久々にスリラーバークを読み返したんだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:10:51

    初見殺しとはいえコイツとその部下だけで一味が壊滅しとる…

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:11:52

    ジェネラルゾンビの中に一人影薄いやついるよな

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:13:19

    笑い方シャムさんやん

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:14:25

    正直このあたりから一味が搦手にやられる流れが無理やりになってきただろ
    イエティクールブラザーズとロードよりかはマシだが

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:14:31

    この頃の麦わらの一味弱すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:16:05

    そりゃモリアも見下すわとなる危機感の無さ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:16:17

    >>4

    タラアン醜いぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:17:23

    >>4

    ロードに一味の上位陣まとめて殺されかけたの頭おかしくなりそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:18:09

    ブルックが助けに来なかったら全員影抜かれて詰んでた

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:19:35

    >>6

    モリア(見聞色すら使えないのに新世界行くとかマジ草生えるわ)

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:21:54

    よく考えたらモリアが取り込んだ1000体の影の内半分はコイツの手下達500匹なんだよな⋯
    500匹のネズミサイズのスパイが島の至る所にいて、常に敵を捕らえるタイミングを伺ってると考えればまぁ納得出来なくもない⋯か?

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:23:24

    >>10

    見聞色は未来視出来なきゃあってもなくても大して変わんない性能だからセーフ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:23:52

    >>5

    不意打ちに弱いのは初期から一貫してる

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:25:29

    >>12

    未熟な見聞色でも少なくとも鼠蜘蛛の不意打ちは避けれたぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:26:15

    >>13

    ゾロが反省するくだりあるのにそのゾロすら恒例のように引っかかるのはおかしいだろ

    なんならウイスキーピークの頃が1番警戒できてたぞあいつ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:30:07

    ナイトメアルフィの解説を見るに覇気を使える影がいれば覇気を使えるゾンビも作れたみたいだが何で覇気も使えない三億のルーキーで妥協しちゃったんだろう

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:31:23

    ロードに関しては実力のある見知った仲間の船だったのとイカれてたのがロードだけだった上その場にいなかったからまだ庇護できるけどほかは知らん

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:32:10

    >>16

    また強い奴が来たら交換するつもりでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:34:03

    >>16

    妥協してないぞ

    足掛かりにしてどんどん強い影手に入れてゾンビのレベル上げする気だった

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 09:32:52

    >>13

    もはや不意打ち喰らってピンチになることで相手を油断させるという搦め手

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:48:07

    コイツって元々バカでかい蜘蛛と猿みたいなのが存在していてその死骸をくっつけて作ったんかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:16:20

    ルフィでも破壊できない糸なのがヤバい。一味では誰も破壊できないって事だもん

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:32:16

    こんなバカみたいな見た目なのにやるな

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:30:54

    推定蛇首族の将軍ゾンビすき
    どのシーンでもかっこいい

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:37:57

    推定ロックス海賊団のメンバーやワノ国の英雄、古代巨人族などモリア様のコレクションの凄さがわかってくるにつれタラランの元になった蜘蛛や猿もなんか強くて珍しい種だったんかなと思うようになってきた

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:47:46

    タララン隊長好き
    ワンピースらしさを保ちながらホラー作品に出てきそうな秀逸なデザイン
    名前の響きもいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています