前後編のゲームって珍しくなったよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:14:49

    シリーズとしてのナンバリングや追加DLCは置いといて
    最初から分割されてますと宣伝するのも見なくなった

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:19:10

    まさにDLCで追加出来るからな

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:42:26

    2本買ってください!より1本買ったあともう少しお金を払えばもう少し続きが遊べますの方がまだ印象良い
    何より今の流行り廃りが早すぎる社会でスパン開けたら「後編来たらまとめて買おう」でそのまま忘れ去られかねないしな

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:44:56

    荒れるし続編は売れねえし
    もっと短くしてチャプター制バラ売りしたほうが話題性出せるし

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:29:41

    昔はスーパーロボット大戦のOGシリーズとか好きだったんだけど
    いい歳の大人になってから新作の単独完結作品やったら
    一作できちんと終わる方がずっと楽でいいな……ってなった

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:20:47

    続編匂わせならともかく最初から分割商法はな…
    FF7リメイクみたいに納めるの不可能だからでどうにかよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:30:36

    >>6

    その7Rですら一作目の時点では何作になるかも開発が考えてなかったってのがね…

    そんなんついていけんよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:43:43

    >>5

    諸々その辺の理由もあってかスパロボはZシリーズ以降はもう分作したシリーズ物は出さない方針になったよね

    個人的にはどこかで一年戦争とかSEEDの頃から時代追っていけるスパロボとかまたやってみたいけど割に合わないし絶対やらないだろうなあ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:45:07

    一つに力入れてアップデートしていく路線が大成功しちゃったからな

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 20:46:06

    スレ画は前作知らずに後編だけ買っちまったぞ楽しめたからいいけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:14:20

    ぶっちゃけ出してから露骨に続編待ち!よりは最初から前後編って言ってくれたほうがありがたいんだがなあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:20:25

    >>11

    今いくつだっけ軌跡シリーズ

    知り合いがキレながら買ってたけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:30:06

    >>12

    空FC SC 3rd 零 碧 閃Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ 暁 創 黎Ⅰ Ⅱ

    こちら13作品となっております

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:34:21

    >>13

    どっちかというと暁は引いて界を入れたほうがいいんじゃないか まあどっちにしろ13作だけど

    軌跡は一応数作ごとにある程度の区切りはついてるから…

    まあ定期的にガッツリ過去作知ってるだろ?みたいな作品出しちゃうんだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています