ボックス周回を頑張ってるそこのお前!

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:46:22

    もしかして両手でスマホ持って親指でタップするスタイルでプレイしてないか!?

    もししてるならドゥケルバン腱鞘炎になるリスクがあるから気をつけてな!
    急に親指の付け根が痛み出したり、曲げたり伸ばしたりすると鋭い痛みが発生した場合はほぼほぼドゥケルバン腱鞘炎かCM関節症だ!

    週末急に腱鞘炎になって医者にかかれない状況に陥ったりした場合に、自力で悪化を防いで痛みを和らげることが可能になるから、今のうちに伸縮性のテーピングを買っておくのもオススメだぞ!
    もちろん腱鞘炎予防にテーピングをするのもアリだ!

    1〜2時間おきに親指を反対側にゆっくり曲げたり、手首をゆっくり回すのも腱鞘炎予防に役立つぞ!

    怪我に気をつけて週末をエンジョイしてくれ!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:47:45

    サンキュー兄貴!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:48:47

    ネタスレかと思いきやめっちゃ勉強になるし親切なスレだったわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:49:02

    スマホ程度の重量と思うかもしれないが手首ってマジで簡単に壊れるからな…
    出来れば持たずにスタンドなどに置いて姿勢を伸ばしてプレイしようね

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:49:55

    最近スマホでかいし重いからな肘もくるから家とかならなんかの台にたてかけると楽

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:50:17

    腱鞘炎って一度なると癖になって大変だからマジで予防大事やで

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:50:27

    横からですまんがスマホっ首にも気を付けてな
    真っすぐ顔を上げて物見るだけで痛みを感じるようになっちゃうぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:51:20

    医神といい健康に気遣うスレが多いな…ありがたい

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:55:12

    >>7

    ストレートネック…あれは恐ろしい…

    しばらく異様に肩が重くて目眩が起きると思ってたら頭がぐわんぐわん揺れてることに気づいて、ネットの情報を頼りに丸めたタオルを首の後ろに置いて仰向けになってみたら内蔵全部が急に動くような感覚と共に激しい吐き気に襲われてしばらくゲロりながら動悸と寒気でぶるぶる震えてた

    整形外科行ってレントゲン撮ったら首の骨がストレートを超えて逆向きのS字になってたよ…

    治すのに週2半年病院通い続けることになったよ…

    マジで皆気をつけてね…

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:57:51

    >>9

    こわっ

    お大事に

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:59:20

    テーピングはできれば太めと細めの2種類買っとくと良いぞ

    予防用に簡易的にやるだけなら太めだけでも問題はないけど
    万が一痛みを感じた場合はガッツリ保護するのに細いのが必要になるから

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:01:55

    テーブルに置いて、タッチペンでポチポチやってるけど
    これは正しいやり方なのだろうか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:02:35

    >>8

    今回は年1になってしまった久々の箱イベで気合い入ってる人も多いし、冬場は基本的に精神的にも身体的にも調子崩しやすい季節だもんな…

    有識者ありがとう

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:02:53

    >>9

    いきなりのホラー

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:04:02

    >>12

    手首を完全にテーブルにペタッとくっつけてやってるなら低リスクだけど手首が腱鞘炎になる可能性は一応ある

    心配ならテーピングの太いやつ買って手首が動かしにくくなるようにクルクル巻いとくと予防になるよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:06:35

    >>12

    横からだけどついでにいうと、タッチペン持ち続ける事でも腱鞘炎になる事あるよ

    親指曲げる方向に痛みが出るやつ

    適宜指を1本ずつ反対側に曲げるマッサージが予防になる

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:07:06

    テーピングするときは血行を阻害するほどきつく締めちゃダメだぞ
    あくまでテープを張ったことで関節動かしにくくする最低限の貼り方をしよう
    部位や目的によってやり方も変わるので各自検索して必要なやり方を把握するんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:09:26

    >>15

    >>16

    ノートを取る時みたいにくっつけてやってるけど、腱鞘炎かぁ……

    それなりに気をつけつつ、万が一の場合はテーピングも視野に入れておくことにするよ

    助言ありがとう

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:12:04

    万が一痛くなってしまったら保冷剤とかで冷やすと痛みが和らぐぜ!
    テーピングとの同時使用はできないけど冷えピタ常備してるならそれ貼るだけでも痛みが大分マシになるぜ!
    ただしテーピングと違って苦痛が緩和されるだけで悪化防止にはならないから注意な!

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:16:34

    テーピングって動かさないようにするのが目的なのか…
    漫画家とかがしてるのもテーピングだと思うが手首が動かなくても描けるもんなのか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:19:50

    つい同じ姿勢取り続けちゃう事多いだろうけど
    肩を竦める感じで5秒くらい力入れてからフッと力抜くだけの運動を
    1時間置きくらいのペースでやるだけでかなり肩こり予防になるよ〜
    一気に血が流れる感じして気持ちいいし体温上がるからオススメ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:31:49

    >>20

    1点に無理な負荷をかけるような動作無意識にしちゃうのを阻害するために固定するのがテーピングの基本だね

    怪我防止にスポーツ選手がやるのも同じ理由


    例えば脚を怪我した時、怪我した脚を使うのを無意識に避ける為にもう片方の脚で庇う不自然な歩き方するじゃん?

    それと同じでテーピングで固定すると動かし辛くなるから、無意識に1点に負荷かける動きを避ける様になって結果的に矯正したりできるって理屈

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:33:52

    しがない絵描きだが手首を動かさなくても描けるぞ
    腕全体を動かせば手首だけ過剰に使わずに済むからな

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:26:53

    >>7

    意外とテーブルに肘ついて頭突き出す姿勢が盲点だからほんと気を付けてな

    机と椅子の位置調整するか椅子に浅く腰掛けて肘付く姿勢取りにくくすると予防になる

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 13:33:31

    勉強になる

スレッドは12/20 01:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。