- 1二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:55:46
- 2二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:58:21
よくわかる
脳死でレベル上げてぶん殴るより色々考えたほうが楽しい - 3二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:02:08
RPGに限らずゲームあるあるだと思う
そのゲームに慣れてくると初見殺しにも初見で対応出来るようになってくる - 4二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:02:24
「ここでこれを使え!!」みたいな意図を感じられるのは結構楽しい
- 5二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:04:48
初見殺しにがっつり引っかかったけど手持ち見たらガンメタ装備が揃ってるとか案外よくあるというね
- 6二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:18:09
…………もしかして、ダンジョンの宝箱とか取得スキル見て次どんなボスが出てくるかって考える人って少ない?
- 7二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:24:56
対状態異常装備がダンジョンで手に入ったらそのダンジョンのボスはその状態異常をしてくるというのはセオリーだよな
- 8二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:42:39
ベイグラントストーリーがこれだった印象がある
- 9二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:45:06
「絶対に事件と関係ないだろ」って物まで法廷記録にファイルするな
- 10二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:30:22
誰だって熔岩洞窟のダンジョンなら火属性のボスが出るなと思うし氷の洞窟のダンジョンなら水属性だなと思うだろう
新しく覚えたスキルがボスに有効だとRPGよりアクションの方に多いと思う - 11二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:37:55
ロマサガ3の朱鳥の鎧みたいなセオリーを逆手に取った罠もたまにあるよね
(火耐性は上がるが飛行特性が付く・ボスは火メインだが大技は飛行特効) - 12二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:41:14
〇〇耐性装備が手に入るようになったから使ってくるんやろなあとかはある
- 13二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:35:27
完全ランダムルーチンのはずだけど
全対応はできなくてもなんか読めるようになる、不思議