- 1二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:36:40
- 2二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:38:26
そういうの好きでしょオジサン「そういうの好きでしょ?」
- 3二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:38:26
少年漫画やね
- 4二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:39:20
敵役には敵役の仲間意識ってのがあるよねハンタ
- 5二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:39:31
旅団や爆弾魔など身内に情が厚く、それ以外に容赦がない悪役が多いからな
- 6二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 17:39:50
序盤のモブ蟻くらいかな?
- 7二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:20:19
ヒソカはそう考えると色んな意味でジョーカー的な気質だな
作中での立ち位置や活躍だけじゃなくて性質としても、他者への共感や協調を持ってない訳じゃ無いのに自己を最優先して欲求の為に見知った相手だろうと壊す事を厭わない
ゴンとか団長とか相当気に入ってる筈なのにソレが仲間意識にならないんだよなヒソカ - 8二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:23:18
ゲンスルー組とかゾルディック家とか身内に優しい連中多い
- 9二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:25:03
アイツはそういうのに価値を見出だしてるからこそ壊す快感を得たいカスだよ
- 10二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:28:40
- 11二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:28:50
まあその方がドラマが生まれやすいからな
単純にビジネスで結び付いてるだけの、クロロが理想としてる旅団員みたいなのは漫画の登場キャラとしては魅力が微妙い - 12二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:30:56
- 13二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:37:54
ハンタに限らずそういう漫画多いと思う
- 14二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:45:54
パリストンは……味方にも優しくないなアイツ
どんだけ仲良くてもつまらないと思ったら即切り捨てそうなところある - 15二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:49:19
- 16二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:13:19
- 17二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:49:25
初めの頃はゲンスルー苦手だったけど、危ない橋をわたる仲間達を案じて自分からダイス振るシーンで好きになった
- 18二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:29:08
自分で作戦を言い出して不公平だからダイス投げてみせるでも漫画的には十分な所を、仲間から作戦を提案されてその返答として投げる展開にするのは控え目に言って神
- 19二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:47:04
仲間思いじゃなかったらただのクズだからな旅団もゲンスルーも
血も涙もないタイプの悪役より嫌な意味で人間らしくていい