- 1二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:19:54
- 2二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:22:09
ジョズも一瞬の隙で凍結された上にデカいダメージ受けたしな
やっぱ無駄にタフだよねこいつ - 3二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:23:12
伊達に天竜人の血は引いてない
- 4二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:23:35
さすがに覇気だけじゃなくて糸を常に張っておいて凍らされた時に切れるようにしてるとかの準備もしてたんだろうな
- 5二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:26:17
内臓ズタズタにされて糸で縫合してるだけで回復してる訳ではないのに戦闘続行できるのヤバい
- 6二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:30:11
- 7二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:42:38
ていうかローはビッグマムカイドウ戦まで確信が薄かったみたいだけどミンゴと幹部陣が割と覇気の重要性理解してる
過剰な覇気を知らなかったらヴェルゴならオペオペも無効化する!なんて言わないしミンゴ - 8二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:47:49
関係ないのはわかってるんだがミンゴが語尾に見えて1人で笑ってる
- 9二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:50:57
覇王色纏う前段階くらいな鍛えてそう
武装色もガチガチに硬いみたいだし - 10二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:08:31
1度落ちたミンゴだからこそ貪欲に力や知識をつけたんだろうね
ただまあ、若い頃のギラギラ加減はなりを潜めた感じはする - 11二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:14:59
ピーカが全身武装使えるの能力にかまけたやつじゃないの端的に表していて好き
- 12二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:21:09
ピーカとヴェルゴが武装特化ならディアマンテとトレーボルは見聞特化って設定でも面白かったと思う
- 13二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:07:42
ミンゴって見聞色使えたっけ
- 14二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:13:01
際立った描写はないけど他系統の覇気の完成度考えたらまあ普通に使えるでしょうなと
- 15二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:16:16
未来視とか超広範囲レベルとかじゃないと見聞色はわざわざ描写されないけどある程度は使えて可笑しくないというか見聞色使えるルフィと接近戦が出来る時点で全く使えない事は無いと思う
- 16二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:38:33
- 17二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:50:35
- 18二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:52:27
そりゃ青雉より強いとは思わないけど覇気強くなかったら凍結したまま終わりだと思う
- 19二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:49:22
まあ要は劣化ガープみたいな事できるんだよな
- 20二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:59:37
ドレスローザ〜パンクハザードまで一人で移動
パンクハザードで凍らさせる
政府に七武海云々の根回し
vsロー
シュガー倒されたのでゲームのパワポ作り
自分の人形操ったり鳥カゴ出す
ローとルフィの不意打ちコンボ決められる
ガンマナイフ刺されたから応急処置で先頭続行
ギア4の十分耐えきる
ルフィ回復までの間国民相手にする
最後の大技対決でようやく倒される
なんだこいつ。(あまりの多忙さに)たまげたなぁ - 21二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:59:58
鳥籠だけでお釣りが出るレベル
常に自分の周りに張っとけば攻撃通らないやん - 22二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:44:32
昔は凍る前に高速で糸の鎧作って纏ってたのかと思ってた
- 23二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 00:46:00
パワポ作りで毎回笑う