腹筋割るの難しくない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:30:02

    腹筋ローラーで鍛えてるんだけど割れる気配ないんだが……
    触ったらめっちゃ硬いけど、腹筋の上に皮下脂肪がある感じ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:30:50

    ローラーした後腹揉んで走るといいぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:32:15

    >>2

    揉むのええのか!

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:32:16

    女で割れてる人いるけど素直にスゲェと思うわ

    男より更に割れにくいのに

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:33:30

    皮下脂肪はもう時間かけて痩せるしかないわね
    まあ身長170cm63kgくらいの標準体型でもある程度筋力あったら割れるはずだからその程度なら筋トレでいいかも

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:34:35

    極端な話痩せれば腹筋鍛えてなくても浮き出てくるんだっけ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:35:58

    腹肉が邪魔なんよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:37:51

    腹筋を目に見えるくらい割るまでには体脂肪率自体を10%前後まで落とさないと

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:41:01

    デブスタートなら腹筋は一番最後のエンドコンテンツだな
    全身を鍛えて代謝上げないと腹回りの肉は落ちないから
    ダイエットに部分痩せはない

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:42:59

    悟空みたいに腹筋割れてるの理想だけど
    難しいよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:51:26

    皮膚の下で腹筋を感じられるならあとは食事制限すればいける

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:52:04

    ちなみに短時間走るより長距離歩く方が脂肪は燃焼できる

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:55:23

    >>3

    多分揉むのが重要なんじゃなくて筋トレ前後の有酸素運動が重要なんだと思うぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:01:37

    わかる。腹筋はめちゃ硬いのに皮膚がぶにぶにすぎて全然割れないわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:02:39

    元から割れてて脂肪に阻まれて見えないだけと聞く

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:04:33

    走って走って走り続けて脂肪を落とせ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:24:54

    ガリガリで43キロしかない俺でも体脂肪率1.7%だからか腹筋が出てきたぜ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:31:19

    腹筋割れるのは最後でもなんか腹筋割りてえよ!のモチベだけで有酸素運動の後に腹筋鍛えてる

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:32:33

    腹筋って腹回りの脂肪を落として出るもんだけど、腹回りは最後に落ちるラスボスだからね

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:34:29

    実際筋トレする前とする後だとどっちで走ればいいのかは気になる

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:37:11

    >>17

    1.7%って低すぎだろ!!

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:37:44

    無酸素→有酸素の順番じゃないの?

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:37:53

    先筋トレの方が無難に良いと思うよ
    ランニングする前のウォームアップになってけが予防になるし筋肉意識して走ることができるから効率上がる

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:38:53

    無酸素→有酸素なのか
    今日からトレーニング順逆にしよ…ありがとう筋トレ有識者

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 08:14:00

    アクティブストレッチ→無酸素運動→有酸素運動→スタティックストレッチの順かな
    有酸素運動は0の状態からやると脂肪が燃えはじめるまでに15〜20分かかるらしい

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 08:53:34

    人体で運動に使われるエネルギー源ってざっくり2種類あって
    1.グリコーゲン
    2.脂肪
    で、運動で消費したいのは2だけど、基本的にはまずは1がメインで使われる
    無酸素運動≒筋トレでは1が大きく消費されるので
    まず筋トレをしてグリコーゲンをさっさと燃やして
    脂肪をより使いやすい有酸素運動に切り替えると効率的

    有酸素は20分以上やらないと意味ないってよく聞くけど
    最初の20分~30分くらいはグリコーゲンが残ってるので効率が悪いってだけで
    有酸素初めて2分後には脂肪もちゃんと燃焼してるって研究結果がある

    ただ筋トレ直後の有酸素は筋分解を促進するって研究結果もあるので
    ガチガチに筋肥大したい!って人は筋トレ直後の有酸素はあんまオススメできない
    もろちん、筋トレの結果が無駄になるほどじゃないので
    筋肥大もしたいし減量もしたいだったら気にせず筋トレ→有酸素でOK

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:17:54

    >>17

    ガリガリやったら人並みの腹筋でも割れるんだ

    中学の頃の俺がそうだったからわかる

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:19:22
  • 29二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:21:58

    >>26

    めっちゃ早口で言ってそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 10:36:28

    >>26

    サンキュー有識者

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 12:23:34

    とにかくタンパク質を摂りまくれ!!!

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 12:27:33

    >>6

    腹筋は全員脂肪下で割れてるからな

    鍛えたら割れるんじゃなくて有酸素運動で体脂肪減らしたら割れてるのが見えるようになる

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 12:44:11

    >>28

    俺も昔はやってたけど効果はあると思う

    余裕ならレベルあげてもいいと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 12:50:51

    腹筋割れる状態って大概体脂肪率が10%前後だから健康的にはあんまりおすすめはしない 特に女性

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 12:52:48

    体脂肪率の問題でしかない
    滅茶苦茶鍛えてても体脂肪率下げないと割れないよ
    逆に大して鍛えてなくても体脂肪率下げれば割れる

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 12:54:50

    腹筋は元から割れてる
    けど脂肪に覆われてるからそう見えないだけ
    だから筋肉つけるより脂肪を落とす方がいい
    より際立たせたいなら筋肉がいるけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 16:02:21

    体脂肪率落としたい

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 16:46:16

    シックスパックハッキリ見える状態のモデルとかの写真ってめちゃくちゃ脱水状態で撮ってるらしいよ
    俳優たちも普段はハッキリとした凹凸が分かるレベルではない
    自撮りのためにやってみるのは有りかもしれないけど不健康なこうどうではあるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 18:01:13

    結構頑張ってんだけど皮下脂肪が落ちない。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています