ダンまち20巻感想その19&オラトリア15巻予想

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:34:26

    スレ消費早すぎ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:34:56
  • 3二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:44:28

    正直今のベルの特訓だと13巻レフィーヤみたいな成長してそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:44:48

    ベルの師匠適正


    レオン>ヘディン>>>リュー>>>>>>>>アイズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>。。オッタル

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:45:45

    >>4

    ベルに心底尊敬されるレオンと心底怖がられるオッタルで差がでかすぎない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:46:48

    >>4

    ベルの師匠適正ならアイズが一番上だと思う

    レオン先生強すぎい

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:46:56

    たて乙

    教える適性はともかく、ステアップの期待度はアイズが一番なんだよな
    耐久鍛えるならオッタル一択

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:47:09

    ヘディンは金髪エルフがトラウマになりそうなほどボロボロにされてなお慕われてるから強い

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:47:17

    >>5

    まあレオンと猪じゃ指導力は雲泥の差だし

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:47:24

    >>4

    ぶっちゃけベル限定ならアイズがぶっちぎり1位だと思うわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:47:48

    >>10

    これよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:48:20

    なんつうか、ヘディンの教える能力を過信しているのがいるけど、こと戦闘においては改善点の指摘すらせずに黙ってぶん殴って、相手が気付いて改善すれば良し、しないなら殴り続けるのがヘディンだぞ
    あれが教えられるのはマナーやエスコートであって、それ以外はクソでしかない

    ベルが技と駆け引き盗んでいるのは確かだけど、んなもんアイズやリューからも学んでいるし

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:49:08

    >>4

    正直20巻のレオンはベルへの期待値が高すぎるゆえとはいえ学区の生徒はドン引きですよね

    ニイナは内心メッチャ切れてそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:49:12

    20巻見るとやっぱあの戦いの野やばすぎるだろ20巻のイベントはあれに比べたらマシ扱いだし

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:50:25

    戦闘スタイルではアイズ、リュー
    指導面ではレオン

    しばき張り倒しスパルタのフォールクヴァングならフレイヤf(ヘイズ必須)

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:51:23

    当時を知る皆さんの指導力

    レオン≧フィン、リヴェリア>ガレス>>>>>>オッタル

    くらいのイメージある

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:51:43

    >>15

    一番下は耐久訓練としてはいいんだけどアビリティって意味ではアイズが断然いいからな

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:52:42

    >>4

    >>16

    オッタルさんが最低みたいな論調やめるんだよぉぉぉぉ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:53:48

    >>18

    指導力って意味では間違ってないと思う

    団長仕事もやらねえし猪

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:54:37

    団長としてなら半年のベル君の方が猪より仕事してるだろってなる

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:55:12

    >>13

    ニイナも多分ドン引きしてるだけだと思う

    学区生活してるしちゃんと理由も説明してるし

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:55:34

    オッタルもミア母さんみたいに料理作ってたらもう少し団内の扱いも良かったのでは…?

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:55:53

    オッタルはエピフレで各々の足りない部分を言葉にしてるから必要だと感じたならしっかり言葉にしてくれるぞ
    アイズが自分の戦闘スタイルを確立してるからこそ強くするには技の深度を深め、駆け引きを磨く以外オッタルに出来ることは無いから半端殺す気で修行つけてくれてる

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:56:32

    >>20

    18巻の内心はいいように見えて団長業放棄してますだからなひでえよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:56:46

    >>20

    団員の強くなるモチベの上限みたいなのだから、アレンやヘディンが団長になるよりかは強くなれる環境を提供していると思うよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:56:48

    猛猪は無骨で不器用な武人を煮詰めたような存在だから
    団長というのも一番強いという理由だけだろうし
    (同じ理由でアレンが副団長)

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:59:08

    >>25

    >>26

    そうなんだけどヘイズとか裏方になにかしてやれとも思う

    多分裏方は猪にぶちぎれてる

    猪鍋やヘイズのクレーム見るに

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:01:39

    >>10

    アイズの指導力や相性とかじゃなく、ベルのほうがアイズと一緒にいると急成長するってだけなんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:02:47

    >>27

    できることないじゃん

    真面目な話、部外者をホームに入れるわけにはいかないし、大量の飯と酒の提供もしたいなら現状維持しかできないぞ

    ヘディンでさえ森羅万象を司るわけではないから、酒と飯を産み出すなんて不可能だし

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:03:44

    伝えたい技があるから前提として必要なことを最低限伝えた後は試行錯誤させながら目の前で手本でボロボロにする
    レオンのやったことこれだから指導力云々とは別では?
    技を伝授したいならやる必要最低限でしか無いぞ、多分オッタルも残光教えるならこの程度は言葉にする

    レオンの指導成功例はルークでしょ
    技術力はレフィーヤに模擬戦で負けたからあんま評価できないけどあいつが今の時期で一番の天才で一番教えてもらってる生徒

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:19:06

    >>29

    そもそも、ヘイズがヒーラーに転職するまでは、今のような治癒体制は行えなかったわけだから、

    ヘイズがヒーラーになってから、更に洗礼が過激になったということになるはず

    つまり、ヘイズがいなかった時代に戻せばいいだけでは?

    まあ、そうなると、団員の能力向上は低下してしまうかのせいもあるけど、

    オッタルが若い時のほうがもっと過激だったということなので、

    食事はミアがいたからだとしても、ヒーラーとしてのヘイズの負担が減らせる方法があるはず

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:25:14

    >>31

    アスレコ時のオッタルのように全身の骨が砕けようと気力で動いて戦闘し続けるような面子ばっかの時代ならいける

    それだけの覚悟と執念を持って動けるやつはオッタル以外に今のフレイヤfにはいないけどね

    あいつらそれが無理だからオッタルと模擬戦したら1日潰れるんだし

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 05:31:55

    オッタルはヘイズに苦手意識持ってるの笑えるんだよなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 06:44:12

    叩いただけ伸びるベルがいけないと思うんですよねー

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:15:03

    もう19
    みんなダンまち好き過ぎかよ!!

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:23:41

    >>34

    幸運「じゃあ、もっと試練とイレギュラーを与えないと」

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:42:25

    アニメWeb予告がない…

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:48:18

    ここまでアニメ面白いから
    作画崩壊するよりじっくりクウォリティ高いほうがおけ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:54:09

    数話前みたいに予告が遅い=制作余裕がなくてOVA流す事態になるからな
    まぁ秋クールで5期完結しないんだしのんびりまとうぜ

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:58:41

    今回ステータスの伸びが悪い(他の人が聞いたらキレるレベルには上がってる)って言ってけど
    憧憬を助けに行くとか凄まじくステータス伸びそう
    派閥大戦+アイズとの訓練+レオン戦&ドラゴン討伐
    と救出イベントの経験合わせて21巻頭にはレベル6になってそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:04:09

    もうアイズと一緒にいるほうがベルくんの為なんだろうね
    ねぇヘスティア様

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:09:36

    正直な話穢れた精霊本体を殺しに行くならアミットや椿よりヴェルフと春姫のほうが必要だったというか精霊関連ならヴェルフはほぼ必須級だと思うし春姫は「冒険」に行くならヘスティアfに借金してでも連れて行くべきだと思うんすよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:12:22

    >>42

    精霊特攻やしなアミッドは黒竜に必須のヒーラーかもだけど精霊特攻じゃねえし

    遠征ならヘイズの方が便利まあ仲悪いから連れて行けなかったんだろうがな

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:17:26

    仮にベルくんがレベル6に上がったとして
    ・レベル6が2人
    ・誰もが認めるチート、レベルブースト春姫
    ・魔剣が打てて、魔法メタヴェルフ
    とか言う超少数精鋭ファミリア過ぎる
    リリと命も有能だし、ここに春姫とのシナジーが凄いニイナが入るとか
    マジでベルリュー以外のレベルが低い事を無視すれば強過ぎる

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:17:36

    フィンはシルに交渉する前にヘスティアに交渉すべきだった

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:20:25

    保護者ヘスティア様同伴が可能ならその場でステイタス激上を反映できんだよな、ベル
    ダンジョンはともかく黒竜戦には連れていけたらなんだけど、無理筋か

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:21:16

    春姫とニイナが居れば20分限定(割と早くリロードします)だがヘスティアfはLv7が二人、Lv3が4人とかいう割とふざけた出力するからな

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:22:16

    >>47

    ベルくんランクアップしてて草

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:23:07

    シンプルに間違えたわ

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:35:29

    今回の遠征に春姫ヴェルフをー連れて行った場合Lv8四人、Lv7二人で実質魔法封印とかいう勝ち確状況でロキfはどっちの魔法も知ってる筈なのにどうして連れて行かなかったんだ。ベルの反応見ると遠征行くことすら知らなかったみたいだし交渉してすらいないだろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:45:01

    そういや神会にはロキは出ていなかったのか?
    アキがLV5になったから命名があると思うんだが、圧力で抑え込むかどうかは別にして

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:47:25

    遠征直前だったしめんどくさかったんじゃね?あとアキに貴猫以上に似合う二つ名思い浮かばんし

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:49:25

    ロキFが借金ファミリアの仲間入りになって、ヘスティアと仲良く並んでジャガ丸くんを揚げて働くロキを見てみたいな

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:51:50

    >>53

    それ多分遠征で幹部のほとんどとアミッドと椿が死or再起不能のバッドエンド確定演出なんですが

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:52:34

    ロキがバイト始めたらアイズが売り子として召集される、かも?

    ベート連れてけ

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:53:19

    うーんアイズの人気がリューに負けてるなぁ…

    そうだ

    リューと同じ目にあってもらいます
    アイズ以外しぼう

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:53:40

    ウラノスがヘスティアファミリアに小休暇やるからちゃんと休んでね、それ終わったら休みなしで働いてもらうよみたいなこと言ってたし遠征に連れてくのは神から止められてたんじゃないの

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:56:24

    派閥大戦の際にレベル5になったやつすら連れてってないからあれに参加した派閥全員説得すらしてないんじゃね

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:58:29

    レベル5の最上位鍛冶師をまだ踏破した事のない60階層以降に初見で行こうぜしてる時点で大分アレだ
    まあ59階層の時も似たようなもんだったけどベルクラネルの真似事は君たちには荷が重いかしなければ普通に全滅してたし

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:58:55

    そもそもアミッドを60階層に連れて行っているのか?
    普通に考えても待機組が当然じゃね

    59階層での精霊による一撃で壊滅寸前にまでいったのを考慮すると、絶対に守りきれるなんて自負があるわけないだろうしさ
    他派閥だし死んでもいいかって思いがないとアミッドは60階層には連れていけないと思うぞ

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:59:16

    >>57

    でもねあのファミリア多分1、2週間くらい前に遠征行ってるんですよ


    >>58

    椿は参加してるしフレイヤfに声かけてるからそれは無いと思うぞ

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 09:05:30

    リュー&アスフィ&アイシャの組み合わせってクノッソス知らない人には違和感あるだろうな
    歴戦の実力者揃いで大抗争を知っている同年代、今はリューがLV6だからめちゃくちゃ強いよこのトリオ

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 09:07:56

    >>61

    この派閥連合は多分ギルドが説得した派閥とロキfが説得した派閥の2種類の派閥で構成されてる連合だと思う

    ヘファイストスとフレイヤはフィンやロキが説得してる派閥の方だと思う

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 09:39:22

    結局覇撃や覇光って何なんだ
    前者が物理寄りで後者が魔法寄りってことくらいしか分からん

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 09:54:42

    最低限の自衛が出来なかったら深層連れていくの難しくない?

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 09:54:46

    >>62

    リューがランクアップしたせいで逆にリューだけ飛びぬけちゃったんだよな

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 09:57:13

    >>66

    ジャガノートのせいで恩恵更新しなかっただけで普通に第一級なれる人材だったし

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 09:59:08

    ベル君の必殺技が爆炎の斬光(ザルド)と鐘の音(アルフィア)ってのが良いよねと思う

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:06:48

    >>68

    残光を継承したからスキル追加されそうだよね

    間違いなく人生に大きな影響を及ぼす出来事だし

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:08:53

    穢れた精霊が予想外の場所に居たとかだったら待機組含む連中が巻き込まれたのが想定できるかも
    龍の壺に穢れた精霊が陣取ってたり
    新たな怪人が登場してたりとか

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:18:10

    >>62

    言うて異端児編でトリオ組んでるし。ガネーシャの討伐隊に紛れて入ったベルの護衛みたいな

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:41:31

    トリオの挿絵もあったね

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:47:29

    アスフィもそろそろレベル5になりそうだけどな
    偉業が足りてないっぽいから上がらんだけで

    ...よしベル君の冒険について行こうか

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:06:03

    20巻で初めて?アイズの風を肌で感じて龍の谷の風印を見たことでベルの中で何かが繋がりかけてたし、アイズが外伝15巻の表紙の化け物とかイレギュラーを風印みたいな感じで食い止めてたらヴァルトシュテインーアリアーアイズのラインを確信に近いレベルまで持っていけそう。

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:10:46

    ベルくんがバグってるだけで
    作中1回でもレベルアップの描写があったキャラは基本最終巻までもうレベル上がらんと言うね
    次レベル上がるのは誰になるか

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:15:24

    レオン&オッタル:8
    フィン&リヴェリア&ガレス&ヘディン&ヘグニ&アレン:7
    リュー&アイズ&ベート&ティオナ&ティオネ&四兄弟&ミア:6

    最終レベルは理想的な感じでいくとこんな感じなんだろうか
    …6、7って特攻の極みなアイズ除くと黒竜戦で戦力になるのか?

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:40:41

    ゼウス&ヘラFが
    どういう状態で黒龍と戦ったか不明だしなぁ
    風印の中で戦ったのか風印解いて外で戦ったのか。

    オッタルやアイズは自身の魔法で実質1レベル上と同等にもなるし
    現在の冒険者はスキル・魔道具が15年前より有効活用できれば
    底上げはできるんじゃなかろうか。

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:48:01

    20巻で描写されたみたいに黒竜は取り巻きも多いだろうから、頭数は必要になるかと
    ここに春姫の恩恵(ズル)をどう付けていくのかも鍵に
    ベルには格上キラーの英雄願望がある

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:56:01

    アイズは憎悪マックスだと3レベル分は上がるんでレベルブースト込みで11レベルはいける
    その程度だと話にもならんっぽいけど

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:04:37

    >>76

    理想で言うならレベル6上位のミアは7、レベル5上位のシャクティ、イルタ、椿は6になって欲しい

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:10:43

    >>75

    命にほのかに期待してる

    上位経験値はレベルブースト込みであっても十分すぎるだろうから、後はステイタス

    幼い頃からタケの下で武芸を磨いているから、今でもLV2の中では相当強いだろう

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:18:00

    流石に命はランクアップキツイと思う
    ステータスがバランス型で最高でもFとかだったから…
    無理矢理上げたとして基礎ステ舐めたレベル3になっちゃうし

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:20:57

    >>82

    ギリギリ上がりそう

    まあヘスティアも借りてる子だからタケに相談するかもしれんが

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:21:56

    基礎ステバフ系のスキルも無しでアイズに筋力で勝てるのは限界突破×4の恩恵って相当デカいなこれ

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:26:34

    >>84

    そもそも2の後半でアポロンの団長と戦えてたし

    上と戦えるとはわかってたけどね

    思った以上に強くなってる当たり前だが

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:30:30

    ヘスティアfのLV2勢がベルほどではなくとも死線レベルの冒険を繰り返しているからなぁ
    ギルドの記録には残せないぐらいの
    アイシャが居たとはいえ、アンフェスバエナをあの人数で撃破とかお茶吹くでしょ

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:31:13

    ベルはそもそも2や3の頃から上の人にびっくりされるぐらいには高かったから3の頃に骨やディックスが驚いてたし
    深層+ニーズホッグ幼体+フレイヤ幹部リンチ+派閥大戦でかなり上がってそう

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:32:42

    ただジャイアントキリングは偉業にはなるけど
    ステータスの方はひたすら積み重ねしかないのよな

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:33:06

    >>86

    レベルブースト込みとはいえすごいことではある偉業はかなり減ってるだろうが

    本来はこっちが正しいからなベルみたいに1対1で一気に稼ぐ方がおかしい

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:34:43

    >>88

    ベルがそもそもヘスティアが指示しないと訓練+ダンジョンにしか行かないからスキル込みであんだけ上がるんだろうし

    ステータスそもそもベルがおかしいからな

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:37:14

    最速記録がlv1→2で1年(アイズと推定叔母さん)だからベル君以外はそこ超えさせないと思うんだよな
    リリをlv2にする予定無かったのが大森先生だし命がlv2→3になっても戦力的には焼石に水どころじゃないから多分しない

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:00:43

    そういえば今回の冒険はレベルアップ使ってないから生の経験値が手に入るんやな

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:06:04

    >>91

    アイズとレフィーヤがもう500近いし黒竜間近に偉業達成したら一年未満で上げるでしょ

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:07:18

    百足自体はレオン先生が抑え込んでくれてたけど百足竜ワンパンと残光の体得で偉業と経験値はしっかり貯まってそうだし下手したら新スキルも発現するかな
    ところで60階層までRTAしないといけないらしいんですけど

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:16:02

    60層までいくのは面子的に楽なもんよ
    60層で待っている何かは……

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:22:52

    命はまず自爆スキル関連の死亡フラグをどうにかしてもろて…

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:26:44

    しかし外伝15の予想になるけどなんでヘスティアファミリアに声かからなかったのかな遠征
    春姫連れていければレベル8が四人だし、護衛対象が潜るから地上に残ってたレベル6の面々も連れてけそうなのに

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:29:06

    レベルだけで行ってもlv6のリューは戦力になるもんな
    フレイヤファミリアとはよく戦ってたから逆に連携もしやすいけどベル達とは連携的にはそこまでだからかね

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:31:24

    >>97

    学区のあれこれでベルが捕まらなかったのと激戦後だったのとベルがいると基本的にトラブルが起こるからじゃね?


    後はヘスティアファミリアと合同にしちゃうと名誉が分散されるのもあるかも(他のメンバーはファミリアとしては参加してないし

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:52:31

    冒険者じゃないけど、救出に骨を連れていくのはどうかな

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:54:38

    ダンジョンならゼノス有効じゃないか
    他Fのメンツ・対応によるが

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:57:27

    >>96

    FF11には敵キャラだが

    微塵隠れ:広範囲自爆をトドメを刺さない限り連発してくるのがいる


    ヘイズにリレイズ・リジェネを常時かけさせればワンチャン

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 14:10:21

    単純にロキがヘスティアの力借りたがらないからじゃない?フレイヤファミリアは一応今フリー?な訳だし

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 14:17:44

    そしてノータイム土下座で頼まないといけない事態になった可能性…?

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 14:22:48

    >>79

    よっしゃそれじゃあマスターにどうにか認めさせてラウルス・ヒルド

    も付与だ!

    …こいつアイズとベルを巡って殺し合いしかねない関係だったな…

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 14:24:55

    18階層まではクノッソス経由ショートカットルートで

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 14:24:57

    >>36

    幸運でベル君の英雄願望成就に繋がる試練を引き寄せ幸運で窮地を脱する…完璧だなこのマッチポンプ野郎!

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 14:28:07

    >>101

    ダンジョンで異端児が有効な場面はないでしょ

    連中も冒険者同様にモンスターに襲われる側だから、冒険者が追加される程度に考えていいし


    いちいち学区や異端児の仲介・説得するくらいならさっさと向かうのが一番だと思う

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 14:29:40

    バベルを魔法かスキルか魔道具で不壊コーティングして
    レオンの本気残光で杭打ちすれば即席シャフトになるんじゃ・・・
    後処理は見ないものとする

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 14:30:25

    ウラノス・バルドス・ヘルメス
    やはり全智零能の神とは底の知れない連中だわ

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 14:30:37

    >>103

    これはあるだろうな

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 14:31:44

    >>97

    激選後だからな

    学区行ってなければワンチャンだったかも

    遠征流石に見逃してくれたかも

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 14:37:47

    >>109

    段階見てやるってロイマンが話していたでしょ

    上層やって反応みて大丈夫だったら、中層やってを繰り返すんだから、突貫は何の意味もない

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 14:48:08

    >>106

    結局のところ時間かかるのは下の方だからね

    するかもだけど根本的な解決にはなって無いよね

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 15:00:40

    >>109

    ジャガーノート×階層分「やあ」

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 15:03:21

    リリなんて31階層に遠征することすら渋っている段階で
    「60階層に行こう!」って言っても交渉にならないんじゃないか?
    あくまでベルたちなら大丈夫でしょってのは読者視点だから言える話で、本人たちは慎重に行きたいでしょ

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 15:06:17

    悲しいことにリリ達の適性に合わせると伸びが悪いのよな
    だからこそのリリ達置いてでも60層まで強行しないといけないようなイベントなんだろうけど

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 15:07:43

    SOの方でリヴェリアとヘグニが最後の魔法(ヴァース・ヴィンドヘイムとラース・ダイン)使っちゃうんかな
    逆にティオナは魔法まだ無いからもうちょっとだけ大丈夫かもしれない(レベル6まで一切の成長してない魔力アビリティだと焼石に水とは言わないお約束)

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 15:08:44

    >>116

    今回のような緊急事態でもない限り慌てる必要ないからね

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 15:10:07

    >>119

    ダンジョンの方は今すぐ限界ってわけではなさそうだからね

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 15:10:38

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 15:12:33

    >>118

    ベート・ローガは魔力ほぼ0

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 15:26:40

    >>116

    ノルマは増えていくから少しずつ進んで行った方が都合が良いからな

    ヘスティアF単独だと深層でも死人が出る可能性が高いし

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 15:33:24

    ヘスティアFは魔法とか魔剣とかスキルとか光る部分はあっても本体性能が足りないのが一番キツい

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 15:35:38

    >>124

    発足して1年経ってないから仕方ない

    なんで新興ファミリアに第一級が2人いて全員Lv.2以上なんだろうね

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 15:36:50

    >>124

    >>125

    普通発足して1年も経ってないのに29階層行ってる方がおかしいまであるし

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 15:52:31

    人数自体は増やそうと思えば増やせるんだけどヘスティアガードが厳しすぎるしな

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 15:56:00

    フィンのピンチと知ったらアルガナ達も駆けつけて来るんじゃない?
    そしてベル君とパーチェはフラグが建つと

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 15:56:35

    処女神のファミリアは審査厳しいそうだよな
    アルテミスの恋愛NGより審査甘いけど

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:01:26

    人数もそうそう増やせねえんだ
    ゼノス関連が爆弾過ぎる

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:02:14

    >>129

    アイシャ断るファミリアだからほんと厳しい

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:03:33

    >>130

    まあ外がマジであれだからゼノスはマジで爆弾だからな

    厳しい

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:12:26

    つまりヘスティアチェック通った上でゼノスもOKすると思える奴で初めて入団できる

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:12:32

    >>64

    治療と治癒の違いも……

    鍛冶師の鍛冶、魔導士の魔導、治療師の治療だから単純に誤字と思うけど

    それに支援術士(バッファー)にも発展アビリティあるだろうか、たとえば【支援】

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:13:15

    下界の惨状がはっきり示されたことで「ああマジでゼノス爆弾なんだな…」ってより補強されたよな
    大昔の大虐殺で人類に恐怖と嫌悪が刻まれてるだけじゃなくて現在進行形で滅びた街や村がほいほいあるとかまぁ無理よ

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:15:37

    発足1年未満でレベル5と6を要してて
    レベルブースト+魔剣撃てるやつまで居るのに
    クソ有能ヒーラーまで入ったらざけんなってなりそう
    勧誘しません贅沢言いません、だから叩かないでってなるのも分かる
    10連ガチャでUR4枚抜きしてるみたいなもんだしな

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:16:50

    一応命たちは素でも水の迷都のモンスターをちゃんと倒せるからな
    秀でた技と駆け引きのおかげだろうけど、中層に挑んだ時のヴェルフくらい活躍しているから、レベル2でも中堅から上位格くらいには強いと思うぞ

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:19:42

    >>135

    外伝のアリシアとかがあんだけそりゃあ抵抗するわってなったアイツの過去見たりすると

    ダンメモでも同法の里焼いた怪物云々とか言ってたし

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:21:32

    まぁベルくんが底抜けのお人よしだっただけで
    ロキファミリアも基本討伐以外の選択肢無いし
    なんならヘスティアファミリアメンバーですら最初難色示してたし

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:22:49

    >>138

    自分達の親兄弟親戚恋人を殺したり故郷を滅ぼしたりしたやつとほぼ同じ姿の相手と手を組めって話だからなぁ

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:23:14

    >>136

    まあ実質ヘスティアの神徳とベルの力になりたいで入ってるとはいえ有能なのが円満的に入り過ぎ

    神もヘスティアなら+本人希望とはいえ許してくれるのすごい

    春姫に関してはフレイヤがイシュタル潰したどさくさで入れたって言われたら何も言えん

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:24:46

    むしろアリシアは庇われたとはいえレイと和解出来てるのやばい

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:25:47

    >>139

    そこでほだされてるだけアイツらもお人よし

    まあリリとかヴェルフはモンスターより酷い人間やエルフ見て来てるだろうし

    春姫は同情

    全員ベルの信用ありきだが

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:27:07

    >>142

    エルフの気位高いこそ認めることしたらちゃんと認めなきゃいかんからね

    外に出てくるだけましなエルフだし

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:30:07

    ゼノスはダンジョン内で且つ周りに誰も居ないって状況なら見逃してくれる冒険者もワンチャンいるかもしれんが
    街中に出てきてしまってる段階で自分の社会的信用ドブに捨ててまで守ってくれるのはベルくん以外居ないと思うわ

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:30:43

    アリシアは潔癖なエルフだからこそ和解できたというか
    仲良くしようとしてきて庇ってもくれた相手を一方的に攻撃することで脳がぐちゃぐちゃに破壊されてたもの

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:31:48

    >>145

    実際ゼノスは何度か人間と友好結んでたけど裏切られてるからな

    フィンとかシャクティが言ったことが全て

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:32:41

    レイがアリシアやフィンを身を挺して救った
    →ティオナの言う「他派閥の冒険者と同じ扱い」というのが現実的な解答かと

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:32:48

    ベルの視点からしたらお爺ちゃんモンスターに殺されてるのにウィーネ助けてるからね
    やばい

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:32:52

    今回の壊滅でアリシアってタヒぬ??

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:33:40

    >>150

    ワンチャン地上帰還組の中にいるかも

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:34:12

    >>150

    地上帰還組に入れば生きてる

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:36:18

    ゼノスを庇ってるウラノス+骨も立場あるから庇えんしてるし
    ヘルメスの言い分も間違ってないんよ
    君たちが巻き込んだだろうがって
    おまいう発言だが

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:38:16

    >>146

    何なら庇った後はあの王族ババアですら動揺してたんだよな

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:38:26

    >>153

    ヘルメスの目的は救世のための英雄を誕生させることで

    ゼノスの救済は余計なことだったから

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:38:32

    でもウィーネとの件で異端児のベルへの好感度が限界突破して骨もベルに全て賭ける事にしたからこのイベント通過しないとバッドエンド行きなんだよね
    ダンジョンもベルを認識して注目してるみたいだし

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:38:42

    >>144

    穏便に受け入れたリューも同じ理由だったからな、拒めばこちらが怪物以下の存在になるという

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:38:49

    ベルくんの行動ってオラリオの人からしたら

    人間を襲う秋田のクマが住宅街に出てきたから
    駆除しようとしたら
    ジャマしてきたみたいなもんでしょ
    んでクマを山に逃がしたと思ったら
    町中で駆除しだした

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:40:07

    >>156

    何ならフィンが緑肉で死ぬから必須イベ

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:40:56

    レベル5のベルが手加減ありとはいえレベル6になってからそこそこ経つアイズに力で競り勝てるって
    レベル6になったら、レベル6の中位ぐらいまでならステータスですり潰せるのでは…?

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:41:38

    >>158

    熊は怪物ほど積極的に人間襲わないから

    国際テロリスト庇ったレベルかな?

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:42:44

    >>160

    ゆうてレベル6の中では弱そうだしモンスター以外だと下位から中位ぐらいだと思うアイズ自体

    アイズもレベル6になって1年も経ってないし

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:44:59

    ヘスティアファミリアは同じ人間から酷い扱いをされてた人が多いってのもネックだったかもな。リリ、ヴェルフ、春姫みたいに。自分の味方になってくれる人がいなかったからこそ異端児に対する情が湧くっていう感じ

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:45:57

    ゼノスとの協力プレイがダンジョンの正規攻略方法なんじゃねえかなとは偶に思う
    ゼノスの拠点に各種必需品溜め込んで安全に補給が出来るのは層が深くなるほどアドが大きすぎる

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:46:05

    ダンメモでみた

    レフィーヤが地上に戻ってきた時
    ベルとアステリオス闘ってるとこみて
    なにやってるんですかあの人
    って

    よく考えると
    ほんと何やってるんだアイツ…

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:47:09

    >>165

    レフィーヤ視点では庇ってたんじゃねえのかよモンスターをなのに戦ってやがるからな

    意味不明

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:48:38

    >>164

    ベルとかフィンはもろ恩恵受けてるからな

    ゼノスの助けなかったら死んでた

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:50:47

    ベルくんって良くも悪くもイレギュラーすぎん?

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:50:57

    >>158

    ダンまち作中でのモンスターへの嫌悪や実害考えたら熊どころか小型ゴジラ庇って逃したレベルかもしれんな…

    そりゃこれまでの人気や功績吹き飛びますわ

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:55:18

    ベルがアステリオスと闘ってたのって
    オラリオの人はどういう解釈したんや
    魔物を守ったのにその後は魔物と戦ってるの
    子供だから許された…?

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:56:32

    ベルきゅん可愛いから

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:57:05

    アイシャとフィア・レットの問答が一番端的かも
    嘘を付き人を誑かす存在ならば何であろうと遠慮なくやる

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:57:19

    >>169

    なんならウィーネはあの時のベルだと追いつけない走力あったし

    種類や強さ的にガチミニゴジラよ

    そりゃあ吹っ飛ぶ

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:58:00

    >>158

    つうよりも天敵だからな

    ナチスの時代でユダヤ人がナチの善良な軍人庇った感じ

    恐ろしく感じてもいるけど、彼ら彼女らが自分たちを殺ったわけじゃないと分けて考え、虐げられているなら庇ってみせた

    ユダヤ人からしたら裏切り者扱いされたけど、ユダヤ教で一目置かれるレベルのすげえことをしたから見直されたって感じ


    人ではないモンスターだからあれと思えるけど、ヤバい時代で考えればわりといそうなタイプだと思うぞ

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:58:47

    そもそもウィーネ暴走時とアステリオス襲来時だと目撃者の数ややられた冒険者の数も違うからな

    アステリオス撃退の衝撃がでかすぎて霞んだ&ベル君の人柄知ってるネームだからしたら「こりゃなんか事情があったな…」で上書きされてそう

    >>170

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:59:19

    >>170

    まあロキのレベル3すら咆哮で気絶してるのに戦ってたからな

    認められたと言える庇った件は奇行扱いされてる

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:00:12

    >>168

    作者公認のバグキャラだぞ

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:00:36

    >>175

    実際レフィーヤがフィンとかなんならモルドさんですら気づいてたし少しは

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:03:33

    ゼノスの件はウラノス的には安心だっただろうな
    ヘスティアの眷属ならハンターなわけねえってなるし事情説明しても問題ない神だし

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:03:59

    なんつうか、あの世界の英雄というのを誤解していると思う
    あの世界、ファミリアを形成する神々がいるからか、崇拝信仰とかは英雄に集中している
    そこらへんはダンメモのコラボでやっていて、英雄神話というのは文字通り信仰対象が起こした神話なのがダンまち世界

    簡単にいうと、裏切り者だと思っていたけど、すげえ荒行して信仰を示したことで仲間として再度扱われ、より信頼されるようになったっていうのが異端児のベル

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:06:33

    つまりベルきゅんはアポロンの眷属にふさわしいで良いかな

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:09:48

    最初の件は竜娘っていうレアモンスターに目が眩んで暴走した的な扱いだったしベル以外の冒険者なら粗暴な冒険者のやることってことであそこまで誹謗中傷はされなかったかも(アイシャもフィア達を庇う時に似たような方便を使ってたし)
    良くも悪くも大注目されて期待や嫉妬でパンパンになってたベルだからあそこまで大事になった

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:32:55

    ベルきゅんが英雄の道辿る場合アルフィアとザルドの酷い愛=要約すると多くの英雄にボコられて英雄になって欲しいという願い押し付けられているからな。因みに本編内で何人もの冒険者や英雄達の洗練受けてボコられている事実。
    因みにゼウスとヘラ両陣営ファミリア健在の場合それより恐ろしい愛を押し付けられる模様。

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:34:26

    無自覚に適解選んでるから救界TA中ウルトラハードで済んでる
    外したらノーホープよ
    冥府の花婿ルートかな?

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:35:13

    今巻で明らかになった情報踏まえると、ぶっちゃけリューさんルートで黒竜討伐って不可能なんでは?

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:44:36

    天界での再会かも知れないけど
    終焉を倒して英雄になる的な終わりじゃなかったっけな?
    読み直して来るわ

  • 187二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:58:01

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:59:52

    >>185

    その場合は時間がかかるけど勝てるルートなんやろ

    オラリオ以外は滅ぶかもしれんけど

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:02:23

    妖精の枝史はアイズではなくリューを選んで憧憬一途が停止して直ぐにそのアイズがピンチになる間の悪さだからな

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:02:49

    >>45

    ロキがヘスティアの所はダメって言ったのかもよ?

    ヘスティアもベルの最後の休養期間だから、それを切り上げて冒険に行かせるのは拒否したのかもしれない

  • 191二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:11:29
  • 192二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:11:29

    憧憬一途はあくまで早熟するだけだからアステリオス戦までいけばいずれは英雄になれるんだよな

  • 193二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:13:43

    まあ何れとか言っていられるタイムテーブルでないのが最大の問題か…

  • 194二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:21:34

    うめ

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:28:38

    アイズ犠牲にすれば先延ばしにできるか倒せそうな事を言ってたな

  • 196二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:32:26

    >>195

    アイズが生贄になって封印に重ね掛けするのかな

  • 197二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:38:52

    >>196

    あの風が味方してくれる様になるとかも考えたけど母親の可能性を入れると入れ替えれるのかな?

    大精霊を取り出して取り巻きを抑えてもらいつつ黒龍に専念できるとかそんな感じで攻略に挑むつもりだったのかな?

    妄想だけどね

  • 198二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:57:29

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:04:00

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:04:46

    おわり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています