草むらとエリアゼロを一緒にするなよ…って思う

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:45:55

    >>152

    >>45でも指摘されてるけど前編の時から悪人ではないけどなんかズレてるなって雰囲気は出てるもんな

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:46:04

    >>160

    ボタンを引き留められなかったバージョンか

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:46:25

    全体的にアレだった後編の不満をその身に背負い受け
    パルデア教師陣の評価を相対的に上げた功労者だぞブライア先生は…

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:47:38

    >>161

    オダマキ博士と違って護衛連れてきてるから…

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:49:27

    >>164

    レホール先生が逆に好感度上がってて笑ったわ

    あの人こそ悪人なのに何故か清々しさすら感じる

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:49:36

    ズレてるのはブラだけにしとけよとは思った

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:56:26

    >>165

    せいぜいポチエナに噛まれるのとキラフロルとかオンバーンに攻撃されるのとではワケが違うと思われるが…(ポチエナも怖いっちゃ怖いんだけどね?)

    オダマキ博士の場合はポケモンから逃走してる=現状は危険だって認識できてるけどブライアの場合はおっあそこに珍しいのがおるやんけ近づいたろwだからな…しかも自分よりも年下の子供に注意される…

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:59:38

    教職だけどデリカシーはなく研究にしか興味がないって大学の教授なんだよな

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:59:57

    レホ先は主人公一人に振ってそのスーパー主人公が何でもかんでも解決してるのが大きい
    ブライア先生はゼイユがボロボロだし

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:08:01

    フトゥー/オーリム博士ですらアギャスを可愛がって懐かれて居たのにブライア先生はさあ…

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:14:21

    2号に殺されちゃった博士を見ると扱いに自信がないならいっそ手持ちを持たないのも一つの選択だと思うんだよな

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:14:44

    レホ先は唆してはいるけど主人公が興味持って話しかけてこそで自分から持ちかけてる訳では無いし100%足手まといだけど護衛よろしくみたいなことはしてないからな…

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:17:33

    駄目なところやツッコミどころは沢山あるけどじゃあそのツッコミどころ無かったら?と思うとストーリー変わってくるからあのストーリーの為に作られた駄目さ加減だよ…なって結論になる
    シナリオの被害者というか

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:20:43

    本編&前編はシナリオよかったから本気で困惑したわ
    納期きつかったのかな…何か問題起きてストーリーぎりぎりで変更したのかな…とか色々妄想してしまうくらいに

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:22:51

    >>174

    駄目な大人のせいで子供が頑張らなきゃいけないっていうストーリーは

    これに限らず創作あるあるだよね

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:29:10

    後編自体は好きだし大満足なんだけど、ブライア先生始めもうちょい拾える要素あっただろとも思う
    スグリの物語に関しても番外編までやらないとビターエンド気味だし

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:31:57

    悪役としてゲンダイドン出してくると思ったよね

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:35:41

    てか本当に黒幕で良かったんじゃないの?

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:40:54

    黒幕にしちゃうとアニメに出しにくいし

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:46:49

    >>180

    未だにアニメに出てないSVキャラだっているしそこは気にしないんじゃないかな

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:53:47

    >>167

    ノーブラだったらどーする

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:59:54

    >>182

    ウッヒョー!!!!!!!

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 01:06:00

    ブライアは結局資料とかあんま設定されてなかった時点で黒幕予定では無かったとは思うがテラパゴスとゼロの大空洞に関しては一通りスグリを苛め終わったら納期が来たので提出した感ある
    オリジナルのスカバイブック以外は黒塗りになってしまうの何だったんですかね…

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 01:21:18

    >>184

    出版する際に検閲された

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 01:24:23

    オダマキとかいう、野生のポケモンを調査しに行く研究のクセにポチエナすら追い払えない奴がいるから

    ポケモンを持ってないけど、代わりに主人公等の用心棒を用意しているブライアが問題に思えないんだ

  • 187二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 01:29:07

    >>186

    用心棒を用意するのはおかしくないんすよ

    •バトルの腕はあっても用心棒としてはアマチュアの生徒を使う

    •その用心棒が止めるのも聞かず高レベルの野生ポケモンに自分から近付く


    から言われてんすよ

  • 188二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 01:29:59

    SV二次創作はスグリカキツバタブライアの捌き方で作者の思考が大体分かる

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 01:31:54

    オダマキは危険地帯に行って無いから…

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 01:33:39

    >>188

    カキツバタはここのですらどんだけ憎んでんだよってのが散見されるからなー

  • 191二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 01:47:22

    エアプ黒幕やってたほうが方がまだマシなレベルとかなかなか見ない

  • 192二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 02:27:16

    >>45

    >>162

    研究以外のことに気付きにくくズレた思考で生徒から「テラスタルバカ」と評される人


    ……なんかこの人がポケモン連れていても上手く育てられる気がしないような

  • 193二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:00:34

    ちゃんとした大人を雇わなかったのは
    •ブライアの個人的な要望のだから学園が予算降ろしてくれなかった
    •予算降りるだろうけどテラパゴスの研究に使いたいからケチった
    •プロだと自分の言う事に従わなさそうだから

    と考えてる

  • 194二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:16:05

    >>182

    ブラ嫌ってか

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:19:29

    >>123

    外見で中和するつもりなら尚更クリア後に消えないでくれ

  • 196二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:21:48

    >>190

    スグリだけ手厚く闇堕ち防いでカキツバタブライアは罵倒する作者は信用に欠ける

  • 197二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:31:05

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:33:21

    >>197

    レイプ魔スグリは初めて聞いた。何処に行けば見れる?

  • 199二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:35:13

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:36:52

    ブライア好きなんだけどヘザーと同様に後の世代で本が与太話扱いされるって末路辿りそうで不安
    悪人扱いされてないから大丈夫だと思いたいけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています