- 1二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:33:55
- 2二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:34:51
- 3二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:34:57
オリジンでコロニー落としに反対したのかっこよかった
- 4二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:35:28
あの頃のセイラさんアホすぎて嫌い
- 5二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:35:39
長年MSで戦い抜いてきたような貫禄を感じる
- 6二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:36:15
- 7二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:36:34
技量はアムロ以上
- 8二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:36:49
パパがアカン思想の人
- 9二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:37:18
アムロの第二の父。彼のおかげでアムロにも「勝ちたい」という欲が出始めているところとか
- 10二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:38:21
下地があったとはいえこの歳で全くの新兵器の操縦を覚えて、しかもエースになるって相当だよな?
- 11二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:39:25
夜中に高カロリー食作って食べ出しそう
- 12二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:41:00
- 13二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:41:41
元々はダイクン家の小飼だったけ?
- 14二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:41:49
ビルドファイターズでは影に日向に相当活躍した人
- 15二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:43:48
- 16二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:43:50
ランバ・ラルのひとり飯みたいなスピンオフマンガがあったはず
- 17二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:44:34
そうなんや、にわかですまん
- 18二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:56:29
いろいろ渋い(戦績含め
- 19二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:01:35
オリジンで黒い三連星とバチバチにやり合ってたのよかったな
- 20二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:04:00
よくも悪くも軍人な人って感じ
- 21二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:06:21
- 22二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:07:12
ガンプラ好きそう
- 23二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:13:04
別世界線のラルさんだな…あっちもいいキャラしてたし強かったな
- 24二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:13:46
- 25二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:24:17
広瀬さんの演技がまたカッコいい
- 26二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 18:00:58
- 27二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 19:35:26
流石にオリジンでは中佐にされてた。ブリティッシュ作戦に反発して降格したけど
- 28二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:22:15
富野小説版だとシークレットサービスだったっけ