- 1二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:58:42
- 2二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:23:20
2リメから見てそれほど高精度のグラにはならないだろうしローポリネズミの塊なんてグロくはならんでしょ
むしろ言い訳のしようもないぐらい胸突き出してた全裸女エネミーとかの方がどうすんだろ
本当にそこに布があるってぐらいグラ強けりゃ水着風に隠してもいい気がするが、2リメみたいにやるなら露出度落としてでも水着風じゃなくて布巻き付けてるみたいにやってくれないものか - 3二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:25:28
マスコンバットとかどうなるのかも気になる
- 4二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:34:43
- 5二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:41:33
雪だるまにどうやって3Dアクションさせよう……
- 6二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:42:07
ハイパーゴールドラグジュアリーフルオートマチック真ファイナルヴァーチャルロマンシングときめきドラゴンマシーン戦とか空中ビューネィ戦の演出も楽しみやね
- 7二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:44:09
ローポリとは言え敵の数と人……?なキャラとフラグ管理とストーリーの肉付けがロマサガ3リメイクスタッフを襲う
- 8二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:49:39
ネレイドに脚生やすんだから雪だるまにも脚生やすだろうよ
- 9二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:51:28
- 10二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:52:43
武器持てないから手も生やすか……あ、ザリガニども
- 11二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:55:56
象、雪だるま、ロブスターにそういや妖精も人間より一回り小さかったな…なかなか個性的な人外組だな
- 12二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:57:57
フリーメイジの羽衣おばあちゃんがドレスの美おばになってたからバイメイニャンもそうなる可能性があるな
- 13二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 01:06:17
- 14二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 01:52:39
- 15二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 05:37:41
- 16二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:19:55
- 17二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:40:18
- 18二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:51:21
- 19二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:53:19
できるかなぁ…ゆきだるまのジャイアントスイング
- 20二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:07:17
フリーメイジ男みたいな感じになりそう
- 21二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:09:57
- 22二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:09:59
3割くらいの奴はビューネイさええっちだったら他はどうでもよさそう
- 23二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:11:59
システムはほとんどリベンジオブセブンベースでいいから奇をてらったことしないではやめに出してほしい
ついでに言えばロマサガ1とサガフロ1・2も同じようにしてほしい - 24二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:40:06
ゆきだるまはスライドする動きでいいんじゃない?(マジレス)
- 25二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:42:19
- 26二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:43:58
2が話題になってるうちに次出した方がいいのはガチ
- 27二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:53:23
3Dミューズ様は絶対ヤバい
- 28二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:57:36
- 29二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:33:17
- 30二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:36:35
そういやミンサガも結構エピソードが補完されたり足されてたりしてたな
- 31二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:39:55
四魔貴族って宿敵というか
冒険してたらたまたまアビスに繋がるゲートを見つけちゃってせっかくだし破壊しとくかって思ったら邪魔しにきた超強い化け物って感じだった
もうちょっと前から四魔貴族ってやべえやつらのせいで世の中にモンスターが溢れてるから誰か倒さないとみたいな話が追加されるといいなぁ - 32二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:47:36
ミューズ周りの話とかも色んな陰謀が渦巻いててめっちゃ面白いけどゲーム内じゃ超アッサリしてるし、ルートヴィッヒは結局放置だしなぁ
- 33二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:53:04
- 34二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:54:49
- 35二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:55:53
聖剣3やロマサガ2のリメイクしてるジーンは出来る限り原作のままでってのでやってるから
皇帝継承って軸が現代のゲームとしても通用する2と違って3を原作通りってのは難しかろうな
あと割とスタッフごとにサガとはこうってのに一家言あった厄介開発だったらしくて
そのつど河津にお伺いして鶴の一声で収めてもらってたとかで笑った - 36二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:02:15
- 37二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:07:46
- 38二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:10:52
- 39二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:37:03
- 40二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:51:34
ボスとしてはアルジャーノン+数匹ぐらいを表示して攻撃技のラットフィーバーで大量のネズミの群れを出すみたいな感じでいけるんじゃないかな
ドット絵はリアル系というか醜悪そうな感じだが動物としてはただのネズミだしそこはなんとでもなりそう
- 41二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 14:03:04
リベサガを始めとしたリメイク作品もゲーム部分はそこまで弄ってないの多いしそこは大丈夫じゃないかな
バランスや調整に関してはもともと2よりだいぶ改善されてる作品だったしわかりにくかったコマンダーモードや
埋もれたままで生かせなかった設定部分をうまく組み込めば十分だろう
- 42二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 14:04:05
- 43二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 14:10:38
雪だるまは武器空中浮遊させてもそこまで問題にはならんだろう、そもそも動いてる時点でギャグだし
- 44二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 14:16:24
- 45二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 14:17:08
2の亜人系は基本人間とあまり変わらん感じだったけどボストンや雪だるまとかはどうなるか楽しみではある
- 46二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 14:20:11
七英雄は原作でも匂わせてた古代人関係を明確化した程度でよかったけど四魔貴族や死触や魔王聖王はノータッチに等しかったし逆にガッツリ手を入れる余地があるってことで楽しみだ
- 47二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 14:56:25
新しい街に入るたび詩人による聖王関連の強制弾き語りイベントが挿入される
- 48二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 15:04:25
- 49二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 15:55:55
ロマサガ3もソシャゲとかで補完あったんだっけ?
リベサガの追加ストーリーって基本的に舞台とかLovとかから持ってきてるから
リメイクでのオリジナル要素って実は少ないんだよね
さすがはリメイク担当会社がサガ原理主義者だったというべきか - 50二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 15:58:47
取りあえず詩人はいつでも別れられるようになるんだろうなって
- 51二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:01:23
- 52二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:08:29
3は元がシンプルで遊びやすいから快適性向上もするだろうが
それよか世界観補完の方を望んでるわ
元々あった設定ちゃんとゲーム内で開帳するイベント追加するだけでかなり埋められるだろうし
リマスターで追加された追憶エピもゲーム内にそのまま入れて欲しい - 53二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:21:09
- 54二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:32:29
3がシンプルとかプレイしやすいとか頭がサガに慣れきって一般基準を忘れてないか?
目的もなんもないままぶん投げられる3よりわかりやすい筋がある2の方がよっぽどプレイしやすいぞ - 55二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:37:34
2は最初にクジンシーに襲われて七英雄との因縁と決着ってグランドクエストが提示されてるからな
その途中過程は自由だけど - 56二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:38:15
プレイしやすいは難易度の低さも含むからな
2のがプレイしやすいと思うのがよほど頭がサガに慣れきってると思う - 57二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:40:39
ロマサガはもともとがフリーシナリオで個別のシナリオを自由にクリアしていく作品だからな
2も大筋として七英雄討伐があるだけで地域ごとのシナリオを自由な順番でやるだけでそこは大差ない - 58二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:43:07
出番まともにないのに設定はハリードの不倶戴天の敵レベルで滅茶苦茶詰まってるルードヴィッヒ
- 59二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:45:20
プレイしやすいかは分からんが
3がシンプルってのはそれこそ放り出されるだけの部分じゃないの
現代ナイズすると「薄い」とも捉えられかねない
だからミンサガじみた魔改造リメイクが必要なナンバリングだと思うけど
誰がそんなんの音頭とるの?河津?って感じ - 60二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:49:47
大戦シリーズ作ってるSEGAと組むのもありや
- 61二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:50:47
どのみちスクエニ内製はできんだろうし、外注するなら
どのPがやるか、じゃね - 62二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:52:33
イベントの数自体が少ないわけではないしリベサガにもあったイベントにかかわるキャラにアイコンをつけるとかで導線を分かりやすくすれば十分じゃない?
- 63二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:03:58
- 64二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:55:32
伝えられなくても判りそうなものなのにね
- 65二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:58:30
3が薄いっていうのはアビスゲートを閉じる動機っていうストーリー面の問題であって
ゲームシステムとしてはランスで話聞けば後はずっとイベントで確認できてたからね
なんなら3と地続きの世界観のRSでストーリー補完の素材も既にたくさんあるから心配ない - 66二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:11:27
ロマサガは1の時点でお使いしてたらいつの間にかサルーインと戦うことになったって感じだし動機はそこまで気にしないかな
あえていうなら四魔貴族やアビスゲートがあったら危険って話を作中でもう一度念を押してくれればうれしいかも - 67二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:37:01
せっかくラストバトルでの主人公時専用セリフとサラエンディングが良いんだからエレンはサラ関連の専用イベを追加してほしい
ケンカ別れしてから4番目のアビスゲートまで関わらないこともザラにあるし - 68二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:43:30
- 69二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:48:29
マスコンの爆裂部隊とかあるしなぁ
- 70二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:22:26
聖王は女性ってなんかで見て知ってはいたし、サラと少年が聖王と魔王の対比っぽくもなってるから違和感もないけど、こんなにくっころが似合いそうな姿とは想像してなかった。
- 71二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:30:19
その方がガチャ回るからね
- 72二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:51:19
見栄えってのは大事だからな
リベサガの追加職や人間時代の七英雄をみればよくわかるだろう - 73二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 00:06:30
モンスターのグラフィックはもうちょっと頑張ってほしい
悪くはないんだが非人間系はデフォルメ強くてDQみたいに見える
あとモブ敵の目を白目にすんのやめて(アムネジア系だけ瞳があった辺り特にこだわりでもないだろう) - 74二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 00:30:45
音声が付くなら、エレンさんのセリフをもうちょっと、こう、手心を加えないと、無駄にきつい人にしか・・・
- 75二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 00:39:01
そうなんだ。それで?
- 76二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 00:44:11
グウェイン共闘のビューネイ戦をどう表現するのか
- 77二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 01:28:39
3は大量に死蔵してあるであろう世界観とかの設定が膨大だと思うから
それを掘り起こして肉付けすればストーリーの薄さは大丈夫だろう
つーかオリジナルは語られてない部分が多すぎるから整理整頓して
わかりやすくリメイクしなさい