【閲覧注意】アリスが人と同じ平均寿命とします

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:02:50

    40〜80歳あたりのどこかまで姿形は変わらないがそこから急激に老化する(背筋とかは変わらない)派
    OR
    姿形は変わらないが、年相応に身体にガタが来て、スリープモードに移行しやすかったりそれが長かったりする

    あなたはどっち派?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:03:45

    常に充電ケーブルを刺してないと動けなくなるアリス派です

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:04:23

    後者

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:05:14

    ちなみに私は姿形は変わらないんだけど目が見えづらいせいで壁にがんがん当たるし不規則な行動を起こしてしまったり動きがぎこちなくなってしまう派です。

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:05:24

    0歳をどこと定義するかに寄っちゃうだろそれ、モモイにあった瞬間なら実質+15年だ(それはそれとして後者派)

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:05:37

    最近のターミネーターだと生体組織は老化するし悩ましい選択だな...

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:06:47

    >>5

    それは思った…というわけでアリスが、目覚めた頃は15歳判定です

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:07:11

    メモリエラーとかで痴呆症みたいな症状が出て欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:07:39

    >>6

    それ知って人形ロボットも老化概念生えました

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:17:20

    昔に冒険した事を延々と話すようになるアリス、それをうんうんと頷く老モモ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:19:51

    でもアトラ・ハシースを応用して産んだ子孫にご飯はまだですかと訊いて「お婆ちゃんさっき食べたでしょ」と言われるアリスは見てみたい

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:40:03

    わかる

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:59:04

    昔のファンタシースターでキャスト(ロボ種族)も老化みたいな症状があってそのうち機能停止してたな
    でもしっかりロボだからアリスみたいな美少女型ではなかったしなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています