- 1二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:29:41
- 2二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:31:48
ユニットとしてもヤバいし、前作小説版のキャラでキャラ立ちヤバいし、エロさもヤバいしでヤバいです
まぁ俺はハサハが一番ヤバいと思ってるけど - 3二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:34:09
お前らつまり異母兄妹!?
そういやお前も属性獣か……最初からそういう設定か…… - 4二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:49:53
- 5二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:51:00
- 6二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:51:34
- 7二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:52:27
霊属性のマーン家で1人だけ獣な理由が衝撃過ぎる
- 8二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:53:23
- 9二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:53:32
原案がサーモンナイト(鮭)だったゲームやぞ
- 10二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:54:53
- 11二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:55:43
- 12二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:57:03
そんなにギャグネーミング仕込まれてたのか・・・
火林刀ぐらいしか気づいてなかった・・・ - 13二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 01:06:08
サモンナイトのネーミングは割とそんな感じのが多いぞ、ギャグというか同一ジャンルからのもじりネーミング
- 14二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 01:08:13
聖王の血を受け継ぐフォルテの異母妹とかいう厄ネタは本編では匂わす程度で、小説である程度描写してたな
- 15二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 01:09:06
可愛い絵柄でエゲツナイが多いからなぁサモンナイト
- 16二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 01:11:21
5か6だかで散々ボロカス言われてたライフェアのオトン凄いことになってたりしたもんなあ
- 17二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:11:35
フォルテと異母兄妹だと知った時「何やってんだよ王様……嘘でしょミニスの母ちゃん…」てなったなぁ…
というか2の連中小説で重苦しい過去お出しされるよな。マグナ(主人公)とか本編でもやめたげてよなのに追い討ち掛けて来やがった - 18二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:45:21
でも王様食って黙って産んだんだよなこのお母さん…
- 19二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:47:22
パッフェルさんが俺の初恋だったわ
- 20二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 09:08:45
フォルテよりも年上ならまだしも年下だから本当何やっとんねん…ってなる
- 21二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 09:17:32
めっちゃ好きなゲームなのに何も知らんかった。え、そうなの?異母妹なの?フォルテっていくつだっけ?あれ?
- 22二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 09:43:23
火サス・連ドラ・月9とかもあったな
- 23二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:54:09
確か都月景が宗教色つけたくないからそっち方面から名称取らないような事を設定資料集の一言コメントに書いてあった
- 24二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:11:36
何となくスレ見てみたら知らない情報知れて面白い
もじりネーミング気づかなかったわ - 25二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:18:07
- 26二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:32:30
当時の俺「おーミニスはサモナイ2に出るんだーあ!小説でリボン交換してるからフィズのになってる!うおおおおお!!!」
- 27二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:42:21
ミニスいいよね。可愛いし強いし
- 28二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:09:12
イメージが引っ張られないように名付けは神話からの引用は控えてるってなんかの資料集に書かれてたっけな
でもイリアス(ギリシャ神話のタイトル)はいたりする - 29二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:12:56
ドラマCDでも主役級の扱いだった
ネスティの「僕らは彼女を子供扱いしながら、大人でいることを求めすぎていた。彼女が混乱するのは当然だ」ってセリフめっちゃ好き - 30二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:54:06
ミニスの由来はミニストップ
ファミィの由来はファミリーマート - 31二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:23:12
加入早いし召喚ランクS行くし、成長も素直な召喚士タイプだし、獣属性の通りも悪くない(対ビーニャ除
まぁだいたい加入後ずっと一軍になる。運用もはっきりしていて育成に迷わないし - 32二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:21:32
- 33二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:01:49
オリジナルだとパニック召喚がバグってる
流石に1の契約召喚(MP消費1で最強召喚やり放題)ほどではなかったけど - 34二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:25:23
- 35二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:12:14
獣だったんだよ
- 36二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:20:55
よく設定が練り込んであるゲームだったよなぁ…小説で一応完結したけどもっとシリーズ続いてほしかった…
- 37二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 02:04:18
サモンナイトのキャラは今見てもかわいいな
- 38二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 11:01:11
- 39二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 15:10:06
へぇー新情報がぞくぞくと
ミニスそうだったんだ。全然知らなかったわ - 40二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 15:15:38
今からでも世界崩壊なかったことにして4からの続きやってくれない?
もしくはゼロで初代エルゴの王をやってくれてもいいぞ - 41二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 15:19:30
年増さんの名前の由来ってそれだったのか
- 42二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 17:50:01
この作品でグリリバに告白されて何かがおかしくなってしまった感は否めない
- 43二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 17:58:29
着替えている最中に部屋に入ってしまうというベタベタなシーンがあるネス
- 44二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:32:52
アヤ様ほんとに好きだった
毎回カシスED迎えてた - 45二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:37:56
声優とか特に知らんかった時代のゲームだから意識してなかったけど
今見ると声優陣すげぇなって - 46二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:41:52
リメイクされたらミニスルートやろうかな
長いから、アメル、おまけ、ハサハしかしてない
サモン3はPSP含めていっぱい回れたんだけど
サモン2は長いのよ - 47二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:46:13
杉田初仕事かまだ新人だったって話聞いた
- 48二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:46:40
というか1・2はプレイ環境がね…
リメイク3・4の仕様で1~4までswitchとsteamで出してくれないかな - 49二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:08:36
5にはアベルトとかいう不眠過労の惚れた女への告白だけが出来ないパーフェクトイケメンを生み出した功績があるので切れない
- 50二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:11:51
- 51二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:17:54
どのみち青の派閥キレそう…
- 52二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:18:50
わりかし親や先祖がやらかしてるんだよなぁ
無色の派閥とか宗教二世とかの時代先取りだよな - 53二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 01:20:44
四つの世界の狩場だったのに逆転したリィンバウム
- 54二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:08:41
最初は四つの世界とリィンバウムを護ってたのにねぇ
- 55二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 06:25:06