ポケポケの将来

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:23:17

    やったぜ!
    もう誰も使ってない最強遺伝子ウインディexで最新弾のexと交換できたぞ!!

    なんて起きたりもするんかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:24:33

    1日2パックしかむけないから、昔のカードをコンプなんてそれこそ廃課金か交換しか無理よね

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:27:03

    そのおかげで被ったARやEXにエフェクト付けるの躊躇しちゃうんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:01:49

    今はゲットチャレンジとポイント交換で全然いけるけどパック増えてったらマジで過去パックのレアの価値高騰しそう
    環境変化で返り咲く可能性もあるし安易に使えないなこれ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:03:37

    どうせ同パックの同レア同士でのみ交換とかだろ、騙されんぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 01:15:04

    レアじゃなくても後一枚だけ足りないとか、一枚も持ってないノーマルカードも全然需要ありそうだから結構ダブったカードか綺麗なエフェクトでも無い限り貯めてるかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 01:30:07

    トレードはGTS方式でやってくれんか
    A出すからBくださいって飛ばしといて放っといたら成立してる感じで

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:31:44

    現状ですら最強の遺伝子のカードはゲッチャレで中々流れてこなくなったから取りそびれた分の回収難しくなったなと感じたからな。
    「トレードできるのは同レアリティのみ」「最新弾はトレード不可」くらいの制約は付くと思うけど、それでもトレード機能はかなりありがたいな。

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:36:51

    トレードするのに消費アイテムつけて課金要素増やしてきそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:25:55

    将来的にはスタン落ちで使えなくなるカード出てくると思うんだけどパック自体も開けれなくなるのかな?
    だとしたら最強の遺伝子のイマーシブとかコレクションとしてすげえ価値上がりそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:33:56

    >>10

    パック開封ポイントがパック剥けなくなったら使えなくなるって注意書きあるしまぁそうだろうね

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:35:03

    ポケモンなら絶対NFT化できると思うんだけどなぁ
    やらねえかなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:42:21

    本家ポケモンみたいに改造が出回る可能性もあるから、不特定多数と交換じゃなくてフレンドのみと交換はありそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:45:21

    >>2

    コレクション勢はリリース日からやってそうだし、紙のポケカも昔のカードコンプなんて無理だろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:45:32

    別端末でリセマラして良いのが出たら本垢とトレード、みたいなこと出来ちゃうから何かしら制限はありそうよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:47:12

    >>12

    絶対にやめて欲しい

    金目的の中華垢大量発生しそうだし

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:48:14

    >>15

    使えないチケットあるけど、それがトレードするときに必要なアイテムになりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています