- 1二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:32:10
- 2二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:33:19
全編ワイルドエリアレベル100みたいなもんやぞ
- 3二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:34:49
バトルのダメージ計算の仕様が違うからなぁ
攻撃特攻の数値より技の威力を重視する計算式になってる - 4二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:35:13
レジェアルにおいて手持ちのポケモンは六発の弾丸やぞ。
- 5二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:35:36
剣盾やsvとはダメージ計算がなんか違うらしいんですよね。
なんでいつでも死闘を味わえる素敵仕様ですよ - 6二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:36:35
分かるわ、強いよな
今まで気にしたことなかった性格補正について真剣に考えたわ - 7二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:36:55
ダメージ計算が違うくてな
ちゃんと育てても耐久という概念がないレベルだから上から殴り倒せ
あと囲まれると普通に負けるから避けろ - 8124/12/18(水) 21:37:14
手持ちのポニータがストライクにブッ飛ばされてひっくり返ったわ
レントラーもフローゼルにボコボコにされたし - 9二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:38:10
野生ポケモンは戦わずに捕獲するのが一番
目が光っててデカいやつ?シナリオ進めればそのうち捕獲出来るようになるから… - 10二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:38:16
野生のポケモンとバトルしてたら探索なんて終わらないからな・・・
基本は後ろをとってボール捕獲。 バレたら戦わず逃げる。 それがヒスイ。 - 11二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:38:24
攻撃特攻にかかる係数は従来作よりかなり控えめで技の威力重視な一方で防御特防は従来通りに作用する
なので積み技もAC上がるやつは価値が低くてでBD上がるやつは強いという謎仕様 - 12二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:39:13
ヒスイではポケモンバトルを仕掛けている時点で勝負に負けていると思え
いかに戦わずして無力化するかが大事だ - 13124/12/18(水) 21:40:55
忍び寄ろうとしても草むらがないんよな
流石に目隠し玉を崇めざるを得ない - 14124/12/18(水) 21:41:27
なんで?(なんで?)
- 15二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:42:21
随所でトレーナーとの戦闘もあるけど固定の手持ちを育てよりかはどんどん強いやつ捕まえて入れ替えが前提のバランスだと思う
- 16124/12/18(水) 21:43:06
ワイが後生大事に覚えさせてた剣舞弱いんか……
もしかしてアゲハントが覚えてる鉄壁クソ強いんか?? - 17二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:43:16
背後を取って後頭部をヘビーボール系で殴る
もしくは距離取ってフェザーボール系で狙撃
これがヒスイ流 - 18124/12/18(水) 21:47:03
オバケワラとかいう地獄みたいなゴーストポケモン達の溜まり場、勘弁してくれ
有り得ないくらい発見されるしサマヨールは捕まらない - 19二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:47:03
早業力業の概念が生まれたら少しはやりやすくなるよ
- 20二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:49:05
多対一になった絶望感
- 21二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:53:12
- 22二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:53:57
なお普通にトレーナーを攻撃してくる模様
勝負を仕掛ければポケモンにしか攻撃してこないけれど - 23124/12/18(水) 21:55:16
- 24二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:56:17
そうだよ。 試される大地に存分に試されてくると良いよ。
- 25二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:58:19
1v1が基本の現代がどれだけやさしいか実感できる大地、ヒスイ地方
- 26二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:58:30
ヒスイじゃ野生ポケモンはトレーナー自身が戦うのが基本だぞ
背後とってボールで殴る、もしくは遠くから狙撃する
手持ちのポケモンはトレーナーと戦う時のために育てとくもの - 27二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:59:07
レジェアルは敵がめちゃめちゃ強い
瀕死は量産されていくと思ってた方がいい - 28二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:59:34
レジェアルやると、現代のポケモンたちってだいぶ大人しくなったんだな
道で歩いていても出てこないが、草むらに入ると飛びかかってくるくらい
レジェアルはその逆だな……
主人公が草むらに隠れて野生ポケモンを観察し、調査し、強襲し、捕獲するんだよ - 29124/12/18(水) 22:00:29
エイムがカスすぎてボールの無駄遣いが酷いんだよな
歴代主人公達マジですげーわ
あとヘビーボール重すぎんか?今作って投げたら飛距離無さすぎてビビった - 30二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:00:35
そうなんよ
しかも早業とか色々仕組みあるから自ポケが敵Aに攻撃して倒すor生き残られる→敵Bが攻撃→敵Cが早業で攻撃→敵Dが電光石火で攻撃→自ポケ倒れて次ポケ繰り出す→早業効果で先にターン来た敵Cが攻撃→電光石火効果で先にターン来た敵Dが攻撃→……
みたいなことすら普通にあり得る
- 31二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:00:41
トレーナーバトルのルールも確立されてないから人とバトルしたときでさえ平然と多対一を強制されたりするんだよな
- 32二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:00:42
仕様のお陰で(せいで)瞑想で攻守まとめて上がるの好き。
- 33二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:00:46
ひょっとするとむれバトルはかなり危険な状況だったのかもしれないレベル アローラの仲間呼びもシステムは2匹までだけどその壁が無かったら何匹でも呼び出されてタコ殴りになっていただろう
- 34二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:01:04
ボールはいくら作っても湯水のように消えていく
瀕死になって持ち物落とさないようにな - 35124/12/18(水) 22:02:48
- 36二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:02:58
- 37二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:03:25
今作のバトルの仕様自体はかなり好きだよ
素早さに従来と違う価値を持たせたり、怯みを次の行動が遅れることで表現したり
一人用RPGとしてかなりデッドリーな調整だが - 38二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:04:22
泥団子を作れ、傷んだぼんぐりでもいい
隠れて餌を撒いて気を引くでもいい
とにかく見つからないようにぶつけまくって動きを鈍らせ背後からヘビーボールを叩きつけるんだ - 39二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:04:26
早業は自分の行動順が繰り上がるんじゃなくて攻撃対象のポケモンの行動スコアが増える(ほとんどの場合遅らせる)だけだから注意な
- 40二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:05:05
- 41124/12/18(水) 22:05:36
ワイはヒスイ地方のことを舐め腐ってたんやなって…
てかこんなヤベーすぎる大地にアルセウスさんはなんで推定パンピーを投げ込んだの?正気? - 42124/12/18(水) 22:06:33
- 43二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:07:19
ガチグマのきりさくよりイーブイのすてみタックルのほうが火力出るんだっけ?
まあ極めるとマニューラの氷の礫でずっと俺のターンとかマジでできるから…… - 44二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:07:47
- 45二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:08:15
- 46二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:09:01
初めて御三家が手持ちから消えた作品だった
大体序盤に集めた5、6匹固定で進めてたけどこの作品に限ってはその最初のポケモン達がいつのまにか手持ちから消えてた - 47二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:09:50
高速紙耐久のポケモンより鈍足高耐久のポケモンのほうが何とかなりやすい
- 48124/12/18(水) 22:10:15
- 49二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:10:55
その通りなんの価値もない
- 50二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:11:58
たしかに、ダブル以上に慣れてたら他の人が複数出したらこっちも複数出せばいい話だもんな
- 51124/12/18(水) 22:13:02
初めて買ってもらったBW2で選んだ御三家のミジュマルがリージョン出てるって聞いたからワクワクして始めたのに……
- 52二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:14:24
まぁ愛があるなら使い続けるのも良いと思うよ? 自分もヒノアラシずっと育て続けたし
- 53二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:14:29
御三家は別に使えば普通に使えるぞ
こっちはバクフーンを相棒に固定して駆け抜けたし - 54124/12/18(水) 22:16:58
20分くらい迷ったんや…最初はヒノアラシにするかダイケンキにするか……
最後まで一緒に駆け抜けられるよう頑張るか - 55124/12/18(水) 22:17:27
ダイケンキじゃなくてミジュマルやんけ
- 56二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:17:56
御三家は使えるんだが例えばレベル30の御三家がいてもレベル40越えの汎用技持ってるオヤブン個体捕まえて手持ち入れ替えた方が戦力になるっていう何とも言えない仕様なんだよね
- 57二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:18:30
好きなら好きでそれでええんやで
うちも♀粘ったリージョン御三家が最後まで手持ちにいたし(残り♀オヤブンのサーナイト・ミミロップ・ドレディア・ヌメルゴン・ビッパの趣味パ)
ただ1匹のポケモン大事に育てるより強いポケモンに後ろからボールぶちかまして捕獲して言い方悪いけど消耗品のように取っ替え引っ替えしたほうが楽なだけで
- 58二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:20:20
他のソフトだって御三家より強力なポケモン入れて努力値振れば強いからな
俺も御三家どころか手持ちは固定で最後まで行ったぜ - 59124/12/18(水) 22:20:37
ヒスイ地方過酷すぎて草枯れるわ
レントラーどうして威嚇没収されとんのや…いやレントラーだけじゃないけども - 60二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:20:41
少なくともOPでの台詞を見るにヒスイ行きは合意の可能性があるので…
- 61二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:20:47
頑張り岩とか注ぎ込んで、技教えも活用して、がんばれ
- 62二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:21:19
自分もモクロー好きだったから連れ歩いたよ
最初はヒスイジュナイパーだっs……とか思っていたのに最後の頃はペンラ振るほど好きになっていた - 63二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:22:08
戦うよりフェザーボールで遠距離から偏差射撃が一番楽だぞ
- 64二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:22:11
ヒスイ送りは、メタ的にはゲームを購入した「あなた」が望んだことだろうからな……
- 65二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:23:17
- 66二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:24:25
レジェアル主人公は捕獲の達人説があるからね…
- 67124/12/18(水) 22:24:35
- 68二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:25:00
フェザーボール、本当にまっすぐ飛んでいくから面白い
上空高く飛んでいるポケモンを撃ち落とせ - 69二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:25:48
- 70124/12/18(水) 22:27:21
シュウゾウってバッグ容量増やしてくれるやつのことか
嫌いすぎて名前覚えとらんかったわ
アイツマジで一枠に対して値段跳ね上がりすぎや - 71二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:28:01
ポケモンは砂とか石とか使ってがんばレベルあげるとめちゃくちゃ強くなるぞ
俺はこの方法で御三家と最後まで走った
折角捕獲が楽しいゲームだから取っ替え引っ替えするのも良いけど
3〜5体ぐらいの固定メンバー+1〜3体の流動枠みたいな構成でタスク埋めるのもおすすめ - 72二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:32:18
- 73二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:33:15
泥団子やむしくいぼんぐりは
ポケモン出さなくても正面から野生に喧嘩売れるようになる武器みたいなアイテムでクッソ強い
ちょっと遠い話だけど3面ボス倒したら
ボス部屋の隣の洞窟みたいなとこで無限に泥団子手に入るようになるから集めとくのがおすすめ - 74124/12/18(水) 22:33:23
やっとイダイトウ乗れるようになったわ
これで溺れまくった主人公も報われる…
溺れたあとに復活する場所が川べりだから毎回転げ落ちてたんよな - 75二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:35:50
レジェアルの一番神仕様だと思ったのは、色違いが近くで出ると音が鳴ってお知らせしてくれること
- 76二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:38:29
発売ペース的に並行開発だったせいなのかなと思ってるけど色違い出現時の音お知らせはSVでも欲しかったレベルで良かったな
- 77124/12/18(水) 22:43:06
NPCの方が力業早業使うの上手くて笑うしかないんだが…?
- 78二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:47:35
こないだ久々に起動したらアルセウスの感覚すっかり忘れてて待て待て待て待てってなった
こんなに感知範囲広かったか??こんなに技痛かったか??こんなに自分のターンって回ってこないもんだったか??こんなにライドポケモンの操作難しかったか?? - 79二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:50:24
1匹を複数匹で囲んで袋叩きにするのもNPCの方がお上手なんすよね
いやホント何で主人公には出来へんのやろな
範囲技も単体技に弱体化されるしもしかして勝負の才能が無いタイプの人間? - 80124/12/18(水) 22:53:58
- 81124/12/18(水) 23:03:29
勝ったけどフィールドにダメージ床貼るのはルール違反じゃないんスか
- 82二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:04:05
野生ポケモンはルール無用だろ
- 83124/12/18(水) 23:07:07
実質的なエリア制限反対!!!ただでさえ溶岩だらけで足元狭いのになんつーことを!!!
- 84二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:08:26
レジェアルの世界観好きなんだよな
ポケモンは恐ろしい生き物です!って言葉だけが一人歩きしていた時期もあるけれど、相手を知って正しく恐れ、そしてうまく付き合っていくってことだもんな
無闇矢鱈に恐れるでもなく、無条件に受け入れ可愛がるでもなく - 85二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:09:10
溶岩に落ちないだけマシだろ
- 86二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:10:24
溶岩ダメージ受けすぎたところに突進食らってダウンしたなあ……
- 87二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:10:58
ウィンディめっちゃ苦戦したなぁ
勝率おめでとう - 88124/12/18(水) 23:17:09
マジで肝っ玉冷えたわ
画面赤く点滅したの初めてだったし…多分あの状態であと一発食らったら死んでたんだろうな……これが試される大地か - 89124/12/18(水) 23:23:39
待った ポッチャマおるやんけ!!!
- 90124/12/18(水) 23:26:56
フェザーボールはフェザーボールで軌道どうなってるんだ……?
- 91124/12/18(水) 23:34:38
ヒスイ地方の人間マジで息をするように手持ち二体出すやん…ダブルバトルさせろ
- 92124/12/18(水) 23:55:30
事前に行先言っておかないといざと言う時危ないってのはわかるけど、一回コトブキムラ戻らないと別エリア行けないの地味に面倒やな…
- 93二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:58:47
自分の出せるカードは最初から切らないとな!!
- 94二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:02:37
水に落ちては気絶、高所から転落しては気絶を散々経験したから、SVの「高所から落ちるとスマホロトムがサポートしてくれる」仕様には無駄に感動した
かがくの ちからって すげー! - 95二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:05:17
まあそれには後半解放されるシステムも関わってくる話だから仕方ない
- 96二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:06:15
現代っ子だから律儀に公式ルール守ってるんだよ(適当)
- 97124/12/19(木) 00:09:09
- 98二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:37:34
回避と虫食いぼんぐりで無双する
- 99124/12/19(木) 00:49:32
あれ?ノボリってサブウェイマスターじゃなかったっけ
- 100124/12/19(木) 00:50:33
似てる人も今まで別名だったしこれ同一人物だよな?
- 101124/12/19(木) 00:51:51
お前記憶喪失かよ〜〜〜!!!!!
- 102124/12/19(木) 00:57:10
テンガン山に出発
テンガン、天冠って書くんやな - 103二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 01:04:47
野生ポケモンに囲まれた時は手持ちを囮にして
その場から撤退する
バトル中にも主人公は動けるから…
手持ちには罪悪感湧くけど命大事に - 104二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 01:37:28
実は頑張りまくれば最初の黒曜台地で団員ランク10ランクいける
フィールド行けるとこ行きまくって、できる図鑑タスクやりまくってたらキャンプ設営で9つボシまで行ってた
当然手持ちもレベル50以上行っちゃってたわ - 105二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 03:18:22
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 03:29:30
御三家やコダックと馴染み深いポケモンたちの好戦的な営みに驚かされました
- 107二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 03:38:17
にゃりん
- 108124/12/19(木) 10:45:13
これまでやってた作品で殿堂入りっつーかクリア前にこんなにボックスがいっぱいになったことねーな…ってくらいポケモン捕まえてる
ピカブイはヤマブキジム直前でリタイアしたけど、あれとは捕獲のシステムが全く違うし、何よりレジェアルは油断してると命を落とすな…っていう程よい緊張感が楽しい - 109二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:58:38
- 110二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:59:11
少なくとも初代カントーは無限バッグなかったから奴の功績だとは認めない
- 111二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:17:56
- 112二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:22:02
野生時代よりちょっと強くなったからでしょ(適当)
- 113二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:37:56
初めの頃は恐れおののいて近寄るのすら怖かったオヤブンが段々狩りの対象になるのあるあるだと思うんだ
あと時空の歪みとか - 114124/12/19(木) 12:05:06
- 115124/12/19(木) 12:08:34
- 116二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:43:22
- 117二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:46:20
時空の歪みにしかいないポケモンもいるんじゃなかったっけ
アヤシシ様に乗ってアイテム拾いまくって、見かけないポケモン見つけたらどついていたな - 118124/12/19(木) 13:12:46
- 119二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:25:16
冬休みに剣盾やるかレジェアルやるか迷ってるからこのスレ参考になります
- 120二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:26:38
時空の歪みは平気で三体とか来るから怖い
でも入っちゃう - 121二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:26:44
時空の歪みでズガイドスやタテトプスを複数捕まえておかないと後々苦労するから困る
- 122二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:32:02
レジェアルやった後にパルデア行くとしゃがみローリング背後から後頭部にボール叩き込みできないからストレスを感じる
- 123124/12/19(木) 13:35:43
SVはRボタン押してるだけで時短バトルできて楽やったんやなって…
あとソロレイドが剣盾と比べて圧倒的に楽かつストレスフリーやからポケモンのレベル上がりやすくて正直ヌルゲーやった、おもろかったけどな - 124二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:42:44
SVやってからレジェアル始めたから落下とか水没とか結構やらかしたわ
いつもありがとうなアギャス - 125二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 15:20:35
時空の歪みはヤバいと思えば歪み範囲から出れば追ってこないから緊急脱出しような
- 126二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 15:41:39
- 127二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:11:59
イダイトウに乗りながらボール投げるやつはエンディング後も使いこなせなかった思い出
- 128124/12/19(木) 16:51:44
- 129124/12/19(木) 17:34:45
溜め込んでたサブクエをちょっと消化しつつボスに報告
なんかちょっと優しくなってて感慨深いな - 130二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:04:54
レジュアルのせいでポケモンは草むらに隠れると強いと思い込んでる説
- 131124/12/19(木) 18:45:57
団員ランク5に昇格
純白の凍土前のテルは三体も手持ちおるのにシングルバトルしてくれるんやな… - 132124/12/19(木) 18:49:10
- 133二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:52:45
カイちゃんの寒さ耐性は正直おかしいんよ
ご先祖にユキメノコがおるんかもしれない - 134二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:42:50
隣のセキのジト目がじわじわくる
- 135二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 00:55:29
カイちゃんは例の顔があるからなぁ…
- 136124/12/20(金) 02:31:22
- 137二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 02:35:52
とはいえちょっと離れただけなら普通に範囲外まで追ってくるし技をぶっ放してくるから全力ダッシュするんだぞ
- 138二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 07:08:34
ハマレンゲ先生は鍛えて筋肉ムキムキガチガチだからまだ分かる
ご子孫と思わしき人もアレだしな
カイちゃんも実はああ見えて筋肉ガッチガチなのか……? - 139124/12/20(金) 18:36:34
- 140二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 18:48:07
サトシがたまに自分の体を盾にしたりするの
どれだけ凄いことやってるのか実感する作品 - 141124/12/20(金) 21:58:46
とりあえず雪原キングに挑むで
クレベース、マルマインみたいに弱点タイプ変わってないといいな… - 142124/12/20(金) 22:04:22
- 143124/12/20(金) 22:08:09
おい炎抜群じゃないんかい!!!!!!
何複合だ!?と思って見たら岩か…格闘も鋼もおらんぞ…… - 144二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:11:32
クレベースはデカい印象あったから、SVで見た時、ちっさ!!ってなったよ
- 145124/12/20(金) 22:17:34
- 146124/12/20(金) 22:36:45
動きが独特でちょっと慣れないけど、ライドウォーグル便利やな…
死にかけた時の緊急脱出に最適 - 147124/12/20(金) 22:47:59
クレベース後に博士とテルとの会話ムービー、良いね
コトブキムラが居場所って言ってもらえてワイも思わず笑顔 - 148124/12/20(金) 22:50:47
言った側からなんか最悪なこと起きそうで笑顔消えるんだが?
- 149124/12/20(金) 22:57:57
最悪で草枯れた
流石にシマボシさんのファンになったわ - 150二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:59:09
追放イベまで来たか
- 151124/12/20(金) 23:01:48
お〜〜〜〜〜〜い依頼受けた連中から「やっぱり空から落ちてきた人は…」みたいなこと言われるんクッソ萎えるんやが〜〜〜!?
デンボクさんはまあええんやけどもさあ、完全に信じてはおらんかったし…そう言ってたようなもんやし… - 152124/12/20(金) 23:10:34
おいどこにも行く場所ねーぞ!!と思ったら知らん人でできた…
- 153124/12/20(金) 23:12:49
なるほどな、UMAから赤い鎖貰うんか
ダイパで見たな赤い鎖 - 154124/12/20(金) 23:16:21
シマボシさん……!!!ケーシィ……!惚れてまうやん…
- 155124/12/20(金) 23:19:12
- 156124/12/20(金) 23:30:17
あまりにも決められないのでサイコロを振る
dice1d2=2 (2)
- 157124/12/20(金) 23:31:38
10分迷ってたってマジ?セキの方にしました
ダイスの女神が言うてるし間違いない - 158124/12/20(金) 23:41:48
シンジ湖に到着…なんだけど、違法改造フォンさんは洞窟の入り口まで出してくれるんすね
これが科学の力さんですか - 159124/12/20(金) 23:43:33
うわヒスイヌメルゴン!!ドラゴンだけじゃなくて鋼複合だったよな…どうすっかな
- 160124/12/20(金) 23:49:51
ダイケンキのひけん・ちえなみとムクホークのインファで解決するものとする
エムリットさんが羽くれたけど、それどこに生えてたんです? - 161二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:55:43
もう倒しちゃったあとみたいだけど捕獲もできるんだよね空洞に入ったときに出てくるポケモン
- 162124/12/21(土) 00:26:45
マジか!次は試してみる、ありがとう
- 163124/12/21(土) 00:28:29
今度はエイチ湖、どこかで見たことあると思ったらゾロアークか!
何タイプなんやろな - 164124/12/21(土) 00:33:53
ゾロアーク捕獲できた、電磁波さまさまや
悪技が抜群ってことはエスパーかゴーストか? - 165124/12/21(土) 00:40:14
ユクシークイズにも正解して爪をもらった
…爪? - 166124/12/21(土) 00:50:06
ラストはリッシ湖!
鳴き声が「ブッサシイ」なハリーマンを倒すつもりはなかったが、捨て身タックルで逝ってしまった…
ワイはUMAの中だとアグノムが一番好きなんやけど、試練はほんまにこれで良かったんか?と思ってしまうわ
諦めますか?じゃないんだよなあ
ということで牙をもらったで - 167124/12/21(土) 00:53:31
UMA、遺跡まで来て鎖作ったら即退勤なの!?
- 168124/12/21(土) 00:57:11
博士とテル、ワイのこと好きすぎやん
にしてもデンボクさんもうテンガンざん行っちゃったんか…
シマボシさん………!!
「留守を預ける方が悪い」で笑った - 169124/12/21(土) 01:02:55
- 170124/12/21(土) 01:12:19
ムベさん!!?クッソいきいき動くからびびった
普通に強いし…力業ミスったら負けかねなかったわ
ほなデンボクさん助けに行くか - 171124/12/21(土) 01:24:23
- 172124/12/21(土) 01:31:24
ディアルガは捕まえたけど、もしかしてデンボクさんってコガネの方のひとなんです?
とにかく一旦退却か… - 173二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:39:59
他の人から聞ける話から察するにジョウトのチョウジタウン辺りの出身じゃないかとは予想されてるねデンボクさん
- 174124/12/21(土) 01:48:55
なんやかんやでオリジンボールできたけど、これはつまりパルキア専用マスターボールの扱いでええんか…?
- 175124/12/21(土) 02:00:21
よっしゃ行くぞパルキア!って思ったら神殿崩壊したんだが!?レジェアルの時代にぶっ壊れたんかい
あとパルキアがアルセウスと合体したみたいになったし - 176124/12/21(土) 02:18:28
画面赤ピカの死にかけだったけど、リトライなしでなんとかパルキアに勝利や!
ただ広範囲に流星群降らすのは反則じゃないんスか?ダメージ床もおまけでついてたし
まあウインディ戦の時のワイのままじゃないからなんとかなったけどな!成長や
これでストーリーはクリアになるんかな?エンディング後ストーリー的なのあるんやろか - 177124/12/21(土) 02:27:00
あるっぽいな!図鑑も完成しとらんし、まだまだ遊べる最高のゲームや
- 178二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 06:33:57
起きて覗きにきたら楽しんでいるようで何より
自分はクリアするのもったいなくて、未だに色違いとか探したりして遊んでいる
デンボクさんの立場やら過去からすると、どこからきたのかすら分からない、しかも誰よりもポケモンの扱いがうまい素性の知れない人物を頭から信用するのはムラを守る長としては難しいところだもんな
デンボクさんについてはムラの人たちからちょいちょい情報聞けるし執務室のところに写真があるで
レジェアルは歴代シリーズ遊んでいると、思い当たることが散りばめてあって楽しい - 179二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 08:48:28
ラスボス形態のパルキアいいよね
欠けているからこそ空間の広がりを感じさせる - 180二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:04:43
- 181二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:10:27
2021年はレジェアルとかnewスナップとかいつものRPGとは違う切り口の作品が多くて楽しかったなぁ
- 182二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:15:01
なんでオリジン体ってあんなケツを強調してるんだろうな
- 183二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:29:15
ポケモンで死にゲーよろしく木の実とかで気を引いて背後に全力疾走して攻撃(ボール投げる)やるとは思わなかった思い出。
- 184二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:49:59
主人公がなぜヒスイに送られたかというとプレイヤーがレジェアルを起動したからというトートロジー
- 185二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:51:28
パルキアのラスボス形態はプレイヤーも使えるしディアルガにも同じようなのがあるぞ
あと裏ボスは強いぞ - 186124/12/21(土) 19:59:27
シンオウさまって、何を成した存在としてコンゴウ団とシンジュ団それぞれから崇められてたんだっけ…?
宇宙がどうとか言ってたけど、天地創造をしたのがそのシンオウさまだって言い合ってたか……? - 187124/12/21(土) 20:05:59
ウォロはアルセウスについて知っとったんやな
遺跡マニアが高じてってのがシロナさんの祖先ぽくておもろいな - 188124/12/21(土) 20:11:35
それぞれ勘違いだったってことか
コギトさんありがとう
そしてどう考えてもあとプレートを持ってるのは
UMA、クレセリア、ヒードラン、レジギガスとスポーン地点の何かなんだが
スポーン地点の任務詳細にはボスがいるって書いてるんだよなあ なんで?
- 189124/12/21(土) 20:17:38
つーかヒスイ地方って呼ばれる時代にも「シンオウ」って言葉はあったんか…
むしろ「古代シンオウ人」のみなさんの方が昔から呼ぼれてそうやなとか考えてたんだけどボス強くない?
全然負けそうなんやが - 190二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:21:06
- 191124/12/21(土) 20:22:57
- 192124/12/21(土) 20:32:29
- 193二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:40:01
- 194二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:44:10
SVのノリで群れに適当にボール投げると大変なことになるからな
- 195二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:50:12
ヒスイの洗礼を受けて悲鳴あげてる人見るの楽しいのでスレで嬉しい
分かる、自分もそれ思った……ってなってる - 196二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:52:46
楽しんでるようで何より
この後の反応も見たいぜ - 197124/12/22(日) 00:41:28
このスレ埋まったらまた立てるつもりやで
てことで次はUMAのとこへ行く
まずはリッシ湖でアグノムを捕獲
図鑑タスク見たら自爆を何回も見ることになりそうで草 - 198124/12/22(日) 00:45:23
一旦コトブキムラに戻って団員ランクを6にしてもらった
間違えて博士に話しかけたらヒノアラシとモクロー貰えた!ずっとヒスイのジュナイパーとバクフーンを見てみたかったんや - 199124/12/22(日) 01:46:36
ヒノアラシとモクローの図鑑タスクを埋めつつサブクエをちょっと消化したで
次はエムリットのいるシンジ湖
エムリットさん、自己再生あるんですね…捕獲率相当高く設定されてるやつ? - 200124/12/22(日) 01:57:43
ラストはエイチ湖のユクシー
黄色ゲージ麻痺なしでも普通に捕まえられるんだな…
UMAから竜のプレートを貰って任務達成!
あとはヒードラン、クレセリア、レジギガスやな
次スレは明日立てるから、一旦今日はこれで終わりにするで